ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

420 :愛と死の名無しさん :03/05/25 20:47
自分が不幸と言えば、以前会社の同僚の結婚式に招待されたんですが、
ちょうど私は妊娠3ヶ月に入ったばかりで、悪阻がひどい状態。
けれど、欠席するのも彼女に悪いと思い、無理して出席。
(招待状の返事を出した時はまだ妊娠に気付いていませんでした)
出された食事は全然食べられないし、
何度も「妊娠中ですので」とお断りしたのに、親族の人に無理矢理お酒を飲まされそうになりました。
同じテーブルの人達は、皆さん新婦(同僚)の大学時代の同級生の男の子達で、かなりヘビーな喫煙家ばかり。
小さい会社だったので、同僚で出席したのは私だけ。
知り合いも全くいなかったので、誰かがフォローを入れてくれるわけもなく…
結局、トイレに行くふりをして、殆ど外に出る羽目に…
後日、同僚に怒鳴られました。
無理して出席したからではなく、新郎新婦の新しい門出と幸せを祝う披露宴で、辛そうな顔をして座ってた上に、
"せっかくの"御飯を殆ど残し、席を空けがちだったからだそうです。
彼女の寿退社と共に縁を切りました。
最近彼女は妊娠したそうですが、大きなお腹で辛いのに、誰も電車で席を譲ってくれないと愚痴をこぼしてるとかこぼしてないとか…

422 :愛と死の名無しさん :03/05/25 21:32
>420
( ´・ω・)ショボーンだね。
せっかく行ったのに怒鳴られたって…
祝ってもらって当然って言うか祝えよ(゚Д゚)ゴルァ!!って
まさに恐喝じゃんね。
妊娠してたの、当日までには彼女知ってたんでしょ?
縁切って良かったんだよ

423 :愛と死の名無しさん :03/05/25 22:17
>>420 辛かったね。
怒鳴った同僚の側にしてみりゃ、新婦を思いやって常識ないヤツにカツ入れたったぞ自分って正しい!
とでも思っていたのかな。
だけど気になるのは、新婦の知らないところでその同僚が420タンを怒鳴ったのだったら
縁を切るべきは怒鳴った同僚。
まあだけど察するに、新婦が何か愚痴でもこぼしたのが同僚の耳に入ったとか?

悲しい現実だけど、妊婦さんにお酒や煙草がNGって知らない人多いよね。女性でも。

424 :愛と死の名無しさん :03/05/25 22:21
>>423
>小さい会社だったので、同僚で出席したのは私だけ。
とあるから、怒鳴った同僚=新婦なのでわ?


関連記事



コメント:9 |  2009.06.25 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

308 :愛と死の名無しさん :03/05/09 00:58
不幸、というわけではないが・・・・
会社で、自分の結婚式の招待客を考え中の会社の人が、後輩に、
「お前も席が余ったらよんでやるよ」と言っていた。
その夜の飲み会で、その先輩の非常識さが大いに話題になったのはいうまでもない。

309 :愛と死の名無しさん :03/05/09 07:22
>>308
招待されたら「あっ、席余ったんですね?」って言ってやれ。

310 :愛と死の名無しさん :03/05/09 12:49
「まさに末席中の末席、汚すのも畏れ多きことでございます」

311 :愛と死の名無しさん :03/05/09 16:07
気ぃ使ってもらわなくていいっすよ~
自分なんか呼んでくれなくっても

と言うかな、おいらなら。



関連記事



コメント:34 |  2009.06.23 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

243愛と死の名無しさん :03/04/30 01:15
結婚式場のトイレで、新婦の友人として出席していた
グループが大勢で新婦の悪口を言っていた。
偶然トイレにいってその団体に遭遇して、話を聞いて
びっくらこいてしまった。
その式場は、その日のその時間は友人カップルのみの
披露宴しか行われていなかったので、
そのトイレを使用するのは、同じ出席者のみ。
ってことは、友人の母親がトイレにいって、その話を
聞いてしまったら。。。と想像したらゾッとしたな。
しかも、その内容が恨みっぽくて恐かった。。。

244 :愛と死の名無しさん :03/04/30 01:24
>>243
そういうのってあるんですねー。結婚式って恐ろしい場だ

246 :243 :03/04/30 01:30
>244
まあ、その言われていた友人てのが、
嘘つきで見栄張りで人を平気で利用する子なので
おそらく、その団体の人たちにもなにか恨み買うようなこと
やったのでしょう。。。
でも、披露宴の最中にはまずいな~と思った。
良い大人なんだし。。。
でも、親が聞かなくて良かったと、ほんとに思った。
自分の娘の結婚式でそんな話聞いたら、どんなにショックか。。。

247 :愛と死の名無しさん :03/04/30 01:43
>>246
でもみなさんよく出席しましたね。
披露宴の場で言われるほど嫌われていたというのにw

248 :243 :03/04/30 02:00
>247
その日の新婦側出席者の友人枠の大半が
新婦を嫌っていた計算。
2/3は嫌嫌義理で出席ってこと。
結婚して幸せになったら性格も良くなるだろうという
期待も込めて出席した私だったが、
已然彼女はウソツキのまんま~。

249 :愛と死の名無しさん :03/04/30 10:11
何故、友達やっているのか。そっちが不思議。類は友を呼ぶってことか?

250 :愛と死の名無しさん :03/04/30 11:37
>>249
そういう友達に限って、距離をおかれていると感じたら
低姿勢で擦り寄ってくるんだよ。
それに騙されるというか、情にほだされるというか。

251 :243 :03/04/30 12:18
もういいかげん、目が覚めました。。。
いまは、グループ全体で自然に距離を置くようになった。

252 :愛と死の名無しさん :03/04/30 12:21
女っていう動物はどうしてこうも陰険なんだろうねえ~

253 :愛と死の名無しさん :03/04/30 12:42
グループって何だよ。一人じゃ何も出来ないのかよ。


関連記事



コメント:11 |  2009.06.22 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

202 :愛と死の名無しさん :03/04/22 13:12
見たというか、聞いたんだけど…

高校の同級生で、いつも我が道を行き、人に相談しても
人の話を聞かないA。
「やっぱり~ドレス着たいから披露宴する~」と言って、乗り気じゃない
旦那を無理やり説得し、披露宴の準備へ。
忘れもしない数年前の、GWのちょうど中日。披露宴開始時間は午前10時。
招待状が友人Bの所に届いたのは4月中旬。
打診も何もなく、いきなり車横付けで「来てね♪」と言って手渡し、
そのまま去ったらしい。
Bは「前もって聞いていたなら、何とか日程の都合つけたけど…」と
言って、欠席の返事を出す。
Aの同級生や友人も、同様の理由にて欠席
しかし、新婦枠で親戚含め60人を予定していたAは焦り、あちこちに招待状を
ばら撒くも、GW真っ只中ということもあり、誰も出席してくれない。
そんなこんなしているうちに、私の所にも招待状が届いた。
しかも旧姓で…(汗
「Bちゃんに住所聞いたんだ♪来てね(はぁと)待ってるから(はぁと)」と
これ以上ないくらいカラフルに色々手書きで付け足された招待状。
東京から行くには、きつい日程(披露宴1週間前)。
おまけに、私が結婚したことは知っているのに(お祝いメールが来た)、
なぜか旧姓で届いた招待状。
速達で欠席の葉書を出し、一応電報の手配をした。

当日蓋を開ければ、友人の出席は2人。
テーブルを減らせばいいものを、「でも、当日来れたら来てねって言って
あるから」とAが言い張り、当初の予定通りのセッティングがなされ、
とても風通しのいい披露宴だったらしい。
受付はAの従姉妹がやり、祝辞は山ほど届いていた電報を読む始末。
引き出物は。新郎新婦の顔写真入提灯が入れられていたらしい…

203 :愛と死の名無しさん :03/04/22 14:09
>202
か、顔写真入提灯ですと!
スバラスイセンスですな。(そんなもんがあるなんて知りませんですた

205 :愛と死の名無しさん :03/04/22 16:48
披露宴で友人そんだけ誘って二人だけとは。
人望ないんでつね。

206 :愛と死の名無しさん :03/04/22 18:59
>202のようなDQN行為を繰り返して、それでも人望があるのなら、私なら皇帝に
なれるくらいの人望を集めそうです。



関連記事



コメント:8 |  2009.06.21 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

104愛と死の名無しさん :03/04/08 02:50
新郎が26歳、新婦が31歳のカップル。
披露宴中に友達からの質問コーナーがあり、
「新朗新婦は、どちらの方がどれだけラブラブなんでしょう?」
という質問があり、
「同じぐらいですかね」と無難な返事の新郎。
それに対して「えー、嘘!皆さんはそう感じないかもしれないんですけどー
、なんか彼ウザイっていうかー、キモイんですう。」と新婦。
新婦の会社関係の人もたくさん来てたのに、可哀相に・・・。
ま、新婦が気が強そうな人で、
まったくしゃべらない無口な新郎だったから、
結婚生活も目に見えてるな・・・・。
一転豪華主義で、見た目は派手な式だったけど、
業者とかに値切りまくってたDQN夫婦だしね。

105 :愛と死の名無しさん :03/04/08 03:00
>>104
新婦が31歳で、
「えー、嘘!皆さんはそう感じないかもしれないんですけどー
、なんか彼ウザイっていうかー、キモイんですう。」といってるようじゃ
ほんとにDQNだね!
しかし新郎が、何ヶ月持つか.....3ヶ月もてばよい方かな

106愛と死の名無しさん :03/04/08 03:08
>>104
なんか知り合いに似てる
嫁さんそんな女だったんだ、気は強そうだったけど!
確かに新郎はおとなしい奴なんだが!
同じ人のことかな?

107 :106 :03/04/08 03:10
>>104
ついでに教えて
新婚旅行どこいったか、それが同じなら
たぶん同じ人の事いってるような気がする

108 :104 :03/04/08 04:09
あ、レスついてる^^。やっぱ、すごいですよね^^;。
>106
ごめんなさいー。新婚旅行先は知らないんです・・・。
彼は商社に勤務していて、彼女はデザイン関係のお仕事でした。
同じ人だったら、ちょっと笑えるかも。

109 :104 :03/04/08 04:15
>106
ちなみに結婚式は昨年の秋でした。
>105
そうですよね・・・。確かに旦那さん、
ぼそぼそ話す人で、なんか粘着っぽくはあったのですが。
でも、披露宴中にそんな事言うなんて、非常識にも程がありますよね。

114 :106 :03/04/09 01:16
>>104
残念ながら違う人でした
私の知り合いは、先月の結婚しました
しかしずいぶん似た人っているもんですね
新郎が26歳、新婦が31歳のカップル。
新婦が気が強そうな人で、
無口な新郎
一点豪華主義な式
ここまでまるで同じで、ついでに収入が新郎<新婦
なんです。
104さんの知り合いと同じで、先が見えてるような
いつまでもつことやら!

115 :104 :03/04/09 01:26
>>106
違う人だったのですね^^;。
でも、収入が 新郎<新婦 というのまで同じですよー。
賢く尻に敷かれる旦那ならいいけど、
この場合、情けないというかなんというか・・・。
新婦もイライラするのは分かるけど、
大人なんだから、もうちょっと相手を立ててあげるべきだと
思うのですが。

と、いいつつ気の強い私と無口な彼は、今年結婚予定です。
ここでネタにならないように気をつけよっと。

116 :愛と死の名無しさん :03/04/09 10:25
人前では強気な彼女が、2人だけの時は彼に甘えてる…なんてこともあるかもしれん。
男女ってわからないからねえ。
でも、31才で人前で「彼キモイ」発言はDQNだな。

117 :愛と死の名無しさん :03/04/09 11:58
「私はキモイ男と人生を共にします」って宣言してる訳だしねえ。

118 :104 :03/04/09 22:00
そーそー。だったら止めればいいのに・・・。
出会いも電車の中で隣に座った新婦を新郎が軟派、
という不思議な出会いでした。
キモイってゆーなら、早く気づこうよ、新婦。

119 :愛と死の名無しさん :03/04/09 22:52
>>118
無口なのにナンパはできるのか。

120 :愛と死の名無しさん :03/04/09 23:12
>>その辺がDQNのかほりがするです・・・。



関連記事



コメント:1 |  2009.06.20 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事