ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

823 :愛と死の名無しさん :2007/02/21(水) 20:04:50
式場の話じゃないんですが…
父が具合悪くなって、深夜に総合病院の救急に運んで、静かな待合室に座っていたら。
救急車から、燕尾服を着た新郎と思われる男性がガラガラと運ばれてきた。
そしてどやどやと大騒ぎしながら新郎の友人たちらしき人たちも6~7人やってきた。
みんなベロベロに酔っていて、足下もおぼつかずドカン!とソファーにぶつかったりしながら
みんなで一斉にいきさつを話していた。
「いや結婚式でね!」「こいつを胴上げしてたらイッちゃったんですよ!」
どうやら新郎は急性アル中で、胴上げ最中に気を失ったらしい。
友人たちはみんな顔が真っ赤。声でけー。でも何か楽しそう。
新婦らしき女の人もやってきて、完璧なゴージャスヘアに花をあしらったまま、服は超普通。
泣きながら色んなところに電話をしていて、ハネムーンのキャンセルもしていた。
静かで陰鬱な救急の待合室が、突然バカ騒ぎの式場と化した出来事でした。
新婦カワイソス…

824 :愛と死の名無しさん :2007/02/21(水) 20:09:27
もう式場での胴上げは一切禁止汁。


関連記事



コメント:10 |  2010.02.04 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

743 :愛と死の名無しさん :2007/02/20(火) 17:23:10
泊りがけの結婚式&披露宴に参加した時の話。

「これからみんな親戚になるんだから」と温泉地に一泊して
その地元の小さい神社で挙式&ホテルの宴会場で披露宴を従兄弟がした。
最初からホテルの宴会場は完全に「宴会」なので、浴衣で参加してくださいといわれ
参加してみたら、確かにみんな打ち解けていろいろ話もできていい感じだった。
でもいい感じすぎて途中から飲みすぎた人が酔いつぶれてガーガー寝たりしているのが何とも…
70過ぎた叔母さんが股広げてガーガー寝てるのを見た日にゃもう・・・

いや、いい結婚式だったんだけどね。
でも「結婚式」ときいて思い出すのが「股開いて寝てる叔母さん」なもんで…


関連記事



コメント:8 |  2010.02.02 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

713 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 17:48:37
従兄弟の結婚式の二次会で見た不幸。
新婦の友人女がへべれけに酔っ払ってストリップを始めた。
全裸にはならなかったけど、かなり際どいとこまで脱いでいた。
他の友人女性たちは必死に止めてたけど、酔っ払った友人男たちが悪乗りしてショー状態。
周りはかなりドン引きしてて、新婦は黒オーラ背負ったような引きつった顔をしていた。コワカタ
新郎は新婦の手前見ないようにしてたけど、チラ見していたのを私は見たw
でも一番不幸なのは、後日素面で自分の醜態を収められた写真やビデオを見せられるだろう
その友人ストリッパーかも。かなり撮られてたからなあ。

714 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 17:54:19
>>713
見せられるくらいですめば良いが。
ネットに流されたりしたら・・・

715 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 17:56:05
脱ぎ常習なんじゃないの。

716 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 18:03:41
自業自得だからいいじゃんwww

717 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 18:13:58
>>713
友人達で無理矢理外に連れ出すべきだよな…
って二次会か。悪のりする友人男にもドン引きだ。

718 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 19:14:32
酔うとキスしたり男を誘ったり・・・ていう女の人の話はたまに聞くけど
脱ぐ人は珍しいね。

たぶん、普通の飲み会でもやっちゃってるんだと思うけど
一回ビデオや写真で見れば懲りるんじゃないかと思う。


関連記事



コメント:12 |  2010.02.01 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

96 :愛と死の名無しさん :2007/01/20(土) 21:14:38
んじゃ従兄弟の話。不幸と言えるか微妙だが。
結婚が嬉しくて、入場から泣きっぱなしだった新郎(従兄弟)。
祝詞が終わって乾杯のために皆が立ち上がり、
乾杯前の挨拶を聞いてるときに、うっかりグラスをあけてしまった。
そこはグラスを換えてもらって仕切りなおして落ち着いたんだが、
普段から飲まないし、緊張してるし、空腹時にアルコールを入れてしまった
ことであっという間に酔ってしまい、始終しまりのない顔をしてたし、
新婦の両親への手紙の時には新郎の鳴き声で新婦の声が全く
聞こえなかった。しかも新婦肩震わせて笑ってた。
(最初泣いてるのかと思ってたが、あとでビデオ見たら
明らかに笑いをこらえてる)
当の新郎は披露宴のことは全く記憶にないそうで、
翌日からしばらく落ち込んでたそうだ。

97 :愛と死の名無しさん :2007/01/20(土) 21:21:06
そういう式、割と好きだ。
新婦が笑ってるのがいいね。

98 :愛と死の名無しさん :2007/01/20(土) 21:45:56
新郎にとっては不幸な結婚式だけど幸せな結婚だね

99 :愛と死の名無しさん :2007/01/20(土) 21:46:43
本人は落ち込んでるだろうけど、第三者から見ると微笑ましい

100 :愛と死の名無しさん :2007/01/21(日) 00:28:58
私が新婦だったら切れると思うw
優しい新婦さんで良かったね。

101 :愛と死の名無しさん :2007/01/21(日) 00:35:52
そこを笑える新婦はいいね。
幸せな夫婦になりそうで微笑ましいな。


関連記事



コメント:7 |  2010.01.25 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 18 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129562765/

43愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 18:40:13
友人の結婚式の話。
ダンナさんのお仕事の関係で土日が休めないから平日の披露宴。
親族・親戚は呼ばず友人関係や会社関係の人だけのパーティーでした。
挙式はなく、到着した人はウェルカムドリンクのスペースか、自分の
テーブルでお酒を頂く感じ。
平日なので新婦側の友人はほぼわずか、圧倒的に新郎側の上司・同僚
後輩が多いパーティーで、ちょっと輪の中には入りづらかった。
ウェルカムドリンクのスペースもすごく内輪で盛り上がっていたので、
私達は席についてドリンクを飲んでいました。

44愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 18:45:21
後で新婦に聞いたら、そのウェルカムドリンクの時に、新郎側の
ゲストがシャンパンとかをかなりオーダーしたらしく、精算の時
に泣きそうになったらしい・・・
事前に取り決めしとかなかった友人にもちょっと非があると思う
し、ドリンク決まってるのにオーダーが入ったからって出す店も
店だとおもう。
でもドリンクリスト渡されてるのに、他人の披露宴で明らかに高価
なお酒飲みまくるってどういう神経してるんだろうって思っちゃった。

45 :愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 19:08:22
そういえば自分の披露宴のとき、
梅干しをオーダーしたオッサンがいて、梅干し1個で500円。
この位なら別にたいしたことないけど、予想外のオーダーはビビるもんだ。

46 :愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 19:27:37
結婚式ってなんやかんやでちょびちょびお金とられるもんね・・・
披露宴ではないですが、「眉毛をカットするとなると2000円UPです」って
言われたときは参った。ン百万払うんだから眉カット位タダでやってよ~
みたいなw

49 :愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 19:56:43
ええ!ウェルカム・ドリンクって飲み放題じゃないの?
友人と二人でシャンパンウマーっておかわり頼んだら、もうトレイは品切れで
ウェイトレスさんに持ってきてもらったよ、どっかから。

50 :愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 20:02:50
>>49
多分、普通は飲み放題。
>44の場合は、飲み放題に入ってる以外の銘柄をわざわざ指名して出してもらったのでは?
「ここはドンペリあるだろ?出して」とか。
カウンターに瓶が飾ってあったりして、「あれ飲みたい。出して。」とか。

51 :愛と死の名無しさん :2005/10/19(水) 20:10:06
>>49
のみ放題かどうかは、ケースバイケース。
でもシャンパンなんかは単価が高いから、飲み放題じゃない場合がおおいよ。
基本的に会場側はゲストが「くれ」っていったら出してくるだろうけど
裏で追加料金が発生してることがほとんど。

昔、知人が「披露宴に出席したらシャンパンをばんばんもってこさせてそれしか飲まない」
(単価が一番高いから、すこしでも得をするため)
という発言をしていた。なんかその人の人間性が見えた気がしてひいた。



関連記事



コメント:5 |  2009.11.02 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事