ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ50◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237975617/
81 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:27:56
一瞬友人の結婚式の話かと思ったけど、性別逆だった。
しかも似すぎ。
大学時代から7年付き合った彼とやっと婚約した、という話を聞いた二ヶ月後
突然「祖母が死んだので結婚式も入籍も延期」という連絡がきた。
そしてその半年後、突然「やっぱり結婚します。○月×日。出てくれるよね?」とメールがきたので
あぁやっぱり結婚したかったんだ。そりゃあんだけ結婚したがってたもんなぁと思いokのメールを出したが
しばらくして送られてきた招待状の新郎の名前は見たことも無い男性。
あれ?こんな名前じゃなかったような…と不審に思いつつ出席。
披露宴当日、新郎の男性はやっぱり見たことも無い男性でした。
1年ほど前、彼女の会社と取引があり出会い、その後「順調に」愛を育んで結婚…というスピーチを聞いて
「あの…その頃まだ前の彼と婚約中だったんですが…」と突っ込みたくなった。
周りの友人も呆然としていた。
後に、祖母が死んで婚約延期というのは口実で、実際には二股中で
どちらを選ぶか考える時間がほしかっただけ…と言われた時はなんだかイライラした。
7年付き合ってこれかよ。
あんだけ早く結婚したいっつってたのは何だったんだ、と。
書いてみたら思ったほど寒くなかった。
ただ思い出したので書いてみた。スマソ。
82 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:55:11
生涯の伴侶を熟慮して選んだwんだよ。
83 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 15:30:16
7年待って待つのがいいかげん嫌になってきた→気になる男出現
→新男の存在に気付いて元男慌てて伝家の宝刀婚約発現→迷う
→おばあちゃん亡くなる→人生考える時間出来る→新男へ
って感じか。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237975617/
81 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:27:56
一瞬友人の結婚式の話かと思ったけど、性別逆だった。
しかも似すぎ。
大学時代から7年付き合った彼とやっと婚約した、という話を聞いた二ヶ月後
突然「祖母が死んだので結婚式も入籍も延期」という連絡がきた。
そしてその半年後、突然「やっぱり結婚します。○月×日。出てくれるよね?」とメールがきたので
あぁやっぱり結婚したかったんだ。そりゃあんだけ結婚したがってたもんなぁと思いokのメールを出したが
しばらくして送られてきた招待状の新郎の名前は見たことも無い男性。
あれ?こんな名前じゃなかったような…と不審に思いつつ出席。
披露宴当日、新郎の男性はやっぱり見たことも無い男性でした。
1年ほど前、彼女の会社と取引があり出会い、その後「順調に」愛を育んで結婚…というスピーチを聞いて
「あの…その頃まだ前の彼と婚約中だったんですが…」と突っ込みたくなった。
周りの友人も呆然としていた。
後に、祖母が死んで婚約延期というのは口実で、実際には二股中で
どちらを選ぶか考える時間がほしかっただけ…と言われた時はなんだかイライラした。
7年付き合ってこれかよ。
あんだけ早く結婚したいっつってたのは何だったんだ、と。
書いてみたら思ったほど寒くなかった。
ただ思い出したので書いてみた。スマソ。
82 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:55:11
生涯の伴侶を熟慮して選んだwんだよ。
83 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 15:30:16
7年待って待つのがいいかげん嫌になってきた→気になる男出現
→新男の存在に気付いて元男慌てて伝家の宝刀婚約発現→迷う
→おばあちゃん亡くなる→人生考える時間出来る→新男へ
って感じか。
- 関連記事
-
- 招待客の中に別れた恋人同士が居た
- 「お皿の裏にシールが貼ってある人に新郎新婦からのプレゼントがあります」と司会者がアナウンスした。しかし誰も名乗り出ない
- 「カレシが同じ会社の年増に騙されて結婚させられる!式を潰したいから手伝って!!」
- 新郎母に押し切られてウェディングドレス決められた新婦
- 二ヶ月後突然「祖母が死んだので結婚式も入籍も延期」という連絡がきた
- 婚約者との結婚の招待状発送直前に新婦の妊娠が発覚した略奪出来婚
- うちの上司は女係長で同じ社内に事実婚をしている男性がいた
- 新婦控え室によったら、新婦妊婦なのに新郎新婦そろってタバコスパスパ。
- ドリームの集大成ここに!という感じの超メルヘン会場
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しまあ周囲を見ても、経済的に問題ない社会人同士のカップルで、付き合って2、3年で婚約しないのはだいたい結婚まで行かないか、結婚してもうまくいかない。
ダラダラ長く付き合うって、どっちかに決定的な理由があるか、本人たちも気づいてないけど実は相性が悪いんだよ。
もちろん浮気や二股は論外だけど、7年も付き合ってっていうカップルはどうせそのうち別れただろうとは思う。2013/03/13 Wed 22:00 [ Edit ] -
不幸な名無し「愛する人を決めかねてるだけで【二股】みたいな心外な呼び方されたくない!」
そんなユルい女の世間体のために利用されたおばあちゃんの死って…
新婦の人間性ってかなり最低の部類に入ると思うんだけどどうなん?
おばあちゃんのご冥福と新婦の自爆をお祈りします2013/03/13 Wed 22:35 [ Edit ] -
不幸な名無しそんなに責めなくても・・・
7年もってことは、惰性の付き合いに惰性の結婚だった可能性があるんじゃないかな?
ぎりぎり直前だったけど、別の候補が現れた時、予定変更する時間を作り出し、路線変更に踏み切った行動力はいいと思う。
両親への挨拶や式場の予約も済んだ後だし、世間体もあるしで、流れに逆らえなくてそのまま結婚しちゃう人もいるんだろうしさ。2013/03/14 Thu 00:32 [ Edit ] -
不幸な名無し※1
大学からの付き合いだったら浪人やダブリがなければ、せいぜいいっても27歳前後。
仕事を軌道に乗せてから身を固めようって男も多い年頃じゃないかな?
※8
ばあちゃんの喪より結婚式を選んだ時点でこの新婦ダメだ。
キャンセル料惜しさに前婚約者との式を行うはずだった会場を使ったんじゃないの?2013/03/14 Thu 00:43 [ Edit ] -
不幸な名無し別に7年以上付き合ってから結婚するカップルもいっぱいいる。
つか、私の周り(私自身も含む)は7~8年交際後結婚組ばっかりだ。
(高校のときの担任も、学生からの彼女と7年交際で結婚してた)
学生の恋愛→結婚ってそんなもんだと思う。2013/03/14 Thu 03:25 [ Edit ] -
不幸な名無しよそのまとめブログで二股かました新婦を擁護して「婚活なら二股三股は当たり前」という意見が多い※欄を昨日見たわ。
彼氏がいるのに合コン三昧で医者と結婚した新婦の話。2013/03/14 Thu 07:17 [ Edit ] -
名無し7年も付き合いが続いて…
そうだよね、決定的な何かが足りないからお付き合いのままだったんよね
居心地が良い関係て実は未入籍家族なんだよ
今更式あげるの?ってなっちゃうんだよね
恋の鮮度は長くて3年 その間に入籍することを推奨2013/03/14 Thu 09:51 [ Edit ] -
不幸な名無し婚約者から心離れして来た、気になる人ができた→婚約破棄、新彼氏できた→新彼氏と結婚します
この流れ自体は新婦の自由だし周囲に責められるところは無いじゃない?
報告主が勝手に新郎を勘違いして不機嫌になってる&新婦も時期的にそういう勘違いが起きる事を想定してきちんと説明する気配りが必要だった、て事でどっちもどっちだと思う。2013/03/14 Thu 09:54 [ Edit ] -
不幸な名無し勝手に勘違いしてって書いてる人いるけど、招待状の新郎の名前が違う事に対して事前に何の説明もなかった事と人の死を口実にしてる事が問題じゃないかな
たとえ口実だったとしても軽々しく口外するなと思う2013/03/14 Thu 10:48 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦も時期的に報告する気配りがあっても良かったよね、って書いたけど最後まで読んでる?
長い婚約期間からの結婚式招待状ってなると、中止理由はたとえ心変わりだろうと、表向き相応のものを用意しないといけないのは社会人として理解できるかな?
婚約破棄理由ってのは新婦だけを庇うものじゃないんだよ2013/03/14 Thu 11:15 [ Edit ] -
不幸な名無し>後に、祖母が死んで婚約延期というのは口実で、実際には二股中で
。どちらを選ぶか考える時間がほしかっただけ…と言われた時はなんだかイライラした。
新婦本人の口から二股宣言してるのに
「7年なんて惰性、きちんと別れた後で気になる人ができたなら仕方ないよ!」
と、明後日の方向へ擁護してる人達はなんなんw
仮に惰性だったとしても、婚約した時点で新婦には法的責任が発生してるっつーのw2013/03/14 Thu 11:17 [ Edit ] -
不幸な名無しそりゃ仕事休む時に本当は寝坊だけど体調不良という表向きの理由は社会人として必要だけど「実はあの時寝坊だったんでーす」って関係者に言っちゃう奴はただの馬鹿だよ2013/03/14 Thu 11:41 [ Edit ]
-
不幸な名無し明らかなのは報告主が新婦にいい感情を持っていないこと。
婚約破棄して新しい男に乗り換えたんなら誠意あるだろ。
捉え方の問題。
新婦の非は事前に説明しなかったことだな。2013/03/14 Thu 12:14 [ Edit ] -
不幸な名無し米24
法的責任は示談や慰謝料で解約?できるよ。
大人同士の関係だし、それさえきちんと済んで いるなら法的には責められる謂われはない。
道義的な問題は知らないけれど。
2013/03/14 Thu 13:15 [ Edit ] -
不幸な名無し婚約を発表した後で紆余曲折があって、結局別の相手と結婚した。
相手の選択が新婦の自由なのは分かる。
100%素直に祝福出来ない周りの気持ちも分かる。2013/03/14 Thu 13:30 [ Edit ] -
不幸な名無し>>27
仕事ならそうだけどさ
結婚式の裏話だし、新婦とは「友人」なんだから別にいんじゃない?
擁護してる人は「新婦が100%悪くない」って考えてるわけじゃないと思うよ
頑なにならないで色んな側面で見てみようよ
ポジティブに捉えた方が生きやすい時もあるよ2013/03/14 Thu 13:49 [ Edit ] -
不幸な名無し友人にお婆ちゃんの喪は二人の男を比べて選んでる期間でしたって言われて喜べるわけないじゃん。
ポジティブに言っていい事と悪い事ってあると思う。2013/03/14 Thu 18:47 [ Edit ] -
不幸な名無し私喪に服しながら二股して優良物件を見極めてたのー、なんて言われたら擁護できない。
友達だからって何言っても許されるわけないよ。
なんだポジティブって。2013/03/14 Thu 19:11 [ Edit ] -
不幸な名無しホントいつもながら女の浮気だとご同類の糞ビッチのトチ狂った擁護が出てくるよな・・・彼氏が悪い、仕方ない、挙げ句の果てに誠実とかどこまで脳みそ腐ってたらそんな言葉が出てくるのか・・・
こんなんだから女はクズだって言われんだろうな2013/03/14 Thu 19:17 [ Edit ] -
不幸な名無し擁護してる人こそ物事を色んな面からみた方がいいんじゃないの?
二股されて吟味される方のことなんて一切みてないから新婦の擁護ができるんでしょ。
幸せになるためには仕方なかったのって意見はポジティブでもなんでもなく、開き直り、逆ギレっていうんだよ。2013/03/14 Thu 19:25 [ Edit ] -
不幸な名無し過去の記事に、事実婚でいたら若い女に
乗り換えられ捨てられた女上司の話があ
るけど、やっぱ「長すぎる春」って不幸
しか生まないね。交際2~3年で決着を
つけないと。2013/03/14 Thu 19:57 [ Edit ] -
不幸な名無しポジティブフルボッコwww
でもなー、こんだけいい加減な新婦だと
最初の婚約話も怪しいもんだよ
招待状が届いた、って話じゃないのがミソだよね
実は結納もしてなかったりしてw2013/03/14 Thu 21:29 [ Edit ] -
不幸な名無し6だけどごめん
>後に、祖母が死んで婚約延期というのは口実で、
>実際には二股中で
>どちらを選ぶか考える時間がほしかっただけ…
→後に、祖母が死んで婚約延期というのは口実で、実際には二股中で
どちらを選ぶか考える時間がほしかっただけ…なのではないかと思った
と脳内補足しておりました。
二股告白していたんですね。
失礼いたしました。
2013/03/15 Fri 01:12 [ Edit ] -
不幸な名無しあえて元婚約者に落ち度があるとすれば、就職して2、3年目頃までに結婚に至るまでのビジョンを新婦と話し合わなかったことぐらいか。2013/03/15 Fri 11:09 [ Edit ]
-
不幸な名無し※31
「おばあちゃんの死は、彼との関係を見直すためのステップ☆彡」
とかどんな前向きでも、まともな神経ならそんなこと言われたらどん引きするわ。2013/03/15 Fri 12:13 [ Edit ] -
不幸な名無し二股の定義は人による。
手を繋ぐ事すらしていない心が揺れただけの人でも二股とする奴はいるし
肉体関係があっても心が1人ならOKと風俗を許容する女もいる。
恋愛中に身内の誰かが亡くなる事はある事だし
気にしてたら一生喪の可能性だってある
祖母の死はきっかけ。
偶々様々な事が重なって考えた結果が新郎との結婚…
そんな事も人生だしあるんじゃない?2013/03/15 Fri 13:16 [ Edit ] -
不幸な名無しよくわからんけど新婦を異様に擁護してる奴は新婦予備軍か?
二股が手を繋ぐくらいで喪が口実でも祝いに来てくれてる人にそれを伝える必要は全くない
口実なら最後まで嘘を貫き通せ2013/03/15 Fri 13:46 [ Edit ] -
不幸な名無し※50
広告表示は無料レンタルサーバーの義務みたいなものだから、こちらが画像表示オフにするしかない。
18禁サーバーだと書き込みのNGワード増えるし。2013/03/15 Fri 15:55 [ Edit ] -
不幸な名無し※48
「人それぞれ」
「人生は色々ある」
糞ビッチが同類を正当化して擁護する時のテンプレだね
どれだけ屁理屈をこねても客観的に見て完全に二股だしそもそも元カレも新郎も浮気されてた事すら気付いてないかもしれないのに馬鹿丸出しだな2013/03/15 Fri 17:10 [ Edit ] -
不幸な名無しとりあえず状況的に新婦の印象悪いのは間違い。
ただ後だしの可能性が十分にあるから、新婦を叩く(COする)には情報が決定的じゃないて事は確かだな
この状況で、実は婚約者がDV野郎でしたーって可能性も0じゃないしね
こんな不確定で部分的な情報だけで友人切って行く方こそ思慮にかけるわ2013/03/18 Mon 15:26 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚