ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 102 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1307424674/

560 :愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:12.57

741 :名無しさん@HOME:2011/06/19(日) 23:28:52.85 0
何年か前の、自分の結婚式のこと。
親族紹介の時に姑に「高校もろくに通って無い嫁なんて~ウンヌン」
とかまされた。
舅は横で偉そうに頷いてるし、親族ざわざわ。
びっくりして新郎を見ると真っ青な顔してオロオロしてた。
すぐにうちの父親が、日本の高校は中退だけど、それは
自分の海外転勤に家族が付いて来てくれたからで、
某国の大学も卒業してます!と反論してくれた。
そもそも、婚約が決まった時の挨拶でも大卒なことと、
語学力のおかげで外資系企業に勤めてると伝えたのに?
そしたら姑が、そんなの真っ赤なウソで見栄張ってるだけだと
息子チャンが言ってます!と…。
ネッ、そうよね、息子チャン!!と叫んでる姑に、
イヤ…、とか、ちょっと待って…とかもごもごしてる新郎。

わたしは泣いている母に引きずられて控え室でドレスを脱ぎ、
披露宴会場に集まっている恩師や友人達に祝儀を返却して
回った。
パーティヘアと濃い化粧に普通の服で恥ずかしいな~なんて、
上の空状態でした。



561 :愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:36.79

742 :741 続き:2011/06/19(日) 23:29:18.04 0
親族紹介の部屋では新郎が糾弾されていて、帰国子女の
生意気な女を貰ってやったのに、とか言ってたらしいです。
(帰国子女といっても数年だし、性格は変わってなあと思うんだけど)

籍は入れてなかったけど、教会式を挙げてしまったこと、
あとの引越しやら話し合いが大変でした。
結局、新婚旅行分の休みを使ってしまったし。

最近やっと、自分でも笑ってネタに出来るようになって
きたのでカキコ。
2年も付き合って、そんなにおかしいところは無いと思って
たんだけどな。分からないもんですね。
籍入れてないのに舅姑って表記はおかしかったらごめんなさい。
新郎父母の方が良かったかな?



562 :愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 07:36:00.16
馬鹿な男は太刀打ちできない女を「生意気」という典型ww






コメント:53 |  2013.07.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 102 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1307424674/

382 :1/2:2011/06/14(火) 09:33:36.95
姉の結婚式。自分は弟。
ゲロさんとは真逆で、姉は自他ともに認める子供好き。
高校時代から子供たちに触れ合う職種を探し、大学卒業と同時に就職した。
その姉の結婚式。

披露宴の中盤辺りで、余興もノッてきたころ、
予定に無かった新郎母がなぜかカラオケマイクを握った。
そしていきなり「参列の皆様には申し訳ございませんが、
これを持ちましてこの披露宴を終わりたいと思います」みたいなことを宣言。
新郎新婦も新婦親族もポカーーーーーーン。
拍手してるのは新郎親族の一部のオバサンたちだけ。あとで聞いたら、新郎母の姉妹だった。さすが似た者。
怒りよりあっけにとられている間に、新郎母がなぜかを説明。
つまり、姉は子供が好きと言うので嫁に来ることを許したが
保母をしてる割には結婚を祝いに子供たちが来る気配がない。
それはつまり子供に好かれない、根性の悪い人間だということだ。
そんな結婚は認められない。ご破算にする。さあ●クン(新郎)、帰りましょ

383 :2/2:2011/06/14(火) 09:36:55.30
いやいやいや。そんなもん新郎母の一存で決められることじゃないし、
第一姉は保育士じゃない。姉は学生時代から病気と戦う子供たちの手助けがしたいと
小児がん?とかの重病の子供ばかりがいる病棟のナースになった。
もちろんそんな子供が祝いに駆けつけられるわけもなく、
それでもお祝いにと姉の似顔絵を描いたり、歌を歌ったりしてくれたと
姉は昨日家でうおーーーん泣きしてたくらい好かれてるみたいだ。
と、結婚式の朝に新郎とその親に、姉の顔がちょっと腫れてる理由を
母が説明したんだけど、クソババアは聞いてなかったようだ。

事態が飲み込めなかった新郎と新郎父が慌てて新郎母をつまみ出したおかげで
その後披露宴は何事も無かったかのように済んだが、
姉夫婦はあれから義母?とは音信不通にしてるみたいだ。
先々週産まれた姪がかわいくてかわいくて、オジバカになりながら書いたので
ちょっとおかしなところがあるかもわからん。すまん。

385 :愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:01:52.93
>>382
少しも不幸な結婚式じゃないじゃないか。

子供好きかどうかに関わり無く、嫁に難癖つけようとてぐすね引いてた糞姑が、
両家親族友人職場関係者が揃った席で、自爆して、
新婦の人生から排除されたという、大変めでたい結婚式だと思う。






コメント:24 |  2013.06.30 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 102 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1307424674/

329 :愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 01:42:14.70
流れは読まぬ。

本日、従姉妹の結婚式に出席したんだが
新郎母と新郎妹がすごかった。
なんせ、新郎妹は確か35overと聞いていたんだが振り袖。
それも全身が赤で、大きな花柄が裾と袖の一番下のところについてる超絶派手さ。
で、披露宴の間中、その隣の新郎母が飯食わせてるの。
遠かったから声は聞こえなかったけど、「はい、あ~ん」見たいに
いつ見てもやってたwww

二次会は無く、従姉妹がホテルの部屋(その日は会場のホテルで宿泊)で
お茶会するからどうぞ、と言うので行ったんだが、そこで
・二次会は新郎母が「二次会くらいは(新郎妹)にウエディング着せてやってね」
 「新婦ちゃんは留袖。結婚したんだから当然」と言うので取りやめ。
 たとえごり押しでやっても、絶対に来てめちゃくちゃにされるから。

330 :329続き:2011/06/13(月) 01:43:21.01
続くぞ

・新郎妹は新郎母の過保護で現在カウンセリング通院中。
・友人や親戚に知らせていた新居のマンションは、新郎母の思い通りに飾り付けられ
 新郎妹を同居させ、新郎母が日参する予定を立てていたので引き払った。
 今の住所はしばらく教えられない。ごめんなさい。
などなどの説明を受けた。
そういえば、お茶会に来てたのは、新婦の友人&自分みたいなちょっと遠い親戚と
新郎の大学時代以降の友人ばかり。親バレを恐れたんだろうな。

表立って不幸ということはなかったが、なんとなく出席して
「あーん」を見せられた自分は不幸に感じたということで・・・






コメント:56 |  2013.06.26 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 101 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1305891405/

942愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:03.05
不幸話。箇条書き。

・新郎姉(三十路半ば~後半)が全体的に気合のはいった格好。
・新郎姉のドレスが新婦友人(二十台)とかぶった。
・アパレルの仕事をしている新婦友人の目によると、ドレスも小物も春~夏の新作。

943 :942:2011/06/07(火) 00:19:19.34
長すぎって言われたから分割。

・化粧っ気のない新郎姉を、新郎友人の数人(古い付き合いっぽい友人ら)が
 「きれいっすね~」と絶賛。
・新郎姉は新婦と新婦親から会場のメイクルームを勧められたが突っぱねた。

945 :942:2011/06/07(火) 00:21:46.87
忍法帖とかわけわかんないの出てから長文書けない。なんなのウザイ。これ最後。

・式後、新郎姉が着替えたワンピースが気合入りすぎ。
 (前述のアパレルの仕事している友人の関連ブランドで、全身コーデで5万↑らしい)
・二次会では前述の新郎の古い友人らは新郎姉とその旦那と盛り上がってた。
 残りの男共は顔なじみなので目新しい事もなく、普通の飲み会レベルに終わった。

946 :愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:22:55.84
何がどう不幸なのか解らん。

947 :愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:28:16.70
三十路半ばが全身コーデで5万ちょいって
むしろ気合入ってない金額だと思う。

948 :愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:37:51.49
どんだけ>>942は貧乏なんだw

951 :942:2011/06/07(火) 00:49:53.88
何が不幸って、ちゃんと書いてるでしょ。 三十路婆と衣装がかぶった二十台の女性に、
化粧っ気のない貧相なメイクで晴れの舞台に来られた新婦。
(しかも親族だから集合写真にも入ってるし)
別の見方をすれば、こんな時じゃないと気合いれる場がない新郎姉も不幸なのかもね(笑)

954 :愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:53:31.07
>>951
化粧した化け物よりいんじゃね?
どこが不幸なのかイマイチ。招待客に問題児が一人いたってことが不幸かな。

953 :愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:52:19.87
942みたいな考えの奴が式場にきたって
ことが不幸!ってことでおk?






コメント:79 |  2013.06.22 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 101 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1305891405/

635 :1/2:2011/05/30(月) 22:09:15.74
携帯から失礼します。
長文になりますが、ご容赦ください。

幼なじみ(新婦)の披露宴でのこと。
新婦は八人兄弟の、いわゆる大家族。そのことで、新郎の従妹が大声で新婦をバカにした。
要約すると、『大家族の新婦なんて、躾も出来てないDQNに決まってる。新郎クンが可哀想』ということらしい。他にも、新婦両親は避妊も出来ない低能だとか、どうせ貧乏で家も汚ないんだろうとか。
新婦の顔は強張り、新郎は怒りの表情。新婦家族の様子は遠くてわからなかったけど、愉快ではなかったと思う。
慌てて、その母親らしき女性が従妹を会場の外に連れだし、新郎家族、親族は新婦家族、親族にはもちろん、他のゲストにも頭を下げてまわってた。中でも、従妹の父親だという男性は泣きながら娘の非礼を詫びていた。
披露宴は何となく気まずい雰囲気で終了。

まぁ、お約束だけど、従妹は新郎を好きで、悔しくて披露宴でやけ酒をし、暴走したらしい。
後日、改めて従妹一家と新郎両親が新婦の実家に謝罪に来たけど、本人は反省ナシ。でも、新婦も新婦両親も、心から謝罪する従妹両親と新郎両親に免じて、水に流すことにしたらしい。
新郎両親から新婦側の親族とゲスト全員に御詫びの品も送られてきたし。

現在も新郎新婦は幸せに暮らしている。

638 :2/2:2011/05/30(月) 22:13:38.18
635続き。


余談だけど、新婦一家は明るくて礼儀正しく、近所でも評判の一家。

父親は県で一番と言われる企業の社員で、母親は専業主婦。
いくら父親が高給取りとは言え、八人の子どもたち全員を大学や専門学校まで進学させて、育て上げたのは只々感心するばかり。
新婦が子どもの時は、リカちゃん人形とかセラムンのステッキとか流行のおもちゃも買ってあげてたと思う。

新婦実家にもよく遊びに行ったけど、いつも掃除が行き届いた綺麗な一軒家だし。
新郎従妹は謝罪に訪れたとき内心驚いたんじゃないかな。






コメント:53 |  2013.06.20 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事