ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
私は見た!! 不幸な結婚式 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1243059236/

971 :愛と死の名無しさん:2009/06/30(火) 15:15:27
一度でいいから「愚民共私の結婚式来たことを喜ぶがいいさあ祝え」
のような心境になってみたい。
スミマセンスミマセン忙しいのに来てくださってスミマセン
ブサイクのくせにドレス着てスミマセン
料理美味しいですか?スミマセン
来てくれてありがとう、何のもてなしもできませんで、
という気持ちはもちろんあったが、
あの日どうしてあんなに卑屈になったのかいまだにわからん。

972 :愛と死の名無しさん:2009/06/30(火) 15:36:13
>>971
結婚しきって、そういう日じゃないの?
卑屈というといいすぎだけど。
「お祝いに駆けつけてくれてありがとう、今後ともよろしくお願いします」
っていうもんでしょうよ。

そんな心境になったらすぐにここに晒されるんじゃない?
それはそれで読んでみたいけどw

979 :愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 11:10:38
主催者は、ゲストに祝ってもらう感謝の気持ちを忘れちゃいけないし、
ゲストは、ちょっとしたお祝いの気持ちを受け取ってほしいという気持ちを忘れちゃいけない。

間違っても、「祝えよ」とか「祝ってやってんだろ?」ってのは論外じゃね?

ようはどっちも図に乗るなってことだな。

981愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 13:31:35
別に図に乗るとかではなくて
自分は幸せです!旦那さんも素敵でしょ!ってたくさんの知人に見てもらいたかったんだなー
って感じが、他の人の披露宴よりちょっと強めだったのに出たことある。
別に悪い感じじゃなくて……なんていうのかな、みんなの前でのろけられて、ハイハイって感じ
ゲストへのおもてなしはちゃんとしてたよ

982 :愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 13:50:45
>>981
それってすごく良い結婚式じゃない?

983 :愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 14:07:44
>>981
結婚式ってそんなもんかなと思ってる。
出席する側もある程度、お祝いするぞー!ってテンション上げて行かないと
少しでも一歩引いた感じで見てしまったら、気恥ずかしくなってしまう。

984愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 14:45:12
>>981
いや、新郎新婦のどちかがものすごーく緊張してたり、はずかしがってたり
のろけよりは、「みんな来てくれてありがとう!ヤホー!」って感じのとか
私が出席したの、そういう新郎新婦多くてさ。
嫌みでもなんでもなく「みんな見て見て!!」っていい感じの式が、私には珍しかったんだ

私自身の時は、当時介護職で、月末にまとめて休みをとるため、
月の中旬までにシフトををまとめて入れて、最後夜勤3連続……
顔疲れてたし、緊張しまくりで友人達から心配されてしまったorz

985 :愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 14:46:28
ごめん、レスじゃなくて>>984=>>981でした



関連記事



コメント:5 |  2011.04.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
関連記事
Loading
ヘッドライン

Secret

人気記事
最新記事