ヘッドライン
| Home |
目撃DQN55◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1265551164/
666 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:07
大した話じゃないけど、友人の結婚式。
式は親族のみで私たち友人は披露宴から出席した。
高砂の端に、直径1m以上の大きな白いお皿みたいなものと、
その向こうに床置きの大きな送風機が置いてあった。
入場してきた新婦は、ゆったりとしたドレープのドレスで、できちゃった結婚ではないのは
確かなので、結婚式準備期間中にもしかしてできちゃったのかな?と思った。
高砂まで来ると、新婦一人大きなお皿の上にのり、送風機の風を受けてポーズをとってる。
これは一体?みんな「???」。一応写真とかとってみる。
「この新婦の神々しさ…。ヴィーナス誕生です!」とアナウンス。
ボッティチェリのヴィーナス誕生をイメージしたらしい。
会場から上がった「あぁ~」の声を「会場からも感嘆の声があがっています!」と紹介。
ケーキ入刀のナイフが中世の戦士が持ってるような剣だったりしたけど、
それ以外は特に普通の披露宴だった。
帰りに友達とお茶してる時に引き出物をあけたら、大箱には貝殻の形の大きなお皿、
小箱には飴細工でできたケンタウロス(上半身人間、下半身馬)が入っていて、
飴細工でこんなの作ってくれるんだ!ってみんなで大盛り上がり。
ピンクが好きな子には、イチゴ味のピンクのケンタウロスだったり、
細かく気を利かせていたところに友人の性格が出てると思った。
後日聞いたら、プランナーに、何かテーマを決めると披露宴を作りやすいと言われて
ギリシャ神話とか好きだしなーって所からちょっと暴走したらしい。
正直笑えたwってみんなで言ったら、マジで!?恥ずかしーって頭かかえてた。
新婚旅行でヴィーナス誕生を見に行ったらしい。フィレンチェだからイタリアかな?
667 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 20:01:44
楽しくていいじゃないかw
これはやる人の人柄によるな。
668 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 21:07:58
普通に微笑ましいじゃないかw
669 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 21:26:45
楽しそうだけど、親族や同僚の中にはサムいと感じる人も出そうだな
670 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 22:05:40
関係が離れた人ほどサムいと感じるだろうな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1265551164/
666 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:07
大した話じゃないけど、友人の結婚式。
式は親族のみで私たち友人は披露宴から出席した。
高砂の端に、直径1m以上の大きな白いお皿みたいなものと、
その向こうに床置きの大きな送風機が置いてあった。
入場してきた新婦は、ゆったりとしたドレープのドレスで、できちゃった結婚ではないのは
確かなので、結婚式準備期間中にもしかしてできちゃったのかな?と思った。
高砂まで来ると、新婦一人大きなお皿の上にのり、送風機の風を受けてポーズをとってる。
これは一体?みんな「???」。一応写真とかとってみる。
「この新婦の神々しさ…。ヴィーナス誕生です!」とアナウンス。
ボッティチェリのヴィーナス誕生をイメージしたらしい。
会場から上がった「あぁ~」の声を「会場からも感嘆の声があがっています!」と紹介。
ケーキ入刀のナイフが中世の戦士が持ってるような剣だったりしたけど、
それ以外は特に普通の披露宴だった。
帰りに友達とお茶してる時に引き出物をあけたら、大箱には貝殻の形の大きなお皿、
小箱には飴細工でできたケンタウロス(上半身人間、下半身馬)が入っていて、
飴細工でこんなの作ってくれるんだ!ってみんなで大盛り上がり。
ピンクが好きな子には、イチゴ味のピンクのケンタウロスだったり、
細かく気を利かせていたところに友人の性格が出てると思った。
後日聞いたら、プランナーに、何かテーマを決めると披露宴を作りやすいと言われて
ギリシャ神話とか好きだしなーって所からちょっと暴走したらしい。
正直笑えたwってみんなで言ったら、マジで!?恥ずかしーって頭かかえてた。
新婚旅行でヴィーナス誕生を見に行ったらしい。フィレンチェだからイタリアかな?
667 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 20:01:44
楽しくていいじゃないかw
これはやる人の人柄によるな。
668 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 21:07:58
普通に微笑ましいじゃないかw
669 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 21:26:45
楽しそうだけど、親族や同僚の中にはサムいと感じる人も出そうだな
670 :愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 22:05:40
関係が離れた人ほどサムいと感じるだろうな
- 関連記事
目撃DQN55◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1265551164/
630 :愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 18:54:38
長文スマソ。野球好きカポーがスタジアムウェディング。
マウンドで人前式し、球場のレストランで披露宴。当日は冬でしかも雨。
さすがに屋内挙式に変更だろうと思った。がしかし雨天決行とアナウンス。
ゲストは1塁側・3塁側のベンチで待たされる。
電光掲示板でプロフィールビデオ上映。雨で視界が遮られほとんど見えず。
ビデオが終わると、新郎が「新郎」と書かれたプラカードを持つ新郎友人の先導で入場。
土砂降りなのに傘もさせず、プラカードの友人の哀れなこと…。
新婦、父親の運転する白いオープンカーに乗って登場。新婦は傘をさしているが父はずぶぬれ。
そして、新郎新婦二人でホームベースからマウンドまで、腕を組んで歩く。
ゲストはベンチから走りでて、ホームベース周辺に並べられたパイプ椅子席へ行け、との指示。
こんな大雨なのに出るの?椅子は濡れているので座れず、前の人の傘が邪魔になって、式はまったく見えない。
そしてなぜか始球式。
新婦がピッチャー。新郎がキャッチャー。新婦父がバッター。
そして、各守備位置に、突然指名された新郎友人たちが散る。
新婦と新郎、サインを出して首を振ったりうなずいたり。イタすぎ。
予定どおり、新婦父が空振り三振して、二人はヒーローインタビュー。
「放送席、放送席!」などとやっていたが、あまりのサムさにほとんど記憶なし。
その後全員でジェット風船飛ばしでフィナーレ。
集合写真で「みなさん傘を閉じてください」と数分間、滝のような雨に打たれながら撮影。
式後のゲスト控え室はまるで災害避難所のよう。
披露宴は球場のレストラン。社員食堂?みたいなところ。
何から何まで野球をテーマにした演出。
ブーケプルズの代わりに、独女の名前の書いたクジを新婦が引いて、「ドラフト指名ブーケプルズ」
新郎上司(主賓挨拶した方)が会場の後方の席(親族近く)に座り、
高砂の前の席は、新郎新婦の友人が男女相席でサークルコンパのような雰囲気。
他にも紹介しきれないほどDQNな場面がいろいろ。
料理も社員食堂並みで、私は楽しくもないのに笑っていたせいで、翌日顔面筋肉痛になった。(実話)
ちなみに結婚報告はがきも痛かった。
20歳位の若い夫婦ならまだしも、アラサーだから呆れる。
632 :愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 19:59:49
>>630
文章うまいな。滞りなく読めて面白かった。
しかし乙wwwww
633 :愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 20:43:21
>630
うわぁ…こんな寒い結婚式なんてあるんだ…
そして、そんな結婚式なのに顔面筋肉痛になるまで笑顔を続ける630って神だな
自分だったら絶対途中で仏頂面になってるわ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1265551164/
630 :愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 18:54:38
長文スマソ。野球好きカポーがスタジアムウェディング。
マウンドで人前式し、球場のレストランで披露宴。当日は冬でしかも雨。
さすがに屋内挙式に変更だろうと思った。がしかし雨天決行とアナウンス。
ゲストは1塁側・3塁側のベンチで待たされる。
電光掲示板でプロフィールビデオ上映。雨で視界が遮られほとんど見えず。
ビデオが終わると、新郎が「新郎」と書かれたプラカードを持つ新郎友人の先導で入場。
土砂降りなのに傘もさせず、プラカードの友人の哀れなこと…。
新婦、父親の運転する白いオープンカーに乗って登場。新婦は傘をさしているが父はずぶぬれ。
そして、新郎新婦二人でホームベースからマウンドまで、腕を組んで歩く。
ゲストはベンチから走りでて、ホームベース周辺に並べられたパイプ椅子席へ行け、との指示。
こんな大雨なのに出るの?椅子は濡れているので座れず、前の人の傘が邪魔になって、式はまったく見えない。
そしてなぜか始球式。
新婦がピッチャー。新郎がキャッチャー。新婦父がバッター。
そして、各守備位置に、突然指名された新郎友人たちが散る。
新婦と新郎、サインを出して首を振ったりうなずいたり。イタすぎ。
予定どおり、新婦父が空振り三振して、二人はヒーローインタビュー。
「放送席、放送席!」などとやっていたが、あまりのサムさにほとんど記憶なし。
その後全員でジェット風船飛ばしでフィナーレ。
集合写真で「みなさん傘を閉じてください」と数分間、滝のような雨に打たれながら撮影。
式後のゲスト控え室はまるで災害避難所のよう。
披露宴は球場のレストラン。社員食堂?みたいなところ。
何から何まで野球をテーマにした演出。
ブーケプルズの代わりに、独女の名前の書いたクジを新婦が引いて、「ドラフト指名ブーケプルズ」
新郎上司(主賓挨拶した方)が会場の後方の席(親族近く)に座り、
高砂の前の席は、新郎新婦の友人が男女相席でサークルコンパのような雰囲気。
他にも紹介しきれないほどDQNな場面がいろいろ。
料理も社員食堂並みで、私は楽しくもないのに笑っていたせいで、翌日顔面筋肉痛になった。(実話)
ちなみに結婚報告はがきも痛かった。
20歳位の若い夫婦ならまだしも、アラサーだから呆れる。
632 :愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 19:59:49
>>630
文章うまいな。滞りなく読めて面白かった。
しかし乙wwwww
633 :愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 20:43:21
>630
うわぁ…こんな寒い結婚式なんてあるんだ…
そして、そんな結婚式なのに顔面筋肉痛になるまで笑顔を続ける630って神だな
自分だったら絶対途中で仏頂面になってるわ
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |