ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 56*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1220971804/
697 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:42:28
5回お色直しして500万披露宴をした友人が2ヶ月で離婚しちゃった。
白無垢→色打ち掛け→白のウェディングドレス→カラードレス
→舞妓さんの衣装→最後に2次会用の別のデザインの白のウェディングドレス
という感じだったのだけど、舞妓さんの衣装で登場したときに
新郎側の年配の叔母様方が、芸者の卵の衣装だと文句付けはじめ
衣装代にお金をかけまくったのを妬まれて、ゴタゴタしたんだそう。
ジミ婚をした娘を持つ新郎側の叔母様から目の敵にされて大変だったみたい。
舞子の衣装は、京都の置屋さんに無理言って頼んで貸してもらった
そうで、披露宴当日まで先方の親には内緒にしていたとか…。
友達として見ている分には似合ってたし楽しかったのになぁ…。
せめて、黒のお引きずりとか、一般人でも花嫁衣装として着られる
衣装だったら良かったのかな。
698 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:47:25
コスプレ大会がやりたかったら友人だけでやれ。以上。
699 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:48:09
頭の悪い花嫁と頭の悪い友人だな
さっさと別れられて新郎にはラッキーだったなwww
700 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:49:51
舞妓てwwwねーよwwww
ないよな?
当たり前みたいに書かれると、なんかこっちが不安になるわ。
701 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:51:21
こう言っちゃあなんだが舞妓ってちやほやされるけど
所詮は花街の女だし、結婚式の主役に相応しい装束かどうか
ほんの少し考えればわかるだろうけどね
702 :697:2008/09/22(月) 12:52:23
え?でも私たちだって招待されたから出席しただけだよ。
舞子の衣装はサプライズだったから、お取り寄せした話も後日談だし。
とりあえずお祝い事なんだから、終わるまで見ているしかないでしょ。
703 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:55:34
>>702
似合っていれば何着てもいいというわけじゃない
友達だけ集めた二次会ならまだしも
親類縁者に会社関係呼んでおいて舞妓は~んは無いよw
新郎が似合っているからアダモステだったら嫌じゃない?
サプライズで新婦が水商売の格好で出てきたら新郎一族どん引きだwww
704 :697:2008/09/22(月) 13:00:46
まー、そうかもしれないけど、こっちは招待されただけだしねぇ…。
本人は満面の笑みだし、当日は「可愛いね」と言うしかないでしょう。
705 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 13:02:58
そりゃそうだ。
新婦本人、式の他にも気づかずに痛いこと一杯してそうだな。
707 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 13:09:18
> 舞子の衣装は、京都の置屋さんに無理言って頼んで貸してもらった
商売道具無理言って借りちゃイカンよね…
> そうで、披露宴当日まで先方の親には内緒にしていたとか…。
まさか新婦の親は娘の暴挙を知っていたとか!?
まあ、小娘の我が儘で京都の置屋が
本職の商売道具ホイホイ貸すわけないと思うから
新婦パパのコネとか伝手で借りたの?
708 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 13:17:38
>>707
やり手のブライダルプランナーに頼んで、借りてもらったそうです。
置屋といっても観光客向けに舞妓体験しているようなところかなぁ…。
新婦のお母様は、着物の似合う子に育てたいという願望があって
お茶も習わせたので、舞妓の衣装には大賛成だったのだとかいう
エピソードも語られました。
スタジオ○リスにも舞妓の衣装あるし、子供にコスプレさせてる
感覚だったんでしょうね。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1220971804/
697 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:42:28
5回お色直しして500万披露宴をした友人が2ヶ月で離婚しちゃった。
白無垢→色打ち掛け→白のウェディングドレス→カラードレス
→舞妓さんの衣装→最後に2次会用の別のデザインの白のウェディングドレス
という感じだったのだけど、舞妓さんの衣装で登場したときに
新郎側の年配の叔母様方が、芸者の卵の衣装だと文句付けはじめ
衣装代にお金をかけまくったのを妬まれて、ゴタゴタしたんだそう。
ジミ婚をした娘を持つ新郎側の叔母様から目の敵にされて大変だったみたい。
舞子の衣装は、京都の置屋さんに無理言って頼んで貸してもらった
そうで、披露宴当日まで先方の親には内緒にしていたとか…。
友達として見ている分には似合ってたし楽しかったのになぁ…。
せめて、黒のお引きずりとか、一般人でも花嫁衣装として着られる
衣装だったら良かったのかな。
698 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:47:25
コスプレ大会がやりたかったら友人だけでやれ。以上。
699 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:48:09
頭の悪い花嫁と頭の悪い友人だな
さっさと別れられて新郎にはラッキーだったなwww
700 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:49:51
舞妓てwwwねーよwwww
ないよな?
当たり前みたいに書かれると、なんかこっちが不安になるわ。
701 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:51:21
こう言っちゃあなんだが舞妓ってちやほやされるけど
所詮は花街の女だし、結婚式の主役に相応しい装束かどうか
ほんの少し考えればわかるだろうけどね
702 :697:2008/09/22(月) 12:52:23
え?でも私たちだって招待されたから出席しただけだよ。
舞子の衣装はサプライズだったから、お取り寄せした話も後日談だし。
とりあえずお祝い事なんだから、終わるまで見ているしかないでしょ。
703 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 12:55:34
>>702
似合っていれば何着てもいいというわけじゃない
友達だけ集めた二次会ならまだしも
親類縁者に会社関係呼んでおいて舞妓は~んは無いよw
新郎が似合っているからアダモステだったら嫌じゃない?
サプライズで新婦が水商売の格好で出てきたら新郎一族どん引きだwww
704 :697:2008/09/22(月) 13:00:46
まー、そうかもしれないけど、こっちは招待されただけだしねぇ…。
本人は満面の笑みだし、当日は「可愛いね」と言うしかないでしょう。
705 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 13:02:58
そりゃそうだ。
新婦本人、式の他にも気づかずに痛いこと一杯してそうだな。
707 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 13:09:18
> 舞子の衣装は、京都の置屋さんに無理言って頼んで貸してもらった
商売道具無理言って借りちゃイカンよね…
> そうで、披露宴当日まで先方の親には内緒にしていたとか…。
まさか新婦の親は娘の暴挙を知っていたとか!?
まあ、小娘の我が儘で京都の置屋が
本職の商売道具ホイホイ貸すわけないと思うから
新婦パパのコネとか伝手で借りたの?
708 :愛と死の名無しさん:2008/09/22(月) 13:17:38
>>707
やり手のブライダルプランナーに頼んで、借りてもらったそうです。
置屋といっても観光客向けに舞妓体験しているようなところかなぁ…。
新婦のお母様は、着物の似合う子に育てたいという願望があって
お茶も習わせたので、舞妓の衣装には大賛成だったのだとかいう
エピソードも語られました。
スタジオ○リスにも舞妓の衣装あるし、子供にコスプレさせてる
感覚だったんでしょうね。
- 関連記事
-
- 披露宴のトリの余興は新郎祖母の踊りで、日舞ではなくほっかむりをして叔母がカラオケで演歌を歌う中で踊っていた
- 良かったね。一緒に暮らしていた彼と別れて落ち込んでいた時に××さん(新郎)と出会ったんだよね…
- 「華やかな格好で着てね!できれば振袖!」と新婦に頼まれたのでどうせだし、と振袖で行ったら
- また新しい子雇わなきゃと思ったんですけどね、なんでもまだ続けられるそうで…
- 5回お色直しして500万披露宴をした友人が2ヶ月で離婚しちゃった
- 友人の披露宴、ほとんど新郎の上司&同僚による会社説明会だった
- お色直しの時の入場行進曲に「千の風になって」の歌詞付きを使うとは・・・
- B子のことが好きだったら、一気に飲めますよね?
- 急に、余興としてゲストを巻き込んだフォークダンスをやり始めた
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
名無しさん>え?でも私たちだって招待されたから出席しただけだよ。
>こっちは招待されただけだしねぇ…。
自己弁護がウザイ
どうして女って
「ちがうの、私は悪くないの」
こればっかりなの?
醜すぎるんだよ2010/12/05 Sun 11:17 [ Edit ] -
このコメントは管理人のみ閲覧できます2010/12/05 Sun 11:22 [ Edit ]
-
不幸な名無しさん最近じゃ舞妓のほうがちやほやされているが、
本来舞妓というのは芸妓の見習い、つまり半人前の身分。
(だから紅を中途半端にしか差さないし、
着物も肩揚げ=お子様仕立てになってる)
昔は小学生程度の年齢の子どもが務めていたし、
置屋入りが遅くなった現在でも20歳前後で舞妓は卒業する。
つまり、この新婦は公の場で、お子様衣装を
着てみせたことになる。
ババアが振袖やロリドレスを着たのと同じと考えてもらいたい。
仲間内での私的なコスプレならまだしも、
自分で目上の人間を呼び集めた場でこれはないわ。2010/12/05 Sun 12:06 [ Edit ] -
不幸な名無しそういや小町でも花魁衣装で結婚式…って相談者がフルボッコされてたなぁ。
その相談者は30代だったのもあって尚更非難されてたけど…。
子供に「初花」って名前を付ける親もいる事だし、無知って怖いし恥ずかしい。2010/12/05 Sun 12:25 [ Edit ] -
不幸な名無し報告者が頭悪そうなのは確かだが、報告者が言ってる事は何もおかしくない
招待された客が花嫁衣装に口出しすることなんてできないし、非常識!ってブチ切れてるよりはかわいいね~って楽しんでた方が有意義2010/12/05 Sun 12:44 [ Edit ] -
不幸な名無し最初の投稿でのスタンスは明らかに
「舞子さん似合ってたのに難癖つけられ離婚カワイソス」
と新婦同情だったのにフルボッコと見るや
「舞子さんしたのは新婦。アタシは無関係」
と翻る投稿者もなんだかな
いや取り返しのつかないアホしでかしたのは新婦だし、舞子姿見た段階では止めようがないのは同意だが2010/12/05 Sun 13:02 [ Edit ] -
な舞妓の衣装を着てしまう痛い人だから、わずか2ヶ月しか持たなかったんだろ。
結婚式は学芸会じゃない。否応なしに注目される事に欲目を出す馬鹿は、大抵長く持たないね。2010/12/05 Sun 13:18 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦の母親も頭の残念な人っぽいから、新郎は離婚できてよかったな。
しかも新郎は自分の親族にも屑がいるって事が判明したわけだし。
500万はちょっとお高い勉強代だな。2010/12/05 Sun 13:19 [ Edit ] -
不幸な名無し結婚式で夜の商売の衣装を着るのはどうかと思う。
年配の人が難色を示してもしょうがないんじゃないかな。
新婦は失礼なことや常識のない行動をとって親戚から嫌われた気がする。
妬みじゃないだろ。2010/12/05 Sun 13:41 [ Edit ] -
不幸な名無し米19
>「舞子さんしたのは新婦。アタシは無関係」
じゃ、報告者はどうすればよかったのかな?
招待客が既に決まってる新婦の衣装に難癖つけてやめさせればよかったのかな?^^2010/12/05 Sun 13:51 [ Edit ] -
不幸な名無しこの不景気な時代に5回もお色直しって
ところで、新郎新婦の頭の悪さが
伺える。
しかもそれが舞妓の衣装だなんて
ほんとばか丸出し。
親戚だったら恥ずかしい。
・・・とみんなが思っていたらやはり
2ヶ月で離婚だった、というのがオチか。
つまり、常識はずれの夫婦は、結婚式の
時点でそれらしい予兆があるということだ。2010/12/05 Sun 13:52 [ Edit ] -
不幸な名無しまぁ別に舞妓で出てきても、びっくりはするが・・・
・・・本人が希望するなら報告者同様流すわな。
事前に相談されたら、ちょっと斬新すぎないかとは言うけど。目くじら立てて非常識!とまでは言わないかな。
”ジミ婚をした娘を持つ新郎側の叔母”
という情報がある以上、衣装や式について、言われたのは間違いないのでは。
あんま終わった後で”親戚”が口を出すのはどうかと思う。結局どちらもろくなものじゃないかも。
影で非常識!と言っている人に限って思い切り妬んでるようにしか見えない事は事実ある。2010/12/05 Sun 14:07 [ Edit ] -
不幸な名無し※23
投稿者が投稿時点で改善すべきところ?
・新婦が舞子姿で現れた
↓
・投稿者は新婦を「似合ってるわミャハ☆」と思った
・新婦舞子姿が原因で離婚↓
・投稿者は新婦可哀想!と不幸ネタとして投稿
・舞子非常識とフルボッコ
↓
・アタシ悪くない!非常識は新婦よ!当時諫言できたわけないじゃん
…そもそも投稿者は当時の新婦舞子姿を「イタイ」と思ったんじゃなく「ステキ☆」と思ってたんでしょ?
諫言なんてできない以前に思い付きもしてないよね?
そもそも「結婚式で舞子姿は非常識」とは
フルボッコされるまで気付かなかったんだよね?
その時点で投稿者と新婦は同じ位頭悪いと思う
が、フルボッコされて「世間では非常識」と理解した途端、最初の投稿では明らかに同情的だった新婦への擁護は一切なくなり
代わりに溢れんばかりな自分擁護の羅列
非常識を認識させられて素直に食い下がるってキツイとは思うが
舌の根も渇かぬ内に保身かよ
とは思うよ
投稿内容だけで判断すると
新婦→非常識
投稿者→非常識+友より自己保身を取る嫌な人2010/12/05 Sun 14:17 [ Edit ] -
不幸な名無し23ではないが・・・
友人が、痛いとか非常識っていう内容でも正直嫌な感じがする。
おめでとー!って言いながら、うっわ舞妓非常識ー・・・離婚当たり前ーというのも、感じが悪いのは間違いない。
27のように粘着なんだよね。2010/12/05 Sun 14:34 [ Edit ] -
不幸な名無し私女だけど※27が言いたいこと全部言ってくれた
舞妓をキャバ嬢に置き換えてみればわかるよ
キャバ嬢を見下す訳じゃないけど「結婚いたしました私達をどうぞよろしく」って意味もある結婚式には相応しくないだろ2010/12/05 Sun 14:45 [ Edit ] -
不幸な名無しとりあえず舞妓コスプレが非常識というのが大多数のようでよかった。
時代と共に変わるとはいえそもそもが水商売の衣装なんだから、花嫁も相当痛いがその母が問題だな。
着物が似合う女性の前に、常識と品格が欠けてたら何の意味もないというのに。2010/12/05 Sun 14:51 [ Edit ] -
不幸な名無しこの報告者の態度の何が気に食わないんだ
親身な感じで、新婦ったら結婚式であんなカッコしちゃって!だから離婚になっちゃって可哀そう・・・
じゃないといけないのか?
結婚式の服にあってたーwでも離婚しちゃったのよね~www
って、大して親身でもなく他人事状態だけど、そういう立場からのレスがあってもいいスレだろ
投稿者のレスをよく嫁、なんて言う奴いるけどお前らこそ読めよ
こいつ最初から新婦の事大して庇っても称えてもない
ただ似あってた~離婚した~って思いっきり人ごとってスタンスで書いてるだけじゃねーか
これはこれでありだろ2010/12/05 Sun 16:16 [ Edit ] -
不幸な名無し報告者が、本当は新婦の舞妓衣装を叩かれているのに
「自分が批難されている!」と勘違いしたのか
「私にどうにかできる問題じゃない」という
アサッテな自己弁護に走ったのがモヤッとする
原因じゃないかな?2010/12/05 Sun 16:50 [ Edit ] -
不幸な名無し報告者本人も非難されてるよ
舞妓衣装自体は問題なくて、新婦を完全に被害者扱いしている事を批難されてるのに、新婦を止めたり責めたりしてないことが問題なんだと勘違いして自己弁護=更にフルボッコされてる感じ2010/12/05 Sun 17:06 [ Edit ] -
不幸な名無しさん報告者も含めた新婦側が痛い
たかが甥の嫁に意見した新郎叔母たちも少しは痛いけど、その理由は
>芸者の卵の衣装だと文句付けはじめ
で、結婚式に水商売の衣装なんて、と常識的
>衣装代にお金をかけまくったのを妬まれて
>ジミ婚をした娘を持つ新郎側の叔母様から目の敵にされて
ここは報告者の妄想か、馬鹿新婦の意見を鵜呑みにしてるだけとしか思えない
そして最初↑のように100%新婦擁護してた報告者が
スレでフルボッコされた途端自己弁護に走るのも浅ましいし馬鹿2010/12/05 Sun 17:14 [ Edit ] -
不幸な名無し伝統芸能の継承者と温泉コンパニオンみたいなのとが分化してけっこう経つんで、
売春婦と言われても若い人にはピンとこないものがあるわな
逆に年輩の人だと後者のイメージで過剰に蔑視されてしまう2010/12/05 Sun 18:17 [ Edit ] -
不幸な名無し>友達として見ている分には似合ってたし楽しかったのになぁ…。
>せめて、黒のお引きずりとか、一般人でも花嫁衣装として着られる
>衣装だったら良かったのかな。
この部分のニュアンスが花嫁擁護臭いのに
突然
「私もおかしいとは思ってたよ!思ってても止められないじゃん!?第三者だし!
私はみんなと同じく常識外れかもって思ったもんね!」
って手のひら返してて報告者にうへった。
友達として見ている分には似合ってたし楽しかったから、
やりたいなら友達だけ集めた二次会とかでやったら良かったのになぁ…。
着物が好きならせめて、黒のお引きずりとか、一般人でも花嫁衣装として着られる
衣装だったら良かったかも。
って書いてたら違和感なし。2010/12/05 Sun 18:23 [ Edit ] -
不幸な名無し米26
あなたも頭がアレなようで・・・(笑)
>誰も式当日のこいつの言動を批判してはいないだろ?
報告者を叩ければなんでもいい、って連中ばっかじゃん、このコメ欄。2010/12/05 Sun 19:05 [ Edit ] -
不幸な名無しこの新婦は結婚生活そのものより結婚式を重要視してたんじゃないのかな
自分のまわりにも1人いたけど、華やかで自分の希望をほとんど叶えた完璧な式をして、間もなく離婚した
彼女は結婚式に大きな夢を持っていたけど、地味な結婚生活には夢が持てなかったみたい
新婚旅行を終えると、なんかすべてが色あせて見えると話していた
「まだ新婚じゃないのw」とからかってたら、冗談じゃなくて離婚しちゃったんだよね
この新婦さんも結婚式で力尽きちゃったんじゃないかなぁ2010/12/05 Sun 20:31 [ Edit ] -
不幸な名無し>50
物知らず乙
というか、お前ら本当に日本人か?
舞妓と売春婦の区別もつかないわ
そもそも祇園と吉原を一緒にするわ
同じ空気を吸ってるのが恥ずかしいぞ2010/12/06 Mon 05:30 [ Edit ] -
不幸な名無し※51さんの言ってる意味がわからないです><
wikiからの抜粋、おいておきますね^^
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E5%A6%93
>芸妓を「芸妓(げいこ)」、見習を「舞妓(まいこ)」と呼ぶ。
>現代では料理屋(料亭)、待合茶屋に出入りする正統派の芸者は売春を行うことはない。
>芸妓はあくまでも芸を売って座の取持ちを行うのがその勤めである。
>しかし、江戸時代以来、芸妓もその他の遊女と同様、前借金を抱えた年季奉公であり、
>過去の花街は人身売買や売春の温床となっていた。
>誰でも構わず身を売ることは「不見転(みずてん)」として戒められたが、
>第二次世界大戦後までこうした不見転はほぼどこの土地でも見られ、
>置屋も積極的にこれを勧めることが多かった。2010/12/06 Mon 06:01 [ Edit ] -
不幸な名無し数年前まで花街にいたけど、舞妓は絶対に売春はない
舞妓のうちは屋形のほうが変な噂がたつのを恐れるのでないよ。
芸妓になって一本になれば自己判断でやるかもしんないけど。そこはホステスとかと一緒よ2010/12/06 Mon 14:02 [ Edit ] -
不幸な名無し>>55は自分の娘がホステスになってパパに三井でもらっててもも問題ないらしい
さすが花街にいただけあって世間一般の常識とはずれてるね2010/12/06 Mon 23:45 [ Edit ] -
不幸な名無し>>58
私のこと?
ただ舞妓が売春するって言ってる人がいたから無いよ、芸妓になったらあるかもって書いただけなんだけど・・・
なんか常識はずれなこと書いたかな2010/12/07 Tue 16:33 [ Edit ] -
不幸な名無し舞妓は建前上では○女だから。芸妓の見習いにすぎない。
水揚げして芸妓になる。(水揚げは処○を売る事)
だから芸妓は非○女。
現代では水揚げを強制されることはないらしい。
現代的にいうと、芸妓・芸者はホ○テス。
女郎はソー○嬢。2010/12/08 Wed 00:44 [ Edit ] -
不幸な名無し夜の女だとか売春だとか置いておいても、舞妓はダメだろ。
舞妓は子供って意味だし。
新郎が牛若丸の格好したら変だろう?
七五三じゃねーんだぞ?
それに舞妓は売春してねぇとかそういうことは関係ないだろ。
芸妓になる前の顔見せが舞妓だろうに。
そんな細かい話をしてるわけじゃねーよ。
とにかく、舞妓は2重の意味でダメ。
だから結婚式でやる人はほとんど居ない。2010/12/09 Thu 06:12 [ Edit ] -
不幸な名無し唄、踊り、琴、三味線、香道、書道、華道、 etc etc
新婦は 諸芸百般何でもござれ! ってのをアピールしたかったから舞妓さんの衣装だったのかもしれん
・・・・・・と、生暖かく解釈してみる2010/12/11 Sat 21:32 [ Edit ] -
名無しさん2ちゃんでの冠婚葬祭絡みのレスは
ただ叩きたいだけの自称常識人が群がって来て
重箱の隅を突きまくるからなw
本スレなんか見てるともう報告しようと思うやつも
いなくなるんじゃねーのと思うわw2010/12/14 Tue 20:43 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん>>11
>500万かけて披露宴して二ヶ月で離婚
>↑これだけでアホだなと思う。
同意w
今このご時勢に披露宴に500万はないわー
金持ちなのかもしれないけどさ
2010/12/16 Thu 19:22 [ Edit ] -
不幸な名無し>ジミ婚をした娘を持つ新郎側の叔母様から目の敵にされて大変だったみたい。
この情報はいらないろ、明らかに偏向した色眼鏡で見てる2010/12/20 Mon 11:52 [ Edit ] -
猫好きな名無しさん※73
>置屋で舞妓体験てすげー喧嘩売ってるなww
イミフ
舞妓体験をやってる置屋は実在するんだが…
舞妓体験ってピンキリだって知らないの?2011/06/19 Sun 10:32 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚