ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 52*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1214406364/
425 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:03:56
先日、友達(新郎・35歳)の結婚式に行って来た。
新婦は、25歳のすごくかわいい人で新婦の職場上司のスピーチによると
仕事もよくできるし、職場のアイドル的存在らしい。
新郎に酌をしに行って、写真撮ったりしてたんだけど
新婦のとこには友達が全然来ない。
来るのは、職場のおっさん連中のみ。
友人代表のスピーチもなく、新婦友人席はすげー暗い雰囲気。
違和感があったが、式はとりあえず無事終了。
新郎新婦の案内で2次会に行ったが、そこには
新婦友人が一人も来なかった。
新婦かわいいのに、誰にも祝福されてないんかと
思うと微妙に不幸な結婚式だったな。
426 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:15:20
>>425の知らない新婦の裏事情を新婦友人が知ってたからこその態度だろうな。
だけど2次会で新婦友人全員欠席って…
427 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:18:34
ぶりっこだったんじゃね?
428 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:23:52
新郎がすごい不良物件で周囲はとてもじゃないが祝福できなかったとか。
429 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:27:57
>>428
暗い雰囲気、っていうならそれもすごくありそうだな。
430 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:28:26
なんかあったんだろうなぁ
性格悪い子でも性格悪い子なりに友達がいたりするし
そういう人すら参加してなかったってことは…
432 :425:2008/07/03(木) 20:35:25
>>428
新郎は、かなりのイケメンでエリートコースに乗った奴なので
不良物件ではないと思う。
新婦が、いくら性格悪くても(そうは見えないけど)友達来ないって
ありえないよなぁと思った。
433 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:38:41
上玉を捕まえたことによる僻み・・・?
でもそれでも全員不参加ってことはなさそうだが・・・
434 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:40:43
不倫→エリートに乗り換えというコースかと脳内でw
438 :425:2008/07/03(木) 20:44:53
新郎は、性格がよくてお人好しなとこがあるから
なんか騙されてるんかなって友達の間で話してた。
職場のおっさん達が、猛烈に新婦マンセーしてたから
不倫とかもあったのかもしれん。
幸せになってくれるといいんだけど。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1214406364/
425 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:03:56
先日、友達(新郎・35歳)の結婚式に行って来た。
新婦は、25歳のすごくかわいい人で新婦の職場上司のスピーチによると
仕事もよくできるし、職場のアイドル的存在らしい。
新郎に酌をしに行って、写真撮ったりしてたんだけど
新婦のとこには友達が全然来ない。
来るのは、職場のおっさん連中のみ。
友人代表のスピーチもなく、新婦友人席はすげー暗い雰囲気。
違和感があったが、式はとりあえず無事終了。
新郎新婦の案内で2次会に行ったが、そこには
新婦友人が一人も来なかった。
新婦かわいいのに、誰にも祝福されてないんかと
思うと微妙に不幸な結婚式だったな。
426 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:15:20
>>425の知らない新婦の裏事情を新婦友人が知ってたからこその態度だろうな。
だけど2次会で新婦友人全員欠席って…
427 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:18:34
ぶりっこだったんじゃね?
428 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:23:52
新郎がすごい不良物件で周囲はとてもじゃないが祝福できなかったとか。
429 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:27:57
>>428
暗い雰囲気、っていうならそれもすごくありそうだな。
430 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:28:26
なんかあったんだろうなぁ
性格悪い子でも性格悪い子なりに友達がいたりするし
そういう人すら参加してなかったってことは…
432 :425:2008/07/03(木) 20:35:25
>>428
新郎は、かなりのイケメンでエリートコースに乗った奴なので
不良物件ではないと思う。
新婦が、いくら性格悪くても(そうは見えないけど)友達来ないって
ありえないよなぁと思った。
433 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:38:41
上玉を捕まえたことによる僻み・・・?
でもそれでも全員不参加ってことはなさそうだが・・・
434 :愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 20:40:43
不倫→エリートに乗り換えというコースかと脳内でw
438 :425:2008/07/03(木) 20:44:53
新郎は、性格がよくてお人好しなとこがあるから
なんか騙されてるんかなって友達の間で話してた。
職場のおっさん達が、猛烈に新婦マンセーしてたから
不倫とかもあったのかもしれん。
幸せになってくれるといいんだけど。
- 関連記事
-
- ホテルなんて慣れない空気に飲まれ、酒にも飲まれ、次第に壊れる新婦友人男子たち
- …真夏に絽や紗ではなく振袖を着ろということ?
- 新郎はM商事、新婦は某航空会社のスッチー。新郎新婦とも二十代半ば
- 新婦とは確かに幼稚園から高校まで同じ学校でしたが、それ以降は音信不通
- 新婦は、25歳のすごくかわいい人で新婦の職場上司のスピーチによると仕事もよくできるし、職場のアイドル的存在らしい
- 引き出物が安っぽいボールペン一本で、友人が全員帰り際に愚痴大会
- どういう友達なんだろ?と疑問に思ってたら、スピーチでその謎がとけてた
- 私の式の時はこの料理の後にあの料理が出てきたんだけどなー
- そのうちの一人が光沢がある真っ白ワンピで登場
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
名無し当人に悪気が全く無いのに、
周りの一部が変にちやほやするせいで
他の人達に嫌われるってのはたまにあるけど
気の毒な話だよね
嫌う人達にしたら
どう弁解しようが嫉みの対象だろうし2010/11/02 Tue 19:02 [ Edit ] -
不幸な名無し米4
「職場のおっさん連中」に気に入られてるとしか書かれてないし、「職場のアイドル的存在」ってのもそのおっさん評だからそれは早計。2010/11/02 Tue 20:18 [ Edit ] -
不幸な名無しただ単に嫌われてるだけだろうなぁ
理由は分からんけど
新郎に問題あるだけじゃ流石に2次会に誰も居ないって事はないと思うんだけど
新婦友人ってなってるけど、職場の人間なのか元から友達なのかも分からんし
詳細が気になるなぁ2010/11/02 Tue 20:52 [ Edit ] -
不幸な名無し女の裏の顔がわかる男なんてあんまりいないと思うけどね。
ぶりっ子な女性だって、よっぽど同性に対して態度が悪くなければ、ちゃんと友達がいるもんだよ。
二次会に一人も来ないって、やっぱり新婦が何かやらかしてるんじゃないかなぁ…。
新婦がうまく騙し続ければ結婚生活は幸せにいくだろうから、新婦がんばれ。2010/11/02 Tue 21:10 [ Edit ] -
不幸な名無しおっさんに好かれているだけでも※7みたいに言われたりするからね。
仕事が出来てオッサン(=上司)からの評判もよく良い男つかまえたらそりゃあ僻まれるだろうね。2010/11/02 Tue 21:11 [ Edit ] -
不幸な名無し暗い雰囲気や違和感の正体に薄々気付いてるくせに
「可愛いのに友達から祝福されなくて可哀相~☆」
なんて白々しいこと言う奴嫌い。
同情を装って新婦を貶めたくて仕方ないってかんじ。
女は可愛い女とちやほやされてる女が大嫌いだからねぇ。
その上イケメンエリートと結婚なんて言ったら
根も葉もない噂がカビの様に育つわな…
そんなカビ根性の友達ばっかりだったんだろうな、新婦。2010/11/02 Tue 21:37 [ Edit ] -
不幸な名無しどんなに可愛くてもてて嫉妬を買うようなタイプでも、
本人の性格がまともなら友達はちゃんといるよ。
というか可愛くてもててそれを鼻にかける嫌なタイプでさえも女友達は普通にいたりする。
普通に生きてればどんな嫌な奴でも同性の友達ゼロなんてことはない。
コミュ力ゼロの人はまだしも、異性にもてるならコミュ力はあるのだから。
女は嫉妬するから・・・と言ってる人達はリアルに女を知らない喪男としか思えない。2010/11/02 Tue 21:55 [ Edit ] -
不幸な名無し妬みが原因とは考えられんなぁ…
なんで新婦にはまともな友達が一人もいないんだ?おかしくね?
新婦自身にどこかしらまともじゃない部分があるとしか思えん2010/11/02 Tue 21:55 [ Edit ] -
不幸な名無し前の職場にこの新婦みたいな女がいた
若くて可愛くておっさんに可愛がられまくってるんだが、
仲の良い同僚も悪い同僚も一人もいない
その女、超が付くほどのメンヘラだった2010/11/02 Tue 22:05 [ Edit ] -
不幸な名無しそうだよね。
重度のメンヘラでもない限り、可愛い女なのにまともな女友達が居ないなんて事にはならない。
男性は勘違いしているけれど女だってどうせなら可愛いor美人な女と友達になりたいもんだよ。職場でちやほやされて同僚女性に嫌われるような人だってプライベートでは友達がたくさん居る。普通はね。2010/11/02 Tue 22:33 [ Edit ] -
不幸な名無し妬みや嫉妬で同性の友人ができないなら、世の可愛い子や美人には友人なんか一人もいない事になるよ。それはない。
この新婦は絶対何かやらかしてる。
それか※15の言うような超メンヘラならまあ納得かな。2010/11/03 Wed 00:31 [ Edit ] -
不幸な名無しどういう理由かはともかく、何かの理由は絶対あるよな
単純な「可愛くて人気のある子」に対するねたみそねみではないと思う
でないと、友人として招待された全員が新婦に挨拶しない・二次会欠席なんて
普通に有り得ない……2010/11/03 Wed 00:32 [ Edit ] -
不幸な名無し嫌われてるのなら式そのものに出ないと思うなってことでゲスパーしてみた
その友人席にいた人達は本当に仲のいい友人だった
↓
式前に新婦が友人達になにかやらかして友人全員怒らせた
↓
友人達は一応常識のある大人としてドタキャンはせずに式には嫌々ながらも参加
↓
でも二次会は全員でボイコット2010/11/03 Wed 00:57 [ Edit ] -
不幸な名無し生保の営業やってて、営業先の独身男子3人掛け持ちして付き合って、一番条件のよい(金のある)物件と結婚したY子の結婚式がそんな感じだったなあ・・・。
新婦友人席は自分と他二人だけ。しかもその二人、出席するにはしたけど新婦のぶりっこに頭にきてたから酔った振りをして新郎親の前で「Y子~そういえば、この間まで付き合ってたMさんはどうしたのよ~」「Sさんってのもいたじゃない?」などと言い出して、びびった私が「すみませ~ん この二人ちょっと飲み過ぎたみたいで~」とその場から必死で蹴り出した。
反射的にした行動だったけれど、そのままほっておけばよかったと後悔。
そういう女だったのかしらね2010/11/03 Wed 00:58 [ Edit ] -
不幸な名無し自分の結婚式も二次会は新婦友人ほとんど欠席だった。
というのも、遠方からの人がほとんどで送迎バス出したもんだから、その時間に合わせて皆帰っちゃったんだな。
そういうパターンもあるという話。2010/11/03 Wed 05:59 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんもう一つのパターンは、
新婦がマルチかカルトにはまって
友人達に勧誘すすめまくって
引かれたパターンもあるよ。
元友人がこのパターンだった。
親に知られると脱退させられるから
メンバーが呼べず絶縁状態の友人に連絡しまくってた。2010/11/03 Wed 06:59 [ Edit ] -
不幸な名無し性格が良い子なら
職場の同性にどんなに妬まれて嫌われていようとも
普通に友達がいるだろうし祝福もしてくれる
それがなかったんなら推して知るべし2010/11/03 Wed 10:12 [ Edit ] -
不幸な名無し絶縁状態や地方の友人を呼んだとしても
披露宴の最中、新婦に義理で挨拶くらいしにくるんじゃないかな。
>>23で、新婦に不倫癖か友人彼氏の横取り癖があったら
友人の行動も理解出来てしまうかも。
>>10はなぜ報告者を女だと思っているんだ…2010/11/03 Wed 20:19 [ Edit ] -
不幸な名無し・新婦に問題があった
・周りの嫉妬
・新郎(または新郎一族)に問題があった
・周りに問題があった(一部が根も葉もない噂をとか)
どっちにしろ、ここまで確証が持てない物件もそうないね。2010/11/05 Fri 20:33 [ Edit ] -
不幸な名無し世の中社交的じゃない人もいるから
会社の中で評判が良かったのは
仕事と割り切って社会人としての振る舞いをきっちりしてただけで
根は非社交的な性格の新婦だったんじゃないかな2010/11/09 Tue 00:16 [ Edit ] -
不幸な名無し男ウケする女って、媚びてると同姓に異様に嫌われてることって、よくあるから、普通に判る話だったけど。
俺の職場にもいたよ。男からアイドル扱いでも、ビックリするくらい同僚女全員敵に回してる24歳の女。
キモオタに優しくして、好意をもたれると裏でフルボッコとか、性格に難あるのは間違いないけど。2010/11/13 Sat 19:25 [ Edit ] -
不幸な名無し男に人気のある女が嫌われるわけじゃなく、
男にはいい顔して女には性格が悪いっていう裏表が激しいのが嫌われるんだよ
男に人気あっても男にも女にも同じように接している人は女にも人気あるよ2010/11/13 Sat 19:41 [ Edit ] -
不幸な名無し考えられる可能性
◎極度の妬み・僻み
~「それなら世の中の全ての美人に友達がいなくなってしまう」という見解があったが、集団心理や個々的な環境の違い(ex周囲の同性の連中が極端に度量が狭いという環境におかれている可能性もある)等を看過しており、妥当でない
◎新婦に多重人格その他のメンヘラーといった要素があって極端に嫌われている
◎略奪又はそれに近い経緯で新郎と結婚するに至った2011/04/10 Sun 23:19 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚