ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ17◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1119892455/
512 :愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 22:38:50
寒かったというか、奇妙な空気が流れた披露宴
新婦父が挨拶で「もうお前は私の子ではない。お前の親は(新郎)のご両親である。
私達の家はもう実家ではない。お前の実家は(新郎)の実家である。
私達の家に来るな。(新郎実家)のために働け。・・・・」という、まるで絶縁宣言とも取れる内容の
ことを言った。
「(新郎)さんのご両親を実の両親と思って~」くらいならまだわかるけど、新婦父がいっちゃったような目で
真剣に何度も「新婦はもう他人」を繰り返したため、客は引き気味だった。
妙な宗教に入ってるんじゃないかとか、本当に実の子じゃないんじゃとか、仲が悪いんじゃとか、
いや親子仲がよいからああいわないと新婦が実家に入り浸ることを心配してるんじゃないかとか、
父親が未練を断ち切るために言ってるんだとか、単なる古くさい考え方だとか、さまざまな憶測が流れていますた。
それまで聞いた話では、特に変な親子関係ではなかったと思うんですがね。
その言葉を聞いた時の、新婦の表情はわかりませんでしたが。
514 :愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 22:47:32
>>512
その父親、自分が送り出す側だからまだいいが、息子に嫁がきたら
「お前はもううちの娘だ!実家とは縁が切れたものと思え!」って
言うんだろうか…。
この時代にそういう発想をする父親という点ではサムイねえ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1119892455/
512 :愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 22:38:50
寒かったというか、奇妙な空気が流れた披露宴
新婦父が挨拶で「もうお前は私の子ではない。お前の親は(新郎)のご両親である。
私達の家はもう実家ではない。お前の実家は(新郎)の実家である。
私達の家に来るな。(新郎実家)のために働け。・・・・」という、まるで絶縁宣言とも取れる内容の
ことを言った。
「(新郎)さんのご両親を実の両親と思って~」くらいならまだわかるけど、新婦父がいっちゃったような目で
真剣に何度も「新婦はもう他人」を繰り返したため、客は引き気味だった。
妙な宗教に入ってるんじゃないかとか、本当に実の子じゃないんじゃとか、仲が悪いんじゃとか、
いや親子仲がよいからああいわないと新婦が実家に入り浸ることを心配してるんじゃないかとか、
父親が未練を断ち切るために言ってるんだとか、単なる古くさい考え方だとか、さまざまな憶測が流れていますた。
それまで聞いた話では、特に変な親子関係ではなかったと思うんですがね。
その言葉を聞いた時の、新婦の表情はわかりませんでしたが。
514 :愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 22:47:32
>>512
その父親、自分が送り出す側だからまだいいが、息子に嫁がきたら
「お前はもううちの娘だ!実家とは縁が切れたものと思え!」って
言うんだろうか…。
この時代にそういう発想をする父親という点ではサムイねえ。
- 関連記事
-
- 友人が当日、居並ぶ招待客を見て急に怖じ気づいてしまいスピーチを辞退させてくれと言ってきた
- 「披露宴も開かないのでご祝儀は遠慮します」とのこと
- 今前にいる9人は、独身彼氏彼女なし、まったく一人身のさびしい人たちです!
- 新婦はというと、友人のスピーチも、友人の余興も、ことごとくお色直し中で見てなかった
- もうお前は私の子ではない。お前の親は(新郎)のご両親である
- 披露宴には呼んだ、昔からの友達・親戚を二次会には一切呼ばなかった
- 「はいこれお土産」と渡されたのは、マカダミアナッツのチョコ1箱
- クォォルァァ!!オメーラなんでそんなにノリがわりんだよぉ!!
- 一見、妊婦に見えたので、つわりかと思い、声をかけたのが失敗
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しまあ好意的に考えるなら娘の為を思ってあえて突き放したのかな
気に食わないとすぐ実家に帰ったり、離婚しても親に面倒見てもらえばいいやなんて思う人は多いし2012/07/31 Tue 19:11 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんうちの母親と同じ事言う人っていたんだ。
妊娠中にお前の子供何か孫じゃないし死のうが
何しようがどうでも良いとも言われたな。2012/07/31 Tue 19:14 [ Edit ] -
不幸な名無しあんまり娘のためにならない父親だなぁ…
現代社会では新婦の実家もトラブルの際に頼るべき伝手や避難先の一つなんだが
この言い草は思いやりどころかちょっと非情かつ非常識2012/07/31 Tue 19:18 [ Edit ] -
不幸な名無し自分の母親の世代は
嫁に行ったら実家の敷居は跨ぐなと言われて育ったらしいから、そんな感覚じゃないのかね。
嫁としての自覚を持ち、いい奥さんになりなさいって父親なりの厳しい愛情表現でないの?2012/07/31 Tue 19:41 [ Edit ] -
不幸な名無しうちの母親も、なんか当日「昔気質なきちんとした母」ごっこにラリったみたいに、こういうこと言ってたな。
ネグレクト母だったんで、普通に「お前なんかもう本当に知らねえ」宣言を今更したように親戚から思われただけだった。
結局、年とって、実家に来い、構ってくれが激しくなったけど、この時の発言を盾に大体スルーしてる。2012/07/31 Tue 19:50 [ Edit ] -
不幸な名無し米3
こういう考え方をしている若者が今時増加しているので心配である…
実の親が甘い事を「毒」と考える精神が身勝手なうえにとても不幸
エゴイストな冷血に多いタイプ2012/07/31 Tue 20:00 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦父の真意を知りたい。
まぁ、散々虐待したあげくに、娘の結婚相手が会社経営してると知ったとたん「アンタは私の大切な娘。」とか言い出すバカ母よりよっぽどマシだと思う。2012/07/31 Tue 21:11 [ Edit ] -
不幸な名無し※10みたいな未開人がまだいるとは思わなかった
明治生まれの俺の曾祖母だってそんな事言われてねえよ
普通に曾祖母の実家の傍に住んでたし
ちなみにどこの地域?
そういう所に娘を嫁にやりたくないから2012/07/31 Tue 21:14 [ Edit ] -
名無し@ネタなし立派な父親だ
ここのレス読むと嫁に行くことをどっかお泊り死にいく程度、軽く見てるんだろう
だから些細なことで「はい、離婚」
そのままの意でしかとれない。まるでアスペかなにかじゃないか?2012/07/31 Tue 21:17 [ Edit ] -
真意も何も、ただ定番としてそう言うとカッコいいと思ってるだけじゃないの?
あるいは、図書館で結婚式スピーチ集借りてきたらとても古かったとか。
100¥ショップのスピーチ集とかも著作権切れみたいなの使ってるから大概ひどいぞ。2012/07/31 Tue 21:27 [ Edit ] -
不幸な名無し成人した子供が伴侶を見つけて新しい家庭を築く、じゃなくて
いまだに「育てた娘を他人の家にくれてやる」って考えなんだな。
この父にとって娘は牛か豚なのか2012/07/31 Tue 22:12 [ Edit ] -
不幸な名無しどこの地域かぜひ知りたいところ
夫や夫親族にどんな目にあわされようが耐えろってことか
男尊女卑で家制度に固執するクソジジイだな
頭ん中戦前で止まってる
万一嫁が来たら家畜並みの扱いをするだろうからこのジジイに息子がいないことを祈るばかり2012/07/31 Tue 22:18 [ Edit ] -
不幸な名無しあえて娘の為に突き放す、って考えてやったなら馬鹿だな。
報告者のように、何か新婦父娘に確執でもあったの?って大勢の他人に
悪いイメージ持たれるんだよ。
贅沢・甘えをさせずに自立させるためには、今までの100を1にするのは良くても、
0やマイナスにしては意味ない。2012/07/31 Tue 22:22 [ Edit ] -
不幸な名無し普通に「突き放した」なら招待客も疑問は持たない
これは無駄に何度も何度も「突き飛ばした」せいだろう
だから勘ぐられたり心配されたりする2012/07/31 Tue 22:36 [ Edit ] -
不幸な名無し中国の結婚みたいに実家からの出向みたいな外様の立場じゃなくて、嫁ぎ先の家庭に入ってその家の守り手としてちゃんとしろって意味なんじゃないの?
2012/07/31 Tue 23:50 [ Edit ] -
不幸な名無し結婚した相手の家の子になるなら、相手の親に思う存分甘えて良いだろ
そこが実家なんだから
小遣いねだるのも洗濯してもらうのも好物作って貰うのも当たり前
何か言われたら「ここの家の子ですから」
養子縁組もすべきだな2012/08/01 Wed 01:43 [ Edit ] -
不幸な名無し※6の母親が怖い!
妊婦の娘にむかって子供が死のうがどうなろうか
関係無い!なんて言えるなんて・・・
考え方よりも何か病んでそう・・
2012/08/01 Wed 11:14 [ Edit ] -
不幸な名無し言い方が悪いだけで要は新しい家庭でしっかりやれって事だと思うけど・・・家庭板脳のババアがダンソンジョヒガーとかファビョってるなぁ2012/08/01 Wed 11:51 [ Edit ]
-
不幸な名無し第三者だから色々言えるけど、新郎側にはすごい牽制&プレッシャーだな。
新婦不幸にしたらこんなこと公の場で言える親父が敵になるんだから2012/08/03 Fri 00:56 [ Edit ] -
不幸な名無し※43
日本では結婚したら親が2人→4人に増えるのであって親が変わる訳じゃないからな。
家系図でも旦那嫁両方の家系図に載るぐらいだし。
結婚して親が変わるという発想は儒教系。
日本は儒教系じゃなく仏教系から、その発言を本気で言いたければ祖国に帰って言えばいいと思うよwww2012/08/03 Fri 16:26 [ Edit ] -
不幸な名無し※44
儒教でも仏教でもイイケドサ。
結婚したら、実家より嫁ぎ先の方を大切にすべき、っていう認識なんだけど、これも違うの?
この文脈で口下手なオッサンが気ばって喋ってしまっただけだと思った。
そもそもストレートに解釈しすぎてる人ってアスペすぎ。
どんだけDVやトラブルまみれなのか。2012/08/03 Fri 23:29 [ Edit ] -
不幸な名無しそもそも「嫁ぐ」って概念がおかしいんだよ。
今の民法になって60年も経つのに、若い世代ですら戦前基準で考える人が多数派なのはなんでなんだろう?2012/08/04 Sat 08:42 [ Edit ] -
不幸な名無し新しい戸籍を作って新しい家庭を築くのが結婚。相手の「家」に嫁ぐわけじゃない。
大事な配偶者の大事な御両親は実親同様かそれ以上に大事にするべきだけど、相手はあくまで「配偶者の親」に過ぎない。
単に夫が妻の名字にしただけで「婿養子」とか言っちゃう人が多いのも、名字が変わったら相手方の家系の人間になるって勘違いがはびこってるせいなんだろうな。2012/08/04 Sat 09:08 [ Edit ] -
不幸な名無し※46
おかしいとか言ってもさ、田舎である程度の財産持ちだったら、今でも、家とか本家とか
あるし。
家に嫁ぐという概念が、とか民法が、とか言っても現実と乖離してればそりゃ根づかない。
※47
そうそう、要は程度問題で、今時の人に対しては少し強めに、配偶者のご両親は実親同様かそれ以上に、程度は言い聞かせておいた方が良い、と思うな。
大した用事もないのにすぐに里帰りする嫁、とか結構いるみたいだし。2012/08/04 Sat 19:29 [ Edit ] -
不幸な名無し※49、そうですね、大した理由もないのにすぐ同居を言い出す夫親、とか結構いるみたいだし。夫親には少し強めに言っておいたほうが良いですよね!
田舎の財産持ちや、本家だからなんだっつーの。
既に現実と乖離してるのは「嫁ぐ」「嫁にもらう」という感覚だってことをそろそろ理解してくれよ。2012/08/05 Sun 02:32 [ Edit ] -
不幸な名無し嫁に出す娘には嫁入り道具や幾らかの財産を、長男以外の男には家か財産を与えて、
分家して、これで「家の義務」は終わりでこれで長男以外を家から切り離す。
死後の財産分与で揉めないための生活の知恵に近い。
それと出戻りや里帰りはほとんど関係がない。
嫁の扱いがひどけりゃむしろ実家から呼び戻される。
○○家から出した嫁に××させるなんて、というもの。
古いやり方にも一貫したルールと合理的な理由があって、
それを部分だけ真似てもしょうがないのにね。2012/08/09 Thu 08:21 [ Edit ] -
不幸な名無しもう成人してんのに、わざわざこんな縁切り宣言まがいの事を言わなきゃ精神的自立が出来ない娘なの?しかもそれを、こんな言い方で大勢の前で式で言うとか・・・
なんか、「厳格な父親の自分」に拘ってる父親の自己満足に見える。この台詞を言われた娘がどう思うかとか、聞かされた参列者がどう受け取るかとかは一切考えてなさそうだ。
「言い方が悪いだけで・・」ってコメントしてる人達みたいに、ゲスパーしながら自分の中で消化しなきゃ良い意味に取れない言葉なんて、少なくとも公の場で使うべきじゃない。2013/02/18 Mon 15:25 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚