ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
166 :愛と死の名無しさん :2007/04/08(日) 22:50:00
ハワイ挙式から帰ったら
会社が倒産してたって友達夫婦がいたな
しかも会社の同僚同士で結婚して
これは不幸だよね
169 :愛と死の名無しさん :2007/04/09(月) 05:39:19
>>166
笑えねーよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
166 :愛と死の名無しさん :2007/04/08(日) 22:50:00
ハワイ挙式から帰ったら
会社が倒産してたって友達夫婦がいたな
しかも会社の同僚同士で結婚して
これは不幸だよね
169 :愛と死の名無しさん :2007/04/09(月) 05:39:19
>>166
笑えねーよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
313 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 01:08:11
遅レスかつスレ違いかもしれないけど、海外挙式で思い出した。
会社で新卒採用の面接でアシスタントやったんだけど、最終面接の最後の最後で、
「もし採用になったら、4月に慶事休暇を取りたいんですけど」っていう女の子がいた。
本人が結婚するのかと思ったら、彼女のお姉さんが海外挙式をするので、出席するらしい。一週間。
本人以外の結婚式で慶事休暇なんて聞いたことないし、その時期は新人研修真っ最中だよ、と説明したら「姉妹は一人しかいませんし、一生に一度の事ですから!」と熱く語っていた。
何も社長面接の時にそんな話をせんでも。
結局彼女は不採用。
お姉さんの結婚式があるとすれば来月だが、彼女の就職先は決まったのだろうか。
314 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 03:23:01
その子も縁が無かったと思っていればそれほど不幸ではないね
315 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 07:27:28
「慶事休暇」の意味を知らなかったんだろうね。
316 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 09:05:34
>>313
でも、おねーさんも、もし妹が順調にまともに正社員として新卒で就職できたら
4月に1週間も休めないことくらい想像できたのに。
おねーさんはせめて3月に結婚するべきだった。
317 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 09:49:27
年度始めなんかに海外で挙式するなよ・・・
馬鹿正直に付き合う妹も、どうかしてる。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
313 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 01:08:11
遅レスかつスレ違いかもしれないけど、海外挙式で思い出した。
会社で新卒採用の面接でアシスタントやったんだけど、最終面接の最後の最後で、
「もし採用になったら、4月に慶事休暇を取りたいんですけど」っていう女の子がいた。
本人が結婚するのかと思ったら、彼女のお姉さんが海外挙式をするので、出席するらしい。一週間。
本人以外の結婚式で慶事休暇なんて聞いたことないし、その時期は新人研修真っ最中だよ、と説明したら「姉妹は一人しかいませんし、一生に一度の事ですから!」と熱く語っていた。
何も社長面接の時にそんな話をせんでも。
結局彼女は不採用。
お姉さんの結婚式があるとすれば来月だが、彼女の就職先は決まったのだろうか。
314 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 03:23:01
その子も縁が無かったと思っていればそれほど不幸ではないね
315 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 07:27:28
「慶事休暇」の意味を知らなかったんだろうね。
316 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 09:05:34
>>313
でも、おねーさんも、もし妹が順調にまともに正社員として新卒で就職できたら
4月に1週間も休めないことくらい想像できたのに。
おねーさんはせめて3月に結婚するべきだった。
317 :愛と死の名無しさん :2007/03/25(日) 09:49:27
年度始めなんかに海外で挙式するなよ・・・
馬鹿正直に付き合う妹も、どうかしてる。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
170 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 12:28:27
式前なのでスレ違いかも知れませんが、参列者が全くいない式になりそうな予感の式。
友達が結婚する。
その結婚式の招待が届いた。それは良い。
しかし挙式がドバイ。
招待状には、旅行代理店の人の名前と電話番号が書いてあり、
「予算に合わせてホテルとか飛行機を選んでくれるから安心して!」と。
もちろん欠席に◯をつけさせて頂きました。
自費で行く人なんかいるのか・・・?
171 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 12:29:23
>>170
ためしに「予算2万円なんですが・・・」って言ってみれ!!
173 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 12:53:06
ドバイwww
行ってみたいけど、自費だとどんくらいかかるんだろう
飛行機チャーターしてくれるんだったら行くわ
バブリー感たっぷりなんだから、いっそそれくらいやってほしいww
174 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 13:18:26
>>173
ツアーでみると8万くらいで5,6日間あるな。
祝儀なしなら行って行けない値段ではないかな。
176 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 13:43:18
>>174
以外にお手頃?
時間とお金に余裕があったら、いい機会だと思って行くかもw
175 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 13:36:20
>>170
昔インドでの結婚式に呼ばれたよ。
エア、宿泊、お迎え、全部手配してもらえた・・・。
「友人として出席してもらえる以上、お礼を包みたいくらいだ」と言われ
かなり豪華な観光やお土産付きで。
チャーターじゃなかったけど、カースト制のお金持ちってスゲ、と思ったよ。
495 :170 :2007/03/29(木) 02:03:36
>>170です。
再び出てきてすみません。
ドバイの新婦から、旅行についてのメールが来たので書かせて下さい。
スレ違いだったら大変申し訳ない。
もうあまりの頭おかしっぷりに笑うしかなかったんですが、
オススメの旅行3つ星ホテルでの10日間が6つ程上げられてましたが、
一番安くて2人で約40万円...。
真剣に目を疑いましたw
「一番のオススメ!」は、2人で65万円。
確かに新婦はお金持ちですが、私は1万2万の世界で生きてるのにーー!
なんかもう嫌がらせとしか思えなくなってきたw
496 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 02:13:48
>>495
>>170で「欠席に○をつけ」とあるのに
旅行の詳細メールが来たの?嫌がらせ?
497 :170 :2007/03/29(木) 02:18:13
>>496
どうやらメールは一括送信で、しかも本人じゃない人(お手伝い?)から来てるので、
アドレスを削除してくれてないようですね。
ネタと思われてるのかもしれませんが、ネタだとどんなに良いかw
ちなみに新婦からは、後で2次会みたいなのするから来てねといわれました。
498 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 02:18:46
2次会もドバイ、という嫌がらせwww
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
170 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 12:28:27
式前なのでスレ違いかも知れませんが、参列者が全くいない式になりそうな予感の式。
友達が結婚する。
その結婚式の招待が届いた。それは良い。
しかし挙式がドバイ。
招待状には、旅行代理店の人の名前と電話番号が書いてあり、
「予算に合わせてホテルとか飛行機を選んでくれるから安心して!」と。
もちろん欠席に◯をつけさせて頂きました。
自費で行く人なんかいるのか・・・?
171 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 12:29:23
>>170
ためしに「予算2万円なんですが・・・」って言ってみれ!!
173 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 12:53:06
ドバイwww
行ってみたいけど、自費だとどんくらいかかるんだろう
飛行機チャーターしてくれるんだったら行くわ
バブリー感たっぷりなんだから、いっそそれくらいやってほしいww
174 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 13:18:26
>>173
ツアーでみると8万くらいで5,6日間あるな。
祝儀なしなら行って行けない値段ではないかな。
176 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 13:43:18
>>174
以外にお手頃?
時間とお金に余裕があったら、いい機会だと思って行くかもw
175 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 13:36:20
>>170
昔インドでの結婚式に呼ばれたよ。
エア、宿泊、お迎え、全部手配してもらえた・・・。
「友人として出席してもらえる以上、お礼を包みたいくらいだ」と言われ
かなり豪華な観光やお土産付きで。
チャーターじゃなかったけど、カースト制のお金持ちってスゲ、と思ったよ。
495 :170 :2007/03/29(木) 02:03:36
>>170です。
再び出てきてすみません。
ドバイの新婦から、旅行についてのメールが来たので書かせて下さい。
スレ違いだったら大変申し訳ない。
もうあまりの頭おかしっぷりに笑うしかなかったんですが、
オススメの旅行3つ星ホテルでの10日間が6つ程上げられてましたが、
一番安くて2人で約40万円...。
真剣に目を疑いましたw
「一番のオススメ!」は、2人で65万円。
確かに新婦はお金持ちですが、私は1万2万の世界で生きてるのにーー!
なんかもう嫌がらせとしか思えなくなってきたw
496 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 02:13:48
>>495
>>170で「欠席に○をつけ」とあるのに
旅行の詳細メールが来たの?嫌がらせ?
497 :170 :2007/03/29(木) 02:18:13
>>496
どうやらメールは一括送信で、しかも本人じゃない人(お手伝い?)から来てるので、
アドレスを削除してくれてないようですね。
ネタと思われてるのかもしれませんが、ネタだとどんなに良いかw
ちなみに新婦からは、後で2次会みたいなのするから来てねといわれました。
498 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 02:18:46
2次会もドバイ、という嫌がらせwww
- 関連記事
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/
755 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 14:46:44
プランナーと出来ていた、というのが上のほうであったけど、
自分の同級生で、卒業後すぐ、つきあっていた子(これも同級生)とは
別の女の子と出来婚した奴がいた。
散々もめたけど、一応海外挙式をすることになって、帰ってきてから
友達を呼んでパーティすることになったんだけど、ある日他の友人から
電話があり「あいつのパーティ、幹事することになってたけど、俺止めたいよ。
ていうか友人やめたいよ」とかなり怒っていた。
詳しく聞いたら、男友達だけで飲み会をして、その席で『海外挙式を手配して
もらった旅行代理店の女とやった』と、武勇伝?を語ったそうな…。
もちろん、他の友達もみんなドン引き…。パーティどころか、学生時代の
同級生から総スカンをくらってCOされていました。
そこまでするか?!と耳を疑った。
女癖が悪いとは聞いていなかったけどな…。
756 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:01:57
>>755
つきあってた子がいるのにほかの子妊娠させる時点で女癖悪いねw
757 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:17:39
>>756
そういえばそうだw
学生時代はずっとその子と付き合っていたから、まさか二股かけてるとは
思ってなかった。しかしわかれた彼女から聞いた話によると、我慢していたけど
沢山浮気されてた、とのことで、知らないのは自分と他の友達だけだったかもw
759 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:52:32
浮気したり不倫したり、平気で子供堕胎したり、そういうことを繰り返している奴の結婚は、何とかして中止させたい。
事情を知らずに結婚してしまう相手の方が可哀想でたまらない。
これ以上、不幸な人を作って欲しくない。
自分が知り合いだったら、それとなーく、何らかの方法でばらしたい。
そういう奴だって知っていて、いざ離婚すると「やっぱりね、あいつじゃ仕方ないよ」みたいに言われるのは可哀想。
だったら、「そう思うんだったら、結婚前に言ってくれよ!!」って思う。
758 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:32:21
>>757
その後の元新郎の様子は知ってるの?
友達全員が縁切っちゃったまま?
760 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:58:20
>>758
なんでも、二、三人はメール程度の付き合いはあるそうですが、
結局奥さんとも別れちゃったとか。そのいきさつはわからないけど、
子供にとってはいい迷惑だよね。>>759の言うこと、ほんとに当てはまる。
761 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 16:11:35
>>760
一応付き合いある人はいるんだ。
でも、総スカン食らっても平気そうだね、その男。
可哀想なのは奥さんと子供だよね…
自分の周りでも打算的・押し切られ・ラリ、それぞれ結婚したのみてるけど
何か虚しくなる時がある。
そういう人たちって結婚後の生活に中身がないのが多くてさ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/
755 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 14:46:44
プランナーと出来ていた、というのが上のほうであったけど、
自分の同級生で、卒業後すぐ、つきあっていた子(これも同級生)とは
別の女の子と出来婚した奴がいた。
散々もめたけど、一応海外挙式をすることになって、帰ってきてから
友達を呼んでパーティすることになったんだけど、ある日他の友人から
電話があり「あいつのパーティ、幹事することになってたけど、俺止めたいよ。
ていうか友人やめたいよ」とかなり怒っていた。
詳しく聞いたら、男友達だけで飲み会をして、その席で『海外挙式を手配して
もらった旅行代理店の女とやった』と、武勇伝?を語ったそうな…。
もちろん、他の友達もみんなドン引き…。パーティどころか、学生時代の
同級生から総スカンをくらってCOされていました。
そこまでするか?!と耳を疑った。
女癖が悪いとは聞いていなかったけどな…。
756 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:01:57
>>755
つきあってた子がいるのにほかの子妊娠させる時点で女癖悪いねw
757 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:17:39
>>756
そういえばそうだw
学生時代はずっとその子と付き合っていたから、まさか二股かけてるとは
思ってなかった。しかしわかれた彼女から聞いた話によると、我慢していたけど
沢山浮気されてた、とのことで、知らないのは自分と他の友達だけだったかもw
759 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:52:32
浮気したり不倫したり、平気で子供堕胎したり、そういうことを繰り返している奴の結婚は、何とかして中止させたい。
事情を知らずに結婚してしまう相手の方が可哀想でたまらない。
これ以上、不幸な人を作って欲しくない。
自分が知り合いだったら、それとなーく、何らかの方法でばらしたい。
そういう奴だって知っていて、いざ離婚すると「やっぱりね、あいつじゃ仕方ないよ」みたいに言われるのは可哀想。
だったら、「そう思うんだったら、結婚前に言ってくれよ!!」って思う。
758 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:32:21
>>757
その後の元新郎の様子は知ってるの?
友達全員が縁切っちゃったまま?
760 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 15:58:20
>>758
なんでも、二、三人はメール程度の付き合いはあるそうですが、
結局奥さんとも別れちゃったとか。そのいきさつはわからないけど、
子供にとってはいい迷惑だよね。>>759の言うこと、ほんとに当てはまる。
761 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 16:11:35
>>760
一応付き合いある人はいるんだ。
でも、総スカン食らっても平気そうだね、その男。
可哀想なのは奥さんと子供だよね…
自分の周りでも打算的・押し切られ・ラリ、それぞれ結婚したのみてるけど
何か虚しくなる時がある。
そういう人たちって結婚後の生活に中身がないのが多くてさ。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
446 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 09:58:56
さっきメールが来た。
GWに海外で式やるから来いって。
GWに海外にいけるいいきっかけになるから、いいでしょって。
ホテルの宿泊代は出すけど、足代は各自持ちだって。
そのホテルも、調べてみたらわぁ・・って所だった。
本人は有名なホテルに泊まるらしい。
しかも相手は、別れた元旦那(離婚したのは半年前。)
きれいな空と海と太陽が、私を待っているらしい。
衣装は南国な感じで宜しくと言われたが、
正直即効で断りを入れたい気分でいっぱいだ。
447 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:16:53
どこをとっても断わる理由しかないような。
というか、そんなに断わりやすい式だとかえってラッキーじゃないの?
448 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:17:11
か・・・・・・海外に自費で来いだと!?
( д ) ゚ ゚
449 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:19:21
それ、お誘いじゃなくて、喧嘩売ってるんだと思うが。
共通の知り合い全員に転送してやれ。
450 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:19:56
元嫁を結婚式に呼ぶのかwww
452 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:26:38
>>450
元嫁を呼ぶんじゃなくて、
半年前に別れた夫婦が再婚するんじゃないのかな?
451 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:23:00
元旦那はこの嫌がらせを知っているのか?
知っていてと止めなかったら本当に最低だな!
453 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:29:27
すみません、書き方が悪かったです。
元旦那というのは、GWに式を挙げる知人の元旦那。
つまり、元鞘に戻るって事なんです。
半年前に、今回式を挙げる知人の式に出ているので、
もう出なくていいのではないかと思う気持ちでいっぱいですが、
どういった理由で断ろうか悩んでいる最中です。
前回の式は、夏場の高原でのカントリーテイスト溢れる挙式でした。
GWには、友人達(多分、この式に呼ばれている)と旅行に
行く予定にしていたので、状況を見てから判断しようかと・・・。
でも、正直いきたくない気持ちで一杯です。
455 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:32:11
>>446です。
>半年前に、今回式を挙げる知人の式に出ているので、
ではなく、
一昨年、今回式を挙げる知人の式にでているので、
でした。
456 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:34:14
私は前に一回お祝いしたからもういいよね(にっこり)
でいいじゃん。
457 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:39:22
>>453
何が断れないのかが理解不能。
今キビしいから飛行機代を出せない、ごめんねでいいじゃん。
458 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:49:49
>>457
ドウイ。
そんな大馬鹿の海外挙式なんぞ、COのつもりで欠席してしまえ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
446 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 09:58:56
さっきメールが来た。
GWに海外で式やるから来いって。
GWに海外にいけるいいきっかけになるから、いいでしょって。
ホテルの宿泊代は出すけど、足代は各自持ちだって。
そのホテルも、調べてみたらわぁ・・って所だった。
本人は有名なホテルに泊まるらしい。
しかも相手は、別れた元旦那(離婚したのは半年前。)
きれいな空と海と太陽が、私を待っているらしい。
衣装は南国な感じで宜しくと言われたが、
正直即効で断りを入れたい気分でいっぱいだ。
447 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:16:53
どこをとっても断わる理由しかないような。
というか、そんなに断わりやすい式だとかえってラッキーじゃないの?
448 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:17:11
か・・・・・・海外に自費で来いだと!?
( д ) ゚ ゚
449 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:19:21
それ、お誘いじゃなくて、喧嘩売ってるんだと思うが。
共通の知り合い全員に転送してやれ。
450 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:19:56
元嫁を結婚式に呼ぶのかwww
452 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:26:38
>>450
元嫁を呼ぶんじゃなくて、
半年前に別れた夫婦が再婚するんじゃないのかな?
451 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:23:00
元旦那はこの嫌がらせを知っているのか?
知っていてと止めなかったら本当に最低だな!
453 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:29:27
すみません、書き方が悪かったです。
元旦那というのは、GWに式を挙げる知人の元旦那。
つまり、元鞘に戻るって事なんです。
半年前に、今回式を挙げる知人の式に出ているので、
もう出なくていいのではないかと思う気持ちでいっぱいですが、
どういった理由で断ろうか悩んでいる最中です。
前回の式は、夏場の高原でのカントリーテイスト溢れる挙式でした。
GWには、友人達(多分、この式に呼ばれている)と旅行に
行く予定にしていたので、状況を見てから判断しようかと・・・。
でも、正直いきたくない気持ちで一杯です。
455 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:32:11
>>446です。
>半年前に、今回式を挙げる知人の式に出ているので、
ではなく、
一昨年、今回式を挙げる知人の式にでているので、
でした。
456 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:34:14
私は前に一回お祝いしたからもういいよね(にっこり)
でいいじゃん。
457 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:39:22
>>453
何が断れないのかが理解不能。
今キビしいから飛行機代を出せない、ごめんねでいいじゃん。
458 :愛と死の名無しさん :2007/02/05(月) 10:49:49
>>457
ドウイ。
そんな大馬鹿の海外挙式なんぞ、COのつもりで欠席してしまえ。
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚