ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 101 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1305891405/

273 :愛と死の名無しさん:2011/05/24(火) 03:59:58.70
かなり前に参列した結婚式。自分は新郎親族。

新郎は医者。新婦は看護婦さん(看護師という言葉はまだ無かった)。式も滞り無く進み、新郎の挨拶で…
「医者は儲かる!」
会場呆然。続いて新郎、
「トイレで気張ると脳出血!!」

さすがに会場は異様な雰囲気。新婦は完全にドン引きして新郎を見つめてる。


後で分かったのだが、新郎は一目惚れの新婦と結婚できた感激で、せっかく用意した挨拶を完全に忘れてしまったらしい。
「地位は高いが責任重大」と辛うじて思い出したが、緊張のあまり「儲かる」と言ってしまい、パニックの中でとにかく何か言おうとして、今度は脳出血云々を口走ってしまったらしい。


そんな新郎ですが、今では開業医として三人の息子たちに恵まれ、幸せに暮らしています。

274 :愛と死の名無しさん:2011/05/24(火) 04:29:11.97
>>273 その程度でテンパる奴が手術なんかしたらどうなるんだろうなw
ミスで血管なんか切ったら気絶するんじゃね?

277 :愛と死の名無しさん:2011/05/24(火) 08:06:27.48
>>273
自分で「地位が高い」と言っちゃうのもアレだね

278 :愛と死の名無しさん:2011/05/24(火) 08:41:23.47
>>273
おつ
新郎テンパリすぎwww

>>274
手術は日常業務で、結婚は一生に一度の特別な日






コメント:21 |  2013.06.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/

933 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 10:29:20.64
まとめ下手で長くなるけど以前バイト先の式で見聞きした光景

3才くらいの女児様が白のウエディングドレス(しかも頭に花輪やら背中に羽やら)の衣装でご来場。

挙式にて親族の子供からのリング運びの予定があったので、(他の出席予定者に子供はいなかったし)その役をする子だと思った担当が、親にイベントの流れの説明や簡単なリハーサルを行い、では後は挙式の前に集合で。と解散。
挙式の前にその親子が現れたがなぜか困惑顔の新郎新婦。傍らには泣きじゃくる別の女児と怒りで真っ赤な顔のその母親。そして…

新郎新婦「その子、友人の子供です…」

友人は「急につれて来ちゃったけどうちの子が可愛いから式場からのサプライズで演出に出してくれるんだわ♪」と脳内変換してなにも言わなかったらしい。

急遽本来の役の子に替わろうにも友人子供は自分ができるもんだと思ってたからギャン泣きしてどかない。友人と役の子の親は担当を攻め立て困り切る新郎新婦。
予定時間を大幅に過ぎての挙式開始となったが挙式中も入り口の外に居座り喧嘩+ギャン泣き×2人でチャペル内は賛美歌をかき消す不穏な雰囲気。

収集がつかず結局リング運びは中止。


披露宴の中で本来の役の子がしたそうだが、友人の子が「○ちゃん(自分)がするのになんでできないのー!」とまたギャン泣きして大変だったらしい。

934 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 11:31:56.18
勝手に連れてきたんだから
友人ともどもサクッとお引き取り願えば良かったんじゃね

935 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 11:39:42.94
友人たちの間では総スカン決定だろうな。

938 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 12:04:49.22
その友人あたま大丈夫か?
勘違いとわかったならさっさと辞退すればいいのに。

939 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 12:17:01.29
小さい子供いる親って厚かましいから

936 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 11:51:07.63
つーかその担当もちゃんと確認しろよな

937 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 12:00:51.65
担当が一番悪い

940 :愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 12:59:32.94
いくら一名しか子供が出席しない予定の式でも、
名前も確認せずに勘違いでリハーサルまでさせた
式場側にも当然落ち度はある。
だが当日に勝手に子供連れてくるって、新郎新婦は
前日までにその話をちゃんと知っていたんだろうか?
知っていてもまさか、リングガールに間違われるような
格好で連れてくるとまでは思わないだろうが・・・






コメント:49 |  2012.03.26 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/

776 :愛と死の名無しさん:2011/05/11(水) 23:14:37.25
従兄の披露宴のちょっとした不幸

余興で新婦叔母がなぜかマイク握って自分語りを始めた
「~ですからこんな私の姪である新婦さんが幸せにならないはずはありません。新郎さん、幸せにしてくれなければ月に代わってお仕置きよ☆」
ちなみに新婦叔母は年齢は40代後半
それがマイク持って新郎に向かって決めポーズの決めセリフ。声の高さまで真似してた
一気にドン引きした空気
新郎は医者で出席者たちはその同僚
ほとんどがイケメン独身。それにかなり愛想を振り撒きながらのスピーチだった
独身ならまだしも新婦叔母は旦那も子供も同じテーブルにいた。無表情でぼんやりと妻(母)を見つめていた

あれから従姉(新婦)の口から叔母の話題は一切出たことがない






コメント:43 |  2012.03.24 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/

443 :愛と死の名無しさん:2011/04/30(土) 02:53:43.06
友人の結婚式がちょっと不幸だった。

友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった。
(撒いたものは集まった近所の人々がキャッチして持って帰る)
しかし諸事情で家での餅撒きは叶わず。

披露宴会場は狭く、入場は2階から階段を降りてくるというもの。
階段のすぐ下はゲストのテーブル。

どうしても餅撒きをしたかった新郎新婦、その階段から撒くことにした。
ゲストには子供も多く、飴玉やラムネなども混ぜて撒くことに。

いざ張り切って撒いてみると、飴玉が予想以上に固かったのか、あちこちでパリーン!ガシャーン!と皿の割れる音。
さらに降ってくるお菓子に気を取られてテーブルに突っ込み服が汚れたり負傷者まで出た。

新郎新婦が皆に喜んで欲しくて考えた企画だっただけに、なんか切ない気持ちになってしまった。

444 :愛と死の名無しさん:2011/04/30(土) 03:18:30.67
ブーケトスでもトラブルあるのに何やってんのさ・・・






コメント:46 |  2012.03.21 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/

388 :愛と死の名無しさん:2011/04/27(水) 23:05:44.43
雇われ司会者がダメだった話
高木と高田、みたいなよく似た姓の新郎新婦の式。
司会者が姓間違いまくり。
最終的に新郎祖父が「名前覚えてくるぐらい仕事だろ」的な内容を思いっきり方言で言ったら司会者が式場から逃げた。
結局人前で話す仕事をしている新郎友人とやらが司会やったけど、その友人さんは元々スピーチする人だったから、その人のスピーチの紹介はその人自身がしてて変な感じだった。

390 :愛と死の名無しさん:2011/04/27(水) 23:36:32.90
>388
>最終的に新郎祖父が「名前覚えてくるぐらい仕事だろ」的な内容を思いっきり方言で言ったら司会者が式場から逃げた。
お祖父さんGJだ
つか、金とってこんな仕事はないわwプロ意識無さ杉






コメント:27 |  2012.03.20 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事