ヘッドライン
****私は見た!! 不幸な結婚式 110****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
807 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 17:42:49.94
某野球のファン同士が結婚した式に呼ばれた話。
自分は新婦同僚。
新婦は仕事が終わるとスグ帰るのは知ってたけどまさか毎回球場へ行ってたなんて結婚話聞かされるまで知らなかった。
結婚式はとてもその球団色満開で、披露宴の出し物では球団の選手のモノマネや応援歌をやるようなファンミーティングに見えなくもない感じだった。
料理もその球団メインのような食材つかったりイメージさせる見た目の料理があったり。
自分はその球団はよく知らない(というか野球もあまりわからない)から珍しい結婚式に参加できたな~としか思ってなかったんだけど
この式に対して、新婦同僚のA男はすごい不機嫌で若干キレ気味だった。
どうやらA男は新婦の贔屓球団がとても嫌い&そのライバル球団の熱血信者だったらしい。
披露宴演目も拍手せず、料理もあまり手をつけず、ずっとぶすっとした状態で携帯ばっかり集中してた。
終盤になって新郎親族の挨拶で元プロ野球選手・現嫁贔屓球団コーチの人が挨拶やった時にはA男がそのまま退席して戻ってこなかった。
A男にとっては嫌いな球団イベントに参加させられるハメになり不幸だったと思う。
新婦は野球ファンをずっと社内では隠してたし、まさか参加した結婚式がこんなんだとは思いもしなかったんだろうな
808 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 17:49:47.42
そんなんでイライラするA男がダメだろ
810 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:19:34.10
>>807
球団メインの食材ってなんだろう?ハムかな?
811 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:27:22.93
>808
いや~
他球団ファンには、地獄の宴だったろうよ。
奇声を上げて式をぶち壊さなかっただけ、A男をほめてやりたい。
812 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:28:33.05
日ハムか?と自分も思ったけど、パリーグってセリーグの巨人・阪神みたいに
ファン同士で犬猿の仲になるようなチームがない印象
814 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:46:44.13
A男ありえないわ
大人げない
816 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:01:18.51
そんな結婚式やるやつはトラ以外あり得ん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
807 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 17:42:49.94
某野球のファン同士が結婚した式に呼ばれた話。
自分は新婦同僚。
新婦は仕事が終わるとスグ帰るのは知ってたけどまさか毎回球場へ行ってたなんて結婚話聞かされるまで知らなかった。
結婚式はとてもその球団色満開で、披露宴の出し物では球団の選手のモノマネや応援歌をやるようなファンミーティングに見えなくもない感じだった。
料理もその球団メインのような食材つかったりイメージさせる見た目の料理があったり。
自分はその球団はよく知らない(というか野球もあまりわからない)から珍しい結婚式に参加できたな~としか思ってなかったんだけど
この式に対して、新婦同僚のA男はすごい不機嫌で若干キレ気味だった。
どうやらA男は新婦の贔屓球団がとても嫌い&そのライバル球団の熱血信者だったらしい。
披露宴演目も拍手せず、料理もあまり手をつけず、ずっとぶすっとした状態で携帯ばっかり集中してた。
終盤になって新郎親族の挨拶で元プロ野球選手・現嫁贔屓球団コーチの人が挨拶やった時にはA男がそのまま退席して戻ってこなかった。
A男にとっては嫌いな球団イベントに参加させられるハメになり不幸だったと思う。
新婦は野球ファンをずっと社内では隠してたし、まさか参加した結婚式がこんなんだとは思いもしなかったんだろうな
808 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 17:49:47.42
そんなんでイライラするA男がダメだろ
810 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:19:34.10
>>807
球団メインの食材ってなんだろう?ハムかな?
811 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:27:22.93
>808
いや~
他球団ファンには、地獄の宴だったろうよ。
奇声を上げて式をぶち壊さなかっただけ、A男をほめてやりたい。
812 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:28:33.05
日ハムか?と自分も思ったけど、パリーグってセリーグの巨人・阪神みたいに
ファン同士で犬猿の仲になるようなチームがない印象
814 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:46:44.13
A男ありえないわ
大人げない
816 :愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:01:18.51
そんな結婚式やるやつはトラ以外あり得ん
****私は見た!! 不幸な結婚式 110****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
517 :愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 01:20:52.52
20年前くらい前に、いとこ(花嫁)の結婚式に出席した。
3歳くらいの男の子と女の子が、新郎新婦にそれぞれ花を渡すっていう演出があった。
男の子は籠に入った花を持ってびくびくして、会場入口から動こうとしない。
それに対し女の子。男の子ほっぽってずんずん突き進む。
そして花嫁さんにまっしぐら。綺麗な白いドレスに大興奮。
が、しかし、式場の係りの人に引き剥がされ、花婿のほうに。
そして、後から別の係りの人に連れられてやってきた男の子が、花嫁さんの前に。
女の子、花婿ガン無視。必死に花嫁さんのほうに行こうとする。
男の子、女の子の顔が怖くて泣き出す。そして逃げ出す。
係の人は女の子に引きずられて転倒、もう一人は必死で男の子をなだめる。
なんとかなだめられた男の子、びくびくしながら半泣きで新婦に花を渡す。
係の人二人にがっちりホールドされた女の子、男の子を睨みながら新郎に花を押し付ける。
そして新郎新婦からプレゼントを貰い、お役目終了。
女の子、プレゼントをもらってご機嫌。
式場のカメラマンさんに決めポーズを撮ってもらって(というか無理やり撮らせて)両親のところへ。
男の子、お母さんのところで安堵の号泣。
はい、この女の子は私です。叔母と父の年齢が離れている為、いとことも20歳近い年の差があります。
このシーンだけ、父がビデオで記録していたため手元にありました。
放置された新郎と、私に泣かされた男の子が不幸だった結婚式です。
新郎新婦に謝りたいけど、4歳の時に離婚しちゃってる……。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
517 :愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 01:20:52.52
20年前くらい前に、いとこ(花嫁)の結婚式に出席した。
3歳くらいの男の子と女の子が、新郎新婦にそれぞれ花を渡すっていう演出があった。
男の子は籠に入った花を持ってびくびくして、会場入口から動こうとしない。
それに対し女の子。男の子ほっぽってずんずん突き進む。
そして花嫁さんにまっしぐら。綺麗な白いドレスに大興奮。
が、しかし、式場の係りの人に引き剥がされ、花婿のほうに。
そして、後から別の係りの人に連れられてやってきた男の子が、花嫁さんの前に。
女の子、花婿ガン無視。必死に花嫁さんのほうに行こうとする。
男の子、女の子の顔が怖くて泣き出す。そして逃げ出す。
係の人は女の子に引きずられて転倒、もう一人は必死で男の子をなだめる。
なんとかなだめられた男の子、びくびくしながら半泣きで新婦に花を渡す。
係の人二人にがっちりホールドされた女の子、男の子を睨みながら新郎に花を押し付ける。
そして新郎新婦からプレゼントを貰い、お役目終了。
女の子、プレゼントをもらってご機嫌。
式場のカメラマンさんに決めポーズを撮ってもらって(というか無理やり撮らせて)両親のところへ。
男の子、お母さんのところで安堵の号泣。
はい、この女の子は私です。叔母と父の年齢が離れている為、いとことも20歳近い年の差があります。
このシーンだけ、父がビデオで記録していたため手元にありました。
放置された新郎と、私に泣かされた男の子が不幸だった結婚式です。
新郎新婦に謝りたいけど、4歳の時に離婚しちゃってる……。
****私は見た!! 不幸な結婚式 110****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
402 :愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 07:51:18.17
嫁、母親、新郎友人(男)の3人に
おにぎり
インスタント味噌汁
カップラーメン
を作って貰い、目隠しした新郎に食べさせて嫁が作ったものを当てると言う余興をした式が不幸だった
おにぎり→塩加減が丁度よくておいしいA!Cは塩辛すぎて食べれない!なんかゴミみたいの入ってるし絶対新郎友人が作ったろwwwww
インスタント味噌汁→俺が好きな濃さになってるB!Aはインスタントなのにマズすぎ!これは独身男のやる仕事wwww
カップラーメン→俺が好きな柔らかさのC!Aはお湯を入れただけなのに死ぬほどマズい!ある意味才能☆熱いまま口に突っ込むとか女は絶対しないから☆ふーふーしろよwww
新郎は更に「俺はこんなに自分の好みを把握してくれてる嫁と結婚できて幸せです!これから毎日ご飯が楽しみ!」と言う
ありがちだが新郎が選んだ一番おいしいものは全て母親が作り、新郎が選んだ一番マズいものは全て嫁が作ったものだった
嫁はブルブル震えていた
余興後のお色直しはやたらと時間がかかった
403 :愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 08:46:40.50
>>402
おにぎりはともかく、インスタント味噌汁とカップめんなんて、
上手に作れても自慢になるような物じゃないと思うが。
むしろ、毒男より上手に作れるとかどんだけダラなんだよw
404 :愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 09:09:02.32
>>403
俺が好きな濃さが誰でもが好きな濃さじゃないってことで、多分極端な味や柔らかさのインスタント味噌汁や
カップラーメンをボクちゃんは自分では作らずいっつもママに作ってもらってたんでしょ。
だからママはボクちゃん好みのを作れたわけで。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
402 :愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 07:51:18.17
嫁、母親、新郎友人(男)の3人に
おにぎり
インスタント味噌汁
カップラーメン
を作って貰い、目隠しした新郎に食べさせて嫁が作ったものを当てると言う余興をした式が不幸だった
おにぎり→塩加減が丁度よくておいしいA!Cは塩辛すぎて食べれない!なんかゴミみたいの入ってるし絶対新郎友人が作ったろwwwww
インスタント味噌汁→俺が好きな濃さになってるB!Aはインスタントなのにマズすぎ!これは独身男のやる仕事wwww
カップラーメン→俺が好きな柔らかさのC!Aはお湯を入れただけなのに死ぬほどマズい!ある意味才能☆熱いまま口に突っ込むとか女は絶対しないから☆ふーふーしろよwww
新郎は更に「俺はこんなに自分の好みを把握してくれてる嫁と結婚できて幸せです!これから毎日ご飯が楽しみ!」と言う
ありがちだが新郎が選んだ一番おいしいものは全て母親が作り、新郎が選んだ一番マズいものは全て嫁が作ったものだった
嫁はブルブル震えていた
余興後のお色直しはやたらと時間がかかった
403 :愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 08:46:40.50
>>402
おにぎりはともかく、インスタント味噌汁とカップめんなんて、
上手に作れても自慢になるような物じゃないと思うが。
むしろ、毒男より上手に作れるとかどんだけダラなんだよw
404 :愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 09:09:02.32
>>403
俺が好きな濃さが誰でもが好きな濃さじゃないってことで、多分極端な味や柔らかさのインスタント味噌汁や
カップラーメンをボクちゃんは自分では作らずいっつもママに作ってもらってたんでしょ。
だからママはボクちゃん好みのを作れたわけで。
****私は見た!! 不幸な結婚式 110****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
346 :愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 14:43:31.60
19歳くらいの時に呼ばれた式。
デキ婚で生まれる前に式をってことで挙式、披露宴。
私は新婦友人で、スピーチを頼まれていた。
ただ、私は人前に立つのがすごく苦手で絶対に無理だと断っていたんだけど
他に頼める人がいないって事でスピーチをする事になった。
子供の時に結婚式に行った事ならあったけど
友達周りでは初めてだったため、スピーチの本を買ったりして必死に考えておいた。
本番、ドキドキして緊張して膝はガクガク震えるしどうしようかと思ったけど、なんとかスピーチ終了。
と思ったら司会に新婦から新郎の事は聞いていますかー?どんな風に聞いていますか?
と聞かれ頭の中で新郎のエピソードなんて思いつかないし、
ツタヤで借りたDVDをキンスロに返しに行くようなことしか浮かんでこなくて、
でもこれは言えない・・・と思ってとっさに「それは言えません」って言ってしまった・・・。
まさかそんなこと聞かれるなんて思ってもみなかった・・・
ごめんなさい・・・
あとで新婦にそれは言えませんなんて言ったら、
変に思われるじゃない!天然とでも言ってくれたらよかったのに!と怒られました。
ちなみに私のスピーチが終わった後
クジを引いて当たった人がおめでとうコメントを言うようなのがあって、
一緒のテーブルで当たった女の子が「結婚おめでとう」と言うつもりが
「誕生日おめでとう」と言っちゃって間違うし、緊張しすぎて泣いちゃってました・・・
ここに書かれてる不幸とは比べ物にならないけど
変な空気になってしまったと思います。
ごめんなさい・・・
347 :愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 14:54:02.02
>>346
キンスロって何かと思ってぐぐったが徳島県民?
だとしたらCDをリサイクルショップに返却とかよくわからないが
まあなんにせよおつ
348 :愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 14:55:53.16
いや、苦手なスピーチを頑張ってくれた346に対して追い撃ちする新婦が悪い。
司会の勝手な行動ならむしろ謝るべき。
あなた以外に頼める人がいないのは、あなたのようなお人好し以外からは避けられてるってこと。
これを機会に距離を置いた方が良いよ。
349 :346:2012/02/07(火) 15:21:36.08
徳島です。
徳島にしかないんですね・・・w
キンスロって、ツタヤみたいな感じです。
キンスロで借りた物をツタヤに間違えて返しに行っちゃう。その逆もあり。
ってゆうエピソードしか浮かんでこなくて・・・
脳内パニックでした。
式の規模も小さかったし
その結婚式には友人4人くらいで
私が友達の期間が一番長かったから頼まれたんだと思います。
司会の人の勝手な行動だったのかどうかはわかりませんが
スピーチから席に帰った時に隣の席の子に
顔真っ赤だけど大丈夫?と聞かれたことも恥ずかしかったです・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
346 :愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 14:43:31.60
19歳くらいの時に呼ばれた式。
デキ婚で生まれる前に式をってことで挙式、披露宴。
私は新婦友人で、スピーチを頼まれていた。
ただ、私は人前に立つのがすごく苦手で絶対に無理だと断っていたんだけど
他に頼める人がいないって事でスピーチをする事になった。
子供の時に結婚式に行った事ならあったけど
友達周りでは初めてだったため、スピーチの本を買ったりして必死に考えておいた。
本番、ドキドキして緊張して膝はガクガク震えるしどうしようかと思ったけど、なんとかスピーチ終了。
と思ったら司会に新婦から新郎の事は聞いていますかー?どんな風に聞いていますか?
と聞かれ頭の中で新郎のエピソードなんて思いつかないし、
ツタヤで借りたDVDをキンスロに返しに行くようなことしか浮かんでこなくて、
でもこれは言えない・・・と思ってとっさに「それは言えません」って言ってしまった・・・。
まさかそんなこと聞かれるなんて思ってもみなかった・・・
ごめんなさい・・・
あとで新婦にそれは言えませんなんて言ったら、
変に思われるじゃない!天然とでも言ってくれたらよかったのに!と怒られました。
ちなみに私のスピーチが終わった後
クジを引いて当たった人がおめでとうコメントを言うようなのがあって、
一緒のテーブルで当たった女の子が「結婚おめでとう」と言うつもりが
「誕生日おめでとう」と言っちゃって間違うし、緊張しすぎて泣いちゃってました・・・
ここに書かれてる不幸とは比べ物にならないけど
変な空気になってしまったと思います。
ごめんなさい・・・
347 :愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 14:54:02.02
>>346
キンスロって何かと思ってぐぐったが徳島県民?
だとしたらCDをリサイクルショップに返却とかよくわからないが
まあなんにせよおつ
348 :愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 14:55:53.16
いや、苦手なスピーチを頑張ってくれた346に対して追い撃ちする新婦が悪い。
司会の勝手な行動ならむしろ謝るべき。
あなた以外に頼める人がいないのは、あなたのようなお人好し以外からは避けられてるってこと。
これを機会に距離を置いた方が良いよ。
349 :346:2012/02/07(火) 15:21:36.08
徳島です。
徳島にしかないんですね・・・w
キンスロって、ツタヤみたいな感じです。
キンスロで借りた物をツタヤに間違えて返しに行っちゃう。その逆もあり。
ってゆうエピソードしか浮かんでこなくて・・・
脳内パニックでした。
式の規模も小さかったし
その結婚式には友人4人くらいで
私が友達の期間が一番長かったから頼まれたんだと思います。
司会の人の勝手な行動だったのかどうかはわかりませんが
スピーチから席に帰った時に隣の席の子に
顔真っ赤だけど大丈夫?と聞かれたことも恥ずかしかったです・・・
****私は見た!! 不幸な結婚式 110****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
221 :愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:32:12.56
義母が微妙に不幸だった俺たちの結婚披露宴
当時の嫁は臨床研修後期の医者で学位修得の論文を纏め終った頃だった。
嫁側の招待客は当然ながらほとんどが医者で、スピーチはほとんどが自分の自慢話だった。
で、結婚の忌詞ってあるじゃない、切るとか別れるとか、血なまぐさい殺生事や病気などもそうなんだが
主賓の大学教授を筆頭にスピーチは切除だ、摘出だの忌詞のオンパレードだった。
それを聞いていた義母は”うちの娘は、これほど(忌詞をスピーチで言われるほど)皆に嫌われているのか”と
一人不幸を噛みしめていたそうな。
222 :221:2012/02/05(日) 14:50:54.24
続き
そんでもってバカな司会者から嫁に「心温まる皆様のスピーチはいかがでした?」
と「どこがやねん!」と突っ込みたくなる様な振りが入った。
嫁は「○○先生の治験は大変素晴らしく、私も研究の一端をお手伝いしております」と
自分の研究について熱く語ってくれた。
専門用語だらけでよく覚えていないが、部分切除された肝臓の再生の話だったと思う。
義母は手で顔を覆って泣いていたそうだ。
嫁側の招待客からは大きな拍手が起こったが、俺は目の前の
フィレステーキのフォアグラ乗せを食べるのに少し躊躇した。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1327846166/
221 :愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:32:12.56
義母が微妙に不幸だった俺たちの結婚披露宴
当時の嫁は臨床研修後期の医者で学位修得の論文を纏め終った頃だった。
嫁側の招待客は当然ながらほとんどが医者で、スピーチはほとんどが自分の自慢話だった。
で、結婚の忌詞ってあるじゃない、切るとか別れるとか、血なまぐさい殺生事や病気などもそうなんだが
主賓の大学教授を筆頭にスピーチは切除だ、摘出だの忌詞のオンパレードだった。
それを聞いていた義母は”うちの娘は、これほど(忌詞をスピーチで言われるほど)皆に嫌われているのか”と
一人不幸を噛みしめていたそうな。
222 :221:2012/02/05(日) 14:50:54.24
続き
そんでもってバカな司会者から嫁に「心温まる皆様のスピーチはいかがでした?」
と「どこがやねん!」と突っ込みたくなる様な振りが入った。
嫁は「○○先生の治験は大変素晴らしく、私も研究の一端をお手伝いしております」と
自分の研究について熱く語ってくれた。
専門用語だらけでよく覚えていないが、部分切除された肝臓の再生の話だったと思う。
義母は手で顔を覆って泣いていたそうだ。
嫁側の招待客からは大きな拍手が起こったが、俺は目の前の
フィレステーキのフォアグラ乗せを食べるのに少し躊躇した。
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚