ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

153 :愛と死の名無しさん :05/02/22 02:32:20
2年ほど前、高校時代の同級生だった男の人が亡くなった。
その彼は、自分の結婚式当日の朝に自殺したとの事。
彼と親しくしていた友達も、その日が結婚式だったことすら知らされていなかったらしい。

これ以上の詳細を何も知らないので申し訳ないのだけれど、
残された新婦やご家族の気持ちを思うと、私も最近家族を亡くしているので、本当に辛く思う。

154 :愛と死の名無しさん :05/02/22 03:19:58
>153
親しい友達すら知らなかったってのが気になる。
厨に取り付かれて結婚せまられて、人生悲観した
とかそれ系な気がしてならない。
不幸な結婚式というか、不幸な人生だ。



関連記事



コメント:9 |  2009.09.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

145 愛と死の名無しさん :05/02/21 21:38:50
不幸と言うか、ある友人が出席しない(出来ない)結婚式は不幸になると言われている
女性を知っている。まぁ友達なんだけど何故か一週間前に怪我したり入院したりしてしまい
出席できない式は、新郎新婦の片方がわりとすぐ亡くなっている。

彼女が出席しないと不幸な披露宴の前触れだと言われていて、何があっても必ず出る様に
している様だが、最近やはり入院して(お見舞いにも行っているので本当に入院している)
ある結婚式に出席できなくなり…新郎新婦の奥さんの方があっと言う間に癌で亡くなった。
彼女が言うには、もう呼ばないで欲しいらしいが、友人が多く祝辞やら受付やら上手いので
皆が呼びたがるらしい。

146愛と死の名無しさん :05/02/21 21:53:38
>>145
うわ…気の毒だなあ、そのお友達。

周りもそんなギャンブルみたいなことしないで、
彼女の気持ちを慮って招待しないとかすればいいのに。
まあ「招待しない」というのも難しいのかな。

147 :愛と死の名無しさん :05/02/21 21:57:42
>>146
裏を返せば、彼女が出席してくれると「幸せになれる」って事だからねぇ。
性格もいいみたいだし、呼びたがる気持ちも分かる。
みんな「まさか自分は」って思うだろうし。

150 :146 :05/02/21 22:37:20
>>147
まあねえ…。

でもお友達にしてみれば自分が不幸を招いてるみたいで
さぞかし辛いんだろうなあ。
一度でいいから、欠席しても何事も起きないといいね。
そしたら気持ち的に少しは楽になるような。

149愛と死の名無しさん :05/02/21 22:21:46
145です。

145で書いた話は割と最近の話で、「そんなの嘘だったって証明してあげるよ~」と
新婦が言っていたのですが、違う事を証明する形になってしまって…。
147さんの言う様に彼女が出席すれば明るい未来が待っている、みたいに考える人も
居て、彼女も辛いと。
とっても良い人なので皆呼びたがるんだけど、ちょっと。一度しおりのみ作る事にして
最初から呼ばない様にした子が居たんだけど、何と言うかすごくかわいいしおりで・・・
こんなに何でもこなせるのに、どうしてこんな事になっているんだろうと思うよ。



関連記事



コメント:12 |  2009.09.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

95 :愛と死の名無しさん :05/02/20 11:43:25
見たわけでもなく知り合いでもなく、ファミレスの盗み聞きで恐縮ですが・・。

隣の席の女5人。
一人が「実は彼との結婚が決まって・・・」と切り出す。
だが、そのままストレートに「式に来てね」と言わずに
「彼と一緒に婚約指輪を~」とか「ドレスを彼に見て貰って~」とか
「彼の友人にカミさんとして紹介されて~」ノロけからスタートしてしまう。
話の途中で茶髪のケバいコが鼻からタバコの煙を出しながら
「はい、ストーップ!これ以上自慢を聞いてもらいたかったらダンナの友達の
紹介と引き換えに聞くー!タダで聞くのはここまでー!」と遮った。
すると残りの三人も爆笑しながた「そうだよ!うちら恵まれてないから紹介だよ」
とか「自分だけってのはズルイよ~」とやんややんやと笑いながらチクチクと
婚約中のコを責める、攻める、迫る。「で、紹介はあるの?ないの?」と
はっきりと詰問。そのコが少しムッとした顔で「わからないよ。みんな彼女有かもしれないし」
と言うと「なーんだ、紹介ないならうちら自慢聞くだけじゃーん。超損じゃん、ガハハ」と
4人は笑った。その時婚約中のコの携帯がなりそのコは「ごめんね。彼がすぐそこまで
来てるってメールが入ったからじゃあね」と少し強気な口調で言い、去っていった。
残された4人は「何、あれ~」と婚約中のコの悪口三昧。
あまりにも酷いのでいたたまれず私もファミレスを後にした。

婚約中のコがファミレスに同席してたコたちを招待するつもりがあったのか
なかったのかは不明。でもそのつもりだったら可哀想ですた。
(ま、どっちもどっち感もあるのですがね)

96 :愛と死の名無しさん :05/02/20 13:04:28
ストップかけた娘さんは、さっぱりしてていいな。
その後の悪口三昧はいただけないが。

97 :愛と死の名無しさん :05/02/20 13:11:03
つか、悪口言われる理由は前からあったのかもしれない…


関連記事



コメント:10 |  2009.09.06 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/

729愛と死の名無しさん :04/10/25 21:47:40
>>719
昔バイトしてたとこだ・・・

友人の結婚式は、キャンドルサービスが花火だたーよ
綺麗でなかなかよかった

これだけだとスレ違いなので不幸というかかわいそうだった挙式をひとつ
新郎側は、親族やら友人やらの参列者が20人ほどいたのだが、
新婦側は、中学校時代と高校時代の恩師という人が二人のみ
両親は他界していたらしいのだが、友人が一人も来ないって・・・
披露宴は、新郎側はたくさんいたらしいが、
新婦側の出席者は、恩師という人20人ほどで、
親族や友人の出席者は一人もいなかった
どんな事情があったのだろう・・・

730 :愛と死の名無しさん :04/10/25 21:56:52
新郎側が反対してる結婚だったんじゃないのか?
親族が認めない結婚したその後って、どーなんだろな

731 :愛と死の名無しさん :04/10/25 21:57:30
>>729
新婦側で招待されたのは
>中学校時代と高校時代の恩師という人が二人のみ
それとも
>恩師という人20人ほどで
のどっち?

それと、あなたは新郎側の出席者だったの?それとも、知り合いが出た式の話?
何か、状況が読みにくい書き込みだなぁ。

732 :愛と死の名無しさん :04/10/25 22:04:09
挙式は
>中学校時代と高校時代の恩師という人が二人のみ
披露宴は
>恩師という人20人ほどで
ってことじゃないの?
で、書きこんだ人は「昔バイトしてた」ときに見た。違うかなぁ?

733 :愛と死の名無しさん :04/10/25 22:29:04
恩師が20人もいるの?

743 :729 :04/10/26 05:35:54
>>731
分かりにくくてスマソ
>>732のとおりです。
昔、挙式の案内役のバイトをしていて、その時のものです。

>>733
それが不思議だったんですよねー。
席次表に、小学校、中学校、高校の教授と書いてあって、
新婦学校の先生なのかなーと思ったら、
出席者の紹介で「恩師です」と言ってました。

744 :729 :04/10/26 05:40:14
あーなんかまだよく分からない文章だ・・・

挙式:新郎側・・・親族、友人が20人ほど
    新婦側・・・恩師2人

披露宴:新郎側・・・親族、友人、会社関係50人ほど
     新婦側・・・恩師20人

とうことです
みんな不思議に思ってたので、式終わってから介添えさんや黒服さんたちとあれこれ推測してました。

746 :愛と死の名無しさん :04/10/26 09:59:21
恩師ってw
水商売のお客さんだったとか。


関連記事



コメント:4 |  2009.08.28 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/

483 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:12:11
さっき別スレで見た、もうちょっとで不幸になりそうだった結婚式(てか披露宴)

・ホテルレストランの一角を借り切り、親しい友人のみを招いた披露宴
・突如外から響いた悲鳴と物音、様子を見に行った男性陣「しばらく出ない方がいい」
・とりあえず何事もなくパーティーお開き
・ホテルの職員から新郎新婦に問い合わせ。「先ほどの騒ぎの主犯が、あなたたちの
 披露宴に招待されただけだと主張している」
・先ほどの騒ぎ・珍妙な格好をした一団がホテル内に侵入。しかも武器(?)のような
 ものを持っている。強盗だと思ったホテル客が悲鳴。警備員殺到。大捕り物の末、
 武装集団は警察へ。
・警察で上記の主張を繰り返す武装集団。一応確認を入れる警察。しかし新郎新婦は
 ちんぷんかんぷん。
・結局、向こうが主張しているだけで招待していないし、招待状も持っていない。
 要は全く知らない人間なので、警察に任せる。
・真相・実は新婦は小さなコミュニティ内ではあったがそこそこ有名人。内輪の結婚披露宴の
 話を聞き付けた一団が、一方的にやってきただけ。珍妙な格好と武器のような長物は要は
 コスプレだった。どうでもいいけどコスプレで街中歩くなホテルに乗り込むな。

どこのスレに書いてあったかはメル欄参照。

484 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:16:33
それは…。阻止できてよかったね。



関連記事



コメント:5 |  2009.08.25 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事