ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
617 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:38
新郎側の友人席のテーブルがひとつごっそり空いてて
ボイコット?嫌われてたんじゃないの?とか新婦側親族に散々言われて肩身狭そうだった
微妙な雰囲気の中、披露宴お開き直前に一斉に駆けつけてきた
みんな地方から出てきたから前日に集合して移動する予定だったけど
当日の高速道路の事故渋滞に巻き込まれちゃったんだって
みんなほっとしてたけど余興も全滅だしスピーチも料理もあんまり記憶に無い
でも夫婦仲良いのが救いだよ
619 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:22:17
新婦親族性格わるっ。そいつら謝ったの?
618 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:21:40
新郎友人達から事前に遅れるという連絡や、司会者等からフォローとかなかったのかな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
617 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:38
新郎側の友人席のテーブルがひとつごっそり空いてて
ボイコット?嫌われてたんじゃないの?とか新婦側親族に散々言われて肩身狭そうだった
微妙な雰囲気の中、披露宴お開き直前に一斉に駆けつけてきた
みんな地方から出てきたから前日に集合して移動する予定だったけど
当日の高速道路の事故渋滞に巻き込まれちゃったんだって
みんなほっとしてたけど余興も全滅だしスピーチも料理もあんまり記憶に無い
でも夫婦仲良いのが救いだよ
619 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:22:17
新婦親族性格わるっ。そいつら謝ったの?
618 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:21:40
新郎友人達から事前に遅れるという連絡や、司会者等からフォローとかなかったのかな。
- 関連記事
-
- あら!これ作り物なのね!この部分(入刀部)は生クリームなのね~!
- 姉の結婚式の4日前にギックリ腰をおこした父
- これでいいのか?と思っていた矢先に白い鳩が放たれました
- でかい声で「きゃー!虫が入ってる!!」リアルでキャーってはじめてみた
- ボイコット?嫌われてたんじゃないの?とか新婦側親族に散々言われて肩身狭そうだった
- 自分の経験を生かし、出来る限りゲストに楽しい思いだけをしてもらうように計算しまくった式だった
- デキ婚だと知らされてなかった花嫁側の父親(婚約中にデキた)が察して発狂
- A子のスピーチは新郎新婦のほのぼのエピソードを織り交ぜた本当にいいスピーチだった
- 脇や背中のお肉がムチムチとはみ出していて、そのドレスはどうしても無理矢理着てる感が漂ってい
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
514 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:59:24
仕事関係での結婚式
新郎40歳、37歳妊娠7ヶ月での挙式。
まあ、あちゃあな感じではあるけど、今時はこんなのもありかなと思っていたのだけど
列席者のおじさんが酔っ払い、
「いい年してできちゃった婚ですか-?羊水大丈夫ですか-?」ってひな壇に向かって大声でインタビュー。
新郎が「大丈夫でーす」って返して終了したけど
テーブルではその話題になり、(内心みんな思っていたし)むしろおじさん側に同調している雰囲気。
515 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:25:48
ええ?
いい年して出来ちゃった婚発言はまだ許せるけど羊水云々とかそんな事大声でいうおっさんどうかしてるわ
ってかおじさん側に同調って・・・新郎新婦呼ぶ人間違えちゃったんだね
516 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:26:31
羊水大丈夫ですかってみんな思ってたわけじゃないよね?
あと他人の頭の中読めるわけないから「みんな思ってた」とかはどうかと
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
514 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:59:24
仕事関係での結婚式
新郎40歳、37歳妊娠7ヶ月での挙式。
まあ、あちゃあな感じではあるけど、今時はこんなのもありかなと思っていたのだけど
列席者のおじさんが酔っ払い、
「いい年してできちゃった婚ですか-?羊水大丈夫ですか-?」ってひな壇に向かって大声でインタビュー。
新郎が「大丈夫でーす」って返して終了したけど
テーブルではその話題になり、(内心みんな思っていたし)むしろおじさん側に同調している雰囲気。
515 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:25:48
ええ?
いい年して出来ちゃった婚発言はまだ許せるけど羊水云々とかそんな事大声でいうおっさんどうかしてるわ
ってかおじさん側に同調って・・・新郎新婦呼ぶ人間違えちゃったんだね
516 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:26:31
羊水大丈夫ですかってみんな思ってたわけじゃないよね?
あと他人の頭の中読めるわけないから「みんな思ってた」とかはどうかと
- 関連記事
-
- 寒風吹きすさぶ2月下旬に屋外の教会での結婚式
- どうしても7号のドレスが着たい!!ってことで挙式半年前からベジタリアンになってた
- ある日一人の男性が、式場前の横断歩道がない場所で靴を脱いで、靴の上に手紙っぽいものを置いているのが敷地内から見えたそうな
- 新郎さんがいつ来られるかと聞いても一向に都合がつく気配がない
- 新郎40歳、37歳妊娠7ヶ月での挙式
- 一番、念を押されたのが、「ご祝儀は、実親には絶対に渡さないで欲しい」ということ
- その時の巫女さんが、神主さんのお母さん?っていうぐらいの老女!
- 仕事でホストの結婚式に行った事がある、お客とホストの結婚式ね
- みんなお祝いムードだっただけにかなり嫌なオバハンだった
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
510 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:29
友達の結婚式、受付を頼まれた。
一番、念を押されたのが、
「ご祝儀は、実親には絶対に渡さないで欲しい」ということ。
友達の親は事業に失敗。
かなり大きな家を建てていたが売却。
事業もたたみ、友達が昼はOL、夜はスナック勤めで
何とか家を支えてた。
で、そのスナックに客としてきていた彼と結婚の運びに。
どうやら、結婚のご祝儀を充てにいろいろ買い物もしたらしい。
結婚式自体も、平日の夜7時からで、仏滅半額セールだった。
とにかく、料理が全て冷めていて、
おまけに、もの凄いスピードで運ばれてきていた。
2時間かけずに終わらせたい魂胆見え見えだった。
おまけに、仲人さん(どういう訳か友達の会社の社長)のスピーチが
悲惨。
名前、年齢、職歴、ありとあらゆる事項が間違いだらけ。
後でビデオを見たら、友達が般若の形相で仲人さんをにらみつけてた。
ご祝儀は、受付をした私ともう一人の友人が、
披露宴の最中もテーブルの下に隠し持っていた。
友達の親から聞かれたけれど、
「預かるようにいわれているので・・」で乗り切った。
結局、新婚旅行にそのお金は持っていったそうだ。
512 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:11
>510
確かにかなり微妙な式だが
>友達が昼はOL、夜はスナック勤めで何とか家を支えてた。
という状態では銭ゲバになってもしかたないかも。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
510 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:29
友達の結婚式、受付を頼まれた。
一番、念を押されたのが、
「ご祝儀は、実親には絶対に渡さないで欲しい」ということ。
友達の親は事業に失敗。
かなり大きな家を建てていたが売却。
事業もたたみ、友達が昼はOL、夜はスナック勤めで
何とか家を支えてた。
で、そのスナックに客としてきていた彼と結婚の運びに。
どうやら、結婚のご祝儀を充てにいろいろ買い物もしたらしい。
結婚式自体も、平日の夜7時からで、仏滅半額セールだった。
とにかく、料理が全て冷めていて、
おまけに、もの凄いスピードで運ばれてきていた。
2時間かけずに終わらせたい魂胆見え見えだった。
おまけに、仲人さん(どういう訳か友達の会社の社長)のスピーチが
悲惨。
名前、年齢、職歴、ありとあらゆる事項が間違いだらけ。
後でビデオを見たら、友達が般若の形相で仲人さんをにらみつけてた。
ご祝儀は、受付をした私ともう一人の友人が、
披露宴の最中もテーブルの下に隠し持っていた。
友達の親から聞かれたけれど、
「預かるようにいわれているので・・」で乗り切った。
結局、新婚旅行にそのお金は持っていったそうだ。
512 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:11
>510
確かにかなり微妙な式だが
>友達が昼はOL、夜はスナック勤めで何とか家を支えてた。
という状態では銭ゲバになってもしかたないかも。
- 関連記事
-
- どうしても7号のドレスが着たい!!ってことで挙式半年前からベジタリアンになってた
- ある日一人の男性が、式場前の横断歩道がない場所で靴を脱いで、靴の上に手紙っぽいものを置いているのが敷地内から見えたそうな
- 新郎さんがいつ来られるかと聞いても一向に都合がつく気配がない
- 新郎40歳、37歳妊娠7ヶ月での挙式
- 一番、念を押されたのが、「ご祝儀は、実親には絶対に渡さないで欲しい」ということ
- その時の巫女さんが、神主さんのお母さん?っていうぐらいの老女!
- 仕事でホストの結婚式に行った事がある、お客とホストの結婚式ね
- みんなお祝いムードだっただけにかなり嫌なオバハンだった
- 俗に言う『使えない社員』の結婚式に出席させられた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
493 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 17:51:58
乗り遅れたけど、ブーケにまつわるプチ不幸。
新婦は20代前半で結婚をしたので私も含め招待客の女性は未婚が多かった。ブーケトスの時もみんなけっこうノリ良く参加しようと新婦の周りに集まったのだけど…
新婦がブーケを投げた瞬間、そのすぐ近くにいた新婦叔父さんがジャンプしてブーケをキャッチしちゃった。後から聞いた話では未婚の娘がいるらしく、その子にあげたい一心で取ってしまったらしい。
大喜びの叔父さんを横目に、新婦の周りに集まっていたみんなポカン。新婦は涙目になって謝っていた。
494 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 18:02:29
>493
しかし実際に取ったのは叔父さんなので、娘ではなく叔父さんが嫁に行くことに…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
493 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 17:51:58
乗り遅れたけど、ブーケにまつわるプチ不幸。
新婦は20代前半で結婚をしたので私も含め招待客の女性は未婚が多かった。ブーケトスの時もみんなけっこうノリ良く参加しようと新婦の周りに集まったのだけど…
新婦がブーケを投げた瞬間、そのすぐ近くにいた新婦叔父さんがジャンプしてブーケをキャッチしちゃった。後から聞いた話では未婚の娘がいるらしく、その子にあげたい一心で取ってしまったらしい。
大喜びの叔父さんを横目に、新婦の周りに集まっていたみんなポカン。新婦は涙目になって謝っていた。
494 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 18:02:29
>493
しかし実際に取ったのは叔父さんなので、娘ではなく叔父さんが嫁に行くことに…
- 関連記事
-
- 19のとき、高校時代の友人が結婚することになり私はうまれて初めて結婚式のスピーチをした
- チャペルウェディングが売りの式場で、ベルが鳴り響き、 新郎新婦が式場から出て、ライスシャワーに迎えられて階段を降りようとしたまさにそのとき
- 「やべっ、俺祝儀袋用意してねえ!」
- 4回目の結婚うれしいですか!
- 新婦がブーケを投げた瞬間、そのすぐ近くにいた新婦叔父さんがジャンプしてブーケをキャッチしちゃった
- 神前式の巫女さんの動きが、誰が見ても笑っちゃうくらい変だった
- 新婦からリクエストされて振袖で行ったら、ブーケを貰ってしまい、さらに二次会のビンゴで11号の土鍋が当たった
- 新郎新婦は付き合いが長く、妊娠したのを機に結婚でした
- 司会のお姉さんがいきなり「新郎は二股の果てに新婦と知り合い」とか言い出した
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
462 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:21:14
流れ切ります。
実妹の話。
妹にありがちのちゃっかりさで田舎から都会に出てきて、仕事先の人と結婚。
(出入りしている保険のオバサンの仲立ちだった)
田舎から年寄りたちが出てくるのを聞かずに、都心から外れたチャペルで
なぜか披露宴と会社や学生時代の友人たちの二次会をフロア1階と2階で
同時進行すると言って聞かない。
理由は「遠方から来る親族と友人たちを同時にもてなすため」と。
で、当日。
案の定、なんだかおしゃれなことだけがウリのチャペル付きちっさいホテルもどきで
送迎の車なし → うちの夫婦(姉であるわたしとダンナ)がバン借りて親族を駅から送迎。
ちっさいせいでトイレが男女あわせて一カ所 → 年寄りが行けなくてスタッフに言ったら
舌打ちされて、今入って居るであろうトイレのドアをバンバンバンと連打ノック。
妹夫婦 → 1階と2階を乾杯して入ったりきたり。忙しないことこの上なし。
夫婦の上司 → 保険のオバサン仕切りだけあって、妹の方は取締役がでるから
ダンナの方はそれ以上の立場でとかぎりぎりまでもめまくり。
仕舞いには、友人たちで二次会やるから、お姉ちゃん親戚よろしくねー、といわれ
ダンナとわたし、一滴も呑まずに帰る親族の世話。
あまりの働いていたので、ホテルもどきのスタッフが親族と思わずに最後には
一緒になってタメ口でタクシー手配できないとかいいやがった。
そんな妹は離婚。ホテルもどきはつぶれてましたが、今後、なにがあっても
妹夫婦に財産のびた一文渡さないよう、画策する姉です。
464 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:31:54
妹が馬鹿なのはわかったが、そんな非常識な式を挙げて親戚に
迷惑かけたことに対して両親は妹に怒ってないの?
怒ってないなら、親とも妹とも縁切りしたほうがいいね。
466 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:53:51
>464
スレチっぽいのにレスありがとう。
実家は田舎なので、長男長女教で、
おまえにはよくしてやったんだから妹の面倒も見ろ。
ついでに嫁いだと言っても自分たちの面倒も見ろ。と。
確かに実家で優遇されてきたけれどさすがになあと困っています。
465 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:47:15
妹達は離婚して復縁したの??
それとも互いに別の人と??
467 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 01:19:06
>>465 妹はデモデモダッテが得意で今や×3。
世の中どんだけデモデモダッテなバカ女が好きなんだか。
そんな女に引っかかる男だけあって、ケコーン → この人の私ことワカッテナーイ → 離婚
を繰り返してます。
469 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 02:55:49
462が子供を持てば画策なんかしなくても、「姉の財産」はビタ一文も妹にはいかないよ。
親の財産まで妹に渡さないのは無理。
470 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 08:10:06
>>469
親の財産はアタシのモノ!でしょ。多分
>>466も含めて、自分本位に書いてる臭いがプンプンする。
話半分割り位で読んでも大丈夫かも。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
462 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:21:14
流れ切ります。
実妹の話。
妹にありがちのちゃっかりさで田舎から都会に出てきて、仕事先の人と結婚。
(出入りしている保険のオバサンの仲立ちだった)
田舎から年寄りたちが出てくるのを聞かずに、都心から外れたチャペルで
なぜか披露宴と会社や学生時代の友人たちの二次会をフロア1階と2階で
同時進行すると言って聞かない。
理由は「遠方から来る親族と友人たちを同時にもてなすため」と。
で、当日。
案の定、なんだかおしゃれなことだけがウリのチャペル付きちっさいホテルもどきで
送迎の車なし → うちの夫婦(姉であるわたしとダンナ)がバン借りて親族を駅から送迎。
ちっさいせいでトイレが男女あわせて一カ所 → 年寄りが行けなくてスタッフに言ったら
舌打ちされて、今入って居るであろうトイレのドアをバンバンバンと連打ノック。
妹夫婦 → 1階と2階を乾杯して入ったりきたり。忙しないことこの上なし。
夫婦の上司 → 保険のオバサン仕切りだけあって、妹の方は取締役がでるから
ダンナの方はそれ以上の立場でとかぎりぎりまでもめまくり。
仕舞いには、友人たちで二次会やるから、お姉ちゃん親戚よろしくねー、といわれ
ダンナとわたし、一滴も呑まずに帰る親族の世話。
あまりの働いていたので、ホテルもどきのスタッフが親族と思わずに最後には
一緒になってタメ口でタクシー手配できないとかいいやがった。
そんな妹は離婚。ホテルもどきはつぶれてましたが、今後、なにがあっても
妹夫婦に財産のびた一文渡さないよう、画策する姉です。
464 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:31:54
妹が馬鹿なのはわかったが、そんな非常識な式を挙げて親戚に
迷惑かけたことに対して両親は妹に怒ってないの?
怒ってないなら、親とも妹とも縁切りしたほうがいいね。
466 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:53:51
>464
スレチっぽいのにレスありがとう。
実家は田舎なので、長男長女教で、
おまえにはよくしてやったんだから妹の面倒も見ろ。
ついでに嫁いだと言っても自分たちの面倒も見ろ。と。
確かに実家で優遇されてきたけれどさすがになあと困っています。
465 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:47:15
妹達は離婚して復縁したの??
それとも互いに別の人と??
467 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 01:19:06
>>465 妹はデモデモダッテが得意で今や×3。
世の中どんだけデモデモダッテなバカ女が好きなんだか。
そんな女に引っかかる男だけあって、ケコーン → この人の私ことワカッテナーイ → 離婚
を繰り返してます。
469 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 02:55:49
462が子供を持てば画策なんかしなくても、「姉の財産」はビタ一文も妹にはいかないよ。
親の財産まで妹に渡さないのは無理。
470 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 08:10:06
>>469
親の財産はアタシのモノ!でしょ。多分
>>466も含めて、自分本位に書いてる臭いがプンプンする。
話半分割り位で読んでも大丈夫かも。
- 関連記事
-
- 式も無事終ったと思ったら義理母が泣き出した・・・
- 「仲人さんが急死したのは日頃から新郎の信心が足りないから~」云々と大声で喋りまくるババア
- 私は驚きのあまり固まり、同じテーブルの方も「はあっ!?」と声を上げ、会場の空気が一瞬にして凍りました。
- 式の一週間前、突然新郎側から「従妹が一人どうしても参加したいと言っている」と連絡がきた
- なんだかおしゃれなことだけがウリのチャペル付きちっさいホテルもどきで送迎の車なし
- 式の最中、新郎の母親が突然変な声上げて倒れた
- 従妹の父親は従妹が乳児の頃に浮気→離婚→浮気相手と再婚
- 先に結婚した妹の旦那と常に比較して披露宴の間ずっと陰口言ってるのが聞こえて嫌だった
- 会場に着いてすぐに「お前なにやっとんじゃあ!」とさけびおばあちゃんを飛び蹴りしたらしい
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚