ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

100愛と死の名無しさん :03/04/08 02:22
友人とは呼びたくないが、一応そう類される女・29歳が見合い結婚。
かなりワガママで毒舌で性格の悪い非常識な女だが、見た目は可愛い。新郎は真面目そうな人。
挙式1週間前になって突然新婦から我々友人一同に
「余興でドリカムの○○って歌、歌ってね♪」とお達しが来て慌てた。世間では有名だが
我々は全然知らない歌なので必死で練習し、結婚式自体はふつーに平穏に執り行われた。
しかし式の直後、平服に着替えた新郎新婦とロビーで再会した時、新婦が友人の一人に
「○日のイベントには行くよ~日程はね~電車の時間はね~」と段取りの話を始めたので、
新郎が「何の話?イベント?オレも行っていい?」と口を挟んだところ、新婦は
「うるさい!アンタには関係ないでしょ!」と怒鳴り、新郎のスネに飛び蹴りを入れた。
親族や友人や上司が凍った目で見ていた。
結婚式というか、新郎が不幸な話。

101 :愛と死の名無しさん :03/04/08 02:29
と、飛び蹴り…?

102 :愛と死の名無しさん :03/04/08 02:32
>>100
ちなみにそのカップルはいまだに結婚生活が
続いているのでしょうか?
旦那は、青あざだらけだったりして!

103 :100 :03/04/08 02:44
100ゲトーだったんだ。今気がついた。

>102
一応続いてます。DQN妻に似合いのDQN夫と判明しますた。
妻「ハライタでトイレ行ったら流産したのー。2ヶ月くらいだけど、両親やダンナが知ったら
ウザイから絶対内緒ねー。病院?バレたらヤダから行かないよー(ワラ」

そんな妻の秘密を知らない夫は、結婚後一年経ってもニンシンしない妻に対し

「ダメ女」と罵ったそうです。
なぜ離婚しないのかは知りません。


関連記事



コメント:13 |  2009.06.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

93愛と死の名無しさん :03/04/07 21:33
以前バイトしてた時、ある披露宴の挨拶で新郎父が
“私にはいまだに、そしてこれからも新婦の良さがわかりません”と言った。
オイオイ、なんてこと言うオヤジだと思ったら
新婦が“うるせぇ、クソじじぃ!! てめぇうぜぇんだよ、カエレ!!”と
言い返した。
下を向く新婦側親戚一同(といっても一家+2~3人)
父親と嫁をなだめる事すらできない情けない新郎。

後々担当者に聞いたのだけど、
控え室でご祝儀をどうするかで嫁と新郎父の第2ラウンドがあったそうだ。

94 :愛と死の名無しさん :03/04/07 21:35
>>93
そこまでのやつならみてみたい。

95 :  :03/04/07 21:37
すげー!!!

96愛と死の名無しさん :03/04/07 21:46
5年前です。
鶏ガラのような新郎と
絵に描いたようなDQNな新婦。
新郎父はなぜか立派な方でした。

ちなみにご祝儀でモメたのは
両家人数割りで挙式費用を払ったので
それぞれの家にもらったご祝儀
両親でわけてそれからの事は…という話しに嫁がキレた。
“私の結婚式に来て払った金は私のモンだ!!”と
“恥と常識を知りなさい!!ご祝儀のありがたみもわからないのか!!”
とパパが言い返したそうです。

披露宴の様子を思い出すだけで心拍数があがります。
(金髪・チャイナがいっぱい来てたな~)

関連記事



コメント:4 |  2009.06.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

10 愛と死の名無しさん :03/04/01 17:54
不幸という程ではありませんが、自分の結婚式の時の事です。
新郎父挨拶で義父が、
「ええ、私は本当は女の子が欲しかった。嫁子さんには、是非女の子を産んでもらいたい。名前もちゃんと考えてあります。」
とのたまいました。
主人の家は男家系で、自分自身も義兄と男二人兄弟。
本当は下に妹さんがいたそうなんですが、死産だったとか。
仕方ないので、一族に一人しかいない女の子(主人の従妹)ばかりを可愛がっていたなど、
かなりDQNな自分語りをとうとうと始める義父。
そんな義父に、私方の親戚は引きまくり、義母と義兄、主人も、
「結婚式で言う事じゃないだろう、ヴォケ親父。」
とかなり怒りモード。私も、頑張って笑顔を浮かべていたつもりでしたが、後でビデオを見たらかなり引きつっていました。
あれから2年が経ち、昨年私は長男を出産。
いまだに、次は女の子がやみません。
そんなに欲しいなら、自分で作れ~!

11 :10 :03/04/01 17:55
失礼。

誤 次は女の子がやみません。
正 次は女の子攻撃がやみません。

でした。

12 :愛と死の名無しさん :03/04/01 18:30
>10
私さ、実家が自営業の長女なのね、物心ついてからずっと
「お前が男だったら」攻撃をジジババ・親戚・親から言われ続けて
(その後も女しか産まれなかったから、今でも言われる)
性同一性障害の後天的板のようになってスゲー苦しかったよ。
息子さんがそんな風に言われないように注意してあげてね。
女の子の服着せられたりしないように・・・・・・。

今は義父に「孫は息子がいいなー」と言われる度に殴ろうかと思う日々。

13 :10 :03/04/01 18:58
>>12
私の実家も女家系で、父は私達の前でこそ口に出しませんでしたが、
男の子キボンヌで、母はかなり鬱だったようです。
息子は、どう見ても男の子なので、さすがに女の子の服は着せられないと思いますが、
大きくなってお前が女の子なら良かったのにと言われる事を考えると、本当に可哀相です。
性別で子供や孫を愛せない人って、私には理解出来ません…
主人も義兄もずっと女の子だったらと言われてきたらしく、やはりかなり傷付いています。
まあ、そもそも子供を産む予定かどうかも分からないのに、
結婚式で子供がどうのと皆の前でいう時点で、かなりDQNなんですけどね。


関連記事



コメント:19 |  2009.06.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

8 :愛と死の名無しさん :03/04/01 09:34
自分の結婚式のプチ不幸。

ダンナとは見合いだったが、仲人のほか、自称仲人がいた。
つまり、ダンナ側の知り合いと私側の知り合いの間に立ったオヤジなんだが。
そのオヤジ、引き出物のハム詰め合わせに自分の娘の勤め先を指定。
特にこだわりもなかったし、式場にそのA社のものを頼んだのだが、
数日後、そのオヤジがダンナの家に怒鳴り込んできた。
いわく「娘を通して頼んでくれなければこまる!」
ご存知の方も多いと思うが、その場合持込料が別途かかり、
しかも何の割引もなし。(社員割引があるはずだが、それがオヤジの儲けらしい)
こんな時期にもめるのも面倒だし、仕方なく言うとおりにしたが、
このオヤジ「見本」と称して頼みもしないのに両家にハムを持ち込み(有料)
正式な仲人でもないのに、仲人料(?)もふんだくっていった。
その後1年、義理でお歳暮お中元年賀状を送ったが何の音沙汰もない。
今は、縁が切れたからよしと思ってます。

9 :愛と死の名無しさん :03/04/01 10:18
>>8
>今は、縁が切れたからよしと思ってます。
そういうことですね。



関連記事



コメント:0 |  2009.06.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 3 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1039350338/

834 :タコ社長 :03/03/09 21:19
 不幸な結婚式というかどうかですが…
 
 今日は私の会社の部下の結婚式でした。私は「松」席の最上手に座らされて、祝辞を述べてまいりました。
 これだけ聞けば普通の結婚式かと思われますが。
 実はその新人が「結婚します」とわたしに報告したのが、正社員入社後わずか3日目。あまりのふざけた態度に解雇も脳裏にちらつきましたが、弊社が不景気な中超多忙なこともあり、急募した社員でもあり「おまえなんかクビだ!」と言うのを呑み込んで「おめでとう」と。
 
 それ以前はプー太郎生活を半年以上。結婚式のためにうちの会社に入社したようなもの。
 臨席のご新婦の会社の社長さんなどからも酒の席で同情される始末。
 なんでもご新婦が「結婚する以上プーはいや。その辺の会社にでも就職して」とのこと。
 結婚する以上、最低限の社会人としての常識はほしいものです。もちろんこのことは、ご臨席のみなが知る暗黙の事実。
 
 まさに三流零細企業の悲哀をかみ締める、今日の挙式でした。
 
 
835 :愛と死の名無しさん :03/03/09 21:23
 >834
真面目に働いてるならいいんじゃない?

836 :愛と死の名無しさん :03/03/09 21:27
>>835
その規模だと自分の勤めている会社の社長を呼ばないほうがDQNだと思うけど。

838 :愛と死の名無しさん :03/03/09 22:27
>834
それなら、結婚の報告がいつならよかったの?

839 :愛と死の名無しさん :03/03/09 22:34
このカップルは「無職でない新郎」が欲しかっただけなんじゃないの?
だから社長さんがキレてると。
呼ぶ義理、出席する義理はあるだろうけど、正直言って辛いだろ。
期待をかけている社員ってワケでもなさそうだし。

841 :愛と死の名無しさん :03/03/09 22:54
自分も>834を読んで「問題ないんじゃ・・・」と思ったけど、
報告が入社3日目で式はその一ヵ月後、
しかも新婚旅行で月曜からの休暇を申請(忙しいようだから却下としても)
とかだったら確かにクビにしたいかも知れない。

842 :タコ社長 :03/03/09 23:05
なお新郎新婦は明日から一週間、ハワイでマターリの予定。
 私や先輩社員はその穴をうめるべく、土曜の休日を返上しておしごと。
 結婚式の人数水増しのために、先輩社員も全員借り出されて愚痴ることしきり。
 ま、そんな社員を採用した私の人選が甘いといわれればそれまでですが。

843 :愛と死の名無しさん :03/03/09 23:06
>>842
祝辞の時にその辺のこといってやればよかったのに…(´Д⊂ヽガンガレ


関連記事



コメント:9 |  2009.06.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事