ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 11 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100193952/
879 :愛と死の名無しさん :05/02/07 12:05:03
不幸なのか、さむいのかの判断が微妙だったけどこっちに書かせてもらいます。
先週、友人の結婚式に行ったのですがブーケプルズがありました。
その中でブーケがあたったのは新婦の友人(私も友人ですがそのことは面識なし)。
私ってかわいいでしょ?オーラがあふれ出てるような人でぶりぶりだったのもなんか嫌な感じだったけど、ブーケをゲットしてのスピーチがさらに寒い!
「えっとぉ、私と新婦は高校時代の同級生でぇ、私はいつもかわいいかわいいって周りに言われてて~、男の子もたくさん回りにいたんですぅ。
卒業して就職したけど、今度は年上の人にもモテモテでぇ・・」
と、しばらく自分がいかにもてるかのスピーチが続き・・・
「まさか○○子ちゃんに先を越されるなんて夢にも思わなかったけどぉ、私はこんなとこで妥協とかしたくないから~
せいぜい、短い間優越感を味わってねぇ~」
と締めくくった。。。
会場ドン引き。新婦も引きつってたし司会者も正気に返るのに数秒かかっていた。
こんな友人欲しくないと本気で思いました
881 :愛と死の名無しさん :05/02/07 12:56:53
こういう女は実際にはたいして可愛くないもんだったりする
884 :愛と死の名無しさん :05/02/07 13:33:47
>>879
こういうスピーチがしれっと言える人は周りが見えてないから、ある意味幸せな人生じゃないかと思う。
885 :愛と死の名無しさん :05/02/07 13:41:26
幸せどころか、先を越されてハラワタ煮え繰り返ってたんじゃない?
886 :愛と死の名無しさん :05/02/07 14:52:07
もちろんはらわた煮えくり返りに決まってるじゃん。
幸せって言うのは皮肉だよ。
887 :愛と死の名無しさん :05/02/07 16:31:05
>879
>私はこんなとこで妥協とかしたくないから~せいぜい、短い間優越感を味わってねぇ~
これらの痛い発言が噂になってますます縁遠く、妥協しても相手が見つからず・・・ Ω\ζ°)チーン
890 :愛と死の名無しさん :05/02/07 19:21:04
>>879
それで、その友人ってかわいかったの?
891 :879 :05/02/07 19:22:01
その友人は、その発言が原因か、二次会でも男性に声を掛けられることもなく
「あ~も~!つまんない~もう帰りたい~」と大声でいいつつ、最後まで居ました。帰っていいのに・・
見た目はカワイイっぽいってくらいのレベルで、特に美形というわけではなかった。
工業高校出身で、今も土木関係の会社に勤めてるらしいので、極端に男女比の偏った場所に常に居るんだと思います
コレを機に縁を切ったほうがいいのに・・と思ったけど新婦には何もいえませんでした
892 :愛と死の名無しさん :05/02/07 19:28:03
あー理系の女は勘違いしがちだね。
893 :879 :05/02/07 19:30:09
>>892 工業高校は理系なのか?
ふつうにDQNなだけでは?w
894 :愛と死の名無しさん :05/02/07 21:06:44
男女比が理系ってことじゃないの?
でも、DQNじゃない工業高校もある。
895 :愛と死の名無しさん :05/02/07 22:31:00
素直に可愛らしく彼氏いないコメントでもしておけば
二次会で男に囲まれたかもしれないのにね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100193952/
879 :愛と死の名無しさん :05/02/07 12:05:03
不幸なのか、さむいのかの判断が微妙だったけどこっちに書かせてもらいます。
先週、友人の結婚式に行ったのですがブーケプルズがありました。
その中でブーケがあたったのは新婦の友人(私も友人ですがそのことは面識なし)。
私ってかわいいでしょ?オーラがあふれ出てるような人でぶりぶりだったのもなんか嫌な感じだったけど、ブーケをゲットしてのスピーチがさらに寒い!
「えっとぉ、私と新婦は高校時代の同級生でぇ、私はいつもかわいいかわいいって周りに言われてて~、男の子もたくさん回りにいたんですぅ。
卒業して就職したけど、今度は年上の人にもモテモテでぇ・・」
と、しばらく自分がいかにもてるかのスピーチが続き・・・
「まさか○○子ちゃんに先を越されるなんて夢にも思わなかったけどぉ、私はこんなとこで妥協とかしたくないから~
せいぜい、短い間優越感を味わってねぇ~」
と締めくくった。。。
会場ドン引き。新婦も引きつってたし司会者も正気に返るのに数秒かかっていた。
こんな友人欲しくないと本気で思いました
881 :愛と死の名無しさん :05/02/07 12:56:53
こういう女は実際にはたいして可愛くないもんだったりする
884 :愛と死の名無しさん :05/02/07 13:33:47
>>879
こういうスピーチがしれっと言える人は周りが見えてないから、ある意味幸せな人生じゃないかと思う。
885 :愛と死の名無しさん :05/02/07 13:41:26
幸せどころか、先を越されてハラワタ煮え繰り返ってたんじゃない?
886 :愛と死の名無しさん :05/02/07 14:52:07
もちろんはらわた煮えくり返りに決まってるじゃん。
幸せって言うのは皮肉だよ。
887 :愛と死の名無しさん :05/02/07 16:31:05
>879
>私はこんなとこで妥協とかしたくないから~せいぜい、短い間優越感を味わってねぇ~
これらの痛い発言が噂になってますます縁遠く、妥協しても相手が見つからず・・・ Ω\ζ°)チーン
890 :愛と死の名無しさん :05/02/07 19:21:04
>>879
それで、その友人ってかわいかったの?
891 :879 :05/02/07 19:22:01
その友人は、その発言が原因か、二次会でも男性に声を掛けられることもなく
「あ~も~!つまんない~もう帰りたい~」と大声でいいつつ、最後まで居ました。帰っていいのに・・
見た目はカワイイっぽいってくらいのレベルで、特に美形というわけではなかった。
工業高校出身で、今も土木関係の会社に勤めてるらしいので、極端に男女比の偏った場所に常に居るんだと思います
コレを機に縁を切ったほうがいいのに・・と思ったけど新婦には何もいえませんでした
892 :愛と死の名無しさん :05/02/07 19:28:03
あー理系の女は勘違いしがちだね。
893 :879 :05/02/07 19:30:09
>>892 工業高校は理系なのか?
ふつうにDQNなだけでは?w
894 :愛と死の名無しさん :05/02/07 21:06:44
男女比が理系ってことじゃないの?
でも、DQNじゃない工業高校もある。
895 :愛と死の名無しさん :05/02/07 22:31:00
素直に可愛らしく彼氏いないコメントでもしておけば
二次会で男に囲まれたかもしれないのにね。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 11 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100193952/
786 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:45:11
結婚式の日に婚約破棄した男とされた女が偶然一緒で嫌~な雰囲気が流れた場所に
居合わせた事がある。
婚約破棄された女側の式に出席したんだけど、彼女は頑張って這い上がって、その後
出会った男性と結婚。婚約破棄した男の人は破棄した原因となった女性と結婚していた。
彼女の方は完全に吹っ切れていたんだけど、破棄した男がニヤニヤしていて不気味。
で、その男の相手の女性が切れてしまって「こんな事して楽しいの?!どうして
こんな事までして邪魔するの!」と言い出した。ちなみに披露宴後のロビーで…
泣くし叫ぶし周囲もビックリ。
が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
大した事ないかもしれないけど、これが一番不幸だなぁと思った結婚式。
787 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:58:38
>786
これって、偶然、披露宴の場所・日付がガチしたってこと?
そりゃ悲惨だ。
788 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:07:37
>787
+時間もガチしちゃったって事。
時間が違えば会う事もなかったのに偶然って恐いと思ったよ。
でも調べる事も出来ないから避けられないよね。
789 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:09:28
破棄男が仕組んでたりして。
普通男の方がビビるだろうにニヤニヤしてるって、変。
790 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:20:25
仕組まなきゃありえないと思う。
791 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:44:09
人間関係が分からんのだが・・・
>「こんな事して楽しいの?!どうして こんな事までして邪魔するの!」
> と言い出した。
誰に向かって?
>が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
元婚約者=婚約破棄した男?
え~と、偶然だか必然だか、かつての婚約者同士(男から破棄)が
各々、別の伴侶と結婚式をあげたとき、その式場のロビーで再会。
おそらくかつて破棄した男の方は二股かけてて、当時の婚約者ではない方と
この度結婚した模様。破棄男のお嫁さんは、男のかつての婚約者とめでたい
日に会って仰天!嫌がらせにわざと式場と日を合わせてきたと思い込んで
かつて破棄された女を非難。
で合っているかな?
それは破棄男の方が今のお嫁さんに、かつて「あいつがしつこくて別れて
くれない。強引に結婚を迫ってくるので大変迷惑している。頻繁に会えない
のもあいつが邪魔をするからだ」
とかなんとか言ってたんじゃないかな~~
793 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:50:52
仕組んでいたかどうかは分らないけど、仕組む事って可能なの?
だとしたら恐怖・・・
>791
その通りです。破棄男が何言っていたかは分らないんですけど、ただ
その直後に友達に向って「お互い結婚したんだし、これで会っても平気
だから新居の住所教えてよ~」と言われたんだって。即断ったと言ったけど。
ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
友達はこの破棄男と結婚しなくて良かったと私は思っているしね。
794 :愛と死の名無しさん :05/01/21 02:01:53
>ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
その調子で「あいつまだ俺に未練があるから、わざと同じ日に
この式場で結婚式をあげているんだぜ」と得意満面で新婦に
話したんじゃない?
間抜けな勘違い以外の何者でもないのだが、二股かけられていた
新婦には被害者意識大爆発するぐらい切実な問題だったんだろう。
795 :愛と死の名無しさん :05/01/21 10:56:52
しかし、元婚約者の相手女もよくそんな事言えたもんだ。
そもそも、邪魔だったのはお前の方だろうに。
だが、これでマスマス奪略婚に箔がつきましたなw
お友達にはせっかくの門出にケチつけられて気の毒でしたが。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100193952/
786 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:45:11
結婚式の日に婚約破棄した男とされた女が偶然一緒で嫌~な雰囲気が流れた場所に
居合わせた事がある。
婚約破棄された女側の式に出席したんだけど、彼女は頑張って這い上がって、その後
出会った男性と結婚。婚約破棄した男の人は破棄した原因となった女性と結婚していた。
彼女の方は完全に吹っ切れていたんだけど、破棄した男がニヤニヤしていて不気味。
で、その男の相手の女性が切れてしまって「こんな事して楽しいの?!どうして
こんな事までして邪魔するの!」と言い出した。ちなみに披露宴後のロビーで…
泣くし叫ぶし周囲もビックリ。
が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
大した事ないかもしれないけど、これが一番不幸だなぁと思った結婚式。
787 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:58:38
>786
これって、偶然、披露宴の場所・日付がガチしたってこと?
そりゃ悲惨だ。
788 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:07:37
>787
+時間もガチしちゃったって事。
時間が違えば会う事もなかったのに偶然って恐いと思ったよ。
でも調べる事も出来ないから避けられないよね。
789 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:09:28
破棄男が仕組んでたりして。
普通男の方がビビるだろうにニヤニヤしてるって、変。
790 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:20:25
仕組まなきゃありえないと思う。
791 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:44:09
人間関係が分からんのだが・・・
>「こんな事して楽しいの?!どうして こんな事までして邪魔するの!」
> と言い出した。
誰に向かって?
>が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
元婚約者=婚約破棄した男?
え~と、偶然だか必然だか、かつての婚約者同士(男から破棄)が
各々、別の伴侶と結婚式をあげたとき、その式場のロビーで再会。
おそらくかつて破棄した男の方は二股かけてて、当時の婚約者ではない方と
この度結婚した模様。破棄男のお嫁さんは、男のかつての婚約者とめでたい
日に会って仰天!嫌がらせにわざと式場と日を合わせてきたと思い込んで
かつて破棄された女を非難。
で合っているかな?
それは破棄男の方が今のお嫁さんに、かつて「あいつがしつこくて別れて
くれない。強引に結婚を迫ってくるので大変迷惑している。頻繁に会えない
のもあいつが邪魔をするからだ」
とかなんとか言ってたんじゃないかな~~
793 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:50:52
仕組んでいたかどうかは分らないけど、仕組む事って可能なの?
だとしたら恐怖・・・
>791
その通りです。破棄男が何言っていたかは分らないんですけど、ただ
その直後に友達に向って「お互い結婚したんだし、これで会っても平気
だから新居の住所教えてよ~」と言われたんだって。即断ったと言ったけど。
ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
友達はこの破棄男と結婚しなくて良かったと私は思っているしね。
794 :愛と死の名無しさん :05/01/21 02:01:53
>ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
その調子で「あいつまだ俺に未練があるから、わざと同じ日に
この式場で結婚式をあげているんだぜ」と得意満面で新婦に
話したんじゃない?
間抜けな勘違い以外の何者でもないのだが、二股かけられていた
新婦には被害者意識大爆発するぐらい切実な問題だったんだろう。
795 :愛と死の名無しさん :05/01/21 10:56:52
しかし、元婚約者の相手女もよくそんな事言えたもんだ。
そもそも、邪魔だったのはお前の方だろうに。
だが、これでマスマス奪略婚に箔がつきましたなw
お友達にはせっかくの門出にケチつけられて気の毒でしたが。
- 関連記事
-
- 前の奥さんに無断で離婚届を出してた
- 不幸は起こってないかもしれないけど不幸そうだった式
- 彼の前の奥さんはなんと私の同級生
- アタシ・・・数学の先生にもプロポーズされてたんだよね
- こんな事して楽しいの?!どうして こんな事までして邪魔するの!
- 新郎の元カノは新婦の上司
- 私は○○さんと結婚したかったのに!
- いざ、始まって新郎新婦入場でびっくり!!
- すうっとグレーの服を着た女の人が出てきた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
737 :愛と死の名無しさん :04/10/26 02:12:23
おとんが出席した式。
式自体は普通だったのだが、常識の有る人が見たら「絶対3年以内に
破局するのでは?」という感じで、出席した人が不幸になった
という事で…
新郎25歳初婚、新婦31歳バツ1。ここまではよくあると思うが、新婦には
16歳と12歳と7歳の女の子あり。新婦(お水系)は新郎を逆ナンでゲット。
新婦に本気になった真面目な新郎は、新婦の住んでいる地域でケコーン&
新生活を始める。結婚式には、新婦の友人のお水系の人が沢山来ていた
そうで、新郎側とのギャップが激しかったそうです。 また、新郎は、子供
は3人いるけど、自分との子供も欲しいと話していたそうです。
結婚後、新郎は子供の面倒も良く見ていたようだが、新婦が店でチーママ
になり、今までの倍程の収入が入るようになると、豹変。
新郎の稼いだ金と自分の稼いだ金で贅沢三昧で、新郎には「アンタの
顔も見たくない」と夜遊びしまくりで家庭内別居へ。(ここまで結婚から1年)
現在、新郎は弁護士を立てて、慰謝料を取るべく戦っているそうです。
738 :愛と死の名無しさん :04/10/26 03:10:43
>>737
31歳で16歳の子がいる?? 中学生で妊娠したのか?スゲーな
新郎は気の毒っちゃ気の毒だが、どこから見ても問題多そうなそんな女に
首ったけになっちゃった時点で自業自得色が強く、あまり同情はされそうもないな。
恥の上塗りをせず、高い勉強料を払ったとあきらめてすっぱり手を切るのがベストでは?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
737 :愛と死の名無しさん :04/10/26 02:12:23
おとんが出席した式。
式自体は普通だったのだが、常識の有る人が見たら「絶対3年以内に
破局するのでは?」という感じで、出席した人が不幸になった
という事で…
新郎25歳初婚、新婦31歳バツ1。ここまではよくあると思うが、新婦には
16歳と12歳と7歳の女の子あり。新婦(お水系)は新郎を逆ナンでゲット。
新婦に本気になった真面目な新郎は、新婦の住んでいる地域でケコーン&
新生活を始める。結婚式には、新婦の友人のお水系の人が沢山来ていた
そうで、新郎側とのギャップが激しかったそうです。 また、新郎は、子供
は3人いるけど、自分との子供も欲しいと話していたそうです。
結婚後、新郎は子供の面倒も良く見ていたようだが、新婦が店でチーママ
になり、今までの倍程の収入が入るようになると、豹変。
新郎の稼いだ金と自分の稼いだ金で贅沢三昧で、新郎には「アンタの
顔も見たくない」と夜遊びしまくりで家庭内別居へ。(ここまで結婚から1年)
現在、新郎は弁護士を立てて、慰謝料を取るべく戦っているそうです。
738 :愛と死の名無しさん :04/10/26 03:10:43
>>737
31歳で16歳の子がいる?? 中学生で妊娠したのか?スゲーな
新郎は気の毒っちゃ気の毒だが、どこから見ても問題多そうなそんな女に
首ったけになっちゃった時点で自業自得色が強く、あまり同情はされそうもないな。
恥の上塗りをせず、高い勉強料を払ったとあきらめてすっぱり手を切るのがベストでは?
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
637 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:30:33
友人の参加した披露宴の話だが、
危険人物のため新郎が招待客リストから外したはずの先輩数人が当日ゲリラ参加。
新郎の必死の制止も聞かず、ギターとラジカセを持ってステージに上がり新郎新婦の馴れ初めを寸劇で披露。
自前のBGMをラジカセで流しながらの寸劇というハプニングに、始めはみんな(新郎以外)大喜びだったのだが、
異常な大きさの胸パッドを入れた新婦に扮した先輩に(新婦本人も胸の大きい人らしい)
新郎に扮した先輩が、「俺はぁぁ!お前のぉ!頭が悪くて胸がデカイところが大好きだぁぁぁ!!」
と叫んだあたりから雲行きが怪しくなって、その後は新郎新婦のただれた恋愛ソング(オリジナル)を声高らかに延々と歌い上げ
新婦が泣き叫んで会場から走り去るまでの1時間以上オンステージ。
怒り狂ってステージに詰め寄る親族たち。放心する新郎。
阿鼻叫喚地獄絵巻が堪能できたらしい。
638 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:40:51
そういう輩からはきっちり賠償を取って欲しいものだ
639 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:43:06
会場側も何とかせんかい。
新婦が泣き叫んで走り去るなんてとんでもない異常事態だぞ。
641 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:58:08
>639
前も話題になってたけど、あくまで「余興」という名目でしている限り、
会場側としてはどこからストップをかけていいのか、判断に困るんじゃないの?
今回みたいにはじめはうけていたようなときは、なおさら。
喪服を着て柱の影からじっとみているとか、あきらかに復讐・怨恨系なら
防いでくれそうだけど。
642 :愛と死の名無しさん :04/10/24 15:23:42
やはり、どうしても呼びたくない人・要注意人物がいる場合は
予め会場に入られないように手配しておくのがいいのだな…(´Д`;)
643 :愛と死の名無しさん :04/10/24 15:55:10
>637
> その後は新郎新婦のただれた恋愛ソング(オリジナル)を声高らかに延々と歌い上げ
どんな歌なんだろう。
その先輩達は祝うつもりで悪ふざけが過ぎただけなのか
後輩の幸せが面白くなくて故意に式をかき回そうとしてるのか
理解しかねるね。
寸劇の準備や歌つくったりBGMの用意とかの結構めんどい作業を
する訳だから単なるオフザケではできないだろうし
644 :愛と死の名無しさん :04/10/24 16:07:12
>643
デカ乳云々。揉んだり挟んだりな歌だったらしいです。
その先輩は某大学弱小ノンセクト系左翼サークル出身で、
インディーズレーベルでCDも出してるセミプロミュージシャン。
新郎新婦の幸せがどうこうというよりも、真剣に披露宴を混沌に帰することが目的だったと思われ。
そういう人です。
645 :愛と死の名無しさん :04/10/24 16:10:14
サイテーだ
647 :愛と死の名無しさん :04/10/24 16:25:44
>644
うわあ、最低。その先輩死んだ方がいいよ。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
637 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:30:33
友人の参加した披露宴の話だが、
危険人物のため新郎が招待客リストから外したはずの先輩数人が当日ゲリラ参加。
新郎の必死の制止も聞かず、ギターとラジカセを持ってステージに上がり新郎新婦の馴れ初めを寸劇で披露。
自前のBGMをラジカセで流しながらの寸劇というハプニングに、始めはみんな(新郎以外)大喜びだったのだが、
異常な大きさの胸パッドを入れた新婦に扮した先輩に(新婦本人も胸の大きい人らしい)
新郎に扮した先輩が、「俺はぁぁ!お前のぉ!頭が悪くて胸がデカイところが大好きだぁぁぁ!!」
と叫んだあたりから雲行きが怪しくなって、その後は新郎新婦のただれた恋愛ソング(オリジナル)を声高らかに延々と歌い上げ
新婦が泣き叫んで会場から走り去るまでの1時間以上オンステージ。
怒り狂ってステージに詰め寄る親族たち。放心する新郎。
阿鼻叫喚地獄絵巻が堪能できたらしい。
638 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:40:51
そういう輩からはきっちり賠償を取って欲しいものだ
639 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:43:06
会場側も何とかせんかい。
新婦が泣き叫んで走り去るなんてとんでもない異常事態だぞ。
641 :愛と死の名無しさん :04/10/24 14:58:08
>639
前も話題になってたけど、あくまで「余興」という名目でしている限り、
会場側としてはどこからストップをかけていいのか、判断に困るんじゃないの?
今回みたいにはじめはうけていたようなときは、なおさら。
喪服を着て柱の影からじっとみているとか、あきらかに復讐・怨恨系なら
防いでくれそうだけど。
642 :愛と死の名無しさん :04/10/24 15:23:42
やはり、どうしても呼びたくない人・要注意人物がいる場合は
予め会場に入られないように手配しておくのがいいのだな…(´Д`;)
643 :愛と死の名無しさん :04/10/24 15:55:10
>637
> その後は新郎新婦のただれた恋愛ソング(オリジナル)を声高らかに延々と歌い上げ
どんな歌なんだろう。
その先輩達は祝うつもりで悪ふざけが過ぎただけなのか
後輩の幸せが面白くなくて故意に式をかき回そうとしてるのか
理解しかねるね。
寸劇の準備や歌つくったりBGMの用意とかの結構めんどい作業を
する訳だから単なるオフザケではできないだろうし
644 :愛と死の名無しさん :04/10/24 16:07:12
>643
デカ乳云々。揉んだり挟んだりな歌だったらしいです。
その先輩は某大学弱小ノンセクト系左翼サークル出身で、
インディーズレーベルでCDも出してるセミプロミュージシャン。
新郎新婦の幸せがどうこうというよりも、真剣に披露宴を混沌に帰することが目的だったと思われ。
そういう人です。
645 :愛と死の名無しさん :04/10/24 16:10:14
サイテーだ
647 :愛と死の名無しさん :04/10/24 16:25:44
>644
うわあ、最低。その先輩死んだ方がいいよ。
- 関連記事
-
- 人の話は黙って聞けーい!
- 新婦の知られたくない過去
- 新郎の親戚と思われるおじさんが拍手
- この会場にいる独身女性のみなさんに集合していただきました!!
- 危険人物のため新郎が招待客リストから外したはずの先輩数人が当日ゲリラ参加
- 1位=ノートパソコン(30万円也) 2位=デジカメ(8万円也)
- スピーチで会社の歴史を披露
- 何組も余興のためだけに呼ばれた団体が
- 教師っていうのはねー、どうしても話が長くなっちゃうんだよねー
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
549 :愛と死の名無しさん :04/10/16 23:21:37
この間、新婦友人として出席した二次会で、
お式の方にも出席した新郎の友人が「何だよ、式に出て祝儀払ったの俺だけかよ!」
と、二次会にしか出席していなかった別の新郎友人たちに向かって大声で
叫んでいた・・。
すぐそばに新郎新婦いたけど、聞こえていなかったみたいでよかった。
大手製薬会社研究職(新郎)と薬剤師(新婦)のエリートカップルの結婚式なのに。
どこにでもDQNっているんだね。
550 :愛と死の名無しさん :04/10/16 23:43:50
いや、もしかしたら周りの人は披露宴に呼ばれたけど断ったのに
そいつ一人が断りきれず出席してしまったのかもしれない。
などと想像の翼を広げてみる。
551 :愛と死の名無しさん :04/10/17 00:44:47
そりゃ誰だって払う金額は抑えたいもの。
祝儀払って二次会の会費払って・・・。
「俺だけ?」と思うのは仕方ないんじゃないの?
552 :愛と死の名無しさん :04/10/17 01:11:37
いい大人が思ったことをそのまま大声で叫んで周囲を引かせるのも仕方のないことですか?
557 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:04:59
>549のは
新郎友人数名は
疲労宴と2次会両方出たけど
疲労宴のご祝儀は「からっぽ」か「てぶら」だった。
てこと?
ひでー!
558 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:28:02
>>557
どこをどう読んだらそう読めるんだ。
559 :549 :04/10/17 22:35:08
>>557
>新郎友人数名は、疲労宴と2次会両方出たけど
>疲労宴のご祝儀は「からっぽ」か「てぶら」だった。てこと?
そうじゃなくて、話の流れから推測する限り、
2次会にいた他の新郎友人数名も披露宴にも招待されていたけれど、
実際披露宴に出席したのが、DQN発言した一人だけだったらしく、
DQN新郎友人は、何で自分は両方出て祝儀+二次会費払ったのに、
他の新郎友人は、招待されたのに披露宴出ないで、二次会だけ来てるんだよ?
って、損したみたいな気分になったっぽい。
私は、新郎に面識ないけど、そういうDQN発言の友人や、披露宴招待したのに
欠席するような友人を持つってことで、申し訳ないけど新郎本人に対しても
かなりイメージダウンしてしまった。本当にご本人に失礼だけど・・・。
560 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:41:50
>558-559
す、すみません・・・
「二次会にしか出席していなかった別の新郎友人たちに」
をなぜだか読み飛ばしたら
>557こんな読み方に・・・orz
561 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:51:01
>559
そんな新郎を選んだ新婦に対しては、イメージダウン
しないの?
まあ、友人は大人気なくてDQN確定だけど、その暴言が
出た背景を考えてしまう。
例えば、「俺だけ式に出たのは、人数合わせか!」というような
気持ちが込められてたとか。
562 :549 :04/10/18 00:27:12
>>561
自分の友達なので、新婦に対してはイメージダウンしないな。
完全な身内びいきだけど、みんなそんなもんでしょう。
彼女は、大人しいけどとてもいい子です。
563 :愛と死の名無しさん :04/10/18 02:08:47
そのDQN男は不満をその場で言っちゃったのがダメだよなあ。
その場は大人として黙っといて、帰ってからこの板のそれなりのスレに書き込んだら
間違いなく同情の嵐だっただろうに。
発言するにもTPOはわきまえないといかんねw
564 :愛と死の名無しさん :04/10/18 09:13:13
何にしても、行間からすると披露宴と二次会同じ日だったのに、
よくもまあ披露宴に出ないで二次会に出るなんてこと出来ますよね。
それも、二次会成り立つくらいの数の友人がでしょ。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
549 :愛と死の名無しさん :04/10/16 23:21:37
この間、新婦友人として出席した二次会で、
お式の方にも出席した新郎の友人が「何だよ、式に出て祝儀払ったの俺だけかよ!」
と、二次会にしか出席していなかった別の新郎友人たちに向かって大声で
叫んでいた・・。
すぐそばに新郎新婦いたけど、聞こえていなかったみたいでよかった。
大手製薬会社研究職(新郎)と薬剤師(新婦)のエリートカップルの結婚式なのに。
どこにでもDQNっているんだね。
550 :愛と死の名無しさん :04/10/16 23:43:50
いや、もしかしたら周りの人は披露宴に呼ばれたけど断ったのに
そいつ一人が断りきれず出席してしまったのかもしれない。
などと想像の翼を広げてみる。
551 :愛と死の名無しさん :04/10/17 00:44:47
そりゃ誰だって払う金額は抑えたいもの。
祝儀払って二次会の会費払って・・・。
「俺だけ?」と思うのは仕方ないんじゃないの?
552 :愛と死の名無しさん :04/10/17 01:11:37
いい大人が思ったことをそのまま大声で叫んで周囲を引かせるのも仕方のないことですか?
557 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:04:59
>549のは
新郎友人数名は
疲労宴と2次会両方出たけど
疲労宴のご祝儀は「からっぽ」か「てぶら」だった。
てこと?
ひでー!
558 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:28:02
>>557
どこをどう読んだらそう読めるんだ。
559 :549 :04/10/17 22:35:08
>>557
>新郎友人数名は、疲労宴と2次会両方出たけど
>疲労宴のご祝儀は「からっぽ」か「てぶら」だった。てこと?
そうじゃなくて、話の流れから推測する限り、
2次会にいた他の新郎友人数名も披露宴にも招待されていたけれど、
実際披露宴に出席したのが、DQN発言した一人だけだったらしく、
DQN新郎友人は、何で自分は両方出て祝儀+二次会費払ったのに、
他の新郎友人は、招待されたのに披露宴出ないで、二次会だけ来てるんだよ?
って、損したみたいな気分になったっぽい。
私は、新郎に面識ないけど、そういうDQN発言の友人や、披露宴招待したのに
欠席するような友人を持つってことで、申し訳ないけど新郎本人に対しても
かなりイメージダウンしてしまった。本当にご本人に失礼だけど・・・。
560 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:41:50
>558-559
す、すみません・・・
「二次会にしか出席していなかった別の新郎友人たちに」
をなぜだか読み飛ばしたら
>557こんな読み方に・・・orz
561 :愛と死の名無しさん :04/10/17 22:51:01
>559
そんな新郎を選んだ新婦に対しては、イメージダウン
しないの?
まあ、友人は大人気なくてDQN確定だけど、その暴言が
出た背景を考えてしまう。
例えば、「俺だけ式に出たのは、人数合わせか!」というような
気持ちが込められてたとか。
562 :549 :04/10/18 00:27:12
>>561
自分の友達なので、新婦に対してはイメージダウンしないな。
完全な身内びいきだけど、みんなそんなもんでしょう。
彼女は、大人しいけどとてもいい子です。
563 :愛と死の名無しさん :04/10/18 02:08:47
そのDQN男は不満をその場で言っちゃったのがダメだよなあ。
その場は大人として黙っといて、帰ってからこの板のそれなりのスレに書き込んだら
間違いなく同情の嵐だっただろうに。
発言するにもTPOはわきまえないといかんねw
564 :愛と死の名無しさん :04/10/18 09:13:13
何にしても、行間からすると披露宴と二次会同じ日だったのに、
よくもまあ披露宴に出ないで二次会に出るなんてこと出来ますよね。
それも、二次会成り立つくらいの数の友人がでしょ。
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚