ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃ドキュ13 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/

423 :愛と死の名無しさん:05/01/23 14:14:05
寒いっていうのとはちょっと違うけど
長野県出身者どうしの結婚式が凄かった。
(東京の大学で知り合った2人で、披露宴も東京)

それこそ300人の大披露宴だったんだけど、
そのうちかなりの数を占めるのが上田と松本からワラワラと
大挙してやってきた両家の親戚で、3時間以上にわたる披露宴の
クライマックスにその親戚たちが全員前に出て、「信濃の国」だっけ?
あれを延々と歌い続けた。長いよね、あれ?何番まであるんだorz
それでも「一部はしょって」と司会者が言ってた気がする。
あれでかよ!虎舞竜のロードかよ!!
しかもえらく気合の入った大合唱で、新郎新婦も双方の両親も
起立して感極まった表情でウルウル聞いてるから、こっちは勝手に
歓談するわけにもいかなくて・・・・ 苦痛だった。
長野県ではあれがデフォなのだろうか? もう10年以上前のことだけど。

424 :愛と死の名無しさん:05/01/23 14:41:50
>423
長野県南部に住んでるけどそんな披露宴出たことない
北部の方は知らないけどね
この辺の昔からの披露宴のデフォは鯉の煮付だよorz

「信濃の国」は6番まで。メロディーが違う3,4番をカットしたんじゃない?

425 :愛と死の名無しさん:05/01/23 16:14:55
>>423
長野県は高い山によって隔てられたいくつかの地域からなる。
各々の地域は文化も慣習も異なり、独立して交流も少ない。
特に、松本と長野を中心として、南部と北部は過去幾度も対立してきた。

そんなバラバラの地域を一つの県にまとめているのが、県歌「信濃の国」。
長野県では知らない者はいない。「君が代」を歌わないような奴でも「信濃の国」は歌う。
長野県はこの歌によってかろうじて一つの県の体をなしているといっても過言ではない。
「信濃の国」は、他県民が思いも及ばないような深ーい意味を持つ歌だ。

>>423みたいに、出身地域の異なる者の間での結婚では、「信濃の国」を歌って
仲の良いところをことさらに見せつけなければいられなかったのだと思う。
白々しかろうがサムかろうが、長野県民にとっては切実なイベントだ。



「信濃の国」をめぐる変化や誤解について(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース



関連記事



コメント:28 |  2012.07.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
関連記事
Loading
ヘッドライン

Secret

人気記事
最新記事