ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 43 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1196727959/
195 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:12:25
友人(当時25歳)の結婚式。
新婦は友人より8歳も年上でバツイチという話だった。そんなわけで結婚前は
かなり反対されモメたようだが、新郎が頑張って説得してなんとか認めてもらい
結婚に至った。
当日、新婦親族席に、新婦両親にはさまれて新婦そっくりの、中学生くらいの
女の子が座っていた。
新郎の話では新婦の妹という話だったが、年が離れすぎているし新婦の親は
どう見ても60過ぎ、高齢出産より新婦の子である可能性のほうがよっぽど高いだろ!
と誰が見ても思うほど疑わしかった。
新郎の親は、妹がいるとは聞かされていたらしいがまさかそんなに年が
離れているとは知らなかったらしくやはり疑いを持ったのか、お色直しのときに
一緒に中座して新郎新婦を問い詰めたらしい。
お色直しから戻った新郎は怒り顔だし、新婦は能面みたいな顔になってた。
それでも式は進んでたんだけど、新郎母が二人の写真を撮ろうと前に進み出たとき
誰かの足につまづいて転びそうになり、妹が「おばあちゃん大丈夫?!」と
駆け寄り、それを聞いた新郎姉が「おばあちゃん?!やっぱりあなた×さん(新婦)
の子なのね?!そうなんでしょ!」と言い出したので一気に最悪の展開に。
新婦は目を吊り上げて「○○(妹のはずだった子)!」と怒鳴り、新婦家族は
全員マゴマゴし、新郎一族は「やっぱりか!」と怒り、新郎は新婦を問い詰め…
その後はgdgdなまま終了。
結局のところ、妹は本当に妹だったそうです。ただ親子の年が離れているので
恥ずかしがって母親をおばあちゃんと呼んでいただけだったそうで。
信用してくれない人とは結婚できないということで、二人は破局。
ほんと不幸な結婚式でした。
196 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:31:39
>>195
新郎側の友人だったみたいだけど、その後新郎側はちゃんと謝ったのかが気になるわ・・・。
197 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:36:21
うわぁ…
気持ちは理解できるけど新郎親はかなり終わってるね。
ていうか結婚の前に家族と顔合わせしなかったんだろうか?
姉妹はその後仲直りできたのかなあ…
198 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:44:02
そんなのと家族になっても苦労するだけだと思うから結果的に良かったんじゃないかと思う。
不幸な式には変わりないけど…
201 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 02:18:16
「おばあちゃん」は致命的だなぁ
レス読んだだけじゃ新婦側も誤解される要素満載だし、
新郎側もあんまり責められんね
204 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 03:40:43
妹の「おばあちゃん」はないわw
誰だって疑うってww
それで信じてくれない新郎が悪いと責めるのもな~
新婦家族もまごまごしてないで、毅然と釈明したら良かったのに。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1196727959/
195 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:12:25
友人(当時25歳)の結婚式。
新婦は友人より8歳も年上でバツイチという話だった。そんなわけで結婚前は
かなり反対されモメたようだが、新郎が頑張って説得してなんとか認めてもらい
結婚に至った。
当日、新婦親族席に、新婦両親にはさまれて新婦そっくりの、中学生くらいの
女の子が座っていた。
新郎の話では新婦の妹という話だったが、年が離れすぎているし新婦の親は
どう見ても60過ぎ、高齢出産より新婦の子である可能性のほうがよっぽど高いだろ!
と誰が見ても思うほど疑わしかった。
新郎の親は、妹がいるとは聞かされていたらしいがまさかそんなに年が
離れているとは知らなかったらしくやはり疑いを持ったのか、お色直しのときに
一緒に中座して新郎新婦を問い詰めたらしい。
お色直しから戻った新郎は怒り顔だし、新婦は能面みたいな顔になってた。
それでも式は進んでたんだけど、新郎母が二人の写真を撮ろうと前に進み出たとき
誰かの足につまづいて転びそうになり、妹が「おばあちゃん大丈夫?!」と
駆け寄り、それを聞いた新郎姉が「おばあちゃん?!やっぱりあなた×さん(新婦)
の子なのね?!そうなんでしょ!」と言い出したので一気に最悪の展開に。
新婦は目を吊り上げて「○○(妹のはずだった子)!」と怒鳴り、新婦家族は
全員マゴマゴし、新郎一族は「やっぱりか!」と怒り、新郎は新婦を問い詰め…
その後はgdgdなまま終了。
結局のところ、妹は本当に妹だったそうです。ただ親子の年が離れているので
恥ずかしがって母親をおばあちゃんと呼んでいただけだったそうで。
信用してくれない人とは結婚できないということで、二人は破局。
ほんと不幸な結婚式でした。
196 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:31:39
>>195
新郎側の友人だったみたいだけど、その後新郎側はちゃんと謝ったのかが気になるわ・・・。
197 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:36:21
うわぁ…
気持ちは理解できるけど新郎親はかなり終わってるね。
ていうか結婚の前に家族と顔合わせしなかったんだろうか?
姉妹はその後仲直りできたのかなあ…
198 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 01:44:02
そんなのと家族になっても苦労するだけだと思うから結果的に良かったんじゃないかと思う。
不幸な式には変わりないけど…
201 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 02:18:16
「おばあちゃん」は致命的だなぁ
レス読んだだけじゃ新婦側も誤解される要素満載だし、
新郎側もあんまり責められんね
204 :愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 03:40:43
妹の「おばあちゃん」はないわw
誰だって疑うってww
それで信じてくれない新郎が悪いと責めるのもな~
新婦家族もまごまごしてないで、毅然と釈明したら良かったのに。
- 関連記事
-
- お前のせいでうちの娘がこんなチンケな式でがまんするハメになった
- 両家の親族が集まって、紹介やったのですが私夫婦だけ何故かスルー
- え~○男くん、○子さん・ちげーや、前のじゃん。×美じゃなくて…△代さんだったっけ?お幸せに
- 新郎親族と新婦の一部親族は、引き攣った顔を上げる事が無かった
- 当日、新婦親族席に、新婦両親にはさまれて新婦そっくりの、中学生くらいの女の子が座っていた
- 新婦の父親だけ席を離されて愛人と二人席が作られていた
- 途中司会者に止められるも新郎母は声高に自分の要望を叫び続けた
- 小さい頃からお世話になったにーちゃんだから、お祝いにいきたかったよ…
- 新婦も当然ウルウル状態だろう…と目をやってビックリ
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し恥かきっ子ってやつか。
漫画にも恥ずかしいからって「おばあちゃん」って呼ぶ子が出てきたけど、
誤解を生みそうだったら新郎親ぐらいには先に会わせておいた方が良かったんじゃないかなぁ。2010/07/31 Sat 23:56 [ Edit ] -
不幸な名無し普通相手家族の情報とか結婚前に知るよな?
「へ~妹さんいるんだ、今いくつ?…はぁ!?中学生!?」
て結婚前にサプライズおこしておけば問題なかったのにね。2010/08/01 Sun 00:04 [ Edit ] -
不幸な名無し気持ちはわからんでも…ごめんわからん。
小学生の時に父が銀髪で若々しいお爺ちゃんっぽい外見だったけど、お父さんって呼んでたな。
別に年とって出来た子供でも恥ずかしくないし、むしろ元気な証拠。
新婦側が隠したい気持ちがわからない。
あ、新郎は冷静さが足りないからどうでもいい、出直してこい若造。2010/08/01 Sun 00:05 [ Edit ] -
不幸な名無し姉妹なら似ていて当然だが、不幸だな
私の父も祖父が40代の時の恥かき子だからなんとも言えん
だって母方は両方昭和生まれなのに、父方は明治生まれだから2010/08/01 Sun 00:10 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんじいちゃんはひいじいちゃんが60歳のときにできた子供だ。
しかも4歳差の妹がいる。
別にいいんちゃうかなぁと思うが・・・
とりあえず新郎にも悪いところはあるけれども、これは攻められないよ。
新婦一族の対応が悪すぎた。2010/08/01 Sun 00:29 [ Edit ] -
不幸な名無し自分の同級生にもいたな、年が離れすぎた両親を祖父母と呼ぶのが
だから妹の気持ちも分からんでもないが、新郎側にはきちんと説明しておくべきだった
ましてやバツイチなんだし2010/08/01 Sun 00:48 [ Edit ] -
創造力有る名無しさんものすごーく普通に疑問なんだが
見合い結婚でもないのに
相手の兄弟の年を聞いたこともないってどんな交際してるんだ?
「兄弟いる?」「妹いるよー」「へぇ、いくつ?」
こういうやりとり、友達同士でさえわりとするのに
バツイチってことだしいろいろ秘密主義だったのかね2010/08/01 Sun 01:06 [ Edit ] -
不幸な名無し自分が小学生のときに兄が結婚したが、そんな風に思われてたらやだな・・・。
そして恥かきっ子って言葉も初めて知った。ちょっとショック。2010/08/01 Sun 01:08 [ Edit ] -
不幸な名無し中学生なんて多感な時期なんだから、恥ずかしいから隠しときたいって気持ちを責めるのはかわいそうな気も
ただ周りの大人たちはもっとちゃんと根回ししとけと思う2010/08/01 Sun 01:09 [ Edit ] -
不幸な名無しいやー新婦側の対応が悪いからと言っても
新郎側、最初から新郎新婦を問い詰めるわ、式の場で大騒ぎするわ
これ状況を想像したら、どう見てもモンペかDQNかって感じだろ
とりあえず誰が可哀想って、その女の子が可哀想だわ
多感な年頃なのに自分のせいで姉の結婚パーとか
別に悪いことしたわけじゃないのに、可哀想すぎるわ2010/08/01 Sun 02:37 [ Edit ] -
不幸な名無し60過ぎの両親に32歳姉=新婦、14歳前後の妹か
確かに自分も新郎側で出席してたら、妹=新婦の娘と思ってしまっただろうな
新婦が16で結婚して18で出産してたら、中学生の娘が居る年だし
事前に親族の顔合わせせず、新婦母を「お祖母ちゃん」はまずかった
原作のサザエ(26歳)とワカメ(5~7歳)みたいな感じを想像したけど
フネは48歳だし波平も54歳だからちょっと違うな2010/08/01 Sun 03:54 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん>フネは48歳
であの服装と髪型・・・
>波平も54歳
であの毛髪・・・
高度経済成長期前の日本って、年齢感覚はそういうものだったのね。
そういえば当時の新聞記事で、50代の女性が事故死した件で「老女が死ぬ」というタイトルをつけてた例があった。2010/08/01 Sun 04:20 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんというか、こういうケースで当然のように新婦の隠し子じゃないかって疑ってるけど、
なんでそんなに思考が直結するんだろう?
高齢両親の養子って可能性もあるし、父は同じだが別な女性だという可能性もある。
年の差を少なく見れば40歳でしょ。
出産可能年齢だよ。
確かに新婦が生んだとしてもおかしくない年齢差だけどさ。
全員一致で同じことを考えるというのがどうも・・・
集団心理ということか?2010/08/01 Sun 04:25 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん「おばあちゃん」発言は疑いを加速させたようだけど、
新婦の姉(兄)の子とか、新婦の妹(弟)の子とかだってあるでしょう。
事前に妹のことを知らなかったくらいの交流関係だったのだし、
別に姉とか妹がいたとしてもおかしくない。
要するに、新郎集団は常識が通じない一族。2010/08/01 Sun 04:29 [ Edit ] -
不幸な名無し※23
新婦が新郎より7歳も年上でバツイチだったから
子供くらい居てもおかしくない、と思われたのでは?
結婚前にかなり反対されたと書いてあるし
そんな新郎親族なら「中古の年増を渋々貰ってやる」位は思ってそう
最初から悪意ある目でしか見れないんだよ
あと新婦両親は60過ぎに見えるとあるから
中学生なら50前後に出来た子なんじゃないか?
そんな超高齢出産と、バツイチ新婦が10代後半で出産した可能性なら
自分も後者の方が納得いくなあ2010/08/01 Sun 05:16 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんでも、戸籍見ればすぐ分かることを、
結婚まで持っていくってのは不自然だと思わないのかな・・・
確かこの場合、新郎は直系の親ってことで戸籍取れるんだよね。
新婦は離婚歴あるので、新婦の戸籍には妹は載っていないにしても。
まあ、昔は低年齢出産した子供を祖父母の戸籍に入れるって話はあったらしいけど、
現代じゃ審査通るのか分からん。2010/08/01 Sun 06:15 [ Edit ] -
不幸な名無し中学生と言うことは13歳か14歳か15歳。新婦は25歳だから、産んだとしたら12歳か11歳か10歳。結婚できるのは16歳だから、普通に考えて娘とかあり得ないよね。新郎の親が頭可笑しいな。2010/08/01 Sun 06:28 [ Edit ]
-
不幸な名無し転びそうになった母親を心配して駆け寄ったりするなんて良いコだと思うが
まだ中学生だし恥ずかしいのはしょうがないんじゃないかね
参観日で親が学校に来るだけで何か恥ずかしいような時期だよ2010/08/01 Sun 10:29 [ Edit ] -
不幸な名無し40後半~で出来た子だったら授業参観に来る頃には親は50代だもんな。
友達のお母さんは皆若い中で恥ずかしくて「あれはおばあちゃんなの!」って一度言ったら
そのまんまになってしまったみたいな話なら分からなくもない…2010/08/01 Sun 13:39 [ Edit ] -
不幸な名無しおばあちゃんと呼んだんだから、新婦の娘と思うのは当然
信用してくれないからとかアホだろ
説明もしないでわかってくれなんて腐ってる2010/08/01 Sun 13:42 [ Edit ] -
不幸な名無し誤解が生まれる可能性があったのなら、新郎両親だけにでも、新婦の戸籍と新婦両親の戸籍をあらかじめ見せておけば問題なかったのにね。2010/08/01 Sun 14:22 [ Edit ]
-
不幸な名無し>新郎母が二人の写真を撮ろうと前に進み出たとき 誰かの足につまづいて転びそうになり
>新郎母が
>新郎母が
>新郎母が
>新郎母が
>新郎母が2010/08/01 Sun 17:50 [ Edit ] -
不幸な名無しうちの兄貴が結婚するって時に同じようなことがあったよ。
嫁が20代前半で、母親が50代半ば。で、ほとんど新生児の赤ん坊がいるんだよ。
「母親の子供だ」って説明して、うちの親は渋々納得していたようだが、
俺は最初っから分かってたよ。で、案の定、後に離婚した時に
「実はあいつが産んだ子供だったんだ」って兄貴が
言ってきたけど、別に驚きも何もなかった。
どうしてそんなのを選んだのか、兄貴の趣味の悪さにこそ驚いたよ。2010/08/01 Sun 19:26 [ Edit ] -
不幸な名無しうちは私が大学入学時に妹出産。母がもう四十代で大変そうなのと子供好きなので手伝っていたら、もう若いママと勘違いされるされる。授業参観にも「お母さんじゃなくてお姉ちゃん来て!!」と泣いて言われた。結局スーツ着て私が参加。時々ふざけて「お母さん」と言われるので知らない人には確実に母娘だと思われてる。2010/08/01 Sun 19:38 [ Edit ]
-
不幸な名無し※41同情の余地はないって言われても、新郎側の親族もろくに確認せず決めつける電波ぞろいばっかりじゃないか。
感情論の電波から自衛するのは無理。2010/08/01 Sun 21:25 [ Edit ] -
不幸な名無し米43
>新郎母が二人の写真を撮ろうと前に進み出たとき 誰かの足につまづいて転びそうになり
私もそれが気になってた。
書き間違いだと思うけど、この文章だと新婦妹は新郎母に対して「おばあちゃん」って呼んでるんだよね。
2010/08/01 Sun 21:29 [ Edit ] -
不幸な名無しいや、過剰に責め立てるのはそりゃあみっともない事ではあるけど、
・妹の年齢を聞かせていなかった
・結婚前に新郎側(新郎含む)の誰一人として妹と顔合わせさせていなかった
・妹が母親を「おばあちゃん」と呼んだ
・やっぱり娘なのか?と言われて、新婦側はマゴマゴするだけで毅然としない
ここまでの要素がそろってて、「信用してくれない!」とキレるのは
ちょっとやりすぎだと思う。
信用して欲しいなら、信用されるに足る行動をしないといけない。
しかも新婦側が8歳も年上でバツイチなら、なおさら自分の信頼を勝ち取るため
印象づけることに一生懸命にならないか?
結婚する相手の家族と事前に顔合わせを一切させない、情報も与えないなんて
バツイチなどじゃなくてもふつうじゃないよ。2010/08/01 Sun 21:59 [ Edit ] -
41李下『で』なのか『に』なのか調べたら『に』だった
(´・ω・`)ハズカシス
>>47
ろくに確認もせず、というのは確かに閉口するが、バツイチならそれこそきっちりと何かの書類を持って来るなりして、信頼を得ようとすると思う。
意見は概ね>>49と一緒。
披露宴まで年の離れた妹の存在を明かさず、尚且つ新婦の子供と疑われてマゴマゴする、というのは、誰でも『ほんとは新婦の子?』と疑問を持つんじゃないかな。
個人的な事情だけど自分の兄弟は上と下が十程度離れてるし、周りにはもっと離れている人がいる。
自分の父親は一番上の姉と15以上離れてる。
だからこそ新婦一家は理解できないし、イラッとくる。2010/08/01 Sun 23:14 [ Edit ] -
不幸な名無しさん※43※48
普段60代の母親を「おばあちゃん」と呼んでたから
同世代の新郎母も同じように呼んでしまった、とも受け取れるけど
まあ後の説明から書き間違いと分かるよな
新郎母の年齢書いてないし2010/08/02 Mon 00:30 [ Edit ] -
不幸な名無し人が、『私の言うことが信用できないの!?』と開き直る場合、大抵は、ウソをついてます。
個人的には、本当に新婦の産んだ娘だと思うよ。※45さんと同じケースね
新郎側 『妹だというなら証拠に戸籍を見せろ』
新婦側 『身内になるというのに、私の言葉を信用できないの!?戸籍を見せろだなんて水くさい、信用してない証拠!』
新郎側 『本当に妹なら見せられるだろ!』
もちろん見せられない新婦側は、
『信用してくれない方とは結婚できません!!』
と言って戸籍を見せずに済ます。
多分、娘が『おばあちゃん』と呼ぶミスを犯さなかったら、新婦が婚姻届けを役所に出すことで、新郎に戸籍を見られずに済ますつもりだったと思うよ。
仕事で役所に行く時間のない新郎に代わって新婦が婚姻届けを出すのはごく一般的です。
175がなぜ本当に妹だったと信じたかは不明だが、これが一番ありそう。2010/08/02 Mon 02:23 [ Edit ] -
不幸な名無しりぼん(だっけ?)の少女漫画に、男二人の親子が、
本当は親子なんだけど、親が童顔だから兄弟ってことにして歌手として人気を博してるって設定の漫画があったことを思い出した。
最終話で親子だってすっぱ抜かれて、さらに人気を博すという設定・・・
少女漫画で男性が主人公って珍しいから、調べればすぐ分かると思うけど。2010/08/02 Mon 02:54 [ Edit ] -
不幸な名無し思ったんだが、新婦親戚や新婦親友なんかは、その場で証言しなかったのかな?
出来なかったのはやはり、妹=娘だったからとしか考えられないよ2010/08/02 Mon 03:14 [ Edit ] -
不幸な名無し>>※56
保険証なら、
子供を親(子にとって祖父母)の扶養に入れてしまえば新婦の扶養から外れて、
新婦の保険証は真っ白になります。
結婚後も当分は親の扶養に入れといてもらえば新郎にはバレません。2010/08/02 Mon 13:33 [ Edit ] -
不幸な名無し両親の歳が高いことをからかう馬鹿者もいるわけでね。
そうやってからかわれた事があったから、妹さんは、人前で両親のことを祖父母と呼んでいたんじゃないかと思いますが。
しかし、ここまで全部『新婦の子供説ゲスパー』系で埋まるとはな。2010/08/05 Thu 16:37 [ Edit ] -
不幸な名無し自分も※12と同じ疑問を持った
友人どころか同僚レベルでも、兄弟の話って結構するものなのに…
たとえ恥かきっ子だとしても、普通は結婚する予定の相手に隠さないだろう
よっほど隠しておきたかった→隠し子? と邪推してしまう2010/08/06 Fri 22:09 [ Edit ] -
G「本当に妹で」←これも超疑わしい
本当は自分の子供だったんだが出産した時、未婚の母では困るので、届け出は新婦母の子供という事で登記した可能性も十二分にある。「おばあちゃん」の一言が全ての真実だろ。
第一「年が離れすぎていておばあちゃんと呼んでる」も後から考えた設定だろ?真実なら新婦や両親がその場で釈明してる。例え慌てて思慮が回らなかったとしても新婦の親戚や友人がフォローに回っていただろう。それをしなかったのは結局、親戚や友人達は「ほら、やっぱりバレた。三十路バツイチなのにどーすんだこれから」と真実を知っていて成り行きを見守っていたとしか考えられん。2010/08/07 Sat 12:39 [ Edit ] -
不幸な名無し※54
懐かしいな、少年進化論か。
とーちゃんの性格がすげー好きだったわ
全然りぼんじゃないけどw
掲載誌は何回か変わったけど(なんだっけなぁクリムゾンとかかなぁ)軽い性描写とかリスカとか薬とかあったし、そこまで低年齢向きの雑誌ではなかったよ2010/08/10 Tue 11:54 [ Edit ] -
不幸な名無し戸籍上は妹。
遺伝的には娘。
という可能性はないの?
新婦33歳で妹さんが中学生ぐらいなら、10代で出産だろうから、産むだけ産んで親と養子縁組みするのは珍しくはない。2010/08/26 Thu 19:31 [ Edit ] -
不幸な名無し高齢出産しただけで上の娘を不幸にしてしまったなんて、両親悔しかったろうなぁ。
新郎一家が大人げないと思う。
事前に確認していないのなら、当日にそんな慌てるべきじゃない。両家以外の客も来てるんだろうに、おかしいよ。疑わしくてもその場は和やかに進めて、後日よく確認するようにすれば何も問題なかった。2013/07/05 Fri 09:59 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚