ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

236 :名無しさん@HOME :2001/07/02(月) 12:35
では本線に戻すということで、
お昼時にふさわしい小ネタをば。

友人の披露宴にて、
新婦が緊張のあまり吐いてしまいましたとさ。
ウェディングドレスに茶色のしみが・・・
照明暑すぎだった、という説もあるが、
ともかく、下呂ってね。

238 :愛と死の名無しさん :2001/07/02(月) 13:44
>>236
ヒエー!高砂で?

241 :236 :2001/07/02(月) 15:44
>>238
ウイ。
友人たちのスピーチのときにね。
だから、出席者全員が、たとえその瞬間は見ていなかったとしても、
結果的に、何がどうなったのか、は知ってしまったんですな。
俺はすぐ近くの席に座っていたので、
「グェポ」って音まで聞こえちゃったよ。
(音の事は昼時を外して書いてみました)



関連記事



コメント:0 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

169愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 22:58
直前に祖母が倒れて、席に遺影持ち込みの式だった。

171 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 23:11
>>169
それって周りからするとかなり引くね。
両親とかならまだしも・・・
よほどおばあちゃん子だったのですね・・
というか普通、そういう状況で式ってするの?

173 :169 :2001/06/29(金) 02:09
>>171
いとこの式でしたが、祖母は結婚に数年間反対し続けた張本人で
やっと「挙げていいよ」と言っておいて式3日前に急死。
中止するにも間に合わないという感じで。
遺影置いたのは空席になった祖母の席で、伯父が置いたのだとと
思います。
あまり親しくないのですが、よほどのおばあちゃん子だったら
確かに式は挙げなかったかも。

176 :愛と死の名無しさん :2001/06/29(金) 10:56
>>173
うちの妹の結婚式。それよりもう5年も前に死んだ独身の叔父の遺影を
母が持ってきていた。
向こうの親族はかなり引いたと思われ。

177 :愛と死の名無しさん :2001/06/29(金) 13:18
遺影、多いんだ...
つーか「もう5年も前に死んだ独身の叔父」になると関連性が薄すぎ。



関連記事



コメント:2 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

162 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 18:09
結婚式自体は不幸じゃなかったんたけど、
親戚の子が結婚式&披露宴やった次の日に、
嫁いだ先の義父が急死しちゃったらしい。
で、それは花嫁側の親戚には1~2ヶ月後くらいに伝わってきました。
(お葬式の話は伝わって来なかった。多分花嫁の両親くらいしか出てないはず)
なんか調子悪かったんだろうなぁ、
無理して披露宴出てたのかなぁ、なんか悪い事しちゃったみたいだよなぁ
と親戚内では話してました。

163 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 18:22
>>162
いや、充分、不幸な結婚式だよ、それは。
新郎新婦は翌日から旅行、とかではなかったのね。
それが不幸中の幸い???

167 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 20:01
>>162
うちは父親が姪の結婚式に出席して帰ってから
脳卒中で倒れたよ。
母方の姪だったのと、遠方だったこともあったから
半年ぐらい母方の親族にはひた隠し。
もちろん、「いつ倒れたの?」って聞かれても
「3ヶ月ぐらい前」っと言い続けた。
不幸な結婚式ってより、
私たち家族が不幸だ。



関連記事



コメント:0 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

159 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 11:04
学校がらみというと、友人の小学校教諭の結婚式。
同じ学校の先生がスピーチするかと思いきや、なにやら
テープレコーダを取り出しーの、友人が担任を務めるクラスの
生徒達がお祝いの言葉を録音してくれましたので、それを
スピーチの替わりに、とのこと。
友人には内緒だった為、ちょっとうるるっっとキテましたが、
その後、テープが始まると生徒40人が1~2分/1人の
ありがたいお言葉。ついでに全員で合唱。
延々と1時間以上も子供の金切り声を聞かされた一同が目にした
ものは御満悦で新郎にテープをプレゼントする同僚教師。
企画はよかったがもっと纏めてこいっての。

結局、披露宴は6時間にも及び、ドレスで締め付けられたのか、
真っ青になった新婦の顔しか印象に残らない式でしたとさ。(苦笑)

160 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 16:04
教師という生き物は、
「自分たちの常識=世間の常識」だと思い込んでますから。
学校という狭い世界から出たことがない人ばかりですからね。



関連記事



コメント:0 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

112 :名無し野郎 :2001/06/26(火) 00:08
ホテル勤務しています。
いろんな披露宴見てきました。

やっぱり事件が起き易いのはキャンドルサービス中。
裸で口にローソク咥えてテーブルの上に横たわった新郎友人
を見た事がある。親族席からは盛り上がるどころか罵倒の声。
新婦は泣き出すし、日本人の民度の低さを感じる。

それと、お開き後高砂の花に群がるおばさん達。バーゲンじゃ
無いんだから・・・。あれは2人の席を汚すっていう解釈も
あるからみっともないし止めた方が良いと思う。

114 :愛と死の名無しさん :2001/06/26(火) 08:30
>>112
私が仕事で関わってた式場では、お花はお持ち帰り推奨だったよ。
せっかく高いお金払って飾ったんだから、最後まで楽しんでもらった方が
いいと思うんだけど。どうせ捨てられてしまうんだし。式場側としても
生ごみがへって嬉しいし、花屋さんも喜んでいた。
新郎新婦によっては、最初から持ち帰ってもらうことを想定して、卓上装花
を注文する人もいるしね。
土地柄なんかも関係あるのかもしれないけど、決め付けはどうかと。

115 :愛と死の名無しさん :2001/06/26(火) 08:44
私たちのときは初めからお持ち帰り用に花束にして、
両親に渡してくれたよ。
……そういう仕組みだったから、おばはんたちにわらわらと
むしられたら困ったけど(w

116 :愛と死の名無しさん :2001/06/26(火) 08:47
>>114
推奨しているところなら、群がっても見苦しくはないでしょう。
でも、式場側も何も案内をしていないのに、「これって持って帰っていいのよね」
とばかりに群がるのはやはりどうかと思う。

117 :愛と死の名無しさん :2001/06/26(火) 12:02
私が招待者だったらお花は持って帰って欲しいな。
そのお花が枯れるまでは、私たちのこと思い出してもらえるし
それがお客さんにとって嬉しいなら、絶対に!

なんで式場側は推奨しないの?使いまわすの?
あれって花代払ってるんだよね~。
小分けして2次会とかで使うつもりなのかな?

119 :愛と死の名無しさん :2001/06/26(火) 12:34
>>117
う~ん、でもちょっとしたブーケなり花束なりに
してもらえないと正直持ちかえるのに不便なんですよね。
友人の披露宴に行ったとき、新婦の親戚の方が
「テーブルのお花、持って帰っても良いのよ」って
無理やり人数分に分割して押し付けられました。
でも手で持ってないとばらばらになっちゃうし
持ったまま電車に乗るのもいやだし、この後すぐ
2次会だし、親切なんだろうけど正直困りました。
しょうがないからみんなで割り箸の袋で束ねて
引き出物の袋に入れて持って帰りました。

関連記事



コメント:0 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事