ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

556 :愛と死の名無しさん :05/03/17 20:13:34
新婦の友人がスピーチでうっかり新婦の知られたくない過去をじゃべってしまい、
それ以降シラーとしてしまった結婚式に出席した事がある。
その友人の女性はスピーチの前に酒を飲んだいたらしく、少し酔っ払っていた感
じだった。それでも途中までは原稿どおりにまともなスピーチをしていたのだが、
最後の締の段階で「元SMクラブの女王様だったあなた。」と新婦が新郎やその
親族に絶対に知られたくなかった秘密を言ってしまったのだ。
この時の夫婦には式の時以来会っていないのだが、結婚生活は大丈夫だろうか?

557 :愛と死の名無しさん :05/03/17 20:17:09
>>556
そ、それ旦那は知ってたんだろーか…
かえって楽しい夫婦生活になってあたりしてw

しかし出席者の年配の人はわからないんじゃないか?

558 :愛と死の名無しさん :05/03/17 20:34:58
>>557
>新郎やその親族に絶対に知られたくなかった秘密
とあるので、新郎も寝耳に水だったと思われ。

スピーチ主が酔っ払ってたなら
悪趣味な酔客が口にした事実無根のジョークとしてシラを切り通せそうな気がする。
……いや、やはり無理か。調べられたらバレちゃうもんな



関連記事



コメント:5 |  2009.09.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/

160 :愛と死の名無しさん :04/10/01 13:05:08
不幸というか。

新郎(医者)の上司が挨拶で「A君は映画が大好きで、自宅に専用の部屋まで持ってるぐらいの凝り性で…。」
とスピーチしていたときは普通に「へー、さすがお金持ちだなぁ。」ぐらいにしか思っていなかったけど、
その後の新郎友人のスピーチで、
「Aはアニメが大好きで特にガンダムの(以下よくわからないシリーズ話)。」
と長々話していたのには、列席者一同引きまくったな。
優雅な趣味に思えた自宅AVルームが一気にマニアの印象に…。

しかし友人も公の場での発言内容考えろや。

161 :愛と死の名無しさん :04/10/01 13:26:42
>>160
上司はAの誉めるネタに、敢えて「映画」と遠まわしな表現をしたのに
友人のおかげで水の泡か。
上司が気の毒やな。

友人もおそらくオタ仲間で、自分の価値観でAの自慢をしたのだろう。
空気嫁・・・。

162 :愛と死の名無しさん :04/10/01 13:40:17
ワロタ。自嘲だが。つか、空気嫁ないオタって多いしなあ…


関連記事



コメント:5 |  2009.08.22 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 8 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081404364/

104 :愛と死の名無しさん :04/04/16 13:10
二次会での話だけど、新郎新婦に質問コーナーでみんな手挙げて
「相手のどこを好きになったか?」「いつ頃結婚を考え出したか?」
とかワイワイやってたら一人の男が新婦に「私との関係は今後どうなる
んでしょうか?」と聞いた。シーンとその場が凍ったよ。いかにも
俺たち実は付き合ってるっていうのがわかる言い方だったから。
新婦は「私はこの人と結婚しますから、この人についていきます」と
言ったけど、新郎はびっくりしただろうな~。てか、皆びっくりしたけどさ。



関連記事



コメント:3 |  2009.08.02 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 8 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081404364/

91 :愛と死の名無しさん :04/04/15 09:26
式場でピアノ弾きをしている友達から聞いた話。
石+茄子の35歳同士カップルの結婚式だったんだけど、
ふたりとも同じ病院で、職場結婚だったらしい。
だけど披露宴のスピーチで婦長さんらしき人が、「え~これから子供も生まれるけど
新婦にはしっかりそれにとらわれずお仕事して欲しいと・・・」と言った後で
周囲の雰囲気が凍りつき、慌てた?婦長さんはおもわず
「・・・あらっ?これもしかして言ってはいけないことだったかしら。
おほほ~失礼しましたぁ」と一言。
石と茄子という組み合わせのうえに35才になって出既婚。ということを知って
なんだかとてつもない悪意を感じた、と友人は言ってたなぁ。

92 :愛と死の名無しさん :04/04/15 09:27
>>91
その石、冴えなさそう



関連記事



コメント:13 |  2009.08.02 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 7 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1072413981/

263愛と死の名無しさん :04/01/27 19:30
>>260
いやはや、物好きな方が世の中にいるモノで・・・。

つまらん一言レスだけでも何なので、スレ違いかも知れないけど私の経験談を。
仕事関係の知人の結婚式。
披露宴で飲み過ぎた(一部出席者(その犯人は我々一味なのだが(恥))が飲ませ
過ぎた)新郎が少しダウンしていたので、二次会の最初は新婦のみ出席していた。
そこで場を繋ぐために俺が「新郎が居ないから言える何か微笑ましいエピソードが
ありましたら教えて頂けますか?」と、新郎友人達に水を向けてみた。
ところが、普通のなりをしていたので安心していた新郎友人一味が、実は我々以上
のDQNというか場の空気を考えない大馬鹿者で、風俗通いの話とかスナックの姉ち
ゃんに入れ込んでいた話とかを、得意げになって話し始めた。
言う迄もなく、新婦の顔色はちびまる子ちゃんの如く曇り、質問の意味を思い切り
勘違いされた私はシベリアの凍土の如く凍り付き、出席者一同目が点になっていた
にも関わらず、件の新郎友人のアリアは絶好調でした。

ええ、勿論後で俺は新婦に平謝りでしたよ。
あと、救いと言えば、その新郎友人一味以外は皆“大人”だったので、その後は無
事に二次会を行うことが出来たことでした。

265 :愛と死の名無しさん :04/01/27 20:03
>263 また後日談が気になる話だのう・・・・

266愛と死の名無しさん :04/01/27 21:02
263です。

>>265
当事者一同が参る様な後日談はありませんでした。
カキコの最後の方にも書きましたが、他の出席者は“大人”だったので「空気読めないお子様が
紛れ込んでるな、可哀想に」と思っていたのと、2次会の幹事(新郎の10代の頃のバイト仲
間)の手腕が良かったので、それ以外は楽しい2次会を過ごすことが出来ました。
もっとも、2次会の反省会(幹事連中と我々一味は飲み仲間だったので)では、その新郎友人一
派に皆ブー垂れていたのは言う迄もありません。
因みに新郎は、次の日正気に返ってから(苦笑)その件を聞いたらしいのですが、「まぁ、あい
つはそういう部分(粋がって男の見せ場所を間違える)があるから」の一言で終わらせていまし
た。


関連記事



コメント:3 |  2009.07.26 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事