ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

542愛と死の名無しさん :02/11/11 09:25
友人(新婦)の披露宴がおとといありました
途中まではとてもいいムードだったけど、司会が新郎新婦入場で
先頭を歩いて花をまいた新郎姪(幼稚園くらい)にマイクを向けたとき・・・

「ババ(新郎母)の真似をしまーす!
 家の者はみーんな私の言うことを聞いてればいいのよ!
 ○(姪)もママよりもババの言うことを聞けばいいんだからね~。
 そのうちママとジジを追い出すからババとパパと○の3人家族になるのよ~」

それまで盛り上がっていた会場が一気に沈黙、無言で新婦親族が退席していきました
新婦も母親に促されて退場、新郎母は新郎父にその場で殴り倒されてました

招待客は涙と鼻水でグシャグシャの新郎にお見送りされました
友人から昨日電話があり、当日新郎・新郎父が土下座しに来たけど両親・親族は大反対
入籍は保留、新婚旅行もキャンセル、新居から実家に戻ったそうです
今日は新郎会社に行ったのかなー、職場全員招待してました

543 :愛と死の名無しさん :02/11/11 09:43
>542
子供はこえーなー(;´д`)

544 :愛と死の名無しさん :02/11/11 09:44
>542
え?本当?すご・・・。

でも、新郎姪(幼稚園くらい)が言うってことは、
新郎母は、いつも言ってるんだろうな。こわ・・・。
え?まさか、確信犯じゃないよね・・・。

>新婦親族が退席
文字通り、本当に退席したの?
そっか、笑ってすまされなかったんだね・・・。

>新郎母は新郎父にその場で殴り倒されてました
これも、文字通り殴り倒されたってこと?

新婦がかわいそう・・・。(新郎もか)

545 :愛と死の名無しさん :02/11/11 10:38
542さん、続報をお待ちしております。

新郎新婦も気の毒だけど、姪の母親も可哀想・・・。
リコーン!って事にならないのかな?
それよりも前に新郎父と新郎母がリコーン!ってなりそうだ。

551 :愛と死の名無しさん :02/11/11 14:43
ジジを追い出すって言ってんだから、ジジとババはリコーンの可能性大。
新郎(のはずだった)息子、ますますミジメ。

552 :愛と死の名無しさん :02/11/11 14:46
しかし、もし、もしも万が一その姪っこの確信的犯行だったらものすごいね…

553 :愛と死の名無しさん :02/11/11 14:52
その姪っ子が大人になって自分が結婚するときに、
そのことを思い出したら、どう思うんだろう・・・・

556 :愛と死の名無しさん :02/11/11 15:59
542マジ?ネタとしか思えないんだけど…ほんとだったらごめんなさい、
でも、その場ではみんな取り繕って結婚式はなんとか終わらせるように
しないかなあ、後でゴタゴタはすると思うけどさ。

559 :542 :02/11/11 16:35
ネタだったらいいんですけど、すいませんガチです

新郎新婦とも同じ会社だったんですが(私は出産を機に退職、新婦は寿退社済)、お昼過ぎに
新郎からお詫びの電話がありました。出席者全員にかけてるそうです(大体100人くらい)
兄夫婦は兄がリストラされて兄嫁がパートに出た結果、ババ色に姪が染まったようです
式の後、ババを残して全員家を出てしまい一家は崩壊寸前・・・
新婦・新婦親族には結婚できなくても、非礼を許してもらえるまで日参してでもお詫びしたいとのこと
冷静に話しながらも、時折言葉に詰まる彼に何も言うことができませんでした

>544 新婦父が席を立つと新婦側親戚はゾロゾロ退席
    新郎父はアワアワしてたババを殴り、ババは椅子から転落、親戚が必死で父を止めてました

560 :愛と死の名無しさん :02/11/11 16:39
そうだよなぁ、新婦より新郎がかわいそうだ。
母の人格も父母の仲も自分のケコンもダメになって、更に職場の人を含む大勢の
前で家族の失態と自分の惨めな姿を晒したんだからなぁ。

562 :愛と死の名無しさん :02/11/11 16:51
>>559
えらい新郎じゃないか・・・母親がDQNなためにこんな事に
なるなんて。親は選べないもんね。

新郎には幸せになってほしい。ババアは氏ね。

563 :愛と死の名無しさん :02/11/11 17:15
うん、新郎はいい人だ…それだけに気の毒でならん。





759 :愛と死の名無しさん :02/11/17 12:00
542の続きが気になる。特にそのババの行く末。
動きがあったら報告してください。

760 :愛と死の名無しさん :02/11/17 12:27
ほんと。542新郎、ちゃんと会社にいって仕事できているんだろうか。

787 :542 :02/11/21 13:59
ご無沙汰しています、542です
新郎は会社にきちんと行ってるようです、初日は職場の人全員に頭を下げたとのこと
職場では腫れ物に触るような態度はよくないと、みんな普通に接してるようです
ただ、かなりやつれてしまって正直見るのが辛いと

家を出ていた新郎父は家に戻って、離婚話をすすめているようですが
ババは身寄りがないので拒絶、調停になる模様
兄夫婦は奥さんの実家に身を寄せ、そこで再就職先を探しています
新婦実家は離婚成立・絶縁を以って、娘との結婚を許可すると言ったようです
調停まで行ったら、結婚までは時間がかかりそうです
幸せになるはずなのに、みんな不幸ですよね・・・




***** 私は見た!! 不幸な結婚式 6 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1067209058/

272愛と死の名無しさん :03/11/13 16:31
今更なんですが・・・・
過去スレ2で542を名乗っていたものです。
(友人の結婚式で姪っ子がトメの真似を披露した、詳しくは過去スレを見てください)

あれからちょうど1年が経ちました、新郎の両親がやっと離婚が成立し、
先日めでたく友人達が結婚することができました。
新郎一家は大変だったようです、問題の新郎母は田舎の方へ引っ込んだそうです。
父さんは自宅を売却して1人で暮らして行ける分のお金を慰謝料として新郎母に渡して、
自分は市営住宅に入居しました。
慰謝料もらうのはこっちの方だ!と思ったんですが、早いうちの離婚成立を取ったそうです。
すっかり老け込んだらしく、友人夫妻は家を建てて一生面倒を見ると言っていました。

信じて待っていた新婦、新婦のご両親も披露宴代わりの食事会で新郎のお父さんに
頭を下げたと言っていました。
不幸な結婚式だったけど、今やっと2人は幸せになれそうです。

276 :愛と死の名無しさん :03/11/13 17:08
>>272
おお、覚えてるYO~
大変だった分だけ幸せになってほしいねえ。

278 :愛と死の名無しさん :03/11/13 18:02
>>272
覚えてるよー。読んだ時、めっちゃインパクトあって旦那にも
話してしまったぐらいだったw。

良かったよ~、二人はちゃんと結婚できたんだね。
結果から見ると、新郎父が一番カワイソウだ・゚・(ノД`)・゚・ 。
でも、二人で面倒見るとのことで安心しました。
新婦のご両親もきちんとした人で良かった。
新郎母も・・・・カワイソウだけど自業自得としか言いようがないしなぁ。
わざわざ結果報告ありが㌧。


関連記事



コメント:9 |  2009.05.21 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

415 :愛と死の名無しさん :02/10/07 17:51
>>410->>414
こいつらもうイイ加減にしる。つまらん。

不幸なケッコン式。

A子がつきあって捨てた男。
それとつきあって結婚したB子
私もA子も元同僚だったとはいえ、
こともあろうに、B子はケコーン式に、A子も招待。
(B子は事の顛末をばっちり知ってる)
B子はA子がいまだ独身と知って誇らしげな表情。

ケコーン式当日、新郎はA子を見て「きれーになったなーいやー」
とめちゃくちゃ嬉しそう。
新婦(B子)のにらみが怖かった。。
あーあ、呼ばなきゃいいのに・・・


関連記事



コメント:2 |  2009.05.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

377 :愛と死の名無しさん :02/10/02 23:20
友人の披露宴にてウエディングケーキ入刀の最中に
ケーキが倒れるのを見た時には恐怖のあまり失禁するかと思った。

普通の披露宴ならまだしも
新郎の元カノが自殺したという話を聞いていたから…
(オカルト板向けの話だったかも)

379 :愛と死の名無しさん :02/10/03 21:45
>>377
うを!!それってコワイ…

380 :愛と死の名無しさん :02/10/03 22:48
呪いですな


関連記事



コメント:6 |  2009.05.15 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

277愛と死の名無しさん :02/09/02 21:36
すれ違いだけど、「不幸な結婚」の話をひとつ。

妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。
どうやら新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われたようで、
結婚式は新郎新婦と両家の親と新郎新婦の兄弟のみ集まって、
内輪だけで食事会をした。総勢10人程。

今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているのか、
初孫の顔を一度見に来ただけで、可愛がってくれないとか。
旦那の弟が結婚する時には、「子供が小さいから」という理由で気遣ったフリをして、
披露宴に出席させてもらえなかったとか。
その友達は心労でガリガリに痩せているし、旦那の帰宅が遅いのでイライラするのか、
子供をよく怒鳴っている。。。

278 :愛と死の名無しさん :02/09/02 22:25
そんなのアリ?
子供が可哀想。

279 :愛と死の名無しさん :02/09/02 22:31
>>277
旦那さんも味方になってくれないのかな?

280 :277 :02/09/02 22:39
>>279
仕事が忙しくて疲れているのか、休みの日も構ってくれないらしい。

281 :愛と死の名無しさん :02/09/03 00:13
いや、この板でも
披露宴に子供を連れてくのは非常識ってことになってるから
意地悪だけとは言い切れないんじゃないかい?

282 :277 :02/09/03 00:25
その女友達は出来婚だったので、恥ずかしいという理由で披露宴をせず、
親戚も呼ばずにごくごく内輪だけで食事会をした訳よ。
旦那の弟の結婚式でやっと自分を旦那側の親戚に紹介してもらえると
思っていたから、子供は実家に預けて出席するつもりだったんだって。
それなのに呼んでもらえなかったので落胆していた。

283 :愛と死の名無しさん :02/09/03 01:53
なんか可哀想だね。出来婚は2人の共同作業なのにね。
旦那は被害者みたいに母親の前でふるまってるのか?
よく孫が生まれちゃうと可愛くて出来婚なんて消し飛ぶ老夫婦もいるのに。
、、、でき婚以前に姑さんに嫌われてないか?>お友達

284 :愛と死の名無しさん :02/09/03 06:41
だけど、男の親側から見れば出来婚の責任は女側にあるように考えているようですよ。
結婚前に避妊もせずに平気で男と・・・と考えて、自分の息子の責任は思考の中から脱落するようです。
やはり、50~60歳代の方たちには、妊娠は女性の責任と考える人もまだまだ多いようです。
そして、そんな娘を育てた家族と親戚になることへの”抵抗感””世間体”が、そういう対応をとらせるんでしょうね。
少なくとも、うちの両親を見ているとそう感じられます。

285 :277 :02/09/03 15:27
年上女房(女友達の方が2歳年上)なので、
舅と姑は被害者意識があるのかも。

その女友達の旦那は長男なんだけど、
家を継ぐのを拒否し別の職業に付いた人で、
旦那の弟が家を継いで実家の手伝いをしているらしい。
だから弟の嫁は大切にされているけど、
長男の嫁(女友達)は出来婚で世間体が悪いせいなのか、
盆や正月にも手伝いに来なくていいと言い渡されてしまったとのこと。
未だに男側の親戚に紹介してもらえず、「存在を否定されてるみたい」と
嘆いていた。
なんかもう本人も育児のストレスの上に、旦那はあまり構ってくれないみたいだし、
自分の実家は遠いから度々助けを求められないし、
少しノイローゼ気味でガリガリに痩せてしまっていて可哀想で…。

286 :愛と死の名無しさん :02/09/03 15:35
可哀想だね。肝心の旦那が結構ガンだったりしないか?
でもさ、家庭版で義親との同居や付き合いウンヌンであれだけ
不満や憎しみ合いが起るのみてると
これ幸いに、核家族と割り切って暮せばいいのかもね。

でもどっちにせよ旦那がイマイチな感じ。

287 :277 :02/09/03 22:25
>>286
そうそう。旦那と子供と三人で仲良く暮らしてくれたらいいんだけどね。
旦那が家庭を顧みない人らしいので、母子家庭みたいになってる模様。
又、女友達も、旦那の気を引きたいのか、いい嫁を演じたいのか、
旦那の実家に取り入るようなことをしようとして拒否されている。
旦那の弟の嫁への嫉妬もあるのかな?

288 :愛と死の名無しさん :02/09/03 22:38
なんにせよ、子供が哀れだね
いい加減なセックスしてたその女友達にも、非はあるわけだしね
やっぱデキ婚は格好悪いさ。自業自得。

292 :愛と死の名無しさん :02/09/04 05:25
弟の披露宴で紹介してもらうのはちょっと無理があるよ。
だっていくらウエディングドレス着てなくたって花嫁が2人な状態でしょう?
主役はやっぱり花嫁なんだから、お株を奪うようなことは可哀相だよ。

でき婚の責任が女だけにあると思うのは、年齢のせいだけじゃないかとも思う。
どんなに男がやりたがったって拒否すればいいだけのことだしさ。

1度機会(親戚に紹介という意味でも和解という意味でも)を逃したから
ひっこみつかなくなってる部分もあるんじゃない?

293 :277 :02/09/04 12:13
弟の披露宴で「長男の嫁です。」と男側の親族に挨拶したかったんだと思われます。
女友達は自分や自分の子供が「居ないことになってる」っていうのが我慢出来なかった
のでしょう。
旦那の家がそこそこ大きい家なので、このまま無視されると財産を弟夫婦に全部取られるという
よこしまな考えもあるみたい。
他人の目から見ると、弟夫婦が跡を継ぐのだから、財産は諦めた方がいいと思うんだけどな。
それより親子三人仲良く暮らせと忠告するんだけど、弟夫婦に子供が出来て、
弟の嫁への嫉妬心が強くなったみたいな感じがする。
計画的なハメ婚だったのかな? そんな話は聞いて無かったけど、
こうやって話を整理してみると……。

294 :愛と死の名無しさん :02/09/04 12:27
>293
思うように行かない生活の不満の全てを「デキ婚で親族に認められないから」
のせいにしてるように思うね。
ふっきったらそんなに不幸だとは思わないと思うけど・・・どっかで
方向転換できたらいいけど、このままだと執念深い復讐嫁になりそうで
怖いな。




関連記事



コメント:3 |  2009.05.13 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

678愛と死の名無しさん :02/05/22 21:53
私は見た!!不幸な結婚式

友人の結婚式。出来ちゃった婚だとはほとんどの人が知らなかったのに
友人代表のスピーチで暴露され一同、目が点。

最後に新郎両親からの挨拶では義母と新婦が同名だった為
「私が綾子(あやこ・仮名)なのでこれから新婦のあやこさんは改名して
 綾子(りょうこ・仮名)さんとさせて頂きます。みなさんこれから
 あやこさんのことはりょうこさんと呼んで下さい。」
とのたまった。
新婦友人席は一気にひいたよ。

彼女の両親がかわいそうだったな。

679 :愛と死の名無しさん :02/05/22 22:05
>>678
( ゚д゚)ポカーン ↓
( ゚д゚)・・・・。 ↓
( ;゚д゚)・・・・。 ↓
(( ;゚Д゚))ブルブル ↓
( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル↓
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


ネタだよね・・・・・?

680 :愛と死の名無しさん :02/05/22 22:11
義母と同じ名前になったって理由で
「改名」する人は結構いるらしいよ。
姓だけでなく、名前まで失うなんて・・・

682 :678 :02/05/22 22:36
>>679
残念ながらネタではございません。
おかげさまで彼女はたくましく成長しているようだ。



関連記事



コメント:7 |  2009.04.30 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事