ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 50 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1210587987/
378 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 20:49:56
新郎新婦が同じ商店街で生まれ育った幼馴染の結婚。
二人とも照れ屋と言うか、人前に出て目立つのがあまり好きではないので
新婦は「地味でいいからいい式がしたい」、
新郎は「普通の式場で、普通に式をするよ」
と言ってた。
その商店街は歴史はあるけども、
最近は郊外型大型スーパーに押されて閉店する店も多い。
そこで村おこしならぬ「商店街起こし」として
強制的に町内会ジジババ仕切りの晒し物結婚式に…
それを知ったのは家のポストにチラシが入っていたからだった。
ワープロ打ちで白黒、「ABC商店街生まれのカップル誕生!」、
二人それぞれの写真を切り抜いて並べ、ハートが飛び散り、
その下に略歴と言う名の個人情報。
生年月日から小中高大、勤務先に住所、電話番号まで明記されてる。
しかもコピーだから顔真っ黒でつぶれててよく見えない。
新郎の方は地元企業に就職してるんだけど、そこを退職して家業を継ぐと書いてあった。
そして「皆さん、二人の門出を祝いにこぞってご参加ください!会費3000円」
二人は怒ったが、もしここで二人が拒否すると
そこで店やってるそれぞれの両親が辛い思いをすると泣く泣く承諾したらしい。
メイン会場は公園、夏祭りの時のやぐらが立ち、紅白の垂れ幕。
紙で作った花で囲まれた3メートルはある白看板に、豪快な筆字で
「 ABC商店街主催
新郎家、新婦家 結婚式場」
それとずらりと並ぶ協賛店名。
適当に集まった暇人たちと、浮かない顔の家族友人、
あと気を吐く「ABC商店街」のハッピ姿のジジババども。
380 :378:2008/05/21(水) 20:51:40
新郎新婦は何とみこしに乗せられて登場、
町内会長、商店街委員長、何とか長何とか長の
長たらしい上にセクハラ&自店宣伝満載の祝辞。
やぐらの上で地元出身と言う演歌歌手が歌い、
老人会の有志による踊り、小学生の歌と卒業式によくやる例のアレ。
「新郎さん」(新郎さん)「新婦さん」(新婦さん)「ご結婚」(おめでとうございます)
カッコ内は全員で。
秋口なので結構寒く、出されたトン汁を小学生と一緒にすすった。
夕方から小学校の体育館へ移動。
折り紙のチェーンやら、紙の花やらがすでに飾ってあり、
青いビニールシート敷いてそこで持ち寄り料理で酒盛り。
完全に無表情になってる新郎新婦が痛ましかった。
酒が入るとエロトーク、しかも目の前の新婦をネタに…
子作り指南や、腰の動かし方なんかも。
喜んでるのはジジババばっかりで、私たち完全に置いてきぼり。
さらに若い女に「家に嫁に来い、こんな結婚式してやるぞ」とか言いだしてドン引き。
適当な時間になったら、ジジィどもが私たちに
「これから近所のバーに行くから来い!」と言ってきたので逃げるように帰り、
新郎新婦も「役目は果たした」とばかりに退場。
一瞬ひきとめられるが、下碑た笑い声で「察してやれ~ガハハ」と見送られた。
車に乗り込む新婦をちらっと見たけど、もう泣きそうな顔。
今までに出席した式の中で、これ以下の式って本当に知らない。
後でレストラン借りきってささやかなお祝いしました。
新郎新婦共に「これが私たちの本当の最初で最後の式だ」って言ってた。
382 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 20:54:28
>>378
今まで読んだ中で一番悲惨かも知れない…。
その後のご夫婦の仲は?
384 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:04:28
>>378
うわあ、悲惨・・・
そこのジジババ達がそんなだから商店街に閑古鳥(ry
383 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:01:56
>>378
会費はどこへ…??
二次会は料理持ち寄りとあるし…
まさかトン汁だけで三千円?
385 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:06:35
近所のバーの飲み代じゃない?
387 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:15:03
やぐらや垂れ幕の設営費を、イベント会社に支払ったんじゃね?
390 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:28:17
やぐら、垂れ幕は使いまわしだろうから、
紙で作った花、白看板、演歌歌手への心づけ、豚汁材料代、紙皿、紙コップ、
後は会場代ぐらい?
新郎新婦への祝いは数万円で、端数は町内会のお金へ。
演歌歌手への心づけが高そう。
391 :378:2008/05/21(水) 21:37:47
今でも仲良く夫婦やってるし、子供もちゃんと生まれたよ。
もちろん家は継ぐどころか新郎の方の店は畳んでしまった。
新婦の方もボチボチかと言う所だそうで。
何と言うか、あれほどの事をやっておいて
「してやった、嬉しいだろう、喜んでるだろう、俺たちに一生頭上がらないだろう」
ってな事を直々に言ってくるジジィどもが沢山いた。
勝手に「会社辞めて店継ぐ」って書いた癖に
「何で会社辞めないんだ!!」って怒ったり、
「俺たちにあれだけの事をしてもらった癖に、店畳むとは何様だ!」
って怒ったりと、
心の底から「とってもいい事をしてあげた俺達」って考えだった。
私もああいう粘着気質な田舎に合わず、今は脱出済み。
だから今の詳しい状況とかはわからないけど、
もう10年くらい前の話なんで、そろそろジジババも消え始めてる頃…ゲフンゲフン
三千円は何に使ったんでしょうね。まあ何かには使ったんでしょう。
持ち寄りもババが作った煮物とか、肉屋のコロッケ、お総菜とかで、
その材料費や購入費にあてたのかも。酒もあったし。
町内会費も使ったらしいし、ゲハゲハと飲み食いしてたジジどもにとっては
三千円は安かったかも。
引き出物は商店街名入りの熨斗のついた紅白まんじゅうと、
商店街名の豆絞り手拭いと赤飯のおにぎりだったと思う。
つーか、本当に町おこしになったのかな、あれ。
ただ暇なジジババが楽しんでただけだったように見えたけど。
392 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:42:57
悲惨だ・・・
393 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:48:20
まあ新郎新婦が現在幸せなのが救いだね…
394 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:56:09
艱難辛苦を乗り越えた同志って感じなのかも…
422 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:29:04
>378特定したと思う。
特定であってほしいです。
あんなクソみたいな式を押しつけられた新婚夫婦が2組も居てほしくない。
私はジジババサイドに居た側です。
378さんはチラシで知ったらしいけど、
結婚式も適当に「やったらどうか」「いいねー」位で決められ、
数日後には、本人に確認する前に決定事項になっていたから
本人ですら後から知ったはず。
何度か話し合いはしたそうだけど、
ジジイは「一度自分が決めた事」を他人が変えようとする事を凄く嫌がるから、
意固地になったジジイに両家側が折れた状況。
私はいわば「嫁」だったので、朝から駆り出されて料理。
新郎も新婦も禄に口をきかなかったような気がする…
確か会費も14~5万集まったんだけども、
それらは商店街で買い集めた文房具や食料や酒に消え、
本人不在の2、3次会に至っては町内会費からの持ち出し。
こっちは商売してるわけではなく、ただのリーマン家庭なので
「どうして私たちが払った町内会費が使われて、商店街費?は出ないんだ!
町内会費を使うなら、式をする前にこっちにも相談しろ!」って散々もめた。
商店街側の言い分は「町=商店街であって、商店街の為の催しならそれは町の為だ!
俺たちだって町内会費は払ってるんだぞ!
文句があるなら今後、祭り等で商店街の協力が貰えると思うなよ!」だった。
結局商店街は金を出して自らの店舗で商品を買い、飲み、食い、
商店以外の人間をこき使って楽しんだ自己満足。
だから私たちも、一部の商店では買い物しない様になった。
まあ事情を知らない人だって、黙っていてもジャ〇コに行くけどね。
安い、新鮮、ビジネスライク、豊富な商品、どれをとっても商店よりも便利だし。
378は逃げて正解だと思うよ。
10年位たったからって、ジジババが消えてるかと思ったら大間違いだから。
まだまだ踏ん張ってるよ。
423 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:42:44
うわあ…w
とっても乙。
424 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:54:47
ジジババ以外全員不幸…
426 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 16:26:09
滅びるべくして滅びた商店街・・・。
ジジババ共は商店街が廃れた本当の理由を知る、いや知ろうともせぬまま死んでいくだろう。
427 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 16:45:02
いわゆる田舎風コンビニに嫁いで来たお嫁さんなのに
隣のスーパーでお菓子でも何でも買ってる人の気持ちが分かった。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1210587987/
378 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 20:49:56
新郎新婦が同じ商店街で生まれ育った幼馴染の結婚。
二人とも照れ屋と言うか、人前に出て目立つのがあまり好きではないので
新婦は「地味でいいからいい式がしたい」、
新郎は「普通の式場で、普通に式をするよ」
と言ってた。
その商店街は歴史はあるけども、
最近は郊外型大型スーパーに押されて閉店する店も多い。
そこで村おこしならぬ「商店街起こし」として
強制的に町内会ジジババ仕切りの晒し物結婚式に…
それを知ったのは家のポストにチラシが入っていたからだった。
ワープロ打ちで白黒、「ABC商店街生まれのカップル誕生!」、
二人それぞれの写真を切り抜いて並べ、ハートが飛び散り、
その下に略歴と言う名の個人情報。
生年月日から小中高大、勤務先に住所、電話番号まで明記されてる。
しかもコピーだから顔真っ黒でつぶれててよく見えない。
新郎の方は地元企業に就職してるんだけど、そこを退職して家業を継ぐと書いてあった。
そして「皆さん、二人の門出を祝いにこぞってご参加ください!会費3000円」
二人は怒ったが、もしここで二人が拒否すると
そこで店やってるそれぞれの両親が辛い思いをすると泣く泣く承諾したらしい。
メイン会場は公園、夏祭りの時のやぐらが立ち、紅白の垂れ幕。
紙で作った花で囲まれた3メートルはある白看板に、豪快な筆字で
「 ABC商店街主催
新郎家、新婦家 結婚式場」
それとずらりと並ぶ協賛店名。
適当に集まった暇人たちと、浮かない顔の家族友人、
あと気を吐く「ABC商店街」のハッピ姿のジジババども。
380 :378:2008/05/21(水) 20:51:40
新郎新婦は何とみこしに乗せられて登場、
町内会長、商店街委員長、何とか長何とか長の
長たらしい上にセクハラ&自店宣伝満載の祝辞。
やぐらの上で地元出身と言う演歌歌手が歌い、
老人会の有志による踊り、小学生の歌と卒業式によくやる例のアレ。
「新郎さん」(新郎さん)「新婦さん」(新婦さん)「ご結婚」(おめでとうございます)
カッコ内は全員で。
秋口なので結構寒く、出されたトン汁を小学生と一緒にすすった。
夕方から小学校の体育館へ移動。
折り紙のチェーンやら、紙の花やらがすでに飾ってあり、
青いビニールシート敷いてそこで持ち寄り料理で酒盛り。
完全に無表情になってる新郎新婦が痛ましかった。
酒が入るとエロトーク、しかも目の前の新婦をネタに…
子作り指南や、腰の動かし方なんかも。
喜んでるのはジジババばっかりで、私たち完全に置いてきぼり。
さらに若い女に「家に嫁に来い、こんな結婚式してやるぞ」とか言いだしてドン引き。
適当な時間になったら、ジジィどもが私たちに
「これから近所のバーに行くから来い!」と言ってきたので逃げるように帰り、
新郎新婦も「役目は果たした」とばかりに退場。
一瞬ひきとめられるが、下碑た笑い声で「察してやれ~ガハハ」と見送られた。
車に乗り込む新婦をちらっと見たけど、もう泣きそうな顔。
今までに出席した式の中で、これ以下の式って本当に知らない。
後でレストラン借りきってささやかなお祝いしました。
新郎新婦共に「これが私たちの本当の最初で最後の式だ」って言ってた。
382 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 20:54:28
>>378
今まで読んだ中で一番悲惨かも知れない…。
その後のご夫婦の仲は?
384 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:04:28
>>378
うわあ、悲惨・・・
そこのジジババ達がそんなだから商店街に閑古鳥(ry
383 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:01:56
>>378
会費はどこへ…??
二次会は料理持ち寄りとあるし…
まさかトン汁だけで三千円?
385 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:06:35
近所のバーの飲み代じゃない?
387 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:15:03
やぐらや垂れ幕の設営費を、イベント会社に支払ったんじゃね?
390 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:28:17
やぐら、垂れ幕は使いまわしだろうから、
紙で作った花、白看板、演歌歌手への心づけ、豚汁材料代、紙皿、紙コップ、
後は会場代ぐらい?
新郎新婦への祝いは数万円で、端数は町内会のお金へ。
演歌歌手への心づけが高そう。
391 :378:2008/05/21(水) 21:37:47
今でも仲良く夫婦やってるし、子供もちゃんと生まれたよ。
もちろん家は継ぐどころか新郎の方の店は畳んでしまった。
新婦の方もボチボチかと言う所だそうで。
何と言うか、あれほどの事をやっておいて
「してやった、嬉しいだろう、喜んでるだろう、俺たちに一生頭上がらないだろう」
ってな事を直々に言ってくるジジィどもが沢山いた。
勝手に「会社辞めて店継ぐ」って書いた癖に
「何で会社辞めないんだ!!」って怒ったり、
「俺たちにあれだけの事をしてもらった癖に、店畳むとは何様だ!」
って怒ったりと、
心の底から「とってもいい事をしてあげた俺達」って考えだった。
私もああいう粘着気質な田舎に合わず、今は脱出済み。
だから今の詳しい状況とかはわからないけど、
もう10年くらい前の話なんで、そろそろジジババも消え始めてる頃…ゲフンゲフン
三千円は何に使ったんでしょうね。まあ何かには使ったんでしょう。
持ち寄りもババが作った煮物とか、肉屋のコロッケ、お総菜とかで、
その材料費や購入費にあてたのかも。酒もあったし。
町内会費も使ったらしいし、ゲハゲハと飲み食いしてたジジどもにとっては
三千円は安かったかも。
引き出物は商店街名入りの熨斗のついた紅白まんじゅうと、
商店街名の豆絞り手拭いと赤飯のおにぎりだったと思う。
つーか、本当に町おこしになったのかな、あれ。
ただ暇なジジババが楽しんでただけだったように見えたけど。
392 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:42:57
悲惨だ・・・
393 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:48:20
まあ新郎新婦が現在幸せなのが救いだね…
394 :愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:56:09
艱難辛苦を乗り越えた同志って感じなのかも…
422 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:29:04
>378特定したと思う。
特定であってほしいです。
あんなクソみたいな式を押しつけられた新婚夫婦が2組も居てほしくない。
私はジジババサイドに居た側です。
378さんはチラシで知ったらしいけど、
結婚式も適当に「やったらどうか」「いいねー」位で決められ、
数日後には、本人に確認する前に決定事項になっていたから
本人ですら後から知ったはず。
何度か話し合いはしたそうだけど、
ジジイは「一度自分が決めた事」を他人が変えようとする事を凄く嫌がるから、
意固地になったジジイに両家側が折れた状況。
私はいわば「嫁」だったので、朝から駆り出されて料理。
新郎も新婦も禄に口をきかなかったような気がする…
確か会費も14~5万集まったんだけども、
それらは商店街で買い集めた文房具や食料や酒に消え、
本人不在の2、3次会に至っては町内会費からの持ち出し。
こっちは商売してるわけではなく、ただのリーマン家庭なので
「どうして私たちが払った町内会費が使われて、商店街費?は出ないんだ!
町内会費を使うなら、式をする前にこっちにも相談しろ!」って散々もめた。
商店街側の言い分は「町=商店街であって、商店街の為の催しならそれは町の為だ!
俺たちだって町内会費は払ってるんだぞ!
文句があるなら今後、祭り等で商店街の協力が貰えると思うなよ!」だった。
結局商店街は金を出して自らの店舗で商品を買い、飲み、食い、
商店以外の人間をこき使って楽しんだ自己満足。
だから私たちも、一部の商店では買い物しない様になった。
まあ事情を知らない人だって、黙っていてもジャ〇コに行くけどね。
安い、新鮮、ビジネスライク、豊富な商品、どれをとっても商店よりも便利だし。
378は逃げて正解だと思うよ。
10年位たったからって、ジジババが消えてるかと思ったら大間違いだから。
まだまだ踏ん張ってるよ。
423 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:42:44
うわあ…w
とっても乙。
424 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:54:47
ジジババ以外全員不幸…
426 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 16:26:09
滅びるべくして滅びた商店街・・・。
ジジババ共は商店街が廃れた本当の理由を知る、いや知ろうともせぬまま死んでいくだろう。
427 :愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 16:45:02
いわゆる田舎風コンビニに嫁いで来たお嫁さんなのに
隣のスーパーでお菓子でも何でも買ってる人の気持ちが分かった。
- 関連記事
-
- 叶姉妹を目指したのか、派手で露出の多いドレスを着てたけれど、体に合ってなくてレンタルばればれ
- ついでに、と神社にいってみると…何故かあちこちに足場が組んである
- 二人は早くから結婚を決意してたけどA父が国際結婚に大反対
- 予定していた披露宴は、新婦の妊娠発覚や新郎のお店が繁忙期などで延期に延期
- 村おこしならぬ「商店街起こし」として強制的に町内会ジジババ仕切りの晒し物結婚式に…
- 入籍した後、結婚式を挙げる前に破局して離婚したカップル
- 新婦籍に座ってたのは、高校のときに教育実習できてた先生
- TVでその企業の倒産が毎日放送されていたなかでの披露宴
- 叔父は40代なかばで初婚、長い間女っ気のない職場で出会いも無く過ごし結婚できずにいただけで、別に非婚主義者ではなかった
関連記事
Loading
<<乾杯の時、叔父がグラスを持った瞬間「いたっ」と声を上げてそのまま腰を抑えてどすんと倒れ新婦と反対側に四つんばい状態になった | Home |
カネコマカップルだった友人が、新郎の祖父の持ち物の空き家で式をすると言い出した>>
ヘッドライン
-
名無しさん@ニュース2ちゃんよく農家がこの手のネタにされるけどさ。
要するに、田舎のジジババってこんな脳みそしてるんだよ。
まあ、商店街なら自然淘汰されるから、まだマシか。2010/10/17 Sun 12:40 [ Edit ] -
不幸な名無しシャッター商店街とかジャスコの陰謀のせいじゃないよな…
大型店やコンビニにも色々問題はあるけどこういうのは
昔ながらの心温まる伝統的なんちゃらとは言わない。2010/10/17 Sun 14:40 [ Edit ] -
不幸な名無しさんこの広い日本で、特定できちゃった結婚式かぁ・・・
ウチも田舎の商店街なんだけど、他家の挙式に口出すなんてありえない
狭い田舎社会だからこそ他家に口を出さない(出すとあとで面倒)という消極的な土地柄なんだよね
日本にはずいぶんエネルギッシュなジジババがいるんだと思った2010/10/17 Sun 15:06 [ Edit ] -
不幸な名無し昔住んでいた某田舎で村八分にあって精神病になったことがあるから
この話もネタじゃないんだろうって見れるけど…
村八分になってたほうがマシなこともあるんだね…恐ろしい…2010/10/17 Sun 15:07 [ Edit ] -
不幸な名無し同僚が某自治体のお偉いさんと知り合いってことだけで公金で作った施設で宣伝を兼ねた結婚式(同僚夫妻はもちろんやりたくない)をやらされかけたんだが、こういうのを見ると全力で阻止してあげるべきだろうね。2010/10/17 Sun 15:13 [ Edit ]
-
不幸な名無し>あんなクソみたいな式を押しつけられた新婚夫婦が2組も居てほしくない。
あの~ つまり~ 378が知ってる新郎新婦の他に、もう1組いるってこと?
…怖すぎる
村八分って
火事と葬式だけは助けるけど他は仲間外れ(無視)って意味らしいんだよね
私なら村十分を、喜んで積極的に受け止めます
2010/10/17 Sun 15:50 [ Edit ] -
不幸な名無し>21
「こんな事件二度と起きてほしくない」
という表現と同じく
その一件だけで最後にしてほしいという意味合いと思われ。
日本語ってむつかしいな2010/10/17 Sun 16:07 [ Edit ] -
不幸な名無し>23
それも微妙に違うでしょ
同じ式について話をしてなかったとしたら
似たような不幸な式を挙げたカップルが2組いた事になるって意味だ2010/10/17 Sun 16:39 [ Edit ] -
不幸な名無し田舎ってこんな感じ。
時々テレビなんかで田舎が良いところみたいに描かれているけど、あれはヤラセ。
もしくは、厳密には田舎ではないところ。
田舎は出る杭は打ち、他人の幸福は食い物にし、足は引っ張り合うもの。
誇張ではなくホントこれが田舎色の考え。2010/10/17 Sun 16:56 [ Edit ] -
不幸な名無し※21
>>378特定したと思う。
↑「たぶん私もその結婚式に参加した」という意味
>特定であってほしいです。
>あんなクソみたいな式を押しつけられた新婚夫婦が2組も居てほしくない。
↑「私が参加したものと>>378の言うのが同じ結婚式であってほしい。
もし違うとしたら、こういう不幸なカップルが2組もいたことになってしまうから」という意味2010/10/17 Sun 16:59 [ Edit ] -
不幸な名無し同じカップルにせよ違うにせよ、この最悪なセンスを持ち合わせた上で10年後も滅びていないジジババとゾンビのような死にかけ商店街が最低1箇所はあるってことか…2010/10/17 Sun 17:02 [ Edit ]
-
不幸な名無しさん今まで一番精神的にキたのは、新郎がメンヘラな実姉との近親相姦を疑われて鬱になった話だったけど
一番不幸なのは間違いなくこの新郎新婦だな…
今も二人の仲が良くて、子供も生まれてるのが不幸中の幸いとすら言える
老害なんてさっさと亡くなればいいのに2010/10/17 Sun 17:40 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん常連だけの馴れ合い商売でやってきた老害って一見には凄い態度とるよ
必死に頑張る商店街がある一方で、廃れるべくして廃れたとこもあるよな2010/10/17 Sun 17:48 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん若者が去る理由に「都会が魅力だから」ってよく言われるが、
「地元に居たくないから」も含まれるからな…
どっか経営学の学者が
「日本人は世代交代をするのが下手」だといていたが、まあこんなんじゃな…2010/10/17 Sun 20:52 [ Edit ] -
不幸な名無しさん地理的に間違いなくど田舎に住んでるけど、この結婚式や>>26とかの話は耳を疑うな
田舎すぎるせいか「年寄りの常識は世間の非常識」「年寄りのすることは時代遅れ」って空気すらあるw
だから、こういう勢いのありすぎるジジババの話を聞くと、どの地方なのか聞きたくなる
その土地柄とか地域性県民性も関係あるらしいよ
県庁所在地とかでも、近所の干渉のひどいところはあるんだって2010/10/17 Sun 20:59 [ Edit ] -
不幸な名無し※33
>「日本人は世代交代をするのが下手」だといていたが、まあこんなんじゃな…
正解だね、もちろん違う人もいるけど
特におっさんは自分の権力が最盛期だった頃にいつまでもいつまでもしがみついてるやつが多い
仕事でも家庭でも2010/10/17 Sun 22:01 [ Edit ] -
不幸な名無しうちも間違いなく田舎だが、
20年くらい前はそれくらいパワフルなジジババどももいたけど、
今、マジでジジババが死に絶えかかっていて
他人の結婚式に口を出すどころか
葬式の手伝いに来てもらう人員すらねぇ!
限界集落つーかもうすぐ消える集落。
10年で消えないジジババでも20年たてば消えるよ。2010/10/17 Sun 22:28 [ Edit ] -
不幸な名無しなまじバブルの頃の成功を覚えてるから
自分達のやり方に妙な自信を持ってるんだな。
世代交代してもいらん口出しするタイプ。
小さい商店や会社に多い。
跡継ぎの薄毛にだけは貢献してる。2010/10/18 Mon 08:01 [ Edit ] -
不幸な名無し地方ニュースで、こんな感じの結婚式を放送してたの見たことあるよ。
シャッター商店街で生まれたカップルを、商店街主催で披露宴やったっていうニュースだった。
テレビにうつってた新郎新婦は、すごくニコニコ笑ってたから、これとは違うと思う(思いたい)けど、披露宴なのか商店街セールなのか分からない映像だったのは覚えてる。2010/10/18 Mon 14:14 [ Edit ] -
不幸な名無し※29
不幸度が上なのはメンヘラ姉持ちの方だと思うよ。なんせ人生まるごとぶっこわされたんだから。
この夫婦は自分たちで式もやり直して、田舎を脱出して平和に暮らせてるんだし。2010/10/18 Mon 23:34 [ Edit ] -
不幸な名無し※42
「商店街起こし」の為にジジババが地元TV局を呼び、
「カメラ来てるから笑って!」って言われて仕方なく笑ったこの新郎新婦だと思いたい。2010/10/20 Wed 12:02 [ Edit ] -
不幸な名無し確かに残酷な話ではあるが、
不幸な話であって悪意のある話では
ないんだろうな。
ここ何十年かの世代間の断絶がよくわかる
エピソードだと思う。2010/10/22 Fri 03:26 [ Edit ] -
不幸な名無しさんうちも田舎商店街で同居だが、こんなのは想像もできんなw
こういう種類の老害があって夫婦の結束が強くなるところはあるからね。
俺が祈るまでもなく、この夫婦は幸せにやってると信じてる。2011/02/23 Wed 05:21 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん田舎がどうかという問題ではない気もするけどな
団地の住人同士でも都市部の狭い町内会でも
>出る杭は打ち、他人の幸福は食い物にし、足は引っ張り合うもの。
は普通にある
特定地域の住民の人間性がクソなのが集中してただけにしか見えない2011/09/05 Mon 15:31 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん自分がいるジジババ商店街は
イイ人というか普通な人達ばっかだから
ジジババ死に絶えて今の町がなくなると思うと悲しい
でもこの商店街はさっさと滅んだほうがいい2012/04/17 Tue 19:35 [ Edit ] -
不幸な名無し商店街が暖かいなんて言うのは大嘘
しがらみと陰湿さとやる気の無さがマッチした糞みたいな店ばかりだからな
大型量販店はある意味、そういう連中を掃除するために使わされた存在なのかもしれない・・・2012/12/26 Wed 19:39 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚