ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
51 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 13:28:00
披露宴中に火災報知器鳴動(演出用花火が原因)
演出用花火の発射口が逆で点火と同時に台から倒れる(取り付けミス)
停電(カメラ用の照明配線がドアに挟まりブレーカー断)
停電(発電設備の燃料切れ)
新郎胴上げで落下(救急車で運ばれる)
招待客泥酔(救急車で運ばれる)
招待客階段からダイブ(流血しながら帰っていった)
台風による中止(自然災害、スタッフは帰れないので酒飲んで宴会)
ビデオ・写真に幽霊(業者さん困ってたな)
緞帳上がらず(操作盤のヒューズ切れ)
2度見る新婦(あれこのお客さん前も披露宴やったよね?)
挙式で神主が来ない(忘れてたそうだ)
泥棒(余興者控え室から貴重品泥棒)
泥酔者トイレの鏡割り救急車で運ばれる(あほ)
52 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 13:32:45
>51さんは式場つとめの人?
一つ一つは違う式・披露宴のことだろうけど、羅列するとすごいねw
54 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 13:49:35
>ビデオ・写真に幽霊
事前チェックしとけよwwww
つうかほぼ式場側の手落ちじゃね?ハズレ式場に当たらないようにしないとな
55 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 14:00:18
幽霊ってどんなのが写ってたんだろう?
59 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 14:19:24
>>51
ビデオ・写真に幽霊←これの内容を教えて欲しい
一番普通にありえなさそうだもん
67 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 17:49:12
51じゃないけど、
写真の隅に盛装した元カノが写っていて、(もちろん呼んでない)
でも誰もその日式場で元カノの姿を目にした覚えが無い…
てのは聞いたことがある。
ロビーで撮った写真らしいので、気づかれず写り込むのも
ありえないわけじゃないんだろうけど
ちょっと怖かった。
68 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 17:56:57
>>67
それ気づかれず写りこんでただけでも充分怖いと思う。
てか、幽霊信じない自分にはホンモノだったほうがすげー怖い。
69 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 18:04:32
>>67
生霊飛ばしたんじゃね?
189 :51 :2007/01/26(金) 18:56:15
>>51です。
幽霊の件レス遅くなりました、詳細ちょっと説明します。
地方によって披露宴のスタイル・演出が違うと思うのですが簡単に説明します。
まず、式が始まって和装で入場、その後いろいろ挨拶が続きお色直しへ
余興数個あって次は白ドレスで舞台から入場。
舞台の後ろ側に設置されているセリ(床下から出てるエレベータ)であがって来て
ホールに降りてキャンドルの流れ。
舞台の後ろは壁なのでジョーゼット(カーテン)で目隠しされている
問題の画面はセリで上がって2メートルほど歩いたところで、別の?カップルが
後ろの壁から出てくるのがくっきりと・・・。
新郎新婦がホールに下りる頃には消えてましたが、これはビデオ・写真両方に
映ってました。
ビデオは2カメ体制で撮影しているカメラマンとスイッチャーが見逃すはずは
ないと考えられます。
ビデオ・写真は問題箇所をカットして納品。
とりあえず、新郎新婦に確認してもらいましたが思い当たる事はないようです
190 :51 :2007/01/26(金) 19:11:19
>>51です。
不幸って事ではないのですが、個人的に思うことが・・・。
やはり婚礼の仕事をやってると友人の披露宴に招待されることがありますが
かなりイタイ披露宴を目にしますね。
結構格式の高いホテルで披露宴やってても激安プランの上にかなりの経費削減
しているのが分かる事
プランの都合上、無理矢理招待している上に、狭いホールに詰め込み状態
逆にプランの都合上、無理矢理招待客を抑えてる状態
披露宴じゃなくプログラムみたら宴会だろ?と思える内容
プランから料理1食抜いて何かに補填(引出物とか)されているのが分かる時
プログラム見たら、肩書きが「自慢ですか?」と思える内容の時
そして祝儀の金額を談合する友人たち
191 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 19:31:18
>>190
談合?
・・・値踏み?
192 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 19:32:57
ご祝儀の金額を申し合わせるってことじゃないの?
それはそんなに寒いことなのか?
193 :51 :2007/01/26(金) 19:38:23
>>51です。
そう、祝儀の金額合わせですね。
酷い例で行くと5,000円とかありましたね。
まあ、一部の友人達ですが・・・。
194 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 20:12:12
>>192
少なくとも式場でやる事ではない罠
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
51 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 13:28:00
披露宴中に火災報知器鳴動(演出用花火が原因)
演出用花火の発射口が逆で点火と同時に台から倒れる(取り付けミス)
停電(カメラ用の照明配線がドアに挟まりブレーカー断)
停電(発電設備の燃料切れ)
新郎胴上げで落下(救急車で運ばれる)
招待客泥酔(救急車で運ばれる)
招待客階段からダイブ(流血しながら帰っていった)
台風による中止(自然災害、スタッフは帰れないので酒飲んで宴会)
ビデオ・写真に幽霊(業者さん困ってたな)
緞帳上がらず(操作盤のヒューズ切れ)
2度見る新婦(あれこのお客さん前も披露宴やったよね?)
挙式で神主が来ない(忘れてたそうだ)
泥棒(余興者控え室から貴重品泥棒)
泥酔者トイレの鏡割り救急車で運ばれる(あほ)
52 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 13:32:45
>51さんは式場つとめの人?
一つ一つは違う式・披露宴のことだろうけど、羅列するとすごいねw
54 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 13:49:35
>ビデオ・写真に幽霊
事前チェックしとけよwwww
つうかほぼ式場側の手落ちじゃね?ハズレ式場に当たらないようにしないとな
55 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 14:00:18
幽霊ってどんなのが写ってたんだろう?
59 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 14:19:24
>>51
ビデオ・写真に幽霊←これの内容を教えて欲しい
一番普通にありえなさそうだもん
67 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 17:49:12
51じゃないけど、
写真の隅に盛装した元カノが写っていて、(もちろん呼んでない)
でも誰もその日式場で元カノの姿を目にした覚えが無い…
てのは聞いたことがある。
ロビーで撮った写真らしいので、気づかれず写り込むのも
ありえないわけじゃないんだろうけど
ちょっと怖かった。
68 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 17:56:57
>>67
それ気づかれず写りこんでただけでも充分怖いと思う。
てか、幽霊信じない自分にはホンモノだったほうがすげー怖い。
69 :愛と死の名無しさん :2007/01/19(金) 18:04:32
>>67
生霊飛ばしたんじゃね?
189 :51 :2007/01/26(金) 18:56:15
>>51です。
幽霊の件レス遅くなりました、詳細ちょっと説明します。
地方によって披露宴のスタイル・演出が違うと思うのですが簡単に説明します。
まず、式が始まって和装で入場、その後いろいろ挨拶が続きお色直しへ
余興数個あって次は白ドレスで舞台から入場。
舞台の後ろ側に設置されているセリ(床下から出てるエレベータ)であがって来て
ホールに降りてキャンドルの流れ。
舞台の後ろは壁なのでジョーゼット(カーテン)で目隠しされている
問題の画面はセリで上がって2メートルほど歩いたところで、別の?カップルが
後ろの壁から出てくるのがくっきりと・・・。
新郎新婦がホールに下りる頃には消えてましたが、これはビデオ・写真両方に
映ってました。
ビデオは2カメ体制で撮影しているカメラマンとスイッチャーが見逃すはずは
ないと考えられます。
ビデオ・写真は問題箇所をカットして納品。
とりあえず、新郎新婦に確認してもらいましたが思い当たる事はないようです
190 :51 :2007/01/26(金) 19:11:19
>>51です。
不幸って事ではないのですが、個人的に思うことが・・・。
やはり婚礼の仕事をやってると友人の披露宴に招待されることがありますが
かなりイタイ披露宴を目にしますね。
結構格式の高いホテルで披露宴やってても激安プランの上にかなりの経費削減
しているのが分かる事
プランの都合上、無理矢理招待している上に、狭いホールに詰め込み状態
逆にプランの都合上、無理矢理招待客を抑えてる状態
披露宴じゃなくプログラムみたら宴会だろ?と思える内容
プランから料理1食抜いて何かに補填(引出物とか)されているのが分かる時
プログラム見たら、肩書きが「自慢ですか?」と思える内容の時
そして祝儀の金額を談合する友人たち
191 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 19:31:18
>>190
談合?
・・・値踏み?
192 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 19:32:57
ご祝儀の金額を申し合わせるってことじゃないの?
それはそんなに寒いことなのか?
193 :51 :2007/01/26(金) 19:38:23
>>51です。
そう、祝儀の金額合わせですね。
酷い例で行くと5,000円とかありましたね。
まあ、一部の友人達ですが・・・。
194 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 20:12:12
>>192
少なくとも式場でやる事ではない罠
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
37 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:28:30
先月に行った式はかなりだった。
新郎(24)はちょっと前に2年位付き合ってた同い年の彼女とケンカした。
かわいくて、会社の中でも男女問わず「いい子だよね」と評判の子。
社内の子ではないけど、会社イベントでも一緒に来てて、
来ないと「彼女さんは?」と聞かれる位好かれてた。
本当にいい人だったし、しかも凄くかわいかったし、
二人の会話はちょっとした夫婦漫才状態、ノリが良くて楽しかった。
が、何の気の迷いかケンカした時に社内の
「獅子舞」(34)とあだ名される女と浮気。
由来はちょっとした事でも怒り狂い、獅子舞のように髪を振り乱して叫ぶ所。
その一夜の過ちで獅子舞が妊娠、
責任を取る形で結婚になった。
ホクホクの新婦側、何だか黙り込んでる新郎側。
満面の笑顔の獅子舞、何だか気の抜けたような顔の新郎、
しかも「誓いのキス」で、(´Э`)ブチュウと待つ新婦の顔をじっと見て
覚悟を決めて頬に軽くチュッ。
ブーケトスでははしゃぐ獅子舞を放置で出席者に挨拶してた。
新婦友人は2人のみ、しかもすっぴんで悪いけど変な服、
大変申し訳ないが不細工で、その二人の席の周りにどんよりとした空気があった。
2次会もなし(新郎が拒否した)、事情を知らないと思われる客が
「何か変な雰囲気だね」と話していたほど。
だけど一番不幸なのは、実は獅子舞は妊娠していないようだと言う事。
彼女とケンカ→やけ酒→獅子舞に確保される、
の流れで、本当は、もしかしたらだけど、体の関係はなかったのかも、と噂。
獅子舞は寿退職したけど、新郎は
「これから調停です」と言ってた。
申し訳ない、必ず御祝儀はお返しいたします、と手紙が皆に届いた。
今日、会社の外に出た時に、獅子舞と獅子舞クローン母とちいちゃいおじさんとすれ違った。
きっと会社を交えての話し合いになったんだろうな。
40 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:40:15
>>37 こ、怖い!(((゚Д゚)))舞うんだろうな、調停の席で…>獅子舞
43 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:42:14
>>37
一夜の過ちで人生が吹っ飛ぶとは思わなかったんだろうか('A`)
新郎は自業自得だから同情は出来ない。
47 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:56:19
>37の場合、もし獅子舞が妊娠してなかったら、
法的には結婚を無しに出来るんですか?
それとも一度入籍したら何か拘束力があるんでしょうか。
教えて法律に詳しいエロい人!
49 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 21:02:57
>>47
「妊娠した」と明らかに嘘をついて結婚に持ち込んだなら、調停では男のほうが有利になる。
しかしこの場合、男の行動も誉められたもんではないから、慰謝料とられちゃうかもしれんなあ・・・
56 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 22:49:41
正直、獅子舞のインパクトが強すぎてすべてがかすんだw
続報wktk
65 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 02:37:56
元カノは傷ついただろうけど
妙な女に引っかかる馬鹿な男と結婚しないでよかった。
87 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 17:13:55
>>37の場合って結婚詐欺に当たるのか?
90 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 17:31:39
>>87
結婚詐欺って、「結婚するから!」と言って
金品を巻き上げたり貞操奪ったりwしておきながら
本当には結婚しないこと、ってイメージがあるけど。
ガチで結婚するために嘘をつく場合は
結婚*詐欺*とは言わないんではなかろうか?
91 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 18:06:54
刑法上で詐欺とされるのは、嘘をついて相手に財産的被害を負わせた場合だから、
婚姻自体は金銭的な問題ではないから、この場合は「脅迫」でしょうな。
子供が出来たから結婚して!結婚しないとひどいことになるわよ!って。
92 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 18:23:10
もう披露宴から、ひと月は経ってるんだよね?
二人は別居してるのかなあ。
156 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 02:28:35
今日新郎が息巻いてた所によると、獅子舞の妊娠は果てしなくうそ臭いらしい。
大酔いして(これがヤツの人生を狂わせたんだが)言ってたけど
「生理が来ない、でももしかしたら来るかな」って言ってるそうで
新郎は元彼女が凄く恋しいらしい。
何かかわいそうになったよ。
今は実家に戻ってて、獅子舞は獅子舞で実家にいるとか。
大酔いしてるから言っちゃったんだろうけどケコンしてからレス。
もし子が生まれたらDNA鑑定してもらうつもりで話を進めてるってさ。
かわいそうだけど他人事だし、ニラニラとヲチ予定。
157 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 02:46:21
うわぁ楽しそう~また報告ヨロ
でも新郎が馬鹿なだけだよな。離婚しても元彼女とはもう
付き合えそうにないのにね。
159 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 03:50:57
俺が新郎なら恥ずかしくて会社辞めるわ
160 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 08:48:11
>生理来るかも
確かめもせずに結婚したんか('A`)ほんとバカ
162 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 09:39:49
新郎バカすぎで同情できない…
163 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 09:44:10
新郎自身のポカで結婚になっちゃって式も披露宴もちゃんとやってて、
この後離婚できたとして、戸籍に傷がつき周囲にもこんだけ醜態さらしている
バカ男を元カノが引き受ける義理なんてない。元カノ逃げてー。
164:156 :2006/12/02(土) 10:08:09
本人によると、本当にその時一度限りの事だったらしい。
しかも泥酔してて気が付いたらホテルだったとか…
それに本当にことに及んだかどうかも定かではないらしいし。
そして獅子舞家族一同で乗り込んできて責め立てられて
実の親にも「責任を取れ」って泣かれて、押し切られたとか。
確かにここでちゃんと検査とかしてればね…
これは全員一致の意見なんだけど、
新郎が獅子舞と元々深い仲であるというのは考えられない…
新郎は若くて男前、その気になればいくらでも浮気相手が見つかるし、
彼女もほんとにかわいくていい子だったし。
獅子舞はまさに「獅子舞」という容姿で、芸能人で言うと
みのもんたと大地康夫を足したような顔。
こってりツヤツヤのみの&大地が長い黒髪を振り乱して怒る所を想像してホスィ…怖いんだよ。
あとちょっと臭いが…。ちゃんと風呂に入ってなさそうな…。
獅子舞の後の更衣室は体臭と靴の臭いがする。
ある日を境に(多分ホテルに行った後)おしゃれをする様になって
服が増えたり、体臭も消えて香水なんかもつけるようになったけど、
それまでは悪いけど本当に鼻も引っ掛けられないと断言できる。
「好きな人でも出来たんじゃないのか」と噂になったら
「妊娠したから結婚します」だったんだよ。
新郎は確かにバカだと思うけど、はめられたと思ってる…
独身男性社員は震えてるよw
「もしかしたらこんな目にあってたのは自分だったかもしれない」ってw
他人事なので、申し訳ないが新郎には退職しないで欲しい。
165 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 10:27:01
>>164
すごいね…
獅子舞はそこまでしないと自分が結婚できないとわかってたんだ。
どうせはめるなら、男前の新郎を選んだと。
検査なり病院で確認するなりしてればね、という話だけど。
また進展があったら、報告して欲しいな。
166 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 10:52:27
獅子舞がアレな人だってのはよくわかったけど、
そこまでしなければいけなかったのか、そうしなければ結婚できないぐらいアレだったのか、
なんか実際に会ってみたくなっちゃったなあ。
本人も必死になりさえしなければ、まだ救いはあったのかもしれないしさ…。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
37 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:28:30
先月に行った式はかなりだった。
新郎(24)はちょっと前に2年位付き合ってた同い年の彼女とケンカした。
かわいくて、会社の中でも男女問わず「いい子だよね」と評判の子。
社内の子ではないけど、会社イベントでも一緒に来てて、
来ないと「彼女さんは?」と聞かれる位好かれてた。
本当にいい人だったし、しかも凄くかわいかったし、
二人の会話はちょっとした夫婦漫才状態、ノリが良くて楽しかった。
が、何の気の迷いかケンカした時に社内の
「獅子舞」(34)とあだ名される女と浮気。
由来はちょっとした事でも怒り狂い、獅子舞のように髪を振り乱して叫ぶ所。
その一夜の過ちで獅子舞が妊娠、
責任を取る形で結婚になった。
ホクホクの新婦側、何だか黙り込んでる新郎側。
満面の笑顔の獅子舞、何だか気の抜けたような顔の新郎、
しかも「誓いのキス」で、(´Э`)ブチュウと待つ新婦の顔をじっと見て
覚悟を決めて頬に軽くチュッ。
ブーケトスでははしゃぐ獅子舞を放置で出席者に挨拶してた。
新婦友人は2人のみ、しかもすっぴんで悪いけど変な服、
大変申し訳ないが不細工で、その二人の席の周りにどんよりとした空気があった。
2次会もなし(新郎が拒否した)、事情を知らないと思われる客が
「何か変な雰囲気だね」と話していたほど。
だけど一番不幸なのは、実は獅子舞は妊娠していないようだと言う事。
彼女とケンカ→やけ酒→獅子舞に確保される、
の流れで、本当は、もしかしたらだけど、体の関係はなかったのかも、と噂。
獅子舞は寿退職したけど、新郎は
「これから調停です」と言ってた。
申し訳ない、必ず御祝儀はお返しいたします、と手紙が皆に届いた。
今日、会社の外に出た時に、獅子舞と獅子舞クローン母とちいちゃいおじさんとすれ違った。
きっと会社を交えての話し合いになったんだろうな。
40 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:40:15
>>37 こ、怖い!(((゚Д゚)))舞うんだろうな、調停の席で…>獅子舞
43 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:42:14
>>37
一夜の過ちで人生が吹っ飛ぶとは思わなかったんだろうか('A`)
新郎は自業自得だから同情は出来ない。
47 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 20:56:19
>37の場合、もし獅子舞が妊娠してなかったら、
法的には結婚を無しに出来るんですか?
それとも一度入籍したら何か拘束力があるんでしょうか。
教えて法律に詳しいエロい人!
49 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 21:02:57
>>47
「妊娠した」と明らかに嘘をついて結婚に持ち込んだなら、調停では男のほうが有利になる。
しかしこの場合、男の行動も誉められたもんではないから、慰謝料とられちゃうかもしれんなあ・・・
56 :愛と死の名無しさん :2006/11/29(水) 22:49:41
正直、獅子舞のインパクトが強すぎてすべてがかすんだw
続報wktk
65 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 02:37:56
元カノは傷ついただろうけど
妙な女に引っかかる馬鹿な男と結婚しないでよかった。
87 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 17:13:55
>>37の場合って結婚詐欺に当たるのか?
90 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 17:31:39
>>87
結婚詐欺って、「結婚するから!」と言って
金品を巻き上げたり貞操奪ったりwしておきながら
本当には結婚しないこと、ってイメージがあるけど。
ガチで結婚するために嘘をつく場合は
結婚*詐欺*とは言わないんではなかろうか?
91 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 18:06:54
刑法上で詐欺とされるのは、嘘をついて相手に財産的被害を負わせた場合だから、
婚姻自体は金銭的な問題ではないから、この場合は「脅迫」でしょうな。
子供が出来たから結婚して!結婚しないとひどいことになるわよ!って。
92 :愛と死の名無しさん :2006/11/30(木) 18:23:10
もう披露宴から、ひと月は経ってるんだよね?
二人は別居してるのかなあ。
156 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 02:28:35
今日新郎が息巻いてた所によると、獅子舞の妊娠は果てしなくうそ臭いらしい。
大酔いして(これがヤツの人生を狂わせたんだが)言ってたけど
「生理が来ない、でももしかしたら来るかな」って言ってるそうで
新郎は元彼女が凄く恋しいらしい。
何かかわいそうになったよ。
今は実家に戻ってて、獅子舞は獅子舞で実家にいるとか。
大酔いしてるから言っちゃったんだろうけどケコンしてからレス。
もし子が生まれたらDNA鑑定してもらうつもりで話を進めてるってさ。
かわいそうだけど他人事だし、ニラニラとヲチ予定。
157 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 02:46:21
うわぁ楽しそう~また報告ヨロ
でも新郎が馬鹿なだけだよな。離婚しても元彼女とはもう
付き合えそうにないのにね。
159 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 03:50:57
俺が新郎なら恥ずかしくて会社辞めるわ
160 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 08:48:11
>生理来るかも
確かめもせずに結婚したんか('A`)ほんとバカ
162 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 09:39:49
新郎バカすぎで同情できない…
163 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 09:44:10
新郎自身のポカで結婚になっちゃって式も披露宴もちゃんとやってて、
この後離婚できたとして、戸籍に傷がつき周囲にもこんだけ醜態さらしている
バカ男を元カノが引き受ける義理なんてない。元カノ逃げてー。
164:156 :2006/12/02(土) 10:08:09
本人によると、本当にその時一度限りの事だったらしい。
しかも泥酔してて気が付いたらホテルだったとか…
それに本当にことに及んだかどうかも定かではないらしいし。
そして獅子舞家族一同で乗り込んできて責め立てられて
実の親にも「責任を取れ」って泣かれて、押し切られたとか。
確かにここでちゃんと検査とかしてればね…
これは全員一致の意見なんだけど、
新郎が獅子舞と元々深い仲であるというのは考えられない…
新郎は若くて男前、その気になればいくらでも浮気相手が見つかるし、
彼女もほんとにかわいくていい子だったし。
獅子舞はまさに「獅子舞」という容姿で、芸能人で言うと
みのもんたと大地康夫を足したような顔。
こってりツヤツヤのみの&大地が長い黒髪を振り乱して怒る所を想像してホスィ…怖いんだよ。
あとちょっと臭いが…。ちゃんと風呂に入ってなさそうな…。
獅子舞の後の更衣室は体臭と靴の臭いがする。
ある日を境に(多分ホテルに行った後)おしゃれをする様になって
服が増えたり、体臭も消えて香水なんかもつけるようになったけど、
それまでは悪いけど本当に鼻も引っ掛けられないと断言できる。
「好きな人でも出来たんじゃないのか」と噂になったら
「妊娠したから結婚します」だったんだよ。
新郎は確かにバカだと思うけど、はめられたと思ってる…
独身男性社員は震えてるよw
「もしかしたらこんな目にあってたのは自分だったかもしれない」ってw
他人事なので、申し訳ないが新郎には退職しないで欲しい。
165 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 10:27:01
>>164
すごいね…
獅子舞はそこまでしないと自分が結婚できないとわかってたんだ。
どうせはめるなら、男前の新郎を選んだと。
検査なり病院で確認するなりしてればね、という話だけど。
また進展があったら、報告して欲しいな。
166 :愛と死の名無しさん :2006/12/02(土) 10:52:27
獅子舞がアレな人だってのはよくわかったけど、
そこまでしなければいけなかったのか、そうしなければ結婚できないぐらいアレだったのか、
なんか実際に会ってみたくなっちゃったなあ。
本人も必死になりさえしなければ、まだ救いはあったのかもしれないしさ…。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 25 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
829 :愛と死の名無しさん :2006/11/18(土) 01:23:16
従兄の披露宴に出席したときの話ですが、
花嫁が音大の声楽家を卒業した人で、
最後の手紙朗読の代わりに歌を披露しました。
歌詞が日本語ではなかったので、
その時は何と歌っているのか分からなかったのですが、
メロディがとても美しかったので、CDを入手したいと思い、
式次第に書かれた曲のタイトルをぐぐってCDを買いました。
CDに添付された歌詞の日本語訳を読んでびっくり。
「呪われた私の親は、私を狭い牢獄に閉じ込めていたいようだが、
いまこそ自由を手に入れるときだ」というような内容でした。
どんな両親の元に生まれ育ったのか詳しく知りませんが、
花嫁とその両親との間に、なにか確執があったのかもしれません。
披露宴自体は何事もなく執り行われましたが、
後日サムい想いをしました。
830 :829 :2006/11/18(土) 01:24:17
声楽家→声楽科
誤字ごめんなさい
832 :愛と死の名無しさん :2006/11/18(土) 01:27:44
>>829
すげー、意味分かって歌ってたんだよね。
831 :愛と死の名無しさん :2006/11/18(土) 01:27:06
>>829
なんて歌?
833 :829 :2006/11/18(土) 01:31:30
>>831
とあるミュージカルの中の一曲です。
元ネタはドイツ語ですが、翻訳されて日本でも最近上演されたようです。
関係者が見てるとやばいので、これ以上は自粛スマソ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
829 :愛と死の名無しさん :2006/11/18(土) 01:23:16
従兄の披露宴に出席したときの話ですが、
花嫁が音大の声楽家を卒業した人で、
最後の手紙朗読の代わりに歌を披露しました。
歌詞が日本語ではなかったので、
その時は何と歌っているのか分からなかったのですが、
メロディがとても美しかったので、CDを入手したいと思い、
式次第に書かれた曲のタイトルをぐぐってCDを買いました。
CDに添付された歌詞の日本語訳を読んでびっくり。
「呪われた私の親は、私を狭い牢獄に閉じ込めていたいようだが、
いまこそ自由を手に入れるときだ」というような内容でした。
どんな両親の元に生まれ育ったのか詳しく知りませんが、
花嫁とその両親との間に、なにか確執があったのかもしれません。
披露宴自体は何事もなく執り行われましたが、
後日サムい想いをしました。
830 :829 :2006/11/18(土) 01:24:17
声楽家→声楽科
誤字ごめんなさい
832 :愛と死の名無しさん :2006/11/18(土) 01:27:44
>>829
すげー、意味分かって歌ってたんだよね。
831 :愛と死の名無しさん :2006/11/18(土) 01:27:06
>>829
なんて歌?
833 :829 :2006/11/18(土) 01:31:30
>>831
とあるミュージカルの中の一曲です。
元ネタはドイツ語ですが、翻訳されて日本でも最近上演されたようです。
関係者が見てるとやばいので、これ以上は自粛スマソ
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 25 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
739 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:15:42
大学時代のサークルの仲間同士が結婚し、その披露宴に呼ばれた時のこと。
チャペルでの式が終わり、当時独身だった私は、
他の独身友人と共にブーケトスに参加。
いざブーケが空中高く投げ上げられた!その瞬間、
私の隣にいた、同じサークル仲間だったA子が、
必死の形相でブーケをキャッチするや、
そのブーケを鷲掴みにして新郎をめちゃめちゃに殴り始めた。
ブーケは無残にも散乱し、新郎は何か喚きながら退散、新婦は号泣。
A子はその場にいた親族に取り押さえられ退場。
その後の披露宴では、目を真っ赤にした新婦だけが姿を見せたが、
新郎は最後まで出てこなかった。
あとで聞いた話だが、新郎は在学中にA子と新婦を二股していたのだが、
そんなことは露も知らぬ新婦が、サークル仲間全員を披露宴に招待したところ、
その中にA子もいたとのこと。
新郎新婦はその後すぐ離婚しました。
740 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:20:15
>>739
すげー。
新郎はきっとA子の招待を知りつつも「A子だけ呼ぶな」
とは言い出せずに当日になっちゃったんだろうね。
741 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:21:03
>>739
やっちゃったよA子、式当日まで悩んだろうなー
742 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:23:55
>>740
ええ、多分言い出せなかったのだと思われます。
現場は、招待客の悲鳴や怒号が響き、
ブーケの花が無残に散乱し、
しかも地面にまかれたライスシャワーに大量のドバトが飛来するという、
目もあてられぬ光景ですた。
743 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:29:06
乙でした。
他の招待客も金使って行ってるのにその展開はしんどいなあ。
披露宴では皆料理食べて帰ったの?
ご祝儀返還とかはナシ?
745 :739 :2006/11/16(木) 22:32:44
>>743
普通に料理を食べて帰りました。
新婦のお色直しでは、新婦のお母さんが入場・退場共に付き添ってました。
ご祝儀は返還されませんでしたが、新郎のお父さんが
「至らない息子ですが、今後とも宜しくお願いします」
と小さくなって頭を下げていたのが痛々しかったです。
後にも先にもあんな結婚式は見た事がありません。
746 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:32:55
A子と新郎のことはサークル内の誰も知らなかったんだろうか。
よくそんな地雷を放っておいたな新郎・・・
750 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:37:32
↑つりぃ
披露宴のだいぶ前に席ジヒョウを作るでしょ?式場の人ともかなり打ち合せあるわけだし・・
二股かけてた新郎が、気付かないわけないじゃんwww
751 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:39:25
>>750
つ【気付いても言い出せない】
つ【まさか修羅場はないだろうと高をくくっていた】
つ【言い出して二股がバレるよりはA子が大人しくしている方に賭けた】
752 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:40:16
>>750
新郎は、自分なりにうまく別れたつもりだったのかも。
披露宴にくるくらいだから、もう吹っ切れてくれてるんだろうと勘違いしたとか。
753 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:41:15
お友達になってるつもりだったのかも。
能天気な新郎だったんだろう。
749 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:37:28
この披露宴の司会者のことを考えると胸が痛みます。
司会はどんな感じだったの?
759 :739 :2006/11/16(木) 22:55:53
>>749
司会は年配の女性でしたが、もう絶妙な進め方で素晴らしかったです。
新婦を立てつつ、新郎をかばいつつって感じで、プロはすごいやと思いました。
二次会がドタキャンされたので、かつてのサークル仲間と飲みにいったのですが
半分くらいの人が二股の事実を知っていました。私は知りませんでしたが・・。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
739 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:15:42
大学時代のサークルの仲間同士が結婚し、その披露宴に呼ばれた時のこと。
チャペルでの式が終わり、当時独身だった私は、
他の独身友人と共にブーケトスに参加。
いざブーケが空中高く投げ上げられた!その瞬間、
私の隣にいた、同じサークル仲間だったA子が、
必死の形相でブーケをキャッチするや、
そのブーケを鷲掴みにして新郎をめちゃめちゃに殴り始めた。
ブーケは無残にも散乱し、新郎は何か喚きながら退散、新婦は号泣。
A子はその場にいた親族に取り押さえられ退場。
その後の披露宴では、目を真っ赤にした新婦だけが姿を見せたが、
新郎は最後まで出てこなかった。
あとで聞いた話だが、新郎は在学中にA子と新婦を二股していたのだが、
そんなことは露も知らぬ新婦が、サークル仲間全員を披露宴に招待したところ、
その中にA子もいたとのこと。
新郎新婦はその後すぐ離婚しました。
740 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:20:15
>>739
すげー。
新郎はきっとA子の招待を知りつつも「A子だけ呼ぶな」
とは言い出せずに当日になっちゃったんだろうね。
741 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:21:03
>>739
やっちゃったよA子、式当日まで悩んだろうなー
742 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:23:55
>>740
ええ、多分言い出せなかったのだと思われます。
現場は、招待客の悲鳴や怒号が響き、
ブーケの花が無残に散乱し、
しかも地面にまかれたライスシャワーに大量のドバトが飛来するという、
目もあてられぬ光景ですた。
743 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:29:06
乙でした。
他の招待客も金使って行ってるのにその展開はしんどいなあ。
披露宴では皆料理食べて帰ったの?
ご祝儀返還とかはナシ?
745 :739 :2006/11/16(木) 22:32:44
>>743
普通に料理を食べて帰りました。
新婦のお色直しでは、新婦のお母さんが入場・退場共に付き添ってました。
ご祝儀は返還されませんでしたが、新郎のお父さんが
「至らない息子ですが、今後とも宜しくお願いします」
と小さくなって頭を下げていたのが痛々しかったです。
後にも先にもあんな結婚式は見た事がありません。
746 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:32:55
A子と新郎のことはサークル内の誰も知らなかったんだろうか。
よくそんな地雷を放っておいたな新郎・・・
750 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:37:32
↑つりぃ
披露宴のだいぶ前に席ジヒョウを作るでしょ?式場の人ともかなり打ち合せあるわけだし・・
二股かけてた新郎が、気付かないわけないじゃんwww
751 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:39:25
>>750
つ【気付いても言い出せない】
つ【まさか修羅場はないだろうと高をくくっていた】
つ【言い出して二股がバレるよりはA子が大人しくしている方に賭けた】
752 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:40:16
>>750
新郎は、自分なりにうまく別れたつもりだったのかも。
披露宴にくるくらいだから、もう吹っ切れてくれてるんだろうと勘違いしたとか。
753 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:41:15
お友達になってるつもりだったのかも。
能天気な新郎だったんだろう。
749 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:37:28
この披露宴の司会者のことを考えると胸が痛みます。
司会はどんな感じだったの?
759 :739 :2006/11/16(木) 22:55:53
>>749
司会は年配の女性でしたが、もう絶妙な進め方で素晴らしかったです。
新婦を立てつつ、新郎をかばいつつって感じで、プロはすごいやと思いました。
二次会がドタキャンされたので、かつてのサークル仲間と飲みにいったのですが
半分くらいの人が二股の事実を知っていました。私は知りませんでしたが・・。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 15 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118300570/
578 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 11:50:31
昔、配膳の派遣をしていた時の話。
一度しか派遣されなかった少し遠くの結婚式場での出来事。
休憩時間にそこの式場の契約社員の配膳係と世間話をした。
その契約社員さんの前職はここの式場と取引のあるナプキンやおしぼりレンタル会社
の営業部の営業事務だったそうだ。彼女は前職で同じ部の男と職場恋愛をして婚約もしたが
突然相手の男に「隣の部で好きな女ができた。そっちと結婚を考えたい」と言われて捨てられた。
彼女は同情されたが略奪女が可愛くて隣の部の連中が略奪を応援していたのと、相手男も
そう咎められなかったため居辛くなり退職。
復讐を心に誓ったのだが、その2人が結婚する日も把握できなければ
いきなり会場に現れても職場の招待客阻止されるだろう。
そこで彼女はここの会場で働けば100%の確率で彼らはここで式を挙げると睨んだ。
何故ならばレンタル会社の多くの社員は営業協力でここで披露宴を挙げているからだ。
そして式の予約を待ちながら最も効果的な復讐を考えてると言った。
正直そんなのが成功するのかと思った。
でも、式場の就職面接を受けるとき前職が取引先だと誰か怪しむかもしれないと考え
半年間派遣社員をして、今までずっと派遣社員だったフリをする事で
マネーランドリーならぬ前職ランドリーまでしてる用意周到さもあるので
多分成功したんだろうな。結果を知る事ができなくて残念だ。
579 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 12:32:06
>>マネーランドリー?
マネーロンダリングのこと?
581 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 13:11:14
>>579
ごめん。間違えた。エヘヘ。
583 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 14:18:30
>>581
マネーランドリーでぐぐると=マネーロンダリングで出てきたよ。
あながち間違いではないようだが。
586 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 20:17:32
どんな復讐をしたんだろ・・・?かなり興味アリ。
587 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 21:07:42
自分は表にでないで
新郎新婦が大恥をかくようなやつかな
588 :愛と死の名無しさん :2005/07/10(日) 00:35:53
よっぽど恨みが深かったんだね。そいつらのために
自分の人生かなり消費してる。
でも略奪を応援する部署って一体。そんなやつらに企画してもらう
あなただけの☆夢いっぱい☆疲・労・宴
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118300570/
578 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 11:50:31
昔、配膳の派遣をしていた時の話。
一度しか派遣されなかった少し遠くの結婚式場での出来事。
休憩時間にそこの式場の契約社員の配膳係と世間話をした。
その契約社員さんの前職はここの式場と取引のあるナプキンやおしぼりレンタル会社
の営業部の営業事務だったそうだ。彼女は前職で同じ部の男と職場恋愛をして婚約もしたが
突然相手の男に「隣の部で好きな女ができた。そっちと結婚を考えたい」と言われて捨てられた。
彼女は同情されたが略奪女が可愛くて隣の部の連中が略奪を応援していたのと、相手男も
そう咎められなかったため居辛くなり退職。
復讐を心に誓ったのだが、その2人が結婚する日も把握できなければ
いきなり会場に現れても職場の招待客阻止されるだろう。
そこで彼女はここの会場で働けば100%の確率で彼らはここで式を挙げると睨んだ。
何故ならばレンタル会社の多くの社員は営業協力でここで披露宴を挙げているからだ。
そして式の予約を待ちながら最も効果的な復讐を考えてると言った。
正直そんなのが成功するのかと思った。
でも、式場の就職面接を受けるとき前職が取引先だと誰か怪しむかもしれないと考え
半年間派遣社員をして、今までずっと派遣社員だったフリをする事で
マネーランドリーならぬ前職ランドリーまでしてる用意周到さもあるので
多分成功したんだろうな。結果を知る事ができなくて残念だ。
579 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 12:32:06
>>マネーランドリー?
マネーロンダリングのこと?
581 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 13:11:14
>>579
ごめん。間違えた。エヘヘ。
583 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 14:18:30
>>581
マネーランドリーでぐぐると=マネーロンダリングで出てきたよ。
あながち間違いではないようだが。
586 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 20:17:32
どんな復讐をしたんだろ・・・?かなり興味アリ。
587 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 21:07:42
自分は表にでないで
新郎新婦が大恥をかくようなやつかな
588 :愛と死の名無しさん :2005/07/10(日) 00:35:53
よっぽど恨みが深かったんだね。そいつらのために
自分の人生かなり消費してる。
でも略奪を応援する部署って一体。そんなやつらに企画してもらう
あなただけの☆夢いっぱい☆疲・労・宴
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚