ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
610 :愛と死の名無しさん :02/11/12 06:41
先週、従兄弟が幕張のハイアットホテルで挙式したんだけど、
従兄弟は再婚だったんだけど、新婦側に秘密にしてたらしいの。
アホだよね~。
ちゃんと根回ししないから、酔った親戚が
カラオケの前に「バツ2にはならないようにね!」って…。
新婦さんの恐ろしい形相、言葉では説明できません。
お色直しの時間が長かったから、
多分何か言われていたんだと思う。
新婚旅行中もグチグチと言われているんだろうなぁ。
でも秘密はイカンよね。
まさか新婦もこれで離婚しないだろうなぁ?
ちと心配っす。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
610 :愛と死の名無しさん :02/11/12 06:41
先週、従兄弟が幕張のハイアットホテルで挙式したんだけど、
従兄弟は再婚だったんだけど、新婦側に秘密にしてたらしいの。
アホだよね~。
ちゃんと根回ししないから、酔った親戚が
カラオケの前に「バツ2にはならないようにね!」って…。
新婦さんの恐ろしい形相、言葉では説明できません。
お色直しの時間が長かったから、
多分何か言われていたんだと思う。
新婚旅行中もグチグチと言われているんだろうなぁ。
でも秘密はイカンよね。
まさか新婦もこれで離婚しないだろうなぁ?
ちと心配っす。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
340 :愛と死の名無しさん :02/09/29 11:29
昔、社内不倫を10年していた先輩の結婚式に出た。
その時、男性40半ばで妻子を捨て、財産も失い、女性は30歳前半だった。
なにしろ、不倫は周知の事実だったので、堂々と会社の人ばかりを招いた結婚式があった。
当時は単純に「先輩、お幸せに!」と思っていたが、今思うと・・・。
343 :愛と死の名無しさん :02/09/29 12:34
>>340
ごめん。
意味がまったくわからん。
344 :愛と死の名無しさん :02/09/29 13:35
>343
社内で10年以上続いた不倫の挙句略奪婚をした人の披露宴に、
その事情を知っている社内の人達を招待した。
>340は当時若かったので「お幸せに!」などと思っていたが、
今よくよく思い返してみたら、とんでもない事だったのでは
ないかと気が付いた。
345 :愛と死の名無しさん :02/09/29 19:54
>>344
343じゃないけど、
通訳をありがとう
346 :340 :02/09/29 21:09
>>344
ありがとうございます。
なんだか変な文章になってしまっていました。ごめんなさい。
344さんのおっしゃる通りです。
今思うと、純粋に先輩を「10年間もがんばったなぁ・・・ほんとよかったね」と応援していた自分は
若かった。その陰で10年間泣き続けた奥さんと子供を思うと、複雑な気持ちです。
347 :愛と死の名無しさん :02/09/29 21:49
>>346
ていうか普通、社内不倫の略奪婚だったら披露宴なんてしないよ。
しても親族&会社に関係ない友人でつつましくって感じじゃないかな。
だって恥ずかしいし外聞悪いでしょー。
事情をよく知ってる社内の人を何人も招待できてしまう
新郎新婦はDQNのような気が・・・・。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
340 :愛と死の名無しさん :02/09/29 11:29
昔、社内不倫を10年していた先輩の結婚式に出た。
その時、男性40半ばで妻子を捨て、財産も失い、女性は30歳前半だった。
なにしろ、不倫は周知の事実だったので、堂々と会社の人ばかりを招いた結婚式があった。
当時は単純に「先輩、お幸せに!」と思っていたが、今思うと・・・。
343 :愛と死の名無しさん :02/09/29 12:34
>>340
ごめん。
意味がまったくわからん。
344 :愛と死の名無しさん :02/09/29 13:35
>343
社内で10年以上続いた不倫の挙句略奪婚をした人の披露宴に、
その事情を知っている社内の人達を招待した。
>340は当時若かったので「お幸せに!」などと思っていたが、
今よくよく思い返してみたら、とんでもない事だったのでは
ないかと気が付いた。
345 :愛と死の名無しさん :02/09/29 19:54
>>344
343じゃないけど、
通訳をありがとう
346 :340 :02/09/29 21:09
>>344
ありがとうございます。
なんだか変な文章になってしまっていました。ごめんなさい。
344さんのおっしゃる通りです。
今思うと、純粋に先輩を「10年間もがんばったなぁ・・・ほんとよかったね」と応援していた自分は
若かった。その陰で10年間泣き続けた奥さんと子供を思うと、複雑な気持ちです。
347 :愛と死の名無しさん :02/09/29 21:49
>>346
ていうか普通、社内不倫の略奪婚だったら披露宴なんてしないよ。
しても親族&会社に関係ない友人でつつましくって感じじゃないかな。
だって恥ずかしいし外聞悪いでしょー。
事情をよく知ってる社内の人を何人も招待できてしまう
新郎新婦はDQNのような気が・・・・。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
9 :愛と死の名無しさん :02/07/05 21:49
私が見たんじゃなくて、聞いた話なんだけど・・・。
学校の先生同士で出来ちゃった略奪愛で、妻子と別れて再婚。
「誰もが知ってるのに誰も知らないと思い込んでたアホっぷり」
「生徒に示しがつかないので迷惑」
「ただでさえ仕事の出来ない二人が、不倫の泥沼でますます仕事しない」
と、どうにも祝福できない条件が揃ってる。
流石に結婚式はやらずに職場だけの飲み会だったんだけど、
出席者全員「飲み会すらやらなくていーんだ」と言いたくてしょうがない。
ところが、本人達だけはこの期に及んでまだ皆が祝福してくれてると思ってる。
ブリザードが吹き荒れる一次会に対して、
新郎新婦のいない二次会はリオのカーニバル並に盛り上がったとか。
10 :愛と死の名無しさん :02/07/05 22:16
>9
そういうのって、当事者は辞めなくていいの?
うち、私立の女子高だったけど、フリンのうわさになった先生
(事実だったらしいんだけど)
男はほかの学校へ、女は退職になったよ。
あとから保健のセンセに聞いたんだけどね
13 :9 :02/07/06 01:21
>>10
旦那は他の学校へ転勤、
嫁は出来婚なので専業主婦状態だそうですが退職か休職かは不明です。
生まれた子が可愛くて「娘は嫁にやらん!」と言った時、
居合わせた人全員が「そりゃ自分を基準にすれば怖くて嫁にはやれんよな」と
心の中で叫んだそうです・・・。
14 :愛と死の名無しさん :02/07/07 15:51
>>13
その旦那の前妻子の心中察してあまりある>「娘は嫁にやらん!」
どの面下げてそんな台詞をぬかすか。自分は既にいる子供を捨てた癖に。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
9 :愛と死の名無しさん :02/07/05 21:49
私が見たんじゃなくて、聞いた話なんだけど・・・。
学校の先生同士で出来ちゃった略奪愛で、妻子と別れて再婚。
「誰もが知ってるのに誰も知らないと思い込んでたアホっぷり」
「生徒に示しがつかないので迷惑」
「ただでさえ仕事の出来ない二人が、不倫の泥沼でますます仕事しない」
と、どうにも祝福できない条件が揃ってる。
流石に結婚式はやらずに職場だけの飲み会だったんだけど、
出席者全員「飲み会すらやらなくていーんだ」と言いたくてしょうがない。
ところが、本人達だけはこの期に及んでまだ皆が祝福してくれてると思ってる。
ブリザードが吹き荒れる一次会に対して、
新郎新婦のいない二次会はリオのカーニバル並に盛り上がったとか。
10 :愛と死の名無しさん :02/07/05 22:16
>9
そういうのって、当事者は辞めなくていいの?
うち、私立の女子高だったけど、フリンのうわさになった先生
(事実だったらしいんだけど)
男はほかの学校へ、女は退職になったよ。
あとから保健のセンセに聞いたんだけどね
13 :9 :02/07/06 01:21
>>10
旦那は他の学校へ転勤、
嫁は出来婚なので専業主婦状態だそうですが退職か休職かは不明です。
生まれた子が可愛くて「娘は嫁にやらん!」と言った時、
居合わせた人全員が「そりゃ自分を基準にすれば怖くて嫁にはやれんよな」と
心の中で叫んだそうです・・・。
14 :愛と死の名無しさん :02/07/07 15:51
>>13
その旦那の前妻子の心中察してあまりある>「娘は嫁にやらん!」
どの面下げてそんな台詞をぬかすか。自分は既にいる子供を捨てた癖に。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/
924 :愛と死の名無しさん :02/06/18 16:43
新郎→40代前半・バツ1つ・子供有
新婦→20代半ば・わりと美人・初婚・一人娘
ちなみに新郎の姉もバツ1つ。離婚が成立する前から不倫相手
(こちらもバツ1つ)と同棲。離婚から6ヶ月で即再婚+妊娠。
少し古臭い気もするが新婦の父は断固「結婚反対」で、結婚式
にも出なかった。父側の親戚も一切欠席で披露宴はなんかジットリ
していた。新婦の憧れも分かるが、こんな状況の結婚式なら本人
達だけとかにすれば良かったのに・・と思った。なんか恥さらし
ただけっぽい。
925 :愛と死の名無しさん :02/06/18 17:15
>924
、、意味わかりにくいんだけど、
新郎とは別に不倫婚じゃないんでしょ?
新婦父はバツイチ男が気にくわなかったということ?
926 :愛と死の名無しさん :02/06/18 17:39
新婦父が大人気ない気もするが、
そういう理由で父・父親族欠席の披露宴なら、
招待客もあまり気持ちよくないだろう。
理由を知っていれば当然、知らなくても母・母親族の雰囲気が暗かったり。
927 :愛と死の名無しさん :02/06/18 17:47
【結論】そんな状態で披露宴すな!
928 :愛と死の名無しさん :02/06/18 18:02
ほんと、何を披露したいんだか。
929 :愛と死の名無しさん :02/06/18 18:05
>>928
恥部。
930 :愛と死の名無しさん :02/06/18 18:08
そういえば私も両親に、つきあっていた人との交際を反対されていたとき
「無理に結婚式なんかやろうとしても、うちは絶対に出席しないからね!」と
母親に言われたのを思い出したよ。
そこまでして彼との交際を認めたくないのか・・・と思うと鬱になった覚えがある。
結局、それも遠因で別れてしまいましたが、924さんの話の新婦の気持ちを
考えると、そこまでしても親に祝福して欲しかったのかもしれないよ。
931 :924 :02/06/18 18:53
>>925
新郎の姉が不倫婚です。
>>930
新婦にしてみれば「まさか本当に出席しないなんて!」て
感じだったのかも知れないけど・・。
私が思うに逆にお父さんの気持ちを逆撫でした気もするが。
列席していた新婦友人達。きっと裏で「やっぱり皆に祝福され
て結婚したいよね~」とか言ってそうな雰囲気でした。
933 :名無しさん :02/06/18 21:15
そんなの良く有る話だよ。
それでも結婚式を挙げたけど、やっぱり両家両親や親戚が欠席すると判るや否や、友人以外をエキストラでおこなった強者も居るよ。
934 :愛と死の名無しさん :02/06/18 22:42
エキストラ。すごい。私もやとわれたい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/992274068/
924 :愛と死の名無しさん :02/06/18 16:43
新郎→40代前半・バツ1つ・子供有
新婦→20代半ば・わりと美人・初婚・一人娘
ちなみに新郎の姉もバツ1つ。離婚が成立する前から不倫相手
(こちらもバツ1つ)と同棲。離婚から6ヶ月で即再婚+妊娠。
少し古臭い気もするが新婦の父は断固「結婚反対」で、結婚式
にも出なかった。父側の親戚も一切欠席で披露宴はなんかジットリ
していた。新婦の憧れも分かるが、こんな状況の結婚式なら本人
達だけとかにすれば良かったのに・・と思った。なんか恥さらし
ただけっぽい。
925 :愛と死の名無しさん :02/06/18 17:15
>924
、、意味わかりにくいんだけど、
新郎とは別に不倫婚じゃないんでしょ?
新婦父はバツイチ男が気にくわなかったということ?
926 :愛と死の名無しさん :02/06/18 17:39
新婦父が大人気ない気もするが、
そういう理由で父・父親族欠席の披露宴なら、
招待客もあまり気持ちよくないだろう。
理由を知っていれば当然、知らなくても母・母親族の雰囲気が暗かったり。
927 :愛と死の名無しさん :02/06/18 17:47
【結論】そんな状態で披露宴すな!
928 :愛と死の名無しさん :02/06/18 18:02
ほんと、何を披露したいんだか。
929 :愛と死の名無しさん :02/06/18 18:05
>>928
恥部。
930 :愛と死の名無しさん :02/06/18 18:08
そういえば私も両親に、つきあっていた人との交際を反対されていたとき
「無理に結婚式なんかやろうとしても、うちは絶対に出席しないからね!」と
母親に言われたのを思い出したよ。
そこまでして彼との交際を認めたくないのか・・・と思うと鬱になった覚えがある。
結局、それも遠因で別れてしまいましたが、924さんの話の新婦の気持ちを
考えると、そこまでしても親に祝福して欲しかったのかもしれないよ。
931 :924 :02/06/18 18:53
>>925
新郎の姉が不倫婚です。
>>930
新婦にしてみれば「まさか本当に出席しないなんて!」て
感じだったのかも知れないけど・・。
私が思うに逆にお父さんの気持ちを逆撫でした気もするが。
列席していた新婦友人達。きっと裏で「やっぱり皆に祝福され
て結婚したいよね~」とか言ってそうな雰囲気でした。
933 :名無しさん :02/06/18 21:15
そんなの良く有る話だよ。
それでも結婚式を挙げたけど、やっぱり両家両親や親戚が欠席すると判るや否や、友人以外をエキストラでおこなった強者も居るよ。
934 :愛と死の名無しさん :02/06/18 22:42
エキストラ。すごい。私もやとわれたい。
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚