ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN54◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1259207829/

113 :愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 17:54:01
親戚の披露宴でのこと
いまいち、いやいま3つくらい残念な料理で、なんとなく薄っすらとサムい空気が漂っていた
それでも、披露宴自体は穏やかに進んでいたのだが、メインの肉料理が問題だった
硬い、硬すぎる
フィレ肉なのになんでこんなに硬いんだってくらい、硬い
親戚の年配者たちはカットに悪戦苦闘し、隣席の若いもんが手伝ってやる始末
それでも結局、一口でギブアップする年配者衆
そこで黙ってりゃ良いのに、一人のジジが「こんな硬い肉食えんから下げてくれ」とボーイに言ってしまった
慌てて若い連中は止めるが、皿を下げさせる年寄り続出
結局、残された者もなんとなく食べ難い雰囲気になってしまい、サムくて腹が減った披露宴だったよ
文句を言った年寄りも悪いが、あまり酷い料理も困る

114 :愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 00:45:43
>>113
料理だけでサムくなるほどまずい料理だったととるべきなのか、
料理しか見るべきものが無いほど印象の薄い披露宴だったのか・・・

俺もローストビーフがまったく噛み切れなかった事がある。
あれって、何分噛んでも大きさそのままで非常に困るんだよな。

116 :愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 01:19:06
>>114
こっそりナプキンに出して隠しても良いのですよ。
まるで手をつけないのも次の料理に差し支えますし。







コメント:31 |  2013.04.30 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN54◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1259207829/

85 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 03:31:01
チワワだかミニチュアダックスだか知らないが、
「バージンロードを犬と歩きたい」とかどんだけスイーツなんだよw
賛同してる奴らのコメントも痛すぎ

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433372029

86 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 13:15:29
土佐犬で充分。

87 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 13:51:02
充分どころか、土佐犬やグレートデーンだったら、かっこよくて惚れる。

88 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 14:18:28
闘犬用のまわしつけた土佐犬を和装の新郎新婦が引っ張ってたら
かっこいいような気がしてきた。

89 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 14:29:57
小柄な新婦が白無垢で土佐犬に横座りして静々と入場・・・w

90 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 14:55:09
どんなに小さくても、犬苦手だからやめてほしい。

家族の一員か知らんが家で存分に仲良くしたらいい。
なんで表に出したいんだろう。馬鹿すぐる。

95
愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 17:47:58
挙式でペットを連れて…をやった人いるけど悲惨だった。
新婦の飼い犬のMダックスと一緒に入場~!ってやるはずだったんだけど、いざ挙式スタートの段になって
リングガールの女の子を見て犬発狂。その犬は子供がだいっ嫌いらしい。
女の子もギャンギャン吠えられて泣き出すし。
犬は新婦の姉妹によって外に出され、女の子は泣き止んでくれたらしいが、目が真っ赤だし、
チャペルのなかに犬の吠え声が聞こえるわで何事かと思った。

97 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 18:47:03
子供が嫌いな犬を子供がいるところに連れてくるな。
それか女の子に何か頼むな。馬鹿新婦だぬ。

99 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 20:20:38
そんなに犬が好きなら、犬だけをご招待すればいいんだ!

103 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 22:46:46
なんかのトラウマですかね?襲われたとか噛まれたとか…
うちの実家の犬は家族意外が庭に入ってくると襲いかかって噛みつくから
結婚式の時はもちろん留守番、葬式の時は手伝いの人が庭に出入りして
危ないから小屋に閉じ込めておいた

104 :愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 22:48:02
>95
子供を見ただけで大発狂する犬?
その犬が、いかに躾をされていないかが露呈したね。
きちんと人間社会に適応できるように訓練されていれば、
子供を威嚇するとかはないから。

たぶんそのスイーツバカ嫁は、ドッグカフェではない普通の喫茶店や飲食店に犬を連れて入ったり、
電車やバス内で、犬を座席に座らせるくらいのDQN行為は
やっていそうだ…。

105 :95:2009/12/04(金) 23:27:03
なんかその犬は、新婦の親戚の子供に昔滅茶苦茶されて、骨折したとかですごい子供嫌いらしい。
「かわいそうでしょ~~~しょうがないの」とかスイーツ丸出しだった。
だったら女の子に頼むなと思うよね。
女の子は泣き止んではいたけどひっくひっくしてて可哀想だったよ…あとで皆に
「怖かったのに頑張ったねー」って声をかけられてた。

106 :愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 00:14:12
>>105
そしてその女の子も犬嫌いになりそうだよね 気の毒に






コメント:25 |  2013.04.29 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN54◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1259207829/

83 :愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:48
式・披露宴共にすごく良かったが、後日にサムイ気持ちにさせられた式。

自分は新婦の小学校以来の友人。
披露宴も終了し、列席者が着替えをしたりしている時、新郎母と思われる人が
荒れていて、家族・親族らしき人たちが宥めているという光景を見た。
後日、新婦を含めた友人達と映画を見るために集まったのだが、その時に
上記の話を新婦がため息まじりで漏らした。
その時荒れていたご婦人はやっぱり新郎母で、荒れた原因が新婦のお色直し
退出の時に自分を指名しなかった事、さらにその後の新郎退出の時も指名がなく
新郎は一人で退出していた事で爆発したと。
ちなみに新婦両親はとても元気で健在だ。
母親がいなくても叔母(伯母)くらいはいるだろう、新郎母の入り込む隙など全く
ないというのに。

家庭板も見てる私は何となく不安になって旦那さんの事を聞いてみると、
二人の関係は良好中の良好。
旦那さんが遮断しているのか新郎母から友人に何かしてくるといった事は
今のところないとの事で安心した。

84 :愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 10:35:18
孫の名づけに口出しするのが、目に見えるようだ。






コメント:9 |  2013.04.29 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN54◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1259207829/

67
愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 04:43:02
式場スタッフとして目撃した忘れられない披露宴は、
地元では有名な893の長男の披露宴!!

招待客の割合は新郎:新婦=5:1。
出席者はもちろんその筋の方ばかり。
強面のおじさんとか岩下志摩みたいないかにもな姐さんとか。
新郎親族席(組長一家)の後には舎弟が式の間中、直立不動で控えてました。

私は式場スタッフとしてサービスしてましたが、
「おねえちゃん、このビール冷えてないよ」
と、自分の担当テーブルのおにいさんからすごまれたときは
心臓が止まるかと思いました。

極めつけは余興。
余興①Vシネマの上映(仁義なき戦いのテーマ曲&ドンパチのシーン)
余興②有名人の登場。
「失恋レストラン」の人が来て熱唱&スピーチ。
失恋・・・クスリ・・・ムショ・・・
結婚式には不似合いな単語のオンパレード。


無事に終わってよかったです。

68 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 06:26:25
>>67
5:1って…残り4どこいったw

69 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 06:30:48
10にしなきゃいけない数字じゃないんだが…

71 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 09:03:28
>68
算数思い出せ

72 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 09:16:01
>>68
4はお前の心の中にあるからさがしとけ

76 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 13:27:45
余興でVシネww
失恋レストランの人のスピーチに「ムショ&薬」が出てきたの?すげーww

77 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 17:22:57
>>67
奥さんもその筋なんだよね?

78 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 17:28:23
その筋じゃないから5:1なんじゃないの?

79 :愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 23:17:51
新婦の両親や親戚はガクブルだったろうな

80 :67:2009/12/01(火) 23:19:41
>>76
そうです。
「自分、クスリでムショ行って、いい経験して大きくなった。
おまえも人生頑張れ」的なスピーチのあとレストランを熱唱ww

>>77
奥さんのお父さんも、どうやら新郎側の関連企業(?)にお勤めだったようです。
その筋の方ってことになるんですかね?
会場内を見回しただけでは新郎側・新婦側のはっきりとした境目はわかりませんでした。
新婦は見た目はキャバ嬢みたいな派手な人で、新婦友人もそんな感じの人ばっかりでした。


あのときはただ恐くて、
ただただ粗相のないようにってことしか考えられませんでしたが、
今思い返せば、滅多に見られるもんじゃないし、
メイン卓とかもっと観察しとけばよかったなぁってちょっと後悔ですね。






コメント:17 |  2013.04.28 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN53◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1253194123/

371
愛と死の名無しさん:2009/10/16(金) 12:42:10
11月の終わりに、同級生の披露宴に招待されている。当方はアラフォー。
場所は地元では庭が有名な結婚式場。時間は夕刻から。
時期的にクリスマスイルミネーションが始まっています。
そこに努めている知り合いにそれとなくその日時の披露宴の内容、場所を聞いてみた。

「仕事上のことなので、詳しくは言えない。でも、風邪、ひかないでね」と心配そうに言われた。

友人、頭がお花畑になっちゃったのかなあ・・・・・
自分で焚き火でもするか、ドカジャンか、当日新型インフルにかかるか、悩み中。

372 :愛と死の名無しさん:2009/10/16(金) 13:31:27
身体が大事なら新型インフル。でもここのスレの住人としてはドカジャン着て出席そしてレポよろ






目撃DQN54◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1259207829/

28愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 18:10:04
前スレ371です。行ってきました、披露宴。
身ばれしない程度にフェイクいれて報告を。つじつま合わなければ流してほしい。

当日は天気も良く、日中は暖かかった。でも、披露宴は夕方から。
気温が下がり始め、日もくれ、イルミも点灯しました。きれいでした。

「主会場」は室内でした。しかし、やはりガーデンに出るイベントをやりやがりました。
「新郎新婦はテントの中で完全防寒、お客さんはきれいなイルミガーデンをお散歩ください、」っての。
ここからは時系列に箇条書きで。
続きます

29愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 18:11:31
1)イベントは事前根回しにより新郎新婦友人一同および両家両親の知るところとなっていた。
2)新郎友人=私旦那含む体育会系多し、新婦友人=私含む体育会系多し
3)新郎新婦両親そのイベントの暴挙を止めるが全然聞き入れられず、そこに私たちがDQN返しを提案、許可を得る。
4)両家両親、会場にいろいろと確認。もちろん会場にいる知り合いからも会場に根回ししてもらった。
5)当日、そのイベントまでは何事もなく進行した。その後イベントの時間になり、作戦決行のためまずは新郎新婦友人がささっと退場。
6)新郎両親が司会に呼ばれ、お父さんのほうが「ご希望の方だけお庭でお散歩でもお楽しみください」とアナウンス、扉をあけると
  そこには新郎新婦のテントの撤収作業終了した新郎友人、立食パーティー風テーブル撤収終了した新婦友人たち。
  両家両親が料理とかを事前にストップしていたため、テーブル等が少し並べられていただけだったので撤収はかなり楽だった。
7)開けられたドアから何事もなかったように入ってくる友人一同。新婦多少ふぁびょるも私が「そのまま一人だけでお散歩にどうぞ、
  誰も出たがらないよ」で意気消沈。(実際は子供が何人か出たみたいだけどすぐに震えながら帰ってきてた)
8)ほかの招待客には特に混乱もなく、何が起こったのかは分からなかった模様。その後はつつがなく終了。
9)2次会が始まるや否や、件の友人一同が新郎新婦を取り囲み、約30分間説教大会。

最初からテーブル等並べていないと計画がばれる&会場にクレーム出す、ということで、開演まではいかにもお外で歓談します風に
テーブル等を置いてもらっていたことなどが両家両親、友人一同、会場友人すべてが一体となったDQN返し。ほかの人にばれ
なくて良かった。
特に新婦両親がその言い出したら聞かない性格を逆利用して「ガーデンを完全中止にしなかった」ところがみんなのGJをもらっていた。
ちなみにガーデン撤収部隊は男女合わせて6人。体育会系なめんなwという速さで撤収してやった。

乱文失礼しました。

30 :愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 18:22:20
>>29
新郎新婦用のテントだけ残しておけばよかったかもね。

31 :愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 18:55:28
新郎新婦2人きりできれいなイルミガーデンをお散歩してくださってもよかったね。

32 :愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 19:36:51
>>29
その新婦、無事に反省したんでしょうか? それとも逆切れ?

33 :愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:09:15
うーん・・・

34 :愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:32:58
体育会系の友人を持つと、こんな目に遭うのか。

友人の「DQN返し」とやらをOKしてしまう親って。
そんなのに育てられたら、そりゃ、サプライズガーデンをやらかす子にもなるわな。

39 :愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 03:08:53
新郎新婦が披露宴会場の担当者に、計画と違うとクレーム入れたらどうすんだ!
ガーデンそのままにしといて、誰一人として外に出ないのがよかった気がする
新郎新婦だけ散歩させりゃ済んだ話だ
担当者下手すりゃ減俸もんだ

41愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:12:35
前スレ371です。おはようございます。
新郎新婦だけ散歩案も実は上がってたんですけど、翌日から新婚旅行だったので大事をとって
無茶を控えました。
ちなみに大説教大会で頭の中のお花畑をことごとく耕してきましたので、今後お花ではなく堅実な
野菜なんかが収穫できるようになればと思っております。反省は、多分かなりしていたと信じてお
ります。

会場関係でご心配いただいていますが、大丈夫です。身ばれするかもでなぜかは書けませんけど・・・・・

それでは、ロムに戻ります

42 :愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:39:14
>>41


一番大変なことは友達全体が見捨ててしまうこと
それがなかったんだから自分から見るとあなたらはgj






コメント:31 |  2013.04.28 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事