ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

298 :愛と死の名無しさん :02/09/08 01:09
from生活板

493 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/06 22:34 ID:IKUCtbC8
友人が、アンバサダーホテルで結婚式をしたんだけど、
会社の関係で旦那だけ招待したのに、ディズニーが好きだから
という理由だけで、奥さんと子どもが乱入してきて、ミッキーやミニーと
写真はとるわ 披露宴にも出席するわ(ホテルの人があわててたよ)
テーブルの上のぬいぐるみを人の分までもらうわ で呆れました
旦那は終始 新郎新婦にあやまりっぱなし
あの奥さんすごかったわ・・・

299 :愛と死の名無しさん :02/09/08 01:15
>298
遅い!(w
先にこっちにコピペされてた。
★マナーが分かっていない非常識な人★4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030445237/

300 :愛と死の名無しさん :02/09/08 01:27
でもどっちのスレでも立派に通用する話題だね(w
恐るべしDQN妻。

301 :愛と死の名無しさん :02/09/08 17:29
>298
そんな人がこの世にいるのはキセキです。
ズバリ捕獲して大英博物館に陳列すべし!

302 :愛と死の名無しさん :02/09/09 05:02
>301
日本の恥を陳列してどうする気だ(藁




関連記事



コメント:2 |  2009.05.13 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/

15 愛と死の名無しさん :02/07/07 20:38
こないだの結婚式なんだけど・・・
まず新郎が元ヤンバツイチ子有定職無し(珍走の時の事故で足に障害)で新婦が初婚。
新婦側親族は最後まで反対していたらしく、式は涙もなく淡々と進行。
 しかも新郎側の親族席に知的障害の30歳すぎくらいの男性(ジャージ姿)がいて
興奮して、ことあるごとに奇声を発している。(何で連れてきたの??)
新婦の母親は、親族席で新郎の悪口を言いまくり「早く別れてくれないかしら」と。
 さらに新郎側の親戚の子供が、花束を渡す役なんだけど
学校の体操服かっていうくらいの普段着以下の服に汚れたスニーカー。
で、新婦側の友人はというとスピーチを考えてきてなかったらしく
食事のテーブルで一心不乱にボールペン片手にスピーチ原稿執筆中。
しかも書いてるのがスーパーの安売りチラシの裏!
服装は、一応ワンピースだけど言うなれば「ちょっと上等な夏の部屋着」
と、彼女の携帯が鳴り響き(切っとけよ)大声で仕事の話・・・
新郎側友人は一人しかいなくて、スピーチ(しどろもどろで20秒)も歌(スーパー音痴)も
受付も介添え人も一人でこなしていた。新郎側で写真を撮ってる人は一人もなし。
最後の新郎の挨拶もしどろもどろ・・・(二回目なのに)
これってやっぱり不幸な結婚式ですよね。二人の行く末が心配だ。

16 :愛と死の名無しさん :02/07/07 20:43
>15
ちなみにあなたはどのようなご関係で?

19 愛と死の名無しさん :02/07/07 22:50
>>16
新婦側従妹です。
余興をする人もいなくて間が持たないので
司会の人の勧めでその花束渡す役の普段着の子供
飛び入りでアンパンマンの歌を熱唱してくれて
ただでさえ人数が少なくて冷房が効きすぎな会場の温度が
さらに2℃くらい下がった気がしました・・・
 新婦側がほとんどのお金を出しているのに
車とか家とかの財産はすべて新郎名義になってしまってるそうで
それも新婦の親にしたら納得いかないみたいです。

20 :愛と死の名無しさん :02/07/07 23:12
>>19
多額の贈与税かからないか?

21愛と死の名無しさん :02/07/08 21:28
>>20
贈与税のことはよくわかりませんが
田舎だから、親が家や車の金出すのは当たり前なのです。


関連記事



コメント:0 |  2009.05.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

920 :愛と死の名無しさん :02/06/18 14:10
先日出席した披露宴は、新郎の甥のせいで大変でした。
新郎の実の姉の子で三歳になる双子の男の子はパワフルでした。
新郎の姉は、もはや死語ですが、まさしくヤンママ。
「躾ってナンだYO!」母。本当に凄かった。
最初は静かにしていたけれど新婦の主賓の祝辞の時に
ママーつまーんないー。帰るー と始まると、
ねー僕おしっこー と続きおぐずりが始まりました。
それで一時退席。その隙を付くようにしてなんとか乾杯までは
無事に済みました。しかし和装からウェディングドレスに着替えての
キャンドルサービスが始まった時。親族席をすぎて友人席に新郎新婦が
点火していた時、「これ僕が消すっ」と言う声にはっと振り向くとふーっ
とキャンドルを吹き消す姿が。「ずるーい 僕もー」双子の片割れはあろう
ことか新婦親族席へ行き、吹き消しました。みんなが呆気に取られていると
次々と各テーブルのキャンドルを吹き消していきます。新郎親族は仕方ないなぁ
とか元気だなぁ的に見てるだけ。見兼ねた新郎同僚が「やめなさい」と止めると
びええええええ。ままー怖いよおおおお と大泣き。
新郎姉が出てきて「小さいんだから仕方ないでしょ」とばかりに注意した人を
睨んで新郎親族席へ帰っていきました。
まあその後もいろいろあったけど最後の最後に花束贈呈の時、
オレンジジュースでべったべたの手で新婦の背後に近づきあろうことかドレスで
手をふきふきしました。もうひとりはママが持っていた塗り絵用のクレヨンで
ドレスにぐりぐりぐりー。
もうサイアクッ。ほんっとうにひどかったです。

921 :愛と死の名無しさん :02/06/18 14:34
>>920
あなたはお2人とどのようなご関係で出席されたのですか?
そして、新郎新婦のその時の様子はいかがでしたか?
・・・っていうか、新郎もそっち系の人種なのでしょうか??

922 :愛と死の名無しさん :02/06/18 14:47
新婦の会社の同僚。てか後輩。旦那さんは普通っぽかったです。
外孫でも孫は可愛いんだろうね、新郎父も母も傍観者だった。
別に反対されてたとは聞いてないし、子供は怖いと思った。



関連記事



コメント:1 |  2009.05.06 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/

667 :愛と死の名無しさん :02/05/22 12:00
いやなレス番で止まってたのでageてみる

私が見た中で最強に不幸だったのは、やっぱ略奪婚カプールかなあ・・・
夫(40代後半)は元妻(30代前半)との間に子供二人いたんだけど、
新婦(20代前半・元水)との3年に渡る不倫の末、離婚→再婚。
専業主婦だった元妻に財力がないこと、不倫に走ったきっかけが
元妻側の事情によるセクースレスだったことを理由に、子供の親権を奪取。
(事情ったって、二人目出産後の体調不良によるものだったのに)

新婦がDQNつーかQDN風味こうばしく、盛大な披露宴を開く。
「ンもーー一生の夢だったの!!」とばかりにお色直し3回。
夫は新婦にメロメロで、「なんでも○○子の好きにしていいよ」状態。

それで不幸だったのは、強制的に参列させられていた二人の子供
小学生のお兄ちゃんはけなげにも耐えてたが、幼稚園児の妹は
母親が恋しいらしく、グスグス泣きじゃくるばかり。
新婦が「○○ちゃん、泣かないの!そうやって邪魔ばっかりするん
だから~(!)」と声をかけたが、泣きべそはいっそうひどくなるばかり。
ついにお兄ちゃんに連れられて強制退場。

私は夫側の仕事関係の招待客だったが、あの子供たちに
幸多からんことを祈るばかり・・・

668 :愛と死の名無しさん :02/05/22 12:11
>667
うわぁー、最悪。
その子供さん達、今幸せに暮らしているかなぁ?
どうしてDQNなのに親権なんか取ったんだろう。
児童虐待なんかしなければいけどね。



関連記事



コメント:3 |  2009.04.29 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事