ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
405 :愛と死の名無しさん :2007/04/10(火) 23:59:03
高校の同級生の結婚式
披露宴会場のホテルに行ってみたら、該当する披露宴が無い。
仮に竹の間が披露宴会場だったとすると、招待状によれば
○○家△△家披露宴会場であるはずなのに、そこには
■■家△△家披露宴会場とある。
招待状を出した後に花婿が入れ替わってましたというお話。
長年付き合ってた地方公務員の彼を捨てて司法修習生を選んだんだね。
406 :愛と死の名無しさん :2007/04/11(水) 00:04:25
>>405
新婦にとっても不幸な結婚式だったかもね。
職とか収入を優先させた結婚では最終的に幸せにはなれないから。
407 :愛と死の名無しさん :2007/04/11(水) 00:08:32
ええ~??
それって元新郎の名前で式場予約してあったんだよね
直前で破談、っていうのはありえないことじゃないけど、同じ日時同じ式場でよく現新郎が
納得したな
当然元新郎の名前で招待状が出されてることも知ってるんだろうし・・・
409 :愛と死の名無しさん :2007/04/11(水) 00:16:04
そのへんはよくわかりません。>新郎が納得した理由。
でも前彼はとても良い人だったし、その前彼との結婚を祝福しようと
盛装して(新婦の要望で全員振袖ですよ)ご祝儀抱えて行ってみたら
新郎違うって、どんな詐欺だよと呆然としましたね。
出席者には事前に一言断りを入れて欲しかったなと。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
405 :愛と死の名無しさん :2007/04/10(火) 23:59:03
高校の同級生の結婚式
披露宴会場のホテルに行ってみたら、該当する披露宴が無い。
仮に竹の間が披露宴会場だったとすると、招待状によれば
○○家△△家披露宴会場であるはずなのに、そこには
■■家△△家披露宴会場とある。
招待状を出した後に花婿が入れ替わってましたというお話。
長年付き合ってた地方公務員の彼を捨てて司法修習生を選んだんだね。
406 :愛と死の名無しさん :2007/04/11(水) 00:04:25
>>405
新婦にとっても不幸な結婚式だったかもね。
職とか収入を優先させた結婚では最終的に幸せにはなれないから。
407 :愛と死の名無しさん :2007/04/11(水) 00:08:32
ええ~??
それって元新郎の名前で式場予約してあったんだよね
直前で破談、っていうのはありえないことじゃないけど、同じ日時同じ式場でよく現新郎が
納得したな
当然元新郎の名前で招待状が出されてることも知ってるんだろうし・・・
409 :愛と死の名無しさん :2007/04/11(水) 00:16:04
そのへんはよくわかりません。>新郎が納得した理由。
でも前彼はとても良い人だったし、その前彼との結婚を祝福しようと
盛装して(新婦の要望で全員振袖ですよ)ご祝儀抱えて行ってみたら
新郎違うって、どんな詐欺だよと呆然としましたね。
出席者には事前に一言断りを入れて欲しかったなと。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
875 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 14:32:25
じゃあ、流れを変えて私が出席した不幸な結婚式。
従妹の結婚式に出席したが、従妹は職場結婚のうえに出既婚。
親族初の出既婚に親戚中微妙な雰囲気で出席。
で、座席表見たらアンタ…新婦の前彼が新郎上司として出席してますがなww。
その上、新郎側のスピーチやってるし。
出席した従兄妹全員ボーゼン。
正直なところ驚きのあまり料理の味も覚えてないくらいびっくりした。
その後新郎は激務の上に出世コースとは三億光年くらい離れた部署に
転属になったが。それはそうだろうと納得した。
876 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 14:56:07
>従兄妹全員ボーゼン
え。前彼の顔をいとこ達全員知ってたの?
882 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 15:34:30
>>876
うん。結構長くつきあっていたし親戚の宴会にも頻繁に連れてきていた。
だから全員前彼のことを知っていたわけで。
情けないやら恥ずかしいやらで新婦親戚のテーブルは非常にビミョーな
空気でしたよ。
883 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 15:40:59
>>882
ええーそりゃまずい・・・。新郎は知らなかったんだよね、多分。
それとも>881みたいにわかっててやってるのか・・・。
885 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 16:16:28
>>883
もしも新郎がその事実をしらなかったのなら、さすがに島流しにはならないわけで。
新郎も新婦が上司の彼女だったことは百も承知だったらしいんだよね。
後で新婦から聞いた話だけれど、前彼の顔立ちが地味目だったのが新婦は
不満だったんだって。
「だって可愛い子が生まれないとイヤじゃん。」という湧いた理由で。
で、前彼の部下だった新郎(イケメン)にロックオン→出既婚という流れ
らしく、妊娠がわかるまでは二股かけてたらしいんだわ。
新婦は確かに色白・和風美人なんだけど、赤ん坊の頃は「麒麟児」っていう
あだながついてたブサ可愛いタイプだったんだよね。案の定麒麟児二世が
誕生しましたよ。
その後、他にもいろいろ非常識をかましてくれたので
従妹とは疎遠になってしまったので、今どうしているのかは
よく知らない。
886 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 16:46:54
>>885
うん、とりあえず北陣親方に謝れ。
888 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 18:30:56
北陣親方は良い人だよ。かわいいし。
889 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 20:10:57
北陣親方はかわいい親方として相撲実況では大人気です
890 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 20:30:07
このスレは麒麟児を語るスレになりました。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
875 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 14:32:25
じゃあ、流れを変えて私が出席した不幸な結婚式。
従妹の結婚式に出席したが、従妹は職場結婚のうえに出既婚。
親族初の出既婚に親戚中微妙な雰囲気で出席。
で、座席表見たらアンタ…新婦の前彼が新郎上司として出席してますがなww。
その上、新郎側のスピーチやってるし。
出席した従兄妹全員ボーゼン。
正直なところ驚きのあまり料理の味も覚えてないくらいびっくりした。
その後新郎は激務の上に出世コースとは三億光年くらい離れた部署に
転属になったが。それはそうだろうと納得した。
876 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 14:56:07
>従兄妹全員ボーゼン
え。前彼の顔をいとこ達全員知ってたの?
882 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 15:34:30
>>876
うん。結構長くつきあっていたし親戚の宴会にも頻繁に連れてきていた。
だから全員前彼のことを知っていたわけで。
情けないやら恥ずかしいやらで新婦親戚のテーブルは非常にビミョーな
空気でしたよ。
883 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 15:40:59
>>882
ええーそりゃまずい・・・。新郎は知らなかったんだよね、多分。
それとも>881みたいにわかっててやってるのか・・・。
881 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 15:14:41
>>875
うちの従兄弟の結婚式もそれに近いことあった。
披露宴に出て、従兄弟の奥さんの上司がスピーチしてるとき
やたらと従兄弟の奥さんの友達や同僚のところがヒソヒソ話してるなぁとおもたら
後で聞いたら元彼だったそうな。
ってそれを聞いてあかるく旦那(私の従兄弟)の前で
「あー。そりゃあの上司元彼だからねぇー。でも直属の上司だから他に頼めないじゃん(笑)」というのはどうなんでしょね・・・
885 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 16:16:28
>>883
もしも新郎がその事実をしらなかったのなら、さすがに島流しにはならないわけで。
新郎も新婦が上司の彼女だったことは百も承知だったらしいんだよね。
後で新婦から聞いた話だけれど、前彼の顔立ちが地味目だったのが新婦は
不満だったんだって。
「だって可愛い子が生まれないとイヤじゃん。」という湧いた理由で。
で、前彼の部下だった新郎(イケメン)にロックオン→出既婚という流れ
らしく、妊娠がわかるまでは二股かけてたらしいんだわ。
新婦は確かに色白・和風美人なんだけど、赤ん坊の頃は「麒麟児」っていう
あだながついてたブサ可愛いタイプだったんだよね。案の定麒麟児二世が
誕生しましたよ。
その後、他にもいろいろ非常識をかましてくれたので
従妹とは疎遠になってしまったので、今どうしているのかは
よく知らない。
886 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 16:46:54
>>885
うん、とりあえず北陣親方に謝れ。
888 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 18:30:56
北陣親方は良い人だよ。かわいいし。
889 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 20:10:57
北陣親方はかわいい親方として相撲実況では大人気です
890 :愛と死の名無しさん :2007/04/04(水) 20:30:07
このスレは麒麟児を語るスレになりました。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
36 :愛と死の名無しさん :2007/03/17(土) 13:17:20
新郎新婦のエピソードスライドが最凶に寒かった・・・
社内結婚だったんだけど、新郎は最初新婦の同期の子が好きで、
しかし新婦が猛烈にアピールしたから落ちたとかwリアルなストーリーで。
招待客が驚いて顔を見合わせてた。
しかも、ダンナ灯台卒だったんだが、最後に
「友人達に告ぐ!男は学歴だ!!」とかいうデカい画面が出てドン引き。
ちなみに1年で離婚したよ。
37 :愛と死の名無しさん :2007/03/17(土) 14:04:15
下品だな・・・
39 :愛と死の名無しさん :2007/03/17(土) 14:18:45
>>36
ドンビキ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
36 :愛と死の名無しさん :2007/03/17(土) 13:17:20
新郎新婦のエピソードスライドが最凶に寒かった・・・
社内結婚だったんだけど、新郎は最初新婦の同期の子が好きで、
しかし新婦が猛烈にアピールしたから落ちたとかwリアルなストーリーで。
招待客が驚いて顔を見合わせてた。
しかも、ダンナ灯台卒だったんだが、最後に
「友人達に告ぐ!男は学歴だ!!」とかいうデカい画面が出てドン引き。
ちなみに1年で離婚したよ。
37 :愛と死の名無しさん :2007/03/17(土) 14:04:15
下品だな・・・
39 :愛と死の名無しさん :2007/03/17(土) 14:18:45
>>36
ドンビキ
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 29 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173200794/
565 :愛と死の名無しさん :2007/03/12(月) 21:37:06
10数年前にあった父の従兄弟Aさん(男性)の結婚式。
出席者に散々飲まされてベロンベロンに酔ったAさんが
披露宴途中に自分でマイク持って挨拶するときに
「相手(新婦)が30歳になるから、責任とって結婚したげよう
ってことになりましてねー。ハハハハ…」なんて
言い出した。会場は(なぜか)乾いた小さな笑いがおきましたが
私は内心「Aさんなんて事言うんだ!サイテー!」と
怒りがこみあげてきました。
新婦さんの親族卓のほうは申し訳なくて見る事ができませんでした。
さらに宴もすすみ、色んな卓の人にビールを御酌して
まわっていた新婦のお姉さんの方へノシノシ歩んできた
Aさん。お姉さんと笑顔で会話してたかと思ったら突然
お姉さんの肩をグッとだきよせ「本当はこうなるはずだった
かもしれないんだよねー!ハハハハ…」と発言。
確かにAさんは、最初新婦のお姉さんとつきあっていて
新婦宅に出入りするうちに妹さんに(言い方悪いですが)
乗り換えてしまったのですが…。
さすがに凍り付く周囲。そんな空気も意に介さず
またノシノシとひな壇へ戻って行くAさん。
新郎側親戚としてこんなに肩身の狭い思いしたことは
ありませんでした…。
566 :愛と死の名無しさん :2007/03/12(月) 21:52:31
>>565
自分の親戚に敬称つけないほうがいいよ。
頭悪く見える。
567 :愛と死の名無しさん :2007/03/12(月) 22:00:46
>>566
親戚だと思いたくないからじゃないの?
新郎どういう神経だよ。キモス。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173200794/
565 :愛と死の名無しさん :2007/03/12(月) 21:37:06
10数年前にあった父の従兄弟Aさん(男性)の結婚式。
出席者に散々飲まされてベロンベロンに酔ったAさんが
披露宴途中に自分でマイク持って挨拶するときに
「相手(新婦)が30歳になるから、責任とって結婚したげよう
ってことになりましてねー。ハハハハ…」なんて
言い出した。会場は(なぜか)乾いた小さな笑いがおきましたが
私は内心「Aさんなんて事言うんだ!サイテー!」と
怒りがこみあげてきました。
新婦さんの親族卓のほうは申し訳なくて見る事ができませんでした。
さらに宴もすすみ、色んな卓の人にビールを御酌して
まわっていた新婦のお姉さんの方へノシノシ歩んできた
Aさん。お姉さんと笑顔で会話してたかと思ったら突然
お姉さんの肩をグッとだきよせ「本当はこうなるはずだった
かもしれないんだよねー!ハハハハ…」と発言。
確かにAさんは、最初新婦のお姉さんとつきあっていて
新婦宅に出入りするうちに妹さんに(言い方悪いですが)
乗り換えてしまったのですが…。
さすがに凍り付く周囲。そんな空気も意に介さず
またノシノシとひな壇へ戻って行くAさん。
新郎側親戚としてこんなに肩身の狭い思いしたことは
ありませんでした…。
566 :愛と死の名無しさん :2007/03/12(月) 21:52:31
>>565
自分の親戚に敬称つけないほうがいいよ。
頭悪く見える。
567 :愛と死の名無しさん :2007/03/12(月) 22:00:46
>>566
親戚だと思いたくないからじゃないの?
新郎どういう神経だよ。キモス。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
挙式・披露宴は恙無く終わったものの、2次会で事件が…
に関連した別の話
394 :愛と死の名無しさん :2006/12/14(木) 23:08:07
似たような話で新郎とBの立場の女が結婚したケースを知ってる
新郎がオレの友達
二次会じゃなくて新婚旅行のお土産渡すのを兼ねた食事会で
新婦の過去をB(仮)が暴露
結婚式の時点でB(仮)に一目惚れしてた新郎は話を鵜呑みにして破談
友達はみんな止めたがBを正義の人と信じてる新郎は聞き入れない
オレは二次会んとき、新郎に媚び売ってたBにいい印象なかった
そりゃ少しは可愛いなとは思ったけど
今は新郎は元の嫁さんとより戻したがってるよ
バカだな、まじで
... 続きを読む
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
挙式・披露宴は恙無く終わったものの、2次会で事件が…
に関連した別の話
394 :愛と死の名無しさん :2006/12/14(木) 23:08:07
似たような話で新郎とBの立場の女が結婚したケースを知ってる
新郎がオレの友達
二次会じゃなくて新婚旅行のお土産渡すのを兼ねた食事会で
新婦の過去をB(仮)が暴露
結婚式の時点でB(仮)に一目惚れしてた新郎は話を鵜呑みにして破談
友達はみんな止めたがBを正義の人と信じてる新郎は聞き入れない
オレは二次会んとき、新郎に媚び売ってたBにいい印象なかった
そりゃ少しは可愛いなとは思ったけど
今は新郎は元の嫁さんとより戻したがってるよ
バカだな、まじで
... 続きを読む
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚