ヘッドライン
| Home |
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/
971 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:47:18
ちょっとスレチかもしれませんが……
まだ学生の頃、友人と一緒に、別の友人宅へ遊びに行った帰り。
田舎の静かな駅。隣のホームに、着飾った男女の集団がいました。
新婚旅行に出かける新郎新婦と、見送りの人達でした。
友人と私は、幸せのお裾分けをもらった気がして、ちょっとうっとり。
そのとき、なぜか1人だけ、雰囲気の違う男の人がいるのに気が付きました。
なんというか、目が笑ってない感じ。
変だな、と思っているうちに、私たちの乗った電車はそろそろ発車時刻。
やがて、見送りの人達は、バンザイ三唱のあと、新郎を胴上げ。
わー、あれちょっと恥ずかしいね、照れくさいよね、と私たち。
あの男の人は、新郎を高く放り上げた後…
手 を 引 っ 込 め ま し た 。
受け止める手が少なくなったためか、バランスを崩して
ホームに背中を打ちつけられる新郎。新婦の悲鳴。
びっくりした私たちは、駅が見えなくなってからやっと
「今の、見た?」「あの人は何だったんだろうね」
と呟きました。
972 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:55:18
えーと、ごめん。状況がよく解らないんだけど、
その変な男一人で新郎胴上げしたの?
973 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:58:15
>>972
>受け止める手が少なくなったためか
って書いてあるだろ。だから数人はいたんじゃないか。
一人で胴上げなんぞできるかいw
974 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 18:00:31
いきなり支え手が一人減ったら、落ちちゃうもんなんだね。
胴上げしたこと無いからわかんないけど。
つか怖いな。それってやっぱり男の嫉妬かな。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/
971 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:47:18
ちょっとスレチかもしれませんが……
まだ学生の頃、友人と一緒に、別の友人宅へ遊びに行った帰り。
田舎の静かな駅。隣のホームに、着飾った男女の集団がいました。
新婚旅行に出かける新郎新婦と、見送りの人達でした。
友人と私は、幸せのお裾分けをもらった気がして、ちょっとうっとり。
そのとき、なぜか1人だけ、雰囲気の違う男の人がいるのに気が付きました。
なんというか、目が笑ってない感じ。
変だな、と思っているうちに、私たちの乗った電車はそろそろ発車時刻。
やがて、見送りの人達は、バンザイ三唱のあと、新郎を胴上げ。
わー、あれちょっと恥ずかしいね、照れくさいよね、と私たち。
あの男の人は、新郎を高く放り上げた後…
手 を 引 っ 込 め ま し た 。
受け止める手が少なくなったためか、バランスを崩して
ホームに背中を打ちつけられる新郎。新婦の悲鳴。
びっくりした私たちは、駅が見えなくなってからやっと
「今の、見た?」「あの人は何だったんだろうね」
と呟きました。
972 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:55:18
えーと、ごめん。状況がよく解らないんだけど、
その変な男一人で新郎胴上げしたの?
973 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:58:15
>>972
>受け止める手が少なくなったためか
って書いてあるだろ。だから数人はいたんじゃないか。
一人で胴上げなんぞできるかいw
974 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 18:00:31
いきなり支え手が一人減ったら、落ちちゃうもんなんだね。
胴上げしたこと無いからわかんないけど。
つか怖いな。それってやっぱり男の嫉妬かな。
- 関連記事
-
- あら若い男~
- 新郎!手が早いですねぇぇぇ!
- 本日挙式で、8時入りの新婦様と9時入りの新郎様が来ません…
- 本人が何も悪くないのに何故か不幸だった
- そのとき、なぜか1人だけ、雰囲気の違う男の人がいるのに気が付きました
- 新婦が支度部屋から消えた!と騒ぎになった
- 「お料理とご歓談をお楽しみ下さい」と言われても
- ご両親様ももう一度マリッジ!
- 雪だるまみたいだねw
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
823 :愛と死の名無しさん :2007/02/21(水) 20:04:50
式場の話じゃないんですが…
父が具合悪くなって、深夜に総合病院の救急に運んで、静かな待合室に座っていたら。
救急車から、燕尾服を着た新郎と思われる男性がガラガラと運ばれてきた。
そしてどやどやと大騒ぎしながら新郎の友人たちらしき人たちも6~7人やってきた。
みんなベロベロに酔っていて、足下もおぼつかずドカン!とソファーにぶつかったりしながら
みんなで一斉にいきさつを話していた。
「いや結婚式でね!」「こいつを胴上げしてたらイッちゃったんですよ!」
どうやら新郎は急性アル中で、胴上げ最中に気を失ったらしい。
友人たちはみんな顔が真っ赤。声でけー。でも何か楽しそう。
新婦らしき女の人もやってきて、完璧なゴージャスヘアに花をあしらったまま、服は超普通。
泣きながら色んなところに電話をしていて、ハネムーンのキャンセルもしていた。
静かで陰鬱な救急の待合室が、突然バカ騒ぎの式場と化した出来事でした。
新婦カワイソス…
824 :愛と死の名無しさん :2007/02/21(水) 20:09:27
もう式場での胴上げは一切禁止汁。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
823 :愛と死の名無しさん :2007/02/21(水) 20:04:50
式場の話じゃないんですが…
父が具合悪くなって、深夜に総合病院の救急に運んで、静かな待合室に座っていたら。
救急車から、燕尾服を着た新郎と思われる男性がガラガラと運ばれてきた。
そしてどやどやと大騒ぎしながら新郎の友人たちらしき人たちも6~7人やってきた。
みんなベロベロに酔っていて、足下もおぼつかずドカン!とソファーにぶつかったりしながら
みんなで一斉にいきさつを話していた。
「いや結婚式でね!」「こいつを胴上げしてたらイッちゃったんですよ!」
どうやら新郎は急性アル中で、胴上げ最中に気を失ったらしい。
友人たちはみんな顔が真っ赤。声でけー。でも何か楽しそう。
新婦らしき女の人もやってきて、完璧なゴージャスヘアに花をあしらったまま、服は超普通。
泣きながら色んなところに電話をしていて、ハネムーンのキャンセルもしていた。
静かで陰鬱な救急の待合室が、突然バカ騒ぎの式場と化した出来事でした。
新婦カワイソス…
824 :愛と死の名無しさん :2007/02/21(水) 20:09:27
もう式場での胴上げは一切禁止汁。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 13 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111778993/
566 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:48:45
心労が全く悪いことは分かっている。
心労当時23歳。自衛隊員。まず悪いことは未だに
「不良がかっこいい」と思っていたこと。中学の同級生なのだが、
卒業時から精神年齢が変わっていない。
100名程の披露宴に心労側友人20名。3分の1は自衛隊同僚。
中学卒業して自衛隊学校に行ったため、高校・大学の友人はいない。
式が始まる5分前にオレは異変に気付いた・・・ つづく
567 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:54:01
(・∀・)ワクワク
568 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:55:41
(・∀・)ワクワクワクワク
569 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:55:56
>>566
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
570 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:01:35
心労友人テーブル(丸卓)3卓のうちの1卓に
1人しか座っていない。同僚席はきれいにうまっている。
オレの卓も2席空いている。
心労は同級生の不良グループ中心に招待状を出していたのだった。
たいして仲良くなかったのに・・・
出席した同級生も「なんでオレ招待されたんだろ?」
と言っていた。
その時オレは思い出した。式前に心労が「○○君(当時の番長)も
出席してくれるかもしれん」と誇らしげに言っていたのを。
心労にとって自分の結婚式に当時の番長、不良が多く出席することは
自慢になることだったのだ。ホントに仲良くなかったのに・・・
さらに披露宴は続く
571 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:10:34
(・∀・)ワクワク
572 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:14:49
1人で座っていた同級生はオレ達の卓に移動。
ホテルも対応が遅く、心労神父が入場してから誰も座っていない
卓を下げはじめた。それを見た心労の表情は忘れられません。
さて披露宴はすすみ、(同級生が下げられた卓分の料理をホテルに
要求したり、自衛隊同僚の余興にヤジを飛ばしたり、神父が両親への
手紙を読んでいるときに騒ぐ、などとということは書ききれない程
ありました)オレは気付いた。何と同級生2人が帰っている(理由不明)。
席が近かった同級生もメインディッシュがきたら帰ると言う。
その2人は仕事のため(休みとっとけ)だが、披露宴終了時には友人が
半分になっていた。
披露宴は次で終わりを迎えます。
573 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:27:14
「心労神父退場です。皆さんでお見送り下さい」
心労が近づいてくる間に、昔からおもしろかった同級生が
心労を胴上げしようと言い出し、皆も同意した。
いよいよオレたちに迫る心労。どのタイミングで胴上げするか
謀る同級生。泣き顔をつくり何か言おうとした心労が「くぅ・・・」
と涙を流した瞬間、オレは覚めた。みんな覚めた。
だってあまりにもわざとらしいんだもん。オレ悪くない。
それでも3人が胴上げをしようとした。3人で2回頑張った。
首の高さまでしか上がっていなかった。
オレは心労に「おめでとう」と普通に言って帰りました。
おわり
575 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 22:40:07
期待はずれだった( ´・ω・`)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111778993/
566 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:48:45
心労が全く悪いことは分かっている。
心労当時23歳。自衛隊員。まず悪いことは未だに
「不良がかっこいい」と思っていたこと。中学の同級生なのだが、
卒業時から精神年齢が変わっていない。
100名程の披露宴に心労側友人20名。3分の1は自衛隊同僚。
中学卒業して自衛隊学校に行ったため、高校・大学の友人はいない。
式が始まる5分前にオレは異変に気付いた・・・ つづく
567 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:54:01
(・∀・)ワクワク
568 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:55:41
(・∀・)ワクワクワクワク
569 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 20:55:56
>>566
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
570 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:01:35
心労友人テーブル(丸卓)3卓のうちの1卓に
1人しか座っていない。同僚席はきれいにうまっている。
オレの卓も2席空いている。
心労は同級生の不良グループ中心に招待状を出していたのだった。
たいして仲良くなかったのに・・・
出席した同級生も「なんでオレ招待されたんだろ?」
と言っていた。
その時オレは思い出した。式前に心労が「○○君(当時の番長)も
出席してくれるかもしれん」と誇らしげに言っていたのを。
心労にとって自分の結婚式に当時の番長、不良が多く出席することは
自慢になることだったのだ。ホントに仲良くなかったのに・・・
さらに披露宴は続く
571 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:10:34
(・∀・)ワクワク
572 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:14:49
1人で座っていた同級生はオレ達の卓に移動。
ホテルも対応が遅く、心労神父が入場してから誰も座っていない
卓を下げはじめた。それを見た心労の表情は忘れられません。
さて披露宴はすすみ、(同級生が下げられた卓分の料理をホテルに
要求したり、自衛隊同僚の余興にヤジを飛ばしたり、神父が両親への
手紙を読んでいるときに騒ぐ、などとということは書ききれない程
ありました)オレは気付いた。何と同級生2人が帰っている(理由不明)。
席が近かった同級生もメインディッシュがきたら帰ると言う。
その2人は仕事のため(休みとっとけ)だが、披露宴終了時には友人が
半分になっていた。
披露宴は次で終わりを迎えます。
573 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 21:27:14
「心労神父退場です。皆さんでお見送り下さい」
心労が近づいてくる間に、昔からおもしろかった同級生が
心労を胴上げしようと言い出し、皆も同意した。
いよいよオレたちに迫る心労。どのタイミングで胴上げするか
謀る同級生。泣き顔をつくり何か言おうとした心労が「くぅ・・・」
と涙を流した瞬間、オレは覚めた。みんな覚めた。
だってあまりにもわざとらしいんだもん。オレ悪くない。
それでも3人が胴上げをしようとした。3人で2回頑張った。
首の高さまでしか上がっていなかった。
オレは心労に「おめでとう」と普通に言って帰りました。
おわり
575 :愛と死の名無しさん :2005/04/08(金) 22:40:07
期待はずれだった( ´・ω・`)
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
148 :愛と死の名無しさん :04/10/01 10:46:01
私が見た不幸な結婚式。
ウエディングケーキが届かなくて楽しみにしていたケーキ入刀シーンがなくなった新郎新婦。
打ち合わせまでしてテーマにそったケーキを楽しみにしていたらしい。
カラオケはしたくないという新郎新婦。
けれど新郎の父の友人が「カラオケ歌わせろー」と叫んですごかった。
最終的にそいつは3曲歌った上、最後にマイクで
「ほら白けた場が明るくなっただろう。何が「カラオケなし」や!あほみたいことしやがって。ぼけがっ」
と叫んで会場内シーン。
新郎謝辞のあと友人たちが新郎のもとに駆け寄り、胴上げ。
新郎両親が「この子はヘルニアだからやめてくれー」と叫んでたけど友人たちは聞こえない。
あげくに冗談で床に落とされた新郎。
歩けなくなって新婦と式場の人の肩にもたれながらぐったり退場していった。
159 :愛と死の名無しさん :04/10/01 12:28:54
>>148
> 新郎謝辞のあと友人たちが新郎のもとに駆け寄り、胴上げ。
> 新郎両親が「この子はヘルニアだからやめてくれー」と叫んでたけど友人たちは聞こえない。
> あげくに冗談で床に落とされた新郎。
これはもう不幸とかいう問題じゃないよ。
一歩間違えば怪我、障害、死亡・・・。
そんな友人とはいえない奴らとは付き合いやめたほうがいいんじゃないか?>新郎
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
148 :愛と死の名無しさん :04/10/01 10:46:01
私が見た不幸な結婚式。
ウエディングケーキが届かなくて楽しみにしていたケーキ入刀シーンがなくなった新郎新婦。
打ち合わせまでしてテーマにそったケーキを楽しみにしていたらしい。
カラオケはしたくないという新郎新婦。
けれど新郎の父の友人が「カラオケ歌わせろー」と叫んですごかった。
最終的にそいつは3曲歌った上、最後にマイクで
「ほら白けた場が明るくなっただろう。何が「カラオケなし」や!あほみたいことしやがって。ぼけがっ」
と叫んで会場内シーン。
新郎謝辞のあと友人たちが新郎のもとに駆け寄り、胴上げ。
新郎両親が「この子はヘルニアだからやめてくれー」と叫んでたけど友人たちは聞こえない。
あげくに冗談で床に落とされた新郎。
歩けなくなって新婦と式場の人の肩にもたれながらぐったり退場していった。
159 :愛と死の名無しさん :04/10/01 12:28:54
>>148
> 新郎謝辞のあと友人たちが新郎のもとに駆け寄り、胴上げ。
> 新郎両親が「この子はヘルニアだからやめてくれー」と叫んでたけど友人たちは聞こえない。
> あげくに冗談で床に落とされた新郎。
これはもう不幸とかいう問題じゃないよ。
一歩間違えば怪我、障害、死亡・・・。
そんな友人とはいえない奴らとは付き合いやめたほうがいいんじゃないか?>新郎
- 関連記事
-
- 絶対3年以内に破局するのでは?
- 自称霊能者
- 玉の輿
- 新郎35歳。新婦55歳
- 何が「カラオケなし」や!あほみたいことしやがって。ぼけがっ
- テーブル全て黄色に発光
- 嘘つき!!!
- 親族の雑談に入れず、一人取り残されてる俺
- 生活が苦しいからご祝儀は1万円
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |