ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

883 :まるきん :02/12/03 19:36

友人の結婚式に招待され
式まであと、30分~40分って位の時
ロビーで新郎を囲んで友人たちで談笑してました。
全く自然に新郎は
「タバコが切れたんで買ってくるわ」(ロビーは2階、1階に自販機あり)
と言い。姿を消して 13年。
一体何処までタバコを買いに行ったのでしょうか???
まだ帰って来てません。
「き〇し!禁煙しれや!」

(これ、マジの話しです。その後はドラマ人間模様でした。
 でも、今思うと北の方に買いに行ったのかな??)

... 続きを読む
関連記事



コメント:5 |  2009.05.26 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

923 :同人版からのコピペ :02/12/05 15:38
4 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:02/12/05 15:27 ID:TNuz/UIf
スレ立て乙~。

さっそくですが、先日出席した高校時代の友人の結婚式。
友人(新婦)が仕事の関係で上京してから疎遠になっていたけど
高校時代つるんでいた他3人と一緒に招待された。
新郎新婦はネットで知り合ったということで、その関係の
チャット仲間が多数「友人」として招待されていた。
それはいい。だが、その服装が凄まじかった。
女は桃色家屋(しかも白)に始まり、安っぽいチャイナ、ゴスロリ風、
パンツ見えそうな超ミニのスリップドレスコニー等等。
化粧はドぎついケバメイクか、スッピンに口紅のみと両極端。
男はよれよれのセーター、一張羅らしき皮のブルゾン、
かろうじてスーツ(礼装用じゃない、普通の吊るし)の奴も
何故かパソ入りリュックを背負っている始末。
圧倒的にそいつらの人数が多いうえに(20人近く)
ヲタノリで騒いでるから目立つ目立つ。ここはイベント会場か?
そしてよくわからないアニソン?を歌い、スピーチも内輪受けで意味不明。
私たちも(現役同人は私だけだが)ヲタ友だが、それでも引いた。
新郎新婦は気にしてないらしく終始ごきげんだったが
来賓や親戚など、そいつら以外の視線の冷たいことったら…。
中座してトイレに行ったら親戚のおばちゃん達の罵り声。
実家は田舎だし、年寄り連中はこういうことに煩いのにな。
新婦母に泣きながら「いつまでも友達でいてやってね」と
手を握られたよ。どちらのご両親もお気の毒に…。
二次会もひどいもんだったが、長くなるので割愛。

924 :愛と死の名無しさん :02/12/05 15:40
ヲタは2次会のほうが更に盛り上がるからな…

926 :愛と死の名無しさん :02/12/05 16:04
>>923
スリップドレスコニーってなに…?
しかし寒い結婚式だねー。自分がもし行ったとしたら、ネタゲットで
嬉しくなって見ちゃうだろうけど、親戚一同はちょっとアレだろうね。
私もネットの知り合いの披露宴(新婦新郎両方知ってた)に呼ばれて
仲間数人で行ったけど、年齢のせいか、みんなまともだったよ。
パソコンに詳しい友達の席ってのが親戚の叔父さんに伝わってて、
男子一名が延々とパソコン購入相談されててかわいそうだったぐらいかな。

927 :愛と死の名無しさん :02/12/05 16:05
>926
スリップドレス姿の非常識なまでにふくよかな女性の事だと思われ。

928 :愛と死の名無しさん :02/12/05 16:12
>>927

即レスありがとん。
googleで「コニー 肥満」とかで検索したら出てきた。
有名用語?アホな事聞いちゃったみたいでごめんなさい。

929 :愛と死の名無しさん :02/12/05 16:21
>928
同人板用語…2典にも載ってるが。

常識のある人はコニーとは呼ばないそうな。

930 :愛と死の名無しさん :02/12/05 18:23
>>923
(´-`).。oO(桃色家屋ってなんなんだろう・・・)

931 :愛と死の名無しさん :02/12/05 18:28
>930
オタなデブ女に限ってこよなく愛するピンク○ウス。





関連記事



コメント:0 |  2009.05.26 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

906 :愛と死の名無しさん :02/12/04 18:01
松任谷由実の「タキシードレイン」を気取った式に出た。
新郎は作業服、新婦は妊婦服、媒酌人も神父も神主もない。
場所は海沿いの公園、時間は10時から、
なんだかごついターミネーターみたいな服着たお兄さんがざわざわ来てた。

おまわりさんがやって来て『近所迷惑です、通報がありました、解散して下さい』
そうなるよねえ。


関連記事



コメント:3 |  2009.05.26 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

843 :愛と死の名無しさん :02/11/29 19:59
目撃しました、喜びにちっとも満ちていない結婚式。
いや、ビデオで見せてもらったのですが・・・
花嫁40歳、花婿42歳の見合い結婚。しかし花嫁は
そのトシにしてなお、本当は結婚したくなかった
らしいのですが、花嫁の母の強引な説得と将来の
不安から、最後に妥協し話を飲んだ結婚だったとこ
こと。「それでも今は幸せなのよ~」とその花嫁の母
に自慢げにビデオを見せられたのですが、結婚する
までの経緯で新郎側に花嫁あまりイイ顔をしてなかった
のか、なんと彼側の親戚は一人も式に参加しせず。
いくらワイハで挙げた式とは言え、参列者が新婦の母、一人
なのは・・・しかも花嫁、ビデオの中で一回も笑顔を見せ
ていない。
これで大喜び(本気で)の新婦の母が一番、イタかったです・・・


関連記事



コメント:2 |  2009.05.25 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

824 愛と死の名無しさん :02/11/23 14:27
「結婚式では絶対歌えない曲」スレにも書いたのだが、
カラオケコーナーで、誰の歌かは知らんが、
「21で結婚しぃ~、27でもう疲れてぇ~♪」
という曲を友人の結婚式で歌った友人y。
花嫁泣いてたよ。

828 :愛と死の名無しさん :02/11/25 13:26
>>824
真島昌利(現ハイロウズ)の「さよならビリー・ザ・キッド」って曲だね。

↓歌詞
ttp://rose.zero.ad.jp/~zah42696/billythekid.htm
 21で結婚して27でもう疲れて 夢のカケラさえ投げ出し惰性で時を過ごしてる
 ぬけがらのように虚ろで 話題は過去に流れてく
 君は伏せ目がちになって人の人生をうらやむ

切なくて凄く好きな歌だが、結婚式で歌うとはねぇ・・・(汗

花嫁はやっぱりそういう意味で泣いてたんだろうか。

829 :愛と死の名無しさん :02/11/25 14:33
>>824
そのYは花嫁に何か恨みでもあったの?

830 :824 :02/11/25 17:15
>>828さん
そう、その歌です。
最初のフレーズから、会場内全員ちびまるこちゃんの顔に縦線状態でした。
>>829さん
花婿に恨みがあるんだと私は推測してるんですが。
花婿と、花嫁の取り合いをして、結局買ったのはその花婿なんです。
昼ドラみたいな女々しい復讐方法ですよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

831 :824 :02/11/25 17:16
買ったのは⇒勝ったのは

833 :sage :02/11/25 17:59
>>830
なんでそんな奴、招待したんだろ?>新郎新婦

834 :愛と死の名無しさん :02/11/25 19:08
>830

そんなコトするヤツだから負けたんだと
どうして解らないかねぇ…。
花嫁タソは選び間違えなかったと言うことやね

835 :愛と死の名無しさん :02/11/25 20:55
>>833
ほんとにね…。
見せつけてやりたかったんだとしたら新郎新婦も性格がいいとは言えない。
だからって仕返ししたのならどっちもどっちだけどね。

836 :愛と死の名無しさん :02/11/26 00:43
この板でよく報告のある
「招待状出してないのに本人がしつこく呼べ呼べと言って来るので
仕方なく呼んだ」系なのでは?>恨みウタ野郎

837 :愛と死の名無しさん :02/11/26 01:21
>>836
あるかも。
あとは「同じ部署の人全員呼ぶのにひとりだけ外すのは出来ない…」とかね。

838 :824 :02/11/27 14:24
みなさんレスありがとうございます。
そこの花嫁の家って、地元でも有名な名家なんで(田舎なもんで。)、
超大規模な結婚式だったんです。それで、yだけ呼ばないことは出来なかった
んだと思うんですが・・・。

>>863さん
「恨みウタ野郎」笑えました。

839 :愛と死の名無しさん :02/11/27 19:22
うわー、ってことは恨みウタタン
「逆玉ものがしたかわいそうなぼくタン」だったってことなのネ。
ご愁傷様(w








関連記事



コメント:1 |  2009.05.25 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事