ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 48 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1205988611/
935 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:31:16
私の友達の結婚式の話
式も順調に進み、披露宴も中盤に差し掛かったとき、突然新郎側の友人の一人が「うるせーっ」と叫びだした。
ちょうど新婦の妹さんが、姉の為にピアノ演奏している時だった。出席者は静かに演奏を聴いていたのだけど、
訳の分からない怒号が飛んだので、会場中が不穏な空気に包まれた。叫んだ新郎の友人は、
結婚式に初めて出席したらしく、誰も気がつかなかった?が、式の前からテンションが上がり
お酒を飲みまくっていたらしい。しかも酒癖が悪かったようで、続けざまに叫んで黙らなかったものだから、
新郎の他の友人達が焦って、その酔っ払いの口をあわててふさいだ。すると酔っ払いの顔は真っ白になり、
結構な音量で「ぐをううえうえぇぇぇ~~っ」と吐いた。あたりは凄い匂いが充満して皆凍りついた。
それを見て更に他の友人達は焦り、吐き散らしの酔っ払いを会場の外に出そうと、数人で体を持ち上げたが、
バランスが崩れて、近くの新婦の友人(私と数人が座っていた)のテーブルに倒れ込んできた。
凄い音とともに、テーブルと料理、花や食器類は跳ね飛ばされて、ピアノ演奏をしていた妹さんもびっくりして
演奏を止め、他の出席者も唖然としていた。すると酔っ払いが泡を吹き出してイビキをかき出したので、
式場の人や周りの私達も「これはマズイ」という事で、救急車を呼んだ。披露宴会場が騒然となったまま
結局、その酔っ払いは救急車で運ばれて行った。急性アルコール中毒だったらしいけど、そのお陰で
披露宴は散々な結末を迎えて、出席者は引きつり、ご両親は静かに怒り、新郎はひたすら頭を下げ、
新婦はただただ泣いていた(もちろん悔し泣き)。
今は2人共、幸せに暮らしているみたいだし
ご両親や新婦の妹さんとも仲良く過ごしてるようだけど
あの時の友達(新婦)は本当にかわいそうだったな。
936 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:35:07
うわー…
937 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:39
そいつが後に新郎新婦に謝罪したかどうかが問題である。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1205988611/
935 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:31:16
私の友達の結婚式の話
式も順調に進み、披露宴も中盤に差し掛かったとき、突然新郎側の友人の一人が「うるせーっ」と叫びだした。
ちょうど新婦の妹さんが、姉の為にピアノ演奏している時だった。出席者は静かに演奏を聴いていたのだけど、
訳の分からない怒号が飛んだので、会場中が不穏な空気に包まれた。叫んだ新郎の友人は、
結婚式に初めて出席したらしく、誰も気がつかなかった?が、式の前からテンションが上がり
お酒を飲みまくっていたらしい。しかも酒癖が悪かったようで、続けざまに叫んで黙らなかったものだから、
新郎の他の友人達が焦って、その酔っ払いの口をあわててふさいだ。すると酔っ払いの顔は真っ白になり、
結構な音量で「ぐをううえうえぇぇぇ~~っ」と吐いた。あたりは凄い匂いが充満して皆凍りついた。
それを見て更に他の友人達は焦り、吐き散らしの酔っ払いを会場の外に出そうと、数人で体を持ち上げたが、
バランスが崩れて、近くの新婦の友人(私と数人が座っていた)のテーブルに倒れ込んできた。
凄い音とともに、テーブルと料理、花や食器類は跳ね飛ばされて、ピアノ演奏をしていた妹さんもびっくりして
演奏を止め、他の出席者も唖然としていた。すると酔っ払いが泡を吹き出してイビキをかき出したので、
式場の人や周りの私達も「これはマズイ」という事で、救急車を呼んだ。披露宴会場が騒然となったまま
結局、その酔っ払いは救急車で運ばれて行った。急性アルコール中毒だったらしいけど、そのお陰で
披露宴は散々な結末を迎えて、出席者は引きつり、ご両親は静かに怒り、新郎はひたすら頭を下げ、
新婦はただただ泣いていた(もちろん悔し泣き)。
今は2人共、幸せに暮らしているみたいだし
ご両親や新婦の妹さんとも仲良く過ごしてるようだけど
あの時の友達(新婦)は本当にかわいそうだったな。
936 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:35:07
うわー…
937 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:39
そいつが後に新郎新婦に謝罪したかどうかが問題である。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 48 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1205988611/
908 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 14:20:26
ちょぴり不幸だった、私の挙式。
参道を花嫁行列で歩いたんだけども、
鈍い音とともに、後頭部に鈍器で軽く殴られたような衝撃がっ
幸いカツラもずれず、何事も無かったように恙無く式は終わった。
後で聞いたら、不意に吹いた強風に、
後ろで傘を持って歩いていた巫女さんが煽られたらしい。
その後は義父が巫女さんを支えていてくれたようです。
そんなに痛くなかったし、親戚中ではよいネタになったようなので、
あまり不幸ではないかもしれませんね。
910 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 15:40:38
>>908
脳しんとうでも起こしていれば不幸だったかも。
無事で良かったね。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1205988611/
908 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 14:20:26
ちょぴり不幸だった、私の挙式。
参道を花嫁行列で歩いたんだけども、
鈍い音とともに、後頭部に鈍器で軽く殴られたような衝撃がっ
幸いカツラもずれず、何事も無かったように恙無く式は終わった。
後で聞いたら、不意に吹いた強風に、
後ろで傘を持って歩いていた巫女さんが煽られたらしい。
その後は義父が巫女さんを支えていてくれたようです。
そんなに痛くなかったし、親戚中ではよいネタになったようなので、
あまり不幸ではないかもしれませんね。
910 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 15:40:38
>>908
脳しんとうでも起こしていれば不幸だったかも。
無事で良かったね。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 48 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1205988611/
885 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 03:45:14
私の式に出席してくれた叔父。
披露宴でうるさいくらいの盛り上げ役になってはしゃぎまくってた。
しまいにはおばあちゃん(叔父の母)に注意されるほど。
普段はおとなしいフツーのおじさんなのにどうしたのかな、と思ってた。
しかし後日挙式の写真見たら叔父はずーっと涙目で悲しそうな顔にも見えた。
叔父は15年ほど前に妻が娘を連れてある日突然家出、そのまま離婚。
事あるごとに娘をダシにして金をせびる元妻に、娘かわいさに言われるがままにするも、
娘は思春期迎えてからは父(叔父)に会いたがらず。
叔父は娘のバイト先まで会いに行ったけど大勢いる前で「来ないでよ!」とののしられたらしい。
その後娘は結婚したけど叔父は式には呼ばれなかった。
写真見ながらそんな叔父の過去を思い出し、
私と娘とを重ね合わせていたのだろうかとちょっと不憫な気持ちになりましたとさ・・・
886 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 03:48:40
不幸というよりは、切ない話だ。
888 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 04:20:36
>>885
せつないね。叔父さんに幸アレ
887 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 04:19:04
母親にあること無いこと吹き込まれたんだろうなあ。
いつかわかってくれるといいね。
889 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 04:27:57
うーん、せつねーな。
叔父(元)夫婦に何があったかは知らんが
切ない話だ。
890 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 07:49:51
新婦たる>>885が事情を察してるなら「不幸な結婚式」ではないな。
しかし切ないハナシだ。
いい人がいい人生送れたらいいのになぁ。
891 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 09:07:23
みんな優しいな。
酒乱やDVやギャンブルで愛想つかされて妻子が出ていったのかもしれないのに。
挙式で涙目になっただけでいい人と妄想される叔父。
893 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 09:32:27
>事あるごとに娘をダシにして金をせびる元妻
叔父さんの人柄は分からんが、妻も立派な人ではないな。
896 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 10:17:44
>>893
それだって、普通に養育費請求してるのを
叔父が「せびる」と表現してるだけかもしれんだろう
897 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 10:23:28
片方の意見しか聞けないと情報が偏るしね。
姑息な人ほど、自分の不利な事は云わないだろうし
へたすりゃ嘘もつくだろう。
しかし>>885が当事者じゃないんだから
これ以上は、その叔父さんの「本当の情報」はわからないまま。
ここで妄想してまで叩いたり擁護したりするのはスレ違いじゃない?
898 :885:2008/04/18(金) 10:50:22
厳しいレスばっかかなぁと思ってたら意外と優しい人多いですね。
いや、ほんと切ない話なんだけどね・・
ややこしいから書かなかったけど叔父には息子もいて、
そっちの結婚式は出席したみたい。出席させるさせないでもめたあげくだけど。
けど息子と娘はやっぱ思い入れが違うだろうね。花嫁の父したかったんじゃないかな。
確かに夫婦間の詳しい事情までは分かんない。言い分の偏りもあるかもね。
急に出てくぐらいだし何かよっぽどの事はあったんだろう。
酒乱やらギャンブルする人ではないし・・DVもたぶん無いと思う。浮気とかだろうか?
いいとこ勤めてて収入もかなりある人だし養育費は結構な額払ってたよ。
それ以外でも子どもにあれ欲しいこれ欲しいって言われてお金あげたとか。
子ども二人の大学までの学費も全部出したとか・・
息子の就職先も面倒見てあげたらしい。ついでに結婚式の費用もかなり負担したらしいw
親戚連中は怒ってたけど、叔父はそれで本望だったんでしょう。お金でしか親の責任果たせないしね。
かなり脱線ですね・・失礼しました。
まぁ暇つぶしにはなったでしょ?w
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1205988611/
885 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 03:45:14
私の式に出席してくれた叔父。
披露宴でうるさいくらいの盛り上げ役になってはしゃぎまくってた。
しまいにはおばあちゃん(叔父の母)に注意されるほど。
普段はおとなしいフツーのおじさんなのにどうしたのかな、と思ってた。
しかし後日挙式の写真見たら叔父はずーっと涙目で悲しそうな顔にも見えた。
叔父は15年ほど前に妻が娘を連れてある日突然家出、そのまま離婚。
事あるごとに娘をダシにして金をせびる元妻に、娘かわいさに言われるがままにするも、
娘は思春期迎えてからは父(叔父)に会いたがらず。
叔父は娘のバイト先まで会いに行ったけど大勢いる前で「来ないでよ!」とののしられたらしい。
その後娘は結婚したけど叔父は式には呼ばれなかった。
写真見ながらそんな叔父の過去を思い出し、
私と娘とを重ね合わせていたのだろうかとちょっと不憫な気持ちになりましたとさ・・・
886 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 03:48:40
不幸というよりは、切ない話だ。
888 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 04:20:36
>>885
せつないね。叔父さんに幸アレ
887 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 04:19:04
母親にあること無いこと吹き込まれたんだろうなあ。
いつかわかってくれるといいね。
889 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 04:27:57
うーん、せつねーな。
叔父(元)夫婦に何があったかは知らんが
切ない話だ。
890 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 07:49:51
新婦たる>>885が事情を察してるなら「不幸な結婚式」ではないな。
しかし切ないハナシだ。
いい人がいい人生送れたらいいのになぁ。
891 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 09:07:23
みんな優しいな。
酒乱やDVやギャンブルで愛想つかされて妻子が出ていったのかもしれないのに。
挙式で涙目になっただけでいい人と妄想される叔父。
893 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 09:32:27
>事あるごとに娘をダシにして金をせびる元妻
叔父さんの人柄は分からんが、妻も立派な人ではないな。
896 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 10:17:44
>>893
それだって、普通に養育費請求してるのを
叔父が「せびる」と表現してるだけかもしれんだろう
897 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 10:23:28
片方の意見しか聞けないと情報が偏るしね。
姑息な人ほど、自分の不利な事は云わないだろうし
へたすりゃ嘘もつくだろう。
しかし>>885が当事者じゃないんだから
これ以上は、その叔父さんの「本当の情報」はわからないまま。
ここで妄想してまで叩いたり擁護したりするのはスレ違いじゃない?
898 :885:2008/04/18(金) 10:50:22
厳しいレスばっかかなぁと思ってたら意外と優しい人多いですね。
いや、ほんと切ない話なんだけどね・・
ややこしいから書かなかったけど叔父には息子もいて、
そっちの結婚式は出席したみたい。出席させるさせないでもめたあげくだけど。
けど息子と娘はやっぱ思い入れが違うだろうね。花嫁の父したかったんじゃないかな。
確かに夫婦間の詳しい事情までは分かんない。言い分の偏りもあるかもね。
急に出てくぐらいだし何かよっぽどの事はあったんだろう。
酒乱やらギャンブルする人ではないし・・DVもたぶん無いと思う。浮気とかだろうか?
いいとこ勤めてて収入もかなりある人だし養育費は結構な額払ってたよ。
それ以外でも子どもにあれ欲しいこれ欲しいって言われてお金あげたとか。
子ども二人の大学までの学費も全部出したとか・・
息子の就職先も面倒見てあげたらしい。ついでに結婚式の費用もかなり負担したらしいw
親戚連中は怒ってたけど、叔父はそれで本望だったんでしょう。お金でしか親の責任果たせないしね。
かなり脱線ですね・・失礼しました。
まぁ暇つぶしにはなったでしょ?w
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |