ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 32 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/

77愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 15:44:19
他のレスに比べるとたいしたことないが、
友人の結婚式に列席した時、
新郎の姉がウェディングドレスで来た。
シンプルな白いマーメイドドレス。
自分の結婚式で着たのを着て来たらしい。
新婦を見た事のない新郎の会社の同僚等の列席者は、
新郎の姉を新婦と勘違いする始末。
新婦の姉は、
「新婦より花嫁っぽい。
まだまだいける」
等の斜め上発言。
びっくりを通り越して、
ひいた‥。
結婚後友人は、旦那さんの実家と絶縁し、遠方に住んでいる。

79 :愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 16:01:50
>>77
いやじゅうぶん衝撃的だと思うw
親族がウエディングドレス着てたらびびる。

78 :愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 16:00:21
こういうのって馬鹿本人もアレだけど、止めなかった周囲の親戚に対して絶望するよね…

80 :愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 16:18:49
>>78
別に住んでるとか、会場で着替えたとかだったら止めようがないと思うが。
あ、強制的に外へ放り出せって事か?

81 :愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 16:25:20
>>80
もしくは親族控室から出さないw

87 :愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 17:15:20
姉の旦那はどこ逝ったんだ?
やっぱり別れてる訳?

88愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 17:22:05
>>87
77です。
私は友人の挙式で見かけただけなので、その後の事はわかりません。
友人の挙式の時は、確か旦那さんは居たと思います。
新郎姉に、旦那さんは
「他に着ていくのなかったのか?」
と尋ねると
「一回しか着てないし、
こういう時しか着る時ないでしょ?」
と新郎姉は答えてました。
それ以上は姉の旦那さん
は何も言ってなかったと思います。
披露宴では席も離れていたので、よくわかりません。

89 :愛と死の名無しさん :2007/04/26(木) 17:35:54
>こういう時しか着る時ないでしょ?

違う、こういう時は最も着てはいけない時なんだw

関連記事



コメント:29 |  2010.03.25 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/

307 :愛と死の名無しさん :2007/04/10(火) 16:22:38
うちの姉の結婚式。緊張や不安でずっと気分が悪かったらしく
披露宴終わって控え室に戻るなり吐いた。
元々予定してなかったけど新郎同僚達が二次会しようと言い出して
新婦が気分悪いって言ってるのに「じゃあ妹さんたちだけでも」
と言ってきかない。
新郎も何も言ってくれないので、母や私はかなり気分を害した。

姉、9年後に戻ってきた。

二人暮しのうちはまだよかったけど姑と同居してからマザコンが発覚。
職は転々として続かない。更に浮気。そんなこともずっと黙ってた。
でも遊びまわってついには家にお金を入れなくなり
「なぜ姑の生活費を私が出してるのか」と思って
ようやく私に泣きついてきた。
姑と「要介護になったら面倒見る」って約束したから我慢してたって。
父が動いて離婚までは早かった。

お見合いだったんだけど、結婚式の頃に新郎の性格が見えてきたのか
「この人やっぱり嫌だ」と思ってたみたいで。
でももう引っ込みがつかなかったストレスで吐いちゃったっぽい。
本人が決めたことだけどね。
穏やかでいい人っぽく見えたんだけどなあ。
私のこともデブスとか言ってたらしいorz

309 :愛と死の名無しさん :2007/04/10(火) 16:26:38
相手の正体が見えたら、世間体なんかどうでもいいから
光の速度で逃げるべきって言う教訓だね。

お姉さんの9年間を返して欲しいよね。

関連記事



コメント:16 |  2010.03.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/

313 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 01:08:11
遅レスかつスレ違いかもしれないけど、海外挙式で思い出した。

会社で新卒採用の面接でアシスタントやったんだけど、最終面接の最後の最後で、
「もし採用になったら、4月に慶事休暇を取りたいんですけど」っていう女の子がいた。
本人が結婚するのかと思ったら、彼女のお姉さんが海外挙式をするので、出席するらしい。一週間。

本人以外の結婚式で慶事休暇なんて聞いたことないし、その時期は新人研修真っ最中だよ、と説明したら「姉妹は一人しかいませんし、一生に一度の事ですから!」と熱く語っていた。
何も社長面接の時にそんな話をせんでも。

結局彼女は不採用。
お姉さんの結婚式があるとすれば来月だが、彼女の就職先は決まったのだろうか。

314 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 03:23:01
その子も縁が無かったと思っていればそれほど不幸ではないね

315 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 07:27:28
「慶事休暇」の意味を知らなかったんだろうね。

316 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 09:05:34
>>313
でも、おねーさんも、もし妹が順調にまともに正社員として新卒で就職できたら
4月に1週間も休めないことくらい想像できたのに。
おねーさんはせめて3月に結婚するべきだった。

317 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 09:49:27
年度始めなんかに海外で挙式するなよ・・・
馬鹿正直に付き合う妹も、どうかしてる。


関連記事



コメント:28 |  2010.03.05 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

289愛と死の名無しさん :2007/02/01(木) 22:40:55
姉の結婚式の話。
姑から「手作りの結婚式が良いわ♪」と言われていたらしく、
業者を使わずに全部姉夫婦が手配することに。
そのしわ寄せは姉親族に回って来て、親は3ヶ月前から、
自分は1日前(遅w)から式の準備や色んな手配に走り回る。
旦那親族は口を出すだけで一切手伝わず、この時点でかなりむかついてた。

式の後のライスシャワーの掃除の時は姉と旦那の親族から1名づつ出す約束が、
なぜか自分一人で掃除する羽目に。
何で姉の結婚式で一人掃除してるんだ・・・と思えてきて悲しかった。
叔母と従兄弟が手伝ってくれた時はマジで涙が出そうだった。

その後の披露宴でも色々動き回り、料理もまともに食べられず、
終わったら終わったで会場の片付けや道具の撤収をして
実家まで私が運ぶことに。
うちの親には親戚の送迎のため、一足先に帰ってもらい、
旦那親族は残っていましたが・・・酒とか食い物(引き出物のあまり?)を漁っていただけでした。
もう疲れて疲れて実家までたどり着けずに関越のPAで車内泊。

ここまで気がついた。
スレちが(ry

290 :愛と死の名無しさん :2007/02/01(木) 22:54:42
>>289
かわいそう(´・ω・`)・・・

親族が口を出すだけで何もしないは、もはやデフォだと思うんだけど、旦那は何をしてたんだ??
嫁側にしわ寄せが来てるのをただ黙って見てただけ?
誰の結婚式なんだ全く

291 :愛と死の名無しさん :2007/02/01(木) 22:59:20
>>289
それ、新郎側に都合よく使われただけなんじゃ?
あっちの人にやってもらえば経費がうくじゃない♪って感じで
まさか経費も全部新婦もち、ってことはないよね?

292 :愛と死の名無しさん :2007/02/01(木) 23:01:02
手作りにも程があるだろ。
単に姉が頭の弱い子なだけだろ。

294愛と死の名無しさん :2007/02/01(木) 23:10:16
289です。

>>290
式の当事者は忙しくて気が回らないものですよ。

>>291
それもあるかもしれませんね。
費用はどうだか知りませんが、旦那親族からの祝儀はなかったそうですよ。
信じられませんよねw

>>292
姑の言いなりってのは姉の普段の性格を考えたら猫かぶってたんでしょう。
自分の時は回りに迷惑かけないでやりたいっすね。


関連記事



コメント:11 |  2010.01.28 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/

713 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:33:14
ケーキ乳頭の時、駆け寄ってきてケーキにダイブ。
キャンドルサービスの火がついたキャンドルを倒す。
余興のマジシャンのネタBOXをひっくり返す。
会場を走り回り、あっちこっちで奇声&ギャン泣き。
新婦のドレスに抱き着き、破ける。
セットした髪をグチャとして逃げて行く。
ナドナド、新郎の親戚ガキ共によりメチャクチャにされた姉の結婚式。
式の最中に姉は「最低だ最悪だ」と泣きだし、ガキ親共は注意せず。

当然、その後の親戚付き合いやらは上手く行くはずもなくリコーン。

714 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:37:10
>>713
お姉さんには気の毒だけど
離婚してよかったと思われ。
そんなドキュガキ&ドキュ親&ドキュ親族とは縁が切れて正解。

715 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:48:15
半角気持ち悪い

716 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:52:22
>>715
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!???

717 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:59:36
カタカナがすべて半角の人って、携帯からカキコしてるのかな。
気持ち悪いに同意。

718 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 12:07:50
>>715
ケーキ乳頭には突っ込まないの?

722 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 13:28:13
姉さんは子供嫌いになっただろうな…
面白VTRとして投稿してくんないかな…と期待。

そもそも面倒見きれないガキは連れてくんな!と。

724 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 13:35:26
俺の結婚式2~9才の妹、親戚の子供達も一緒に招待したけど
ホント大人しかったし、きちんとリングガール、プレゼント贈呈もできたからいい結婚式になったよ
しつけって大事だな


関連記事



コメント:23 |  2010.01.21 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事