ヘッドライン
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 106 ****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
931 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 11:18:22.09
国際結婚で海外に住むため、お別れ会の意味合いもあり、参加者300人以上の大きな式でした。
中学生から幼稚園くらいの子供たちもみなお行儀がよい
丸テーブルじゃないので、最初以外は席移動も可能になってたし、歓談用のスペースもあり
料理も段取りも会場も申し分なく大変素敵な雰囲気でした。
ただ、新婦親族席にちょい場違いな二人の男女がいました。
男性は20代から30代。じっとしていなくて独り言も言ってる。
女性は年齢不明。皺の寄った赤ずきんちゃんみたいな衣装。
二人とも式の最中というか、ほとんどずっと携帯うちまくり。
親族は注意せずに完全スルー。 新婦のニートの兄と姉との事でした。
二人姉弟だと思っていたので4人兄弟と知って驚きました。
スピーチなどで
新婦弟は現在海外で仕事をしている。両親はこの後でS国での事業を行うため移住する。
と語られていましたが、姉と兄については誰も一言も触れない。
最後の新婦父のスピーチ
「いくつかの大陸にはわかれますが、それぞれ独立しても家族の絆に替わりはありません。
最後にA、B、これは新しい住まいの鍵と住所です。」
司会が「新郎新婦から御兄弟に鍵が渡されます ~~ここから新たな~~」と華々しい言葉
スポットライトとBGMの新郎新婦が歩み出て、指輪交換の時に使ってたリングクッション(そこに鍵が載ってるんだと思う)を渡す
「○○家 ばんざーい!!」 で親族が盛大に万歳三唱。招待者も素敵雰囲気にのまれ、感動の波につつまれ万歳三唱。
凄くいい空気だったけど、最後のあれはニート兄姉を切り捨ての儀式なんだよねぇ と
プロの仕事ぶりに驚いた。
新郎とその家族には、通訳の人がついてたけど始終楽しそうだった。
不幸なのは兄姉だけだろうけど
932 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 11:45:09.55
なんという決別式w
933 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 12:32:55.06
外国人新郎と新婦は海外へ移住
新婦弟も別の海外のS国住み←ココへ新婦両親が移住(件の鍵の新居)
ニート兄&姉 国内へ置き去りwwwww
って事か まぁ置き去りって年齢じゃないだろうけど
兄姉には鍵どころか住所も通知無しっぽいなw
934 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 12:54:53.12
ここまで華麗にゴミニート二匹を廃棄するとはwww
住所どころか電話番号も教えてないんじゃね
940 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 13:30:05.89
新居の鍵は、兄姉さんが暮らす国内のアパートの鍵みたいでしたよ。
お見送りの後のロビーで
お姉さん「何でそんな酷い事をするの?嘘だよね」
御母上「家賃と水道光熱費だけしばらく払うけど、クレカの家族カードは解約したから携帯代は自分で払いなさい。」
って会話してました。
941 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 13:56:59.28
>>940
ちょw事前通告してなかったのか
幸い空気読んだかフリーズしてたかで大人しく受け取ったみたいだからいいけど
もし式の最中に暴れてたらどうすんだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
931 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 11:18:22.09
国際結婚で海外に住むため、お別れ会の意味合いもあり、参加者300人以上の大きな式でした。
中学生から幼稚園くらいの子供たちもみなお行儀がよい
丸テーブルじゃないので、最初以外は席移動も可能になってたし、歓談用のスペースもあり
料理も段取りも会場も申し分なく大変素敵な雰囲気でした。
ただ、新婦親族席にちょい場違いな二人の男女がいました。
男性は20代から30代。じっとしていなくて独り言も言ってる。
女性は年齢不明。皺の寄った赤ずきんちゃんみたいな衣装。
二人とも式の最中というか、ほとんどずっと携帯うちまくり。
親族は注意せずに完全スルー。 新婦のニートの兄と姉との事でした。
二人姉弟だと思っていたので4人兄弟と知って驚きました。
スピーチなどで
新婦弟は現在海外で仕事をしている。両親はこの後でS国での事業を行うため移住する。
と語られていましたが、姉と兄については誰も一言も触れない。
最後の新婦父のスピーチ
「いくつかの大陸にはわかれますが、それぞれ独立しても家族の絆に替わりはありません。
最後にA、B、これは新しい住まいの鍵と住所です。」
司会が「新郎新婦から御兄弟に鍵が渡されます ~~ここから新たな~~」と華々しい言葉
スポットライトとBGMの新郎新婦が歩み出て、指輪交換の時に使ってたリングクッション(そこに鍵が載ってるんだと思う)を渡す
「○○家 ばんざーい!!」 で親族が盛大に万歳三唱。招待者も素敵雰囲気にのまれ、感動の波につつまれ万歳三唱。
凄くいい空気だったけど、最後のあれはニート兄姉を切り捨ての儀式なんだよねぇ と
プロの仕事ぶりに驚いた。
新郎とその家族には、通訳の人がついてたけど始終楽しそうだった。
不幸なのは兄姉だけだろうけど
932 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 11:45:09.55
なんという決別式w
933 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 12:32:55.06
外国人新郎と新婦は海外へ移住
新婦弟も別の海外のS国住み←ココへ新婦両親が移住(件の鍵の新居)
ニート兄&姉 国内へ置き去りwwwww
って事か まぁ置き去りって年齢じゃないだろうけど
兄姉には鍵どころか住所も通知無しっぽいなw
934 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 12:54:53.12
ここまで華麗にゴミニート二匹を廃棄するとはwww
住所どころか電話番号も教えてないんじゃね
940 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 13:30:05.89
新居の鍵は、兄姉さんが暮らす国内のアパートの鍵みたいでしたよ。
お見送りの後のロビーで
お姉さん「何でそんな酷い事をするの?嘘だよね」
御母上「家賃と水道光熱費だけしばらく払うけど、クレカの家族カードは解約したから携帯代は自分で払いなさい。」
って会話してました。
941 :愛と死の名無しさん:2011/10/31(月) 13:56:59.28
>>940
ちょw事前通告してなかったのか
幸い空気読んだかフリーズしてたかで大人しく受け取ったみたいだからいいけど
もし式の最中に暴れてたらどうすんだ
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 106 ****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
829 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 20:25:58.06
従姉妹の結婚式は「××ガーデン」とか「フォレスト○○」みたいなチャペル併設の
結婚式場で行われた。
それを何故だか「レストランウェディングだ」と思い込んだ、叔母一家。
更に「レストランウェディングだったらカジュアルな服装でOK」と拡大解釈した叔母一家。
当日、留袖にタキシードを来た親族席に、Tシャツとハーフパンツな叔母息子、キャミソールに
ミニスカ、レギンスの叔母娘、フラダンスみたいなサマードレスの叔母に
ポロシャツにチノパンな叔母夫がいた。
祖父母世代の親戚たちに「なんて失礼な格好で」と怒られてたけど、「だって
レストランだと思ったんだもん」「だってカジュアルでいいと思ったんだもん」と
「だって」「だもん」を繰り返していたそうだ。
その場で服をレンタルして着替えるかとおもったら、来た時のままの服装で参列し、
料理を平らげ引き出物も持って帰ったそうだ。
「レストランウェディングだからお祝いなんていらないと思ったんだもん」と
ご祝儀持たずに来たのに。
830 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 20:48:37.59
いや、レストランウェディングだとしても、その言い訳は一切通用しないw
833 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 23:49:41.86
親族なのに「お祝いなんていらないと思った」って理解不能
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
829 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 20:25:58.06
従姉妹の結婚式は「××ガーデン」とか「フォレスト○○」みたいなチャペル併設の
結婚式場で行われた。
それを何故だか「レストランウェディングだ」と思い込んだ、叔母一家。
更に「レストランウェディングだったらカジュアルな服装でOK」と拡大解釈した叔母一家。
当日、留袖にタキシードを来た親族席に、Tシャツとハーフパンツな叔母息子、キャミソールに
ミニスカ、レギンスの叔母娘、フラダンスみたいなサマードレスの叔母に
ポロシャツにチノパンな叔母夫がいた。
祖父母世代の親戚たちに「なんて失礼な格好で」と怒られてたけど、「だって
レストランだと思ったんだもん」「だってカジュアルでいいと思ったんだもん」と
「だって」「だもん」を繰り返していたそうだ。
その場で服をレンタルして着替えるかとおもったら、来た時のままの服装で参列し、
料理を平らげ引き出物も持って帰ったそうだ。
「レストランウェディングだからお祝いなんていらないと思ったんだもん」と
ご祝儀持たずに来たのに。
830 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 20:48:37.59
いや、レストランウェディングだとしても、その言い訳は一切通用しないw
833 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 23:49:41.86
親族なのに「お祝いなんていらないと思った」って理解不能
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 106 ****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
814 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 22:20:49.41
以前あった友人(新婦)の結婚式がプチ不幸だった…
友人と新郎姉の仲が最悪で、
新郎姉が結婚式をめちゃくちゃにするように
自分の彼氏+αに依頼。
当日、チャペルから出てきた所に奇襲をかけるDQN4人、
しかし柔道部でガチムチな新郎に返り討ちに合い、
新郎姉がふじこったことから企みが発覚。
新婦も怪我を負ったことから披露宴は急遽中止に。
現在、
新郎姉は勘当され、DQNと共に慰謝料を支払い中らしい…
友人が先日双子を出産したので厄落としにカキコ
815 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 22:29:02.33
>>814
一本背負いで次々と叩きつけたわけだね。新郎かっこいいな。
816 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 22:32:33.18
どこがプチなんだって突っ込み待ちか?
819 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 23:06:02.49
>>814
姉なのに弟の戦闘力を計算できなかったのは失策。
柔道やってることくらいいくらなんでも知ってるはず。
姉は今度はロケットランチャーでも用意しとけ。
820 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 00:28:53.62
それでも人数いるしなんとかなるって思ったんじゃない?
よっぽど喧嘩慣れしてないと歯もたたんだろうけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
814 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 22:20:49.41
以前あった友人(新婦)の結婚式がプチ不幸だった…
友人と新郎姉の仲が最悪で、
新郎姉が結婚式をめちゃくちゃにするように
自分の彼氏+αに依頼。
当日、チャペルから出てきた所に奇襲をかけるDQN4人、
しかし柔道部でガチムチな新郎に返り討ちに合い、
新郎姉がふじこったことから企みが発覚。
新婦も怪我を負ったことから披露宴は急遽中止に。
現在、
新郎姉は勘当され、DQNと共に慰謝料を支払い中らしい…
友人が先日双子を出産したので厄落としにカキコ
815 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 22:29:02.33
>>814
一本背負いで次々と叩きつけたわけだね。新郎かっこいいな。
816 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 22:32:33.18
どこがプチなんだって突っ込み待ちか?
819 :愛と死の名無しさん:2011/10/27(木) 23:06:02.49
>>814
姉なのに弟の戦闘力を計算できなかったのは失策。
柔道やってることくらいいくらなんでも知ってるはず。
姉は今度はロケットランチャーでも用意しとけ。
820 :愛と死の名無しさん:2011/10/28(金) 00:28:53.62
それでも人数いるしなんとかなるって思ったんじゃない?
よっぽど喧嘩慣れしてないと歯もたたんだろうけど
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 106 ****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
778 :愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 22:07:14.08
本人らに問題有るパターンは自業自得だが、本人に問題なくて親族に問題がある式のほうが不幸度は高いよな
新婦の弟が、最後の花嫁の手紙で自分の名前呼ばれてボロ泣き始めるとかマジで新郎新婦がかわいそうになるわ
779 :愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 23:04:01.42
>>778
姉弟仲が良かったら姉ちゃんが嫁に行くなら本気で泣くだろう
そんなのは不幸に数えてやるなよ
780 :愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 23:11:59.99
泣いてくれる弟、可愛いじゃないか!
なんでそれが不幸なんだ?
姉弟仲良くて微笑ましい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
778 :愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 22:07:14.08
本人らに問題有るパターンは自業自得だが、本人に問題なくて親族に問題がある式のほうが不幸度は高いよな
新婦の弟が、最後の花嫁の手紙で自分の名前呼ばれてボロ泣き始めるとかマジで新郎新婦がかわいそうになるわ
779 :愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 23:04:01.42
>>778
姉弟仲が良かったら姉ちゃんが嫁に行くなら本気で泣くだろう
そんなのは不幸に数えてやるなよ
780 :愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 23:11:59.99
泣いてくれる弟、可愛いじゃないか!
なんでそれが不幸なんだ?
姉弟仲良くて微笑ましい
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 106 ****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
349 :愛と死の名無しさん:2011/10/14(金) 11:41:02.30
妹の結婚式であった不幸話。
一番不幸だったのは兄
関東在住の妹の結婚が決まり、兄弟初の結婚式という事で母が大はしゃぎで暴走。
結婚式の内容は全把握&母の言うとおりで決る。
旦那が地方出身の為に関東と地方で2回結婚式を強行される。
地方結婚式の時は事前準備や両家顔合わせに付き合うハメになり
平日2日も有給を取るハメになってしまった。
兄弟結婚式なんかで2日も有給とりやがって…関東だけで済ませろよ…と
超仕事が忙しい時期で社内では白い目で見られた。
母は盛大に式を行いたいからと、妹&妹旦那ですら知らない母友達を大量に招待。
その為か式当日は妹知人関係よりも母知人関係が圧倒的多数。
私と兄はロクに食事も取れず、母の言いなりでキャバ嬢&ボーイ並の接待労働させられた。
式が終われば、妹は妹で「あー、兄弟から余計な事こぼされたくないから2次会絶対来ないでね^^」のお疲れ様&ありがとうの言葉もなし。
精神的に疲れまくったので兄と共に帰りに喫茶店に入ったら
兄が写メを見せながら驚愕の事実を教えてくれた。
写メの内容は、ビリビリに破かれた結婚式招待の返信ハガキ数枚分。
妹は友達の彼氏を寝取って結婚するという略奪婚だったらしく、取られた友達と共通の知人数人分の返信ハガキが纏めて封筒に入れられて手紙と共に返送されてきたようだ。
…だから結婚式でも妹友人は少なかったのか。
兄はこの事実も知りながら母親の暴走結婚式でいろいろとばっちり喰らって大変だったろうなー…と思った
351 :愛と死の名無しさん:2011/10/14(金) 12:14:13.52
略奪元にも招待状送りつけた新婦が、母親以上に頭沸いてる気がするんだが。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317643008/
349 :愛と死の名無しさん:2011/10/14(金) 11:41:02.30
妹の結婚式であった不幸話。
一番不幸だったのは兄
関東在住の妹の結婚が決まり、兄弟初の結婚式という事で母が大はしゃぎで暴走。
結婚式の内容は全把握&母の言うとおりで決る。
旦那が地方出身の為に関東と地方で2回結婚式を強行される。
地方結婚式の時は事前準備や両家顔合わせに付き合うハメになり
平日2日も有給を取るハメになってしまった。
兄弟結婚式なんかで2日も有給とりやがって…関東だけで済ませろよ…と
超仕事が忙しい時期で社内では白い目で見られた。
母は盛大に式を行いたいからと、妹&妹旦那ですら知らない母友達を大量に招待。
その為か式当日は妹知人関係よりも母知人関係が圧倒的多数。
私と兄はロクに食事も取れず、母の言いなりでキャバ嬢&ボーイ並の接待労働させられた。
式が終われば、妹は妹で「あー、兄弟から余計な事こぼされたくないから2次会絶対来ないでね^^」のお疲れ様&ありがとうの言葉もなし。
精神的に疲れまくったので兄と共に帰りに喫茶店に入ったら
兄が写メを見せながら驚愕の事実を教えてくれた。
写メの内容は、ビリビリに破かれた結婚式招待の返信ハガキ数枚分。
妹は友達の彼氏を寝取って結婚するという略奪婚だったらしく、取られた友達と共通の知人数人分の返信ハガキが纏めて封筒に入れられて手紙と共に返送されてきたようだ。
…だから結婚式でも妹友人は少なかったのか。
兄はこの事実も知りながら母親の暴走結婚式でいろいろとばっちり喰らって大変だったろうなー…と思った
351 :愛と死の名無しさん:2011/10/14(金) 12:14:13.52
略奪元にも招待状送りつけた新婦が、母親以上に頭沸いてる気がするんだが。
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚