ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/
415 :愛と死の名無しさん :01/10/10 11:40
私自身の不幸な披露宴の話しなんですけど・・・
私と旦那は同じ出身街だから、知っている式場で式を
挙げました。だけど、姑が殆ど勝手に段取りを決めてしまいました。
式場、引き出物・・・
で、田舎なので家から白無垢を着て式場に向かうんですね。
お色直しは、白無垢→色内掛け→ウエディングドレスって順番
なんですけど、白無垢、色内掛けの帯びがすっごくきつく締めていて
苦しかったんです。神前の時は何とか我慢できたけど、披露宴の時
がもうフラフラで・・・
帯び締めるとき式場の人に「きつい」って言ったら「しっかり締めた
方が着崩れしないから」って言われてこれでもかって言うくらい締められ
ました。
披露宴では入場の時から冷や汗が出て前後にふらふらしてました。
私の母も気づいていたらしく心配そうでした。
案の定、乾杯の時に後ろにバタっと倒れてしまいました。
ちょうど高砂席の後ろがカーテンになっていて、後ろは部屋みたいなのが
あったのでそこで休憩できましたけど。
でも、花嫁がいない間も披露宴は進められてたんです。司会者も何か誤魔化し
ながら言ってくれたので助かったけど。でも、倒れた時旦那の両親も親族も
誰も声かけてくれませんでした。私の母だけ心配そうにして声を
かけてくれました。
だけど、友人が披露宴終わった後、どこで買ったのか栄養ドリンクをたくさん
買って来て「飲んで」って言ってくれました(苦笑)
料理も一つも口に入れられませんでした。気分悪くて。披露宴あげたという
感覚が全くないまま終わりました。結婚式の話しになると口を閉ざしてしまいます
416 :415 :01/10/10 11:42
一つにまとめられなくてごめんなさい。
長文になってしまって・・・
鬱駄死脳・・・
417 :愛と死の名無しさん :01/10/10 17:09
>415
なんとまぁ、気の毒な…。
人ごとながら、どうにかならなかったのかとマジに思ったよ。
418 :愛と死の名無しさん :01/10/10 17:11
>415-416
大丈夫だよ~。わかりやすかったyo!
ご苦労様でございました……
ビデオなんかは撮ってなかったのかな?そういうのがあれば後日見て楽しむという手もあるが…
419 :愛と死の名無しさん :01/10/10 22:25
着物着慣れない人は、家で何回か着ておくといいかもね。
帯が本当にきつすぎるのか、判断できるし。
何より、慣れるよ。
420 :愛と死の名無しさん :01/10/10 22:46
>415
たいへんだったねえ。私も結納の時、振袖の着付けがキツくて
苦しみました。結納→移動して食事と半日以上苦しくて苦しくて。
花嫁衣裳がこうならどうしよう、と思いましたが着付けが上手
だったのか平気でした。
着付けしてくれる人の腕にもよるかもね、お気の毒です。
421 :愛と死の名無しさん :01/10/11 00:27
415さん
ヘタな美容師に着付けさせられましたね、自分の母はキャリア40年の
美容師ですが、貴方のレス見せたら「下手くそな人に当たって気の毒」
と申しておりました。
本人が言うには着付けにはコツが有ってヘタな人が着付けをするとどんなに
キツク閉めても崩れるそうです。
428 :415 :01/10/11 17:25
みなさん同意してくれてありがとう(涙)
(この場合同意というのか??)
えっと、ビデオは一応撮ったんですが、あの倒れた場面と
乾杯までの冷や汗やフラフラなっている表情を見るのは
ある意味怖いので、見る気がしなくて・・・(悲)
あと、休憩してる時ホテルの人が着物を緩めてくれて
横になっていました。団扇を仰ぎながら。半泣きでしたよ。
でも、マシになった後、披露宴続けましたけど、きっと
私の顔はムスッとしてたでしょう(苦笑)
確かに着付けしてくれた人は下手だと思いました。
着物は好きなんですけど、結婚式なんて緊張するし
体調だっておかしくなりそうなのに、帯びをきつく締められた
時はつらかったです。つらい結婚式となりました(鬱)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/
415 :愛と死の名無しさん :01/10/10 11:40
私自身の不幸な披露宴の話しなんですけど・・・
私と旦那は同じ出身街だから、知っている式場で式を
挙げました。だけど、姑が殆ど勝手に段取りを決めてしまいました。
式場、引き出物・・・
で、田舎なので家から白無垢を着て式場に向かうんですね。
お色直しは、白無垢→色内掛け→ウエディングドレスって順番
なんですけど、白無垢、色内掛けの帯びがすっごくきつく締めていて
苦しかったんです。神前の時は何とか我慢できたけど、披露宴の時
がもうフラフラで・・・
帯び締めるとき式場の人に「きつい」って言ったら「しっかり締めた
方が着崩れしないから」って言われてこれでもかって言うくらい締められ
ました。
披露宴では入場の時から冷や汗が出て前後にふらふらしてました。
私の母も気づいていたらしく心配そうでした。
案の定、乾杯の時に後ろにバタっと倒れてしまいました。
ちょうど高砂席の後ろがカーテンになっていて、後ろは部屋みたいなのが
あったのでそこで休憩できましたけど。
でも、花嫁がいない間も披露宴は進められてたんです。司会者も何か誤魔化し
ながら言ってくれたので助かったけど。でも、倒れた時旦那の両親も親族も
誰も声かけてくれませんでした。私の母だけ心配そうにして声を
かけてくれました。
だけど、友人が披露宴終わった後、どこで買ったのか栄養ドリンクをたくさん
買って来て「飲んで」って言ってくれました(苦笑)
料理も一つも口に入れられませんでした。気分悪くて。披露宴あげたという
感覚が全くないまま終わりました。結婚式の話しになると口を閉ざしてしまいます
416 :415 :01/10/10 11:42
一つにまとめられなくてごめんなさい。
長文になってしまって・・・
鬱駄死脳・・・
417 :愛と死の名無しさん :01/10/10 17:09
>415
なんとまぁ、気の毒な…。
人ごとながら、どうにかならなかったのかとマジに思ったよ。
418 :愛と死の名無しさん :01/10/10 17:11
>415-416
大丈夫だよ~。わかりやすかったyo!
ご苦労様でございました……
ビデオなんかは撮ってなかったのかな?そういうのがあれば後日見て楽しむという手もあるが…
419 :愛と死の名無しさん :01/10/10 22:25
着物着慣れない人は、家で何回か着ておくといいかもね。
帯が本当にきつすぎるのか、判断できるし。
何より、慣れるよ。
420 :愛と死の名無しさん :01/10/10 22:46
>415
たいへんだったねえ。私も結納の時、振袖の着付けがキツくて
苦しみました。結納→移動して食事と半日以上苦しくて苦しくて。
花嫁衣裳がこうならどうしよう、と思いましたが着付けが上手
だったのか平気でした。
着付けしてくれる人の腕にもよるかもね、お気の毒です。
421 :愛と死の名無しさん :01/10/11 00:27
415さん
ヘタな美容師に着付けさせられましたね、自分の母はキャリア40年の
美容師ですが、貴方のレス見せたら「下手くそな人に当たって気の毒」
と申しておりました。
本人が言うには着付けにはコツが有ってヘタな人が着付けをするとどんなに
キツク閉めても崩れるそうです。
428 :415 :01/10/11 17:25
みなさん同意してくれてありがとう(涙)
(この場合同意というのか??)
えっと、ビデオは一応撮ったんですが、あの倒れた場面と
乾杯までの冷や汗やフラフラなっている表情を見るのは
ある意味怖いので、見る気がしなくて・・・(悲)
あと、休憩してる時ホテルの人が着物を緩めてくれて
横になっていました。団扇を仰ぎながら。半泣きでしたよ。
でも、マシになった後、披露宴続けましたけど、きっと
私の顔はムスッとしてたでしょう(苦笑)
確かに着付けしてくれた人は下手だと思いました。
着物は好きなんですけど、結婚式なんて緊張するし
体調だっておかしくなりそうなのに、帯びをきつく締められた
時はつらかったです。つらい結婚式となりました(鬱)
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しうん、普通だった
2ちゃんでは(笑)ではなく(藁)を使うとか色々あった
今から10年後も、wや顔文字が見苦しく思えたりするのだろうか
おっと、ついでのようで失礼だが、花嫁さんには心から同情する2011/11/15 Tue 22:39 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚