ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 104 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1312501516/

982 愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 17:33:30.78
こちらは新郎友人。
お祝いにクマ人形ウェルカムボードを作ってプレゼントしたが、式場の人に荒く扱われて壊された。
新郎クマは台からとれた程度で済んだが、新婦クマは首がとれた。
式の担当者はアワアワしてフリーズ、支配人は謝るだけで事実確認せず、こちらが人形を預けた人は
事の重大さがわかってないっぽかった。(預かった人は他のスタッフ達に連絡することを忘れ存在を忘れる)

接着剤買いにいかせ応急処置してなんとかなったけど、式の段取りもスタッフの質も三流な式場だった。
式中には新婦にアクシデントを伝えてはいないが、新郎も新婦も両家両親も可哀想で仕方なかった。

式の値段もそれなり。担当者と預けた人からは最後まで謝罪の言葉はいただけなかった。

983 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 18:34:37.32
クマ人形ウェルカムボード(笑)

984 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 19:39:49.25
多少手荒く扱ったぐらいで壊れるとか…

985 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 20:04:24.01
>>982
>式の段取りもスタッフの質も三流な式場だった

一番お粗末だったのは誰かさんの作ったクマ人形ウェルカムボードだったんですね
わかります

986 :982:2011/09/12(月) 20:30:19.23
ありゃ、叩かれてしまった…

荒い扱いで壊れてしまうのがダメって、まずウェルカムボードとかって荒く扱っていいものなのか?
既製だろうが手作りだろうが至極丁寧に扱うものだと思うけどなぁ。
後で聞いたけど荒い扱いってのは物より明らかに小さい箱に無理矢理詰めたから。

こちらのウェルカムボードも存在を忘れられ
こちらが確認して初めて出されたし、他の方がバルーンを贈ったのにそれも忘れられ出てきたのは式が終わってから。
何だが色々と残る式でした。

987 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 20:39:13.64
>クマ人形ウェルカムボード
素材が気になる。

988 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 20:41:39.50
式場のスタッフが糞なのは分かるけど
その式場を選んだのは新婦新郎なんだから
式の値段もそれなり~ってけなすのはどうなの?
アクシデント知らないなら、二人にとっては幸せな結婚式だったんじゃない?
それを可哀想とか見下すこともないと思う

自分が一生懸命作ったボード壊されたからムキーってなってるのw?

989 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 20:48:47.86
982が確認して初めて出したってことは
それよりも前に式場入りしてたはずの新郎新婦も
気づいてなかったってことだよね。
その程度の存在だったんじゃね?

990 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 21:01:04.26
>>982
>(預かった人は他のスタッフ達に連絡することを忘れ存在を忘れる)
ここがよくわかんないんだけど

脆かったかもしれないけど
手荒に扱っていいものだとは俺も思わんぞw
スタッフがおかしい

けど、
なんで新郎新婦や両家両親が可哀想で仕方ないのかがよくワカンネ

991 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 21:20:16.96
こんな三流の式場しか選べない金無しなんて可哀想ってことだろ

992 :982:2011/09/12(月) 21:21:06.36
クマ人形は粘土。オーブン粘土というものです。
すごく頑強ではないけれど、それこそ力を入れないと折れたりはしない。

新郎新婦はたぶん式のリハで式前には受付にあまり出てなかったと思う。
用意されてるものだと思ってたと思うよ。
んでこちらが確認して、の時に、そばに新郎と新郎母もいて、
壊れたのが出てきたのを見たときの真っ青な新郎と怒り心頭でぶっ倒れそうな新郎母見て、可哀想だと思った。
そのうえバルーン(新婦側プレゼント)も忘れ去られてたから新婦側も可哀想。

スタッフの質とかに関しての可哀想はこちらの勝手な考えだから新郎新婦はどう思ってるかわからないしただの愚痴です。すいません。

後だし後だしばかりになってごめんなさい。愚痴りたくて。
結構、クマ楽しみにしてくれてたんだ…

993 :982:2011/09/12(月) 21:27:31.59
しつこくごめん。

スタッフに連絡するの忘れてたってのは、こちらから物を預かった人が担当者に伝えるのを忘れて
裏がなんかわからないけどどっかに置いてそのまま。
こちらが確認したときに「預けたはずですが」「え?預かってませんよ?」と担当者に言われたと言うこと。
新郎たちはウェルカムボードあることは打ち合わせで言ってる。
なかったら式場側から確認するもんじゃないか?

ほんと文章まとめてなくてごめんなさい。

994 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 21:29:25.90
これで982を叩く流れになるのはちょっとわかんない
自分が一生懸命作って、新郎新婦も楽しみにしてたものを壊されたら、そりゃ怒るでしょう



関連記事



コメント:67 |  2013.10.03 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 104 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1312501516/

976 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 06:34:32.06
25年前、高校の友人の結婚に、妊婦の友人Aと新婦友人として参加。
大人の中に1人だけ男の子(以下ガキ。新郎側の友人出席者の子供で5歳くらい)がいて、
おねーちゃん遊ぼうと話しかけられた。ガキ1人で退屈なのかと思って、さらにAは子供好き
なので構わないということで、3人でジャンケンとかしりとりして遊んでいた。

しかし、途中でスイッチが入ったガキがパンチやキックを開始。
しりとりに飽きてきた頃ガキが言った「オレ強いんだよ」発言がきっかけだったと。

女の子にはパンチしたら痛いから駄目、せっかくの料理が汚れるから駄目と注意したにも
関わらず、パンチ・キックが止まらない。親はどれが親なのか分からない。
怒って泣かれたら困るが叱らなければ思ってたら、ガキがAの妊娠中の腹に何も考えずパンチ

・・・するところをギリギリの所でガキ抱っこして回避しました。
結構パンチ痛かったので、本当にパンチが入っていたら大変な事になっていたと。

ちなみにそのガキの親は、別居か何かで母親しか来ておらず、
「あたしも独身なのおw」
と言ってブーケトスに参加していた。

こういう時ってガキに軽く小突いてもいいもの?

977 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 07:20:29.39
ゴミ箱に放り込んでよし。

979 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 07:46:00.74
>>977
バカ親も一緒にな

980 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 15:59:02.37
>>976
パンチが痛かろうが、所詮ガキはガキです。
両手首をつかんで、ガキの肩上までぐっとひっぱりあげ、がっちりホールドし、目を見据えて、太く低い声で
「ダメ!」と言いませう。
相手が何か口にしかけようが蹴ってこようが、とにかく、「ダメ!!」です。
相手が観念して、抵抗の意思を無くすまで、絶対ホールドする手を緩めないことです。

981 :愛と死の名無しさん:2011/09/12(月) 16:24:19.93
うめ



関連記事



コメント:22 |  2013.10.02 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 104 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1312501516/

899 :愛と死の名無しさん:2011/09/10(土) 01:31:41.36
叔母が姪っ子の結婚式に出席したときの話

叔母は鼻炎持ちで鼻が弱く
煙草の煙や虫除けスプレーなんかの刺激もダメな人
当然整髪スプレーもダメなので美容師さんに使わないでと頼んであった
しかし美容師さんうっかり忘れてしまったようで
仕上げに整髪スプレーをブシャァァァ!っと盛大にかけた

結婚式自体は滞りなく終わったけれど
叔母はスプレーの刺激で涙&鼻水がとまらず
結局式の開始前から帰宅するまでティッシュボックスと
ゴミ袋代わりの紙袋を手放せなかったそうです

姪っ子の晴れ姿がろくに見えなかったとしょんぼりしていたよ

900 :愛と死の名無しさん:2011/09/10(土) 03:37:13.51
料金全額返金モノだな。



関連記事



コメント:31 |  2013.10.01 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事