ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 15 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118300570/

713 愛と死の名無しさん :2005/07/21(木) 07:23:59
先週末出席した結婚式は、「海の見える素敵な会場」の「屋外チャペル」での
式でした。
しかも、なかなか新郎新婦が現れず、暑さのせいで招待客のイライラも
次第にたまってきた。
「暑いー。屋外だなんて知ってたら、もっとUVケアしてきたのに」
という女性招待客に
「女はいいじゃないか、男は上下黒の上ネクタイで大変なんだ」
と、キレた男性招待客数名。
ほかの女性が
「女だって、ドレスは風通し悪いし、けっこうむれるんだよ!」
「お化粧も溶けるし・・・化粧直しでもどうにもならないよ、これじゃ!」
と、参戦。
男性陣対女性陣でほとんど喧嘩状態。
周囲も、とめる気力もなく、放置。
スタッフが止めに入ってなんとかその場をおさめたが、
ようやく新郎が現れ、新婦入場の頃には、暑さのため全員不機嫌。
いざ、指環交換・・・という時点で、男性招待客が突然倒れ、
熱中症でそのまま救急車で運ばれていった。

後で話を聞いたところによると、屋外挙式ということを当日知った
両家両親が、「こんな暑い日に屋外チャペルだなんて」と怒り
新婦が「ケチつけられた」と泣き出したために、
招待客があんだけ待たされるはめになったんだそうだ。

披露宴は屋内だったけれど、デザートビュッフェは「おしゃれなガーデン」。
誰一人として、デザートをとりに行こうとせず、スタッフや司会者から何度も
せかされて渋々デザートをとりに行き、すぐ屋内に戻ってくる客続出。
新婦こだわりの「おしゃれなガーデン」でくつろぐ客はなし。
最後のお見送りのとき、新婦に笑顔はなく、憮然としてました。

714 愛と死の名無しさん :2005/07/21(木) 07:26:24
ちなみに、デザートは、一応ガラスケースみたいなものに入っていて
きちんと冷えてはいたけれど、あの炎天下のガーデンに置いてあった
ケーキに手をつける気にはならず、ほとんどの客がケーキには手をつけず
アイスクリームが大人気でした。

715 :愛と死の名無しさん :2005/07/21(木) 08:10:31
…乙。
真夏に屋外チャペル&ビュッフェなんて。
止める人は居なかったのか。
両家両親も当日責めるぐらいなら、
それまでに止めるチャンスがいくらでもあったろうに。

716 :愛と死の名無しさん :2005/07/21(木) 08:27:35
しかし喧嘩まで始める連中もどうかと…。
正直、披露宴でそんなシーン想像もつかん。
進行に支障きたすほど裏でモメる親族しかり
関係者全員アレな人々かな。

717 :愛と死の名無しさん :2005/07/21(木) 08:32:28
7月挙式という点でもうあれだな。
それでも屋外にするというのなら、ホテルウェディングの上、日程は土曜日、
招待客全員のホテルでの宿泊費を持ち、夕方からの式にしろよ。
それなら天候にもよるが、少なくとも日中よりはまだ涼しい。
翌日は日曜日で、新郎新婦は新婚旅行に旅立ち、他の招待客はそのまま
ホテルリゾートを満喫。これならそれほど文句もでないのに。

718 :愛と死の名無しさん :2005/07/21(木) 09:00:17
まあ、そんな「心遣い」が出来る人間なら、
そもそも真夏に屋外**をしようとはしないわな。


関連記事



コメント:12 |  2009.10.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 14 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1114438015/

897 愛と死の名無しさん :2005/06/07(火) 16:07:22
部署内で、4、5人くらいのすごく仲の良い女の子たちがいた。
会社というより学生みたいなノリのグループだったんだけど、その中の一人がデキちゃった結婚。
結婚する子は当然グループの子達に招待状を出し、余興を頼んだ。

彼女たちの仲の良さは知っていたから、当然彼女たちは出席するだろうと思っていた。
ところが、グループ内の一人(既婚)に出席するか尋ねた所、「出ない」との返事。
それどころか、デキ婚や新婦自身に関する陰口もチラホラ聞こえてくる始末。
結局、グループ内の人たちは示し合わせて全員欠席。
会社内で唯一出席の返事を出していた自分が一人で余興orz
グループ内の表と裏を垣間見てしまった瞬間だった。

傍目には本当に仲が良さそうに見えたのに・・・
(長期休暇の最終日に式を設定しちゃった新郎新婦に問題あるけど)

898 :愛と死の名無しさん :2005/06/07(火) 16:20:04
>>897
「も」が抜けた・・・
(長期休暇の最終日に式を設定しちゃった新郎新婦にも問題あるけど)
です

899 :愛と死の名無しさん :2005/06/07(火) 16:35:44
見た目ほど仲良くなかっただけなのでは?
だから陰口も出る。

900 :愛と死の名無しさん :2005/06/07(火) 16:57:28
デキ婚の辺りにヒントがありそうなきがする。

902 :愛と死の名無しさん :2005/06/07(火) 17:48:38
>>897
職場以外での付き合い(オフの日に旅行行くとか)が無ければ、
同僚なんてそんなものでは?
とにかく余興お疲れ様です( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

903 :897 :2005/06/07(火) 18:12:47
>>902
お茶頂きます。

仕事帰りに食事・買い物etcは勿論、旅行や互いの家にお泊りもやってたそうです。
グループ内も既婚者or彼氏持ちだったから、デキ婚辺りの揉め事もなかったかと・・・

904 :愛と死の名無しさん :2005/06/07(火) 18:58:15
日程のマズさを理由に全員から「欠席」されるなんて
そのグループ、元から友人関係もナニも無いじゃん。



関連記事



コメント:6 |  2009.10.01 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

569愛と死の名無しさん :05/03/18 21:38:28
友人(女)の結婚が決まった。
友人父が病気のため、負担にならないようにと色々考えて計画を進めていた。
ところが残念ながら式まで4ヶ月と言う時に急逝してしまった。
しかし、友人父が気に入った会場での式だったり、父看病のため既に一回結婚式を
延期してたこともあって、一旦は予定通りに行うことに。
ところが、故人の希望で葬式無しだったのが、有志の方がお別れ会を開いてくれることになって、
その日程が結婚式と重なりそうになったと言うので、友人姉が結婚式を延期しろと言い出した。
結局、あまりに友人姉が強硬で、また1年延期になった。
まあ、ここまではよくある話し。

不幸はここから。
こんどは、友人叔母が入院し、新郎父にガンが見つかり治療中。ちょっとヤバ目。
さらには友人祖母が危篤。
「自分達で決めたこととは言え、姉一人の意見で延期したかと思うと、
ホントやりきれないよ・・・」友人ガックリ。
かける言葉も見つからなかった・・・・。

570 :愛と死の名無しさん :05/03/18 21:46:52
気の毒すぎるなぁ・・
友人姉の意見もわかるけど(姉も故人の娘だもんね)
結婚ってタイミングだし、この間に何かあって破談にでもなったら
自分だったら絶対姉を一生恨むな・・・

571愛と死の名無しさん :05/03/18 21:57:30
>>570
幸い、故友人父の計らいもあって、婚姻届提出済み&父納骨後に旦那さんと同居はしてます。
ただ、友人のお母さんが早く亡くなってて、母代わりになってくれてた親戚の叔母さん方が、
友人の結婚式を自分のことのように楽しみにしてくれてるそうで・・・。
しかも、旦那さんのご両親も長男の結婚式って言うんで、これまた張り切ってるらしく。

自分達がやりたいというより、見せたい人がいるって言うのが結婚式をする
一番の理由だっただけに、肝心の人たちが危うい状態ってことで、ガックリしてました。

572 :愛と死の名無しさん :05/03/18 22:31:51
>>570
気の毒だよね。
ここまできたら2人も結婚式挙げたいよね?
結婚式を挙げてご両人が幸せになることを
新婦父や病気の新郎父も望んでるだろうに。
私の知り合いは結婚式2週間前に祖母が突然なくなったけど
誰一人延期しろなんていわなかったらしいよ。

573 :愛と死の名無しさん :05/03/18 22:39:49
ゴリ押し新婦姉は独身?と下品な勘繰りをしたくなるね。

575愛と死の名無しさん :05/03/18 23:12:09
>>573
友人姉は既婚で二人の子持ちです。
友人姉結婚の時は、親に反対されて希望の時期よりも
式が半年延期になったとか。
友人はちょっとモヤモヤしてるみたい・・・。

577 :愛と死の名無しさん :05/03/19 07:07:51
>>569
つか、故人のお別れ会を故人娘の式日にやろうとする「有志の方」って、どうなのよ。
姉も妹の結婚式を延期させるより、「亡き父の念願だった妹の結婚式ですので…」と
お別れ会の日を変えてもらうのが筋でしょ。

579 :愛と死の名無しさん :05/03/19 10:08:33
もういまさら式しなくていいと思ったのは私だけ?
入籍してるんでしょ?

580 :愛と死の名無しさん :05/03/19 10:39:27
>579
自分たちがやりたいんじゃなくて、
親親族などお世話になったかたがたに花嫁/花婿姿を見せてあげたい、
という理由があるからでしょ。>571をよく読め。

581 :愛と死の名無しさん :05/03/19 10:59:34
>>580
いや、最初はそうだったと思うけど正直あんまり時間がたつと周りのテンションも下がるだろうし
「いまさらねぇ・・」なんて感じになるだろうな~とおもった

582 :愛と死の名無しさん :05/03/19 13:36:48
>572
でも延期の理由は新婦の父が亡くなったからでしょ?
延期するのもおかしな理由ではないもの。(お別れ会と重なるからというのは577に同意だが)

583 :愛と死の名無しさん :05/03/19 16:25:49
確かに入籍して時間が経っちゃうとね。
ただ新郎父が生きている間に、式はしてあげてほしいな。
あと>577に同意。
姉も悪いけど、有志にも遺族の都合を尊重しようという姿勢があったか疑問。

584 :愛と死の名無しさん :05/03/19 22:43:38
>583
亡くなった新婦父の社会的地位にも拠るかも。
有名企業や地元の有力者だったら
「有志」といっても単なるお友達ではない可能性が高そう。

でもそういう人だったら始めから社葬とかでやるかな。

585 :569 :05/03/19 22:54:44
一日たって、たくさんレスがついててビックリしました。
わかる範囲でレスします。

>>577
有志の方々は式日を知らなかったそうです。
で、お別れ会開催の流れになった時、友人が有志の方にお願いしようとしたら、
「お別れ会をしてもらえるなんて、すごいこと。それなのに、皆さんが大変な思いをして
準備してる時に、浮かれて結婚式の準備をするなんて信じられない。
結婚式と重ならないように日にちを考えてくれなんて、そんな見っとも無いこと!
我慢するのが当り前でしょう!私はあまりの怒りに火が出そうです!」と、
怒鳴られたそうです。

>>581
周りの方が張り切ってるのは、現在進行形です。
友人がたった一人でお父さんを看病してたのをみんな知ってるから、
仲間達も、普通に結婚した人より思い入れがあるって言うか・・・。
仕事も結婚生活も全てを犠牲にしてきたから、結婚式くらい普通できるといいねーって、
皆で言ってます。

今日久しぶりにメールがきてました。
新郎父さんの治療は順調で、近々退院できそうだとのこと。
ちょっといいニュースでほっとした。

586 :愛と死の名無しさん :05/03/19 23:29:02
申し訳なくて火が出そうなのは、故人のお父さんだろうよ・・
かわいそうに。
自分の死で娘の結婚式が中止なんて。

589 :愛と死の名無しさん :05/03/20 01:57:44
看病すらしなかったのに
偉そうなねーちゃんが
みっともないヴァカだったってことで
FA?

591 :愛と死の名無しさん :05/03/20 09:36:20
お姉さんは「お父さんが死んじゃったのに結婚式なんて!!」と
娘である自分の悲しみだけにひたっていたんだね。

その後、妹の結婚式が延び延びになってしまったことについて
一言でも「あのときはごめん・・・」ってあればちょっとは救われるんだけど。
なかったら姉妹の信頼関係は修復できないだろうなぁ。



関連記事



コメント:12 |  2009.09.13 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

536 :愛と死の名無しさん :05/03/16 20:03:26
ありがちな話しかもしれないんですが・・・。
会社の同僚(新郎側)に、ある日いきなり
「1週間後に結婚式をするので来てほしい」と電話で言われました。
他の同僚も皆同じく電話で言われたらしい。みんなアタフタ。

何やら招待状を出す寸前に新郎の浮気が発覚したらしい。
しかもその浮気の相手が社内の新入社員。
イモヅル式に、新郎に食われた社内の他の女達の名前までも発覚。

結局結婚式の1週間前に和解し、なんとか式は敢行されましたが
社内の人達は事の成りゆきを知ってるし食われた女達も普通に出席してるしで
なんだかシラーっとした披露宴に・・・。

そんな事情にも関わらず新郎新婦はしっかり感動して盛り上がってました。
強いな。



関連記事



コメント:2 |  2009.09.11 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/

43 :愛と死の名無しさん :05/02/14 15:19:58
昨日出た友人の結婚式。

最高気温10℃のところ、写真撮影(人数が少なかったので親族だけでなく
友人も参加)から式までの約1時間強、冬空の下、外で執り行われました。
神父の声も寒さのあまり震え、全員が顔色の悪い、出席者にとって
不幸な結婚式でした。
その後、披露宴(室内)にて実は妊娠3ヶ月とのカミングアウト。
そんな大事な時期に外はヤメロー!

44 :愛と死の名無しさん :05/02/14 16:24:14
2月に外・・・。



関連記事



コメント:4 |  2009.09.05 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事