ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 32 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
9 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:15:06
もう時効だろうと思うので
兄の結婚式の話
私は幼い頃病気して、療養のため温泉地にある叔母夫婦の家で過ごしてましたが
なかなか回復せず何年も過ごすうち、正式に叔母夫婦の養子になりました。
で、兄の結婚式に私は叔母夫婦(もう私の両親なんだけど)と一緒に
新郎従姉妹として出席したんだど、
そしたら酔っ払った新婦友人が私を元カノと勘違いして騒ぎ出し、
和やかな式だったのに雰囲気ぶち壊しになって不幸だった。
(新郎新婦はちょうどお色直しで中座していて騒ぎ自体は見ていない)
後で聞いた話だけど、騒いだ彼女は兄の事が好きだったらしい。
私が告白する前に結婚しちゃうなんてヒドイ→あっ元カノまで呼んで
私に見せ付ける気なのねふじこふじこ ってことだったらしいです。
11 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:27:19
>>9
誤解はちゃんと解けたの?
12 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:30:52
ふじこって9さんの名前?
13 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:35:04
>>12
10年ROMってろ。w
14 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:38:26
ふじこがはやったのは3年くらい前じゃなかったっけ?
知らない人がいても仕方ないかと…
15 :9 :2007/04/25(水) 15:39:21
>>11
解けました。新婦親族には結納のときに話してあったそうだし、
こっちの親戚はみな事情知ってるし。
ただ、「本当に元カノ来てたんじゃないのか(他の娘のことを言ってたんじゃないのか)」
とは言われてしまったそうだけど。
>>14
そう?ゴメン。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
9 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:15:06
もう時効だろうと思うので
兄の結婚式の話
私は幼い頃病気して、療養のため温泉地にある叔母夫婦の家で過ごしてましたが
なかなか回復せず何年も過ごすうち、正式に叔母夫婦の養子になりました。
で、兄の結婚式に私は叔母夫婦(もう私の両親なんだけど)と一緒に
新郎従姉妹として出席したんだど、
そしたら酔っ払った新婦友人が私を元カノと勘違いして騒ぎ出し、
和やかな式だったのに雰囲気ぶち壊しになって不幸だった。
(新郎新婦はちょうどお色直しで中座していて騒ぎ自体は見ていない)
後で聞いた話だけど、騒いだ彼女は兄の事が好きだったらしい。
私が告白する前に結婚しちゃうなんてヒドイ→あっ元カノまで呼んで
私に見せ付ける気なのねふじこふじこ ってことだったらしいです。
11 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:27:19
>>9
誤解はちゃんと解けたの?
12 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:30:52
ふじこって9さんの名前?
13 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:35:04
>>12
10年ROMってろ。w
14 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 15:38:26
ふじこがはやったのは3年くらい前じゃなかったっけ?
知らない人がいても仕方ないかと…
15 :9 :2007/04/25(水) 15:39:21
>>11
解けました。新婦親族には結納のときに話してあったそうだし、
こっちの親戚はみな事情知ってるし。
ただ、「本当に元カノ来てたんじゃないのか(他の娘のことを言ってたんじゃないのか)」
とは言われてしまったそうだけど。
>>14
そう?ゴメン。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
986 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:00:16
悪いけど愚鈍であなたの心のひだに気づきそうもない夫を
なんとか育てるしかないね。
がんばれ。
うちは義妹が兄ラブでやばかった。
兄である夫はなついている妹だなくらいにしか思っていなかったのだが。
顔合わせも式・披露宴の時もずっとぶすっとしていて皆にひそひそされた。
さらに式のあと、姑に渡していた新居の合い鍵を勝手にくすねてコピーし、
ある日勝手に晩ご飯の材料持ってやってきて侵入し
勝手に台所を使っているところに遭遇したり。
色々あったが血を吐くほどの夫との戦いと離婚話を経て
3年がかりで夫はなんとか自分の兄弟関係の異常さに気づき始め
距離をとれるようになった。
そして1ヶ月前、義妹は結婚した。私たちと同じホテルの同じ会場で、
夫とそっくりの旦那で、旦那の衣装も自分のウェディングドレスも
私たちの式の時とまるで同じような衣装だった。花装までほぼ一緒。
いやあー、吐きそうになりました。
あんたも私と同じようなの着てよく気持ち悪くないなって・・・
ただ、義妹の式への招待を最後に兄弟縁を切るって義妹は言ってきたらしい。
その後連絡は途絶えてます。まあ、不幸な結婚式だったんでしょう。
987 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:35:48
なんじゃそらw
今日でお兄ちゃんへの思いは断ち切ります
運命に引き裂かれてアテクシったら悲劇のヒロインってかwwww
どこの一昔前の昼ドラか少女漫画な設定やねんww
相手の人いい面の皮だなー、どうせ長持ちせず離婚するね
それで舞い戻ってきてこう言うの
「お兄ちゃん以上の男の人なんかいない!あたしやっぱりお兄ちゃんが一番好き!」
988 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:36:09
前に、兄と妹逆パターンの話を聞いた事がある。
周りの親族がざわつくぐらい、新婦と新郎の妹が瓜二つだったそうな。
>>986の時は親族は何か言ってなかった?
ちなみにこのケース、二ヶ月ぐらいで離婚したらしい。
990 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:55:01
>>988
それってこのスレの>>632だな
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
986 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:00:16
悪いけど愚鈍であなたの心のひだに気づきそうもない夫を
なんとか育てるしかないね。
がんばれ。
うちは義妹が兄ラブでやばかった。
兄である夫はなついている妹だなくらいにしか思っていなかったのだが。
顔合わせも式・披露宴の時もずっとぶすっとしていて皆にひそひそされた。
さらに式のあと、姑に渡していた新居の合い鍵を勝手にくすねてコピーし、
ある日勝手に晩ご飯の材料持ってやってきて侵入し
勝手に台所を使っているところに遭遇したり。
色々あったが血を吐くほどの夫との戦いと離婚話を経て
3年がかりで夫はなんとか自分の兄弟関係の異常さに気づき始め
距離をとれるようになった。
そして1ヶ月前、義妹は結婚した。私たちと同じホテルの同じ会場で、
夫とそっくりの旦那で、旦那の衣装も自分のウェディングドレスも
私たちの式の時とまるで同じような衣装だった。花装までほぼ一緒。
いやあー、吐きそうになりました。
あんたも私と同じようなの着てよく気持ち悪くないなって・・・
ただ、義妹の式への招待を最後に兄弟縁を切るって義妹は言ってきたらしい。
その後連絡は途絶えてます。まあ、不幸な結婚式だったんでしょう。
987 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:35:48
なんじゃそらw
今日でお兄ちゃんへの思いは断ち切ります
運命に引き裂かれてアテクシったら悲劇のヒロインってかwwww
どこの一昔前の昼ドラか少女漫画な設定やねんww
相手の人いい面の皮だなー、どうせ長持ちせず離婚するね
それで舞い戻ってきてこう言うの
「お兄ちゃん以上の男の人なんかいない!あたしやっぱりお兄ちゃんが一番好き!」
988 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:36:09
前に、兄と妹逆パターンの話を聞いた事がある。
周りの親族がざわつくぐらい、新婦と新郎の妹が瓜二つだったそうな。
>>986の時は親族は何か言ってなかった?
ちなみにこのケース、二ヶ月ぐらいで離婚したらしい。
990 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:55:01
>>988
それってこのスレの>>632だな
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
909 :愛と死の名無しさん :2007/04/24(火) 12:18:26
漏れの従兄の結婚式。
式そのものは単なるお約束の「結婚式」だったが、新婦の妹二人が
まるで全盛期の小錦のような相撲取り体型で、二人して赤い派手な
振袖姿なものだからものすごーい悪目立ち。来賓スピーチも友人余興
も、彼女達が目に入ると気になるのか、ちらちらと横見状態で最初から
最後まで何となく皆の注意がそちらに行き、落ち着きのない状態で
終わってしまった。集合写真でも、一番に目がいくのは妹達という状態。
式の話になると皆「あの妹達は凄かった…」ばかり。新婦が地味で
大人しい感じの女性というのもあって、余興も料理もお色直しをした
かどうかすらうろ覚え。失敗らしい失敗は何も無かったのだが…。
910 :愛と死の名無しさん :2007/04/24(火) 12:31:00
…だるmいえ何でもありません。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
909 :愛と死の名無しさん :2007/04/24(火) 12:18:26
漏れの従兄の結婚式。
式そのものは単なるお約束の「結婚式」だったが、新婦の妹二人が
まるで全盛期の小錦のような相撲取り体型で、二人して赤い派手な
振袖姿なものだからものすごーい悪目立ち。来賓スピーチも友人余興
も、彼女達が目に入ると気になるのか、ちらちらと横見状態で最初から
最後まで何となく皆の注意がそちらに行き、落ち着きのない状態で
終わってしまった。集合写真でも、一番に目がいくのは妹達という状態。
式の話になると皆「あの妹達は凄かった…」ばかり。新婦が地味で
大人しい感じの女性というのもあって、余興も料理もお色直しをした
かどうかすらうろ覚え。失敗らしい失敗は何も無かったのだが…。
910 :愛と死の名無しさん :2007/04/24(火) 12:31:00
…だるmいえ何でもありません。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
632 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:28:41
上のレスに似たような話を見つけたんで思い出した
会社の先輩(男)の結婚式
新郎はほぼ四十に近いが、新婦は短大卒業したばっかり
年の差のある夫婦は珍しくないけど、
フケ顔の新郎に、小柄でロリ顔の新婦の組み合わせはどう見ても親子
まあそれだけなら珍しくもない話だけど、新郎側の親戚が変な雰囲気だった
新婦をチラ見してはひそひそ
それと新郎の妹さんの顔が強張っている
新婦の側の親戚も雰囲気を感じたか、何か落ち着かない
???だったが、その内に新婦と妹さんの顔見てびっくりした
新婦と妹さん、顔も身長も体型もそっくり!
もちろんメイクも年の差もあるから分かりにくいけど、
比べてみたら姉妹か親戚みたい(妹さんは20代後半~30ギリギリに見えた)
新婦も気まずいのか微妙な表情
新郎だけが幸せ絶頂。見てるほうが恥ずかしくなるはしゃぎっぷり
式自体は普通に進んだけど、「夢に見続けた理想の女性と結ばれ・・・」
という新郎のスピーチに何か引いた
帰りに同僚達とあれは微妙だーと話していたけど、
思った通り二年足らずで離婚した
その間に入ってきた話によると、昔から妹さんに対する干渉が凄かったらしい
妹さんの付き合いや結婚も邪魔しまくりで、結婚した後は絶縁状態
やっと結婚式で顔を合わせたらああだったんで、妹さんは完全に絶縁
新婦も何があったのか、離婚後は絶対顔も見たくないとの事
先輩は「俺は愛する人にいつも裏切られるんだ・・・」
と呟いていたけど、どう見ても自業自得だよそれ
633 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:34:51
キ、キモい、キモすぎるぅぅぅうううううううううううううう
634 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:37:42
夜の営みで妹の名前を呼んだに一票
635 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:38:17
新郎両親は新婦を見て何とも思わなかったのかねえ。
「・・・これで(新郎の)妹への執着がおさまる」とか考えたのかな。
>>634
キモス・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
632 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:28:41
上のレスに似たような話を見つけたんで思い出した
会社の先輩(男)の結婚式
新郎はほぼ四十に近いが、新婦は短大卒業したばっかり
年の差のある夫婦は珍しくないけど、
フケ顔の新郎に、小柄でロリ顔の新婦の組み合わせはどう見ても親子
まあそれだけなら珍しくもない話だけど、新郎側の親戚が変な雰囲気だった
新婦をチラ見してはひそひそ
それと新郎の妹さんの顔が強張っている
新婦の側の親戚も雰囲気を感じたか、何か落ち着かない
???だったが、その内に新婦と妹さんの顔見てびっくりした
新婦と妹さん、顔も身長も体型もそっくり!
もちろんメイクも年の差もあるから分かりにくいけど、
比べてみたら姉妹か親戚みたい(妹さんは20代後半~30ギリギリに見えた)
新婦も気まずいのか微妙な表情
新郎だけが幸せ絶頂。見てるほうが恥ずかしくなるはしゃぎっぷり
式自体は普通に進んだけど、「夢に見続けた理想の女性と結ばれ・・・」
という新郎のスピーチに何か引いた
帰りに同僚達とあれは微妙だーと話していたけど、
思った通り二年足らずで離婚した
その間に入ってきた話によると、昔から妹さんに対する干渉が凄かったらしい
妹さんの付き合いや結婚も邪魔しまくりで、結婚した後は絶縁状態
やっと結婚式で顔を合わせたらああだったんで、妹さんは完全に絶縁
新婦も何があったのか、離婚後は絶対顔も見たくないとの事
先輩は「俺は愛する人にいつも裏切られるんだ・・・」
と呟いていたけど、どう見ても自業自得だよそれ
633 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:34:51
キ、キモい、キモすぎるぅぅぅうううううううううううううう
634 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:37:42
夜の営みで妹の名前を呼んだに一票
635 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:38:17
新郎両親は新婦を見て何とも思わなかったのかねえ。
「・・・これで(新郎の)妹への執着がおさまる」とか考えたのかな。
>>634
キモス・・
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
55 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 10:07:14
昭和50年頃の東北地方での話(東北出身の知人の地元での話)
親の勧めで見合い結婚(ほとんど命令)する事になった女性が
結婚式当日、書置きを残し好きだった男とかけおち
その状況に体裁を考えた父親が、かわりに妹を式に出すことに
新郎側も了承し本当に結婚したとのことです
そしてこの夫婦は仲むつまじく暮らしたそうですが
姉は相手と破局し実家にも戻ることの出来ない状況とのこと
それにしても妹はよく結婚したものだと思う
57 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 10:41:12
>>55
できた妹だ
って俺も東北出身在住なのだがw
58 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 10:50:49
妹が幸せなら問題ないよね。
これで出戻り姉を実家が援助する方が不幸だ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
55 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 10:07:14
昭和50年頃の東北地方での話(東北出身の知人の地元での話)
親の勧めで見合い結婚(ほとんど命令)する事になった女性が
結婚式当日、書置きを残し好きだった男とかけおち
その状況に体裁を考えた父親が、かわりに妹を式に出すことに
新郎側も了承し本当に結婚したとのことです
そしてこの夫婦は仲むつまじく暮らしたそうですが
姉は相手と破局し実家にも戻ることの出来ない状況とのこと
それにしても妹はよく結婚したものだと思う
57 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 10:41:12
>>55
できた妹だ
って俺も東北出身在住なのだがw
58 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 10:50:49
妹が幸せなら問題ないよね。
これで出戻り姉を実家が援助する方が不幸だ。
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚