ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

266 :愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 17:01
新婦の上司である某市の福祉センターのお偉いさんのスピーチ

センターに来るお客さんにも好かれていたし、私もファンでした とか
口走ってた。かなり美人で性格も良い子だったので人気があるのは当然
だけど、ちょっと引いた。
その後も、新婦が真面目でギャンブルをやったことがないという話を
して、
「何でしたらこれから(結婚式後)私がカジノに連れていきます」
と真顔で言った時は脳味噌が腐ってるんじゃないかと思った。

偉い人で良い大学出てて立派な仕事してても、人間的にイヤだ!

警○、消○、自○隊の暴れっぷりが出ていましたが、病院勤務も
下ネタ全開、エリートの本性が見られます。



関連記事



コメント:3 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

261 :愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 13:13
K察の結婚式・・・新婦が友達だったが、涙がでた。余りにも下品で。
新婦もK官なんである程度はわかっていて、
ダンナさんもK痔なんだけど、出席する前から下品にならないように
すごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだ・・・。
でも、ヤツラの暴走は止まらなかった。上司の人が先導した。
ケーキ台の上で裸でお尻出していた・・・。そして新婦友人をくどきまくり。
そういうのを楽しいと思う人もいるんだろうけど、新婦のご両親は泣いていたよ。

262 :愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 13:25
>>261
ショーボー屋さんも似たようなもんです。
新郎同僚一同パンツ一丁で大騒ぎ(しかも白ぶりーふ)。もういや。

263 :愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 13:32
>>261
>>262
日頃のストレス解消と見た。

265 :愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 14:53
>>261
学校の先生にもゲソーリ。「今夜のために」と新郎新婦に赤まむしドリンクを
渡して一気飲み強要。新婦(友達)泣きそうだったろうが!!



関連記事



コメント:3 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

236 :名無しさん@HOME :2001/07/02(月) 12:35
では本線に戻すということで、
お昼時にふさわしい小ネタをば。

友人の披露宴にて、
新婦が緊張のあまり吐いてしまいましたとさ。
ウェディングドレスに茶色のしみが・・・
照明暑すぎだった、という説もあるが、
ともかく、下呂ってね。

238 :愛と死の名無しさん :2001/07/02(月) 13:44
>>236
ヒエー!高砂で?

241 :236 :2001/07/02(月) 15:44
>>238
ウイ。
友人たちのスピーチのときにね。
だから、出席者全員が、たとえその瞬間は見ていなかったとしても、
結果的に、何がどうなったのか、は知ってしまったんですな。
俺はすぐ近くの席に座っていたので、
「グェポ」って音まで聞こえちゃったよ。
(音の事は昼時を外して書いてみました)



関連記事



コメント:0 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

169愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 22:58
直前に祖母が倒れて、席に遺影持ち込みの式だった。

171 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 23:11
>>169
それって周りからするとかなり引くね。
両親とかならまだしも・・・
よほどおばあちゃん子だったのですね・・
というか普通、そういう状況で式ってするの?

173 :169 :2001/06/29(金) 02:09
>>171
いとこの式でしたが、祖母は結婚に数年間反対し続けた張本人で
やっと「挙げていいよ」と言っておいて式3日前に急死。
中止するにも間に合わないという感じで。
遺影置いたのは空席になった祖母の席で、伯父が置いたのだとと
思います。
あまり親しくないのですが、よほどのおばあちゃん子だったら
確かに式は挙げなかったかも。

176 :愛と死の名無しさん :2001/06/29(金) 10:56
>>173
うちの妹の結婚式。それよりもう5年も前に死んだ独身の叔父の遺影を
母が持ってきていた。
向こうの親族はかなり引いたと思われ。

177 :愛と死の名無しさん :2001/06/29(金) 13:18
遺影、多いんだ...
つーか「もう5年も前に死んだ独身の叔父」になると関連性が薄すぎ。



関連記事



コメント:2 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

162 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 18:09
結婚式自体は不幸じゃなかったんたけど、
親戚の子が結婚式&披露宴やった次の日に、
嫁いだ先の義父が急死しちゃったらしい。
で、それは花嫁側の親戚には1~2ヶ月後くらいに伝わってきました。
(お葬式の話は伝わって来なかった。多分花嫁の両親くらいしか出てないはず)
なんか調子悪かったんだろうなぁ、
無理して披露宴出てたのかなぁ、なんか悪い事しちゃったみたいだよなぁ
と親戚内では話してました。

163 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 18:22
>>162
いや、充分、不幸な結婚式だよ、それは。
新郎新婦は翌日から旅行、とかではなかったのね。
それが不幸中の幸い???

167 :愛と死の名無しさん :2001/06/28(木) 20:01
>>162
うちは父親が姪の結婚式に出席して帰ってから
脳卒中で倒れたよ。
母方の姪だったのと、遠方だったこともあったから
半年ぐらい母方の親族にはひた隠し。
もちろん、「いつ倒れたの?」って聞かれても
「3ヶ月ぐらい前」っと言い続けた。
不幸な結婚式ってより、
私たち家族が不幸だ。



関連記事



コメント:0 |  2009.04.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事