ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 86 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276418312/
441 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 00:42:30
私の見た恐ろしい披露宴の話。
私は新郎の同僚として出席しました。
初めて見る新婦さんは小柄で色白の可愛らしい女性。
披露宴の時に同僚達と2人のもとへ行き、新婦さんとも言葉を交わしましたが
23歳と若いのに(ちなみに新郎は26歳)しっかりとした言葉で
挨拶をしてきて、でもほんわりしていて本当に可愛らしかった。
「いいカップルだね~」「お似合いだね~」なんて話ながらテーブルに戻った時、
入れ違いに新婦側の招待客の女性達が2人の席へと近づいた。
ちょっとして、私が料理に夢中になっていると、2人の方から「きゃっ!」という声が。
そっちを見ると、どうやら新婦のウエディングドレスに飲み物がこぼれてしまった様子。
新婦が自分でこぼしたのだと思い、「大丈夫ですから」という声も聞こえてきたので
あらら~と思いつつみんな特に気にせず食事再開。
しかし、お色直しの後、また2人の席から「わっ」「きゃっ!」という声が。
振向くとまた新婦のドレスに飲み物が零れた様子。でも今度は2人の後ろにいた女性が
「ごめんなさい」と言っていたので、その人が零したらしいことがわかった。
なんで写真撮りに高砂に行った人がグラスを持っているのかわからなかったが、
今度はワインだったので水色のドレスに思いっきり染みが・・・。
「大丈夫です」「気にしないで下さい」と新郎新婦がその女性に言っていて、
スタッフさんが一生懸命ハンカチでシミをとったりしていた。
「大丈夫かな」と私がつぶやいたら、隣に座ってた同僚が「ねえ、あの女笑ってない?」と。
見たら確かにちょっと変な感じに笑ってる。しかもすぐに自分の席に帰った。
戻ったテーブルの席からして、新婦の同僚のようだった。
「さっきこぼしたのもあのオバサンだったじゃん」と同僚が言ったもんだから
私達はそのオバサンにずっと注目してた。
444 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 01:03:35
続き 長くてスマン
そして歓談の最中そのオバサンが同じテーブルの人達と一緒に会場を出て行くので
私とさっきの同僚が後をつけた。オバサン達はトイレへ。もちろん私達もトイレへ。
個室から出てきたオバサン達は、私達が壁の裏のメイクルームにいるのに気付かず話出した。
「でもさ、調子に乗るなってね。ホントろくに仕事もできないのに式は一丁前に挙げてさ、
しかもこのクソ忙しい時期に一週間もハネムーンとか。私だったら他の人達に申し訳なくて
そんなことできないわぁw」
「ホントホント~。しかもダンナも冴えない感じよね~なんかぽやっとしてるっていうか、
仕事できなそ~。あ、仕事できない同士でお似合いかw」
「あのドレスも品がないっていうか、なんで数あるドレスからわざわざアレを選んだのかしらね~」
「ていうか全体的にケチってる感じしない?なーんかお花とか飾りっけないし、
カメラマンも入ってないわよね?安くすませたのね~」
昼ドラばりの腐ったオバサン会話に、私達ドン引き。
そしてシャンパン&ワインはわざとだと確信。
はっきり言ってものすごいむかついた。
新郎は確かにイケメンではないし歩やっとしてるところもあるけれど、
穏やかですっごい優しくて、仕事もできるので社内外の誰からも好かれている。
2人は共に片親で力を合わせてコツコツとお金を貯め、親からお金を借りずに式を挙げる2人を
私達は尊敬したし心から祝福していた。
これは後から聞いた話だけど、新婦さんは家計を助けるために高校時代から
バイトをして、高卒ですぐに会計事務所の事務員として働き始めた。
でも体調を崩し、1年前にその事務所をやめ、半年前からパートとして
近くの会社の事務員として働いているらしい。オバサン達はそこのベテランだった。
しかも未婚ばっか。ちなみに式後1週間休みだけど新婚旅行は2泊3日で熱海だそうだ。
445 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 01:09:25
ごめん、あと2レスくらい。
どう考えても若くて可愛い新婦への嫉妬と嫌がらせだ。
披露宴でここまでされるんだから、職場ではもっと色々されているんだろう。
ものすごく文句を言ってやりたいが、逆恨みで新婦さんが大変な目にあうかも
しれないし、新郎にも迷惑をかけるかもしれないので何とかガマンした。しかし。
のすごく文句を言ってやりたいが、逆恨みで新婦さんが大変な目にあうかも
しれないし、新郎にも迷惑をかけるかもしれないので何とかガマンした。しかし。
披露宴後のロビーでの新郎新婦+母親2人によるお見送りの時。
私達はオバサン達の後ろに並んだ。そしてオバサン達の順番が回ってきた。
「長くて疲れちゃったわ。飲み物の種類も少ないし、招待客の事も考えてよね」
「罰として新婚旅行のお土産は奮発してちょうだいね」
「ダンナさん、この子こう見えて男の上司に色目使ったりするから気をつけなさいよ~w」
新郎+母親たちポカーン。新婦は俯いた。私と同僚はブチ切れた。
「そんな年のくせにどこまで非常識なの!!めでたい席で何言ってんの!?」
「謝って!!2人に謝って!!ドレスもわざと汚したんでしょ!!」
キレた事なんてない私達はなぜか号泣。感情が高ぶると泣いちゃうのね。
一気に騒然としたロビーだったが、新郎がさっと私達とオバサン達の間に入り
「落ち着いて2人とも。大丈夫だから。ね?」
新婦さんも私の前にやってきて、
「ごめんなさい、ごめんなさい」とボロボロ泣き始めた。
2人の後ろでオバサン達がギャンギャン大騒ぎしていたが、新婦の上司のおっさん達に
押さえられてスタッフに引きずられていった。この間私達+新婦+新婦母泣きっぱなし。
ごめん、もうちょい続く。
446 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 01:21:54
最後。
その場はかなりざわついたけどスタッフにより穏便に退場させられた。
私と同僚は申し訳なくて新郎新婦とお母さん達に謝りまくった。
けどみんな「代わりに言ってくださってありがとう」「謝る必要なんてありません」
と優しく言って下さいました。
2次会の予定はなかったけど、新郎に誘われ、新郎新婦+同僚達とレストランへ。
新婦によると職場でかなりの嫌がらせを受けていた。新郎に心配をかけたくないから
ずっと言わなかったし、体の弱い自分を雇ってくれるところなんてないだろうから
そこで働き続けた。でもさすがにもう辞めたい。ドレスにもたぶんわざと零された。
こんな内容を小さい声で肩を震わせながら言うもんだから私達はまた泣いた。
で、後日。新郎から聞いてビックリしたのが、「オバサン3人、解雇されたらしいよ」
新婦さんが有給を取ったのに式の翌日に朝早く出勤して退職願を出したところ、
披露宴にも出た上司が「1週間待ってくれ」と言った。で、休み明けに出勤したら
オバサン3人が解雇。其々会社の備品盗みまくり、職場内不倫、不正経理だそうだ。
会社も前々から注意していたが、なんせベテランで仕事はできるのでなかなか辞めさせられなかったとか。
でも式での騒ぎを見て上司が決意。色々裏を取って即日解雇したらしい。
なので新婦はそのまま勤務継続。
式は不幸だったけど、今は妊娠もわかって幸せそうで何よりです。
ババアざまあみろ、でした。
長文乱文失礼しました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276418312/
441 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 00:42:30
私の見た恐ろしい披露宴の話。
私は新郎の同僚として出席しました。
初めて見る新婦さんは小柄で色白の可愛らしい女性。
披露宴の時に同僚達と2人のもとへ行き、新婦さんとも言葉を交わしましたが
23歳と若いのに(ちなみに新郎は26歳)しっかりとした言葉で
挨拶をしてきて、でもほんわりしていて本当に可愛らしかった。
「いいカップルだね~」「お似合いだね~」なんて話ながらテーブルに戻った時、
入れ違いに新婦側の招待客の女性達が2人の席へと近づいた。
ちょっとして、私が料理に夢中になっていると、2人の方から「きゃっ!」という声が。
そっちを見ると、どうやら新婦のウエディングドレスに飲み物がこぼれてしまった様子。
新婦が自分でこぼしたのだと思い、「大丈夫ですから」という声も聞こえてきたので
あらら~と思いつつみんな特に気にせず食事再開。
しかし、お色直しの後、また2人の席から「わっ」「きゃっ!」という声が。
振向くとまた新婦のドレスに飲み物が零れた様子。でも今度は2人の後ろにいた女性が
「ごめんなさい」と言っていたので、その人が零したらしいことがわかった。
なんで写真撮りに高砂に行った人がグラスを持っているのかわからなかったが、
今度はワインだったので水色のドレスに思いっきり染みが・・・。
「大丈夫です」「気にしないで下さい」と新郎新婦がその女性に言っていて、
スタッフさんが一生懸命ハンカチでシミをとったりしていた。
「大丈夫かな」と私がつぶやいたら、隣に座ってた同僚が「ねえ、あの女笑ってない?」と。
見たら確かにちょっと変な感じに笑ってる。しかもすぐに自分の席に帰った。
戻ったテーブルの席からして、新婦の同僚のようだった。
「さっきこぼしたのもあのオバサンだったじゃん」と同僚が言ったもんだから
私達はそのオバサンにずっと注目してた。
444 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 01:03:35
続き 長くてスマン
そして歓談の最中そのオバサンが同じテーブルの人達と一緒に会場を出て行くので
私とさっきの同僚が後をつけた。オバサン達はトイレへ。もちろん私達もトイレへ。
個室から出てきたオバサン達は、私達が壁の裏のメイクルームにいるのに気付かず話出した。
「でもさ、調子に乗るなってね。ホントろくに仕事もできないのに式は一丁前に挙げてさ、
しかもこのクソ忙しい時期に一週間もハネムーンとか。私だったら他の人達に申し訳なくて
そんなことできないわぁw」
「ホントホント~。しかもダンナも冴えない感じよね~なんかぽやっとしてるっていうか、
仕事できなそ~。あ、仕事できない同士でお似合いかw」
「あのドレスも品がないっていうか、なんで数あるドレスからわざわざアレを選んだのかしらね~」
「ていうか全体的にケチってる感じしない?なーんかお花とか飾りっけないし、
カメラマンも入ってないわよね?安くすませたのね~」
昼ドラばりの腐ったオバサン会話に、私達ドン引き。
そしてシャンパン&ワインはわざとだと確信。
はっきり言ってものすごいむかついた。
新郎は確かにイケメンではないし歩やっとしてるところもあるけれど、
穏やかですっごい優しくて、仕事もできるので社内外の誰からも好かれている。
2人は共に片親で力を合わせてコツコツとお金を貯め、親からお金を借りずに式を挙げる2人を
私達は尊敬したし心から祝福していた。
これは後から聞いた話だけど、新婦さんは家計を助けるために高校時代から
バイトをして、高卒ですぐに会計事務所の事務員として働き始めた。
でも体調を崩し、1年前にその事務所をやめ、半年前からパートとして
近くの会社の事務員として働いているらしい。オバサン達はそこのベテランだった。
しかも未婚ばっか。ちなみに式後1週間休みだけど新婚旅行は2泊3日で熱海だそうだ。
445 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 01:09:25
ごめん、あと2レスくらい。
どう考えても若くて可愛い新婦への嫉妬と嫌がらせだ。
披露宴でここまでされるんだから、職場ではもっと色々されているんだろう。
ものすごく文句を言ってやりたいが、逆恨みで新婦さんが大変な目にあうかも
しれないし、新郎にも迷惑をかけるかもしれないので何とかガマンした。しかし。
のすごく文句を言ってやりたいが、逆恨みで新婦さんが大変な目にあうかも
しれないし、新郎にも迷惑をかけるかもしれないので何とかガマンした。しかし。
披露宴後のロビーでの新郎新婦+母親2人によるお見送りの時。
私達はオバサン達の後ろに並んだ。そしてオバサン達の順番が回ってきた。
「長くて疲れちゃったわ。飲み物の種類も少ないし、招待客の事も考えてよね」
「罰として新婚旅行のお土産は奮発してちょうだいね」
「ダンナさん、この子こう見えて男の上司に色目使ったりするから気をつけなさいよ~w」
新郎+母親たちポカーン。新婦は俯いた。私と同僚はブチ切れた。
「そんな年のくせにどこまで非常識なの!!めでたい席で何言ってんの!?」
「謝って!!2人に謝って!!ドレスもわざと汚したんでしょ!!」
キレた事なんてない私達はなぜか号泣。感情が高ぶると泣いちゃうのね。
一気に騒然としたロビーだったが、新郎がさっと私達とオバサン達の間に入り
「落ち着いて2人とも。大丈夫だから。ね?」
新婦さんも私の前にやってきて、
「ごめんなさい、ごめんなさい」とボロボロ泣き始めた。
2人の後ろでオバサン達がギャンギャン大騒ぎしていたが、新婦の上司のおっさん達に
押さえられてスタッフに引きずられていった。この間私達+新婦+新婦母泣きっぱなし。
ごめん、もうちょい続く。
446 :愛と死の名無しさん:2010/06/22(火) 01:21:54
最後。
その場はかなりざわついたけどスタッフにより穏便に退場させられた。
私と同僚は申し訳なくて新郎新婦とお母さん達に謝りまくった。
けどみんな「代わりに言ってくださってありがとう」「謝る必要なんてありません」
と優しく言って下さいました。
2次会の予定はなかったけど、新郎に誘われ、新郎新婦+同僚達とレストランへ。
新婦によると職場でかなりの嫌がらせを受けていた。新郎に心配をかけたくないから
ずっと言わなかったし、体の弱い自分を雇ってくれるところなんてないだろうから
そこで働き続けた。でもさすがにもう辞めたい。ドレスにもたぶんわざと零された。
こんな内容を小さい声で肩を震わせながら言うもんだから私達はまた泣いた。
で、後日。新郎から聞いてビックリしたのが、「オバサン3人、解雇されたらしいよ」
新婦さんが有給を取ったのに式の翌日に朝早く出勤して退職願を出したところ、
披露宴にも出た上司が「1週間待ってくれ」と言った。で、休み明けに出勤したら
オバサン3人が解雇。其々会社の備品盗みまくり、職場内不倫、不正経理だそうだ。
会社も前々から注意していたが、なんせベテランで仕事はできるのでなかなか辞めさせられなかったとか。
でも式での騒ぎを見て上司が決意。色々裏を取って即日解雇したらしい。
なので新婦はそのまま勤務継続。
式は不幸だったけど、今は妊娠もわかって幸せそうで何よりです。
ババアざまあみろ、でした。
長文乱文失礼しました。
- 関連記事
-
- いつも通り?高砂まで行っていじったり小突いたりする同僚たち
- 「あの動きキモイよなー」とか「障害者と結婚って、彼女もなんか問題あるんじゃないの」とか言ってウザイ
- 曰く「法事は毎年あるじゃない。でも結婚式は一生のうち一回しかないんだよ」と。
- 新郎側の主賓ゲストが誰も来ない。2テーブル分まるまる遅刻?
- ちょっとして、私が料理に夢中になっていると、2人の方から「きゃっ!」という声が
- ホンットーになんでかわかんないけど、古参事務員のオバさんがはっちゃけた
- 酒が全く飲めない新郎の代わりに、新婦が親戚のおっさんや会社上司たちのお酌を一手に引き受けていた
- 新郎&新郎両親はまともな人だったのですが、その親族が(ry
- 新婦はともかく、新婦友達は間違いなく目の保養になった!来てよかったなあ!
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し※6
まるっと同意。不正経理とあるから、入出金の操作独占してた可能性もある。
新郎新婦、会社の上司、同僚に報告者、みんな幸せになって欲しい。2011/10/18 Tue 11:31 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦かわいそう…
報告者GJ・解雇した上司GJだけど、すっきりしない。
一生に一度の結婚式の思い出をぶち壊すなんて、ババァに結婚式代全額請求してやりたいくらいだ。
ビデオに、わざとワインぶちまけた様子とか残ってないかな?それを証拠に賠償金を…と、色々考えてしまう…2011/10/18 Tue 11:36 [ Edit ] -
不幸な名無しハッピーエンドになって良かった… 以下のようなバッドエンドになると思ってハラハラした。
・二人の婆と報告者で乱闘発生、報告者が慰謝料を払うことになる
・新郎母が「随分な御友人と同僚ね~」と嫁イビリ開始
・婆が上司と結託、新婦が不正を働いたことにされる
・「余計なことをしたせいで、結婚も仕事もメチャクチャになった!」と、新婦が報告者を逆恨み2011/10/18 Tue 12:20 [ Edit ] -
不幸な名無しトイレに付いて行くのをもちろんなんて言う報告者たちがこの上なく気持ち悪い。しかも裏で聞いた事をその場ではなく公衆の面前でキレてぶちまけるなんて。その事後に謝罪されたとしても「気にしないで」としか普通は言えない。
凝り固まった正義感が下地にある人って迷惑。武勇伝ぽく書かれているから余計気持ち悪く感じる。2011/10/18 Tue 13:07 [ Edit ] -
不幸な名無しDQNBBA以外は皆幸せになりやがれ!ww
米11
金額的には痛いけど、
キチとは関わらない選択のほうが良いよ。
精神汚染されるよりずっと良い。2011/10/18 Tue 13:09 [ Edit ] -
不幸な名無しせやけど、職場に仕事出来ないくせに繁忙期に披露宴+新婚旅行でちゃっかり1週間も休み取るヤツいたら、イヤやなぁ。
新婦が嫌われてただけで、若さと可愛さに対する嫉妬と決めつける方も。
ワインぶっかけとか、BBAが100%悪いんだけどさ。2011/10/18 Tue 13:17 [ Edit ] -
不幸な名無し※11
結果として良くなったなら問題無いでしょ
あれがあったから今こんなに幸せって思えるじゃん
結婚式は新生活の始まりを祝うものであって、その瞬間よりその後が大事2011/10/18 Tue 13:41 [ Edit ] -
不幸な名無し仕事できるってより他の人に関わらせないからいないとまわらないってだけな気がするな
新郎新婦が幸せになってくれたみたいでよかった2011/10/18 Tue 13:43 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦と報告者を責めている奴はなんなんだ?
どう見たってBBA共が悪いだろうに。
一人抜けたくらいであっぷあっぷになる会社の方がどうかと思うがな。
まぁ上司が休みについてOK出しているってことはそこまで忙しくなかったんじゃねーの。2011/10/18 Tue 13:44 [ Edit ] -
不幸な名無し>新婦さんが有給を取ったのに式の翌日に朝早く出勤して退職願を出したところ、
>披露宴にも出た上司が「1週間待ってくれ」と言った。で、休み明けに出勤したら
>オバサン3人が解雇。其々会社の備品盗みまくり、職場内不倫、不正経理だそうだ。
>会社も前々から注意していたが、なんせベテランで仕事はできるのでなかなか辞めさせられなかったとか。
>でも式での騒ぎを見て上司が決意。色々裏を取って即日解雇したらしい。
この流れがおかしい2011/10/18 Tue 13:47 [ Edit ] -
不幸な名無し>なんせベテランで仕事はできるので
そりゃ即戦力無くしたくないもんなーと思ったけど
窃盗に不正経理てw分からなかったのか?
分かってても黙認してたなら相当アレな会社だな2011/10/18 Tue 14:01 [ Edit ] -
不幸な名無し確かに繁忙期に一週間っていうのキツイかも&婆三人抜けて事情が事情で新婦妊娠って休みとりづらくない?って言う辺りはちょいと気になるんだが。
でもいい上司でよかったな。2011/10/18 Tue 16:16 [ Edit ] -
不幸な名無し備品盗みや不正経理の犯人は状況的にオバサンたちって分かってたけど、証拠がないから解雇できなかったってことかな?
で、この披露宴をきっかけに、本腰入れて捜査して裏が取れたから解雇。
中小企業だとそんなもんかもよ。
人数少なくてベテラン社員なんてそんなにいないから、解雇すると引き継ぎが大変。
次の人を雇うためのコストもかかるしね。
私が前にいた会社でも、仕事独占して部下をいじめて次々辞めさせてたBBAがのさばってたわ。
備品も盗んでたし(笑)2011/10/18 Tue 16:26 [ Edit ] -
不幸な名無し>>47
新婦が仕事が出来ないなら上司も引き止めたりしないと思うが。
繁忙期ってのもおばはん連中が言ってるだけなので本当に繁忙期なのかどうかは疑わしい。2011/10/18 Tue 17:13 [ Edit ] -
不幸な名無し大企業でも不正経理や収賄の常習者を解雇しないでいるのはよくある
公になったら歴代上司の責任を問われたりするし
そういう悪人に限って会社のダークな部分をよく掴んでたりする
だから問題が表面化して首を切る時も弁済無しとか多い2011/10/18 Tue 17:40 [ Edit ] -
不幸な名無しこいつらは未婚BBAだから醜いのではなく、一人の人間として醜悪なやつらだよなw
未婚BBAだってちゃんとしてる人もいるし既婚にだって腐ったBBAはいる2011/10/18 Tue 17:42 [ Edit ] -
名無し新郎新婦も報告者も相手や周りの立場を考えて行動していて偉いなぁ。
新郎新婦も報告者も良い人ばかりでそこは読んでいて気分が良かった。
それに比べてババァ共はとんでもねぇな。2011/10/18 Tue 18:25 [ Edit ] -
名無しさん*55
不正といってもピンキリだからねえ。
些細なことなら黙認してでも仕事を滞らせないこともある程度必要。
今回の式での行動で危険性が再認識されたから手を打ったという見方が普通かと。2011/10/18 Tue 20:12 [ Edit ] -
不幸な名無しさんBBAが辞めさせられなかった理由
>職場内不倫
これに尽きるんじゃないの?
相手の男が役員とかなら、
その仲良しグループまとめての不正会計見逃しとか、備品窃盗見逃しとかも、
ありえるなぁと思う。2011/10/18 Tue 20:33 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦泣き寝入りかと思いきや、結果ナイスでよかったー!
ついでに屑ババアども
逆恨み復讐してあっさり返り討ちにされて
檻の中にブチこまれてDQNにリンチされるよう祝っとくわ2011/10/18 Tue 22:35 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦の辞表を受理してババア共も切るってこともできたんだから、素直にババアざまあって結果と思っていいんじゃないの?
新婦の一週間の休暇云々もババア共のいい分しか情報がないし、所詮新婦はパートなんだし。2011/10/18 Tue 23:16 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん×仕事ができる
○仕事に必要な情報を自分たちだけで独占し、他の人が処理できないようにしている
じゃないの?
小さな事務所じゃ、メールでの連絡なんてしないでしょ。2011/10/18 Tue 23:59 [ Edit ] -
不幸な名無し※63
新婦が自分では何もしてないのに物事が解決しちゃったから気に食わないんでしょ。
でも、辞表出した時に上司が新婦ではなくオバサンを切ったのは、オバサンの素行の悪さのせいだけじゃなく、新婦の普段の行いの良さも理由になってると思うよ。
新婦は何もしなかった訳じゃなく、普段から黙々と真面目に周りの信頼を得られる振る舞いをしてたってこと。2011/10/19 Wed 10:05 [ Edit ] -
不幸な名無し読んでいるだけで腸煮えくり返ったのは久しぶりだ。
最後はスカッとして良かったけど。
やっぱり人格が良い人は他人に好かれるし、逆の奴は嫌われるね。2011/10/19 Wed 23:02 [ Edit ] -
名無しさんこういうBBAにはならないよう気をつけようと思った
上司が分かってくれる人で本当に良かったよ
※21
残念ながらそれじゃ無敵にはなれないw2011/10/22 Sat 15:36 [ Edit ] -
名無し久々に正当なスカッと話だったねぇ。
こうでなくちゃだわ。
※62と63は大事な事だから二回書いたのか?
ああそうか、このクビになったババァかw2011/10/23 Sun 14:10 [ Edit ] -
不幸な名無し>>78
できるよ。30日分の解雇予告払えば。
で、不祥事起こしといて、そこまで厚かましいこと言うかどうかは本人次第。
ていうか自分、随分とくだらない疑問持つんだなw
キョーサン党員か何かか?2011/10/30 Sun 13:04 [ Edit ] -
不幸な名無し※6今更だが完全同意。不正経理する奴を仕事ができるとは言わん。同じ経理として壮絶にむかついた。経理ナメんなよ。
上司も思い切ったのは良いが処置が遅すぎるわボケ。
つうか本当にこういう勘違いババアは何なのか。2011/10/30 Sun 13:39 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚