ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/

120愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 22:58:57
自分が実際に見たわけじゃなくて、ウェディングカメラマンの友人に聞いた話なのですが、
今までに見た尤も不幸な結婚式は、着々と結婚の準備を進めていたのに
当日になったら、新郎以外のお客さんが誰も来ない。新婦も来ない。というものだそうです。
新婦さんに逃げられたとか、新郎の性格が問題で親戚にボイコットされたとかじゃなくて
結婚式の話そのものが、新郎(?)の脳内で作り上げた妄想だったそうです。
新婦は実在の女性だったけれど、問い合わせたら結婚の約束はなく
付き合っている事実もなく、怖がっていたとか。
あとでスタッフの人達が「打ち合わせに一度も新婦が来ないから変だとは思ったが、
出来ちゃった結婚だと体調の悪い新婦さんもいるから聞けなかった。」と言ってたそうです。
結婚式の費用は普通に支払ったらしいです。
披露宴では新郎がカラオケを自分で歌って、写真撮影をしてもらって帰ったそうです。

121 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:01:34
>>120
ホラーだな。怖すぎる

122 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:07:30
>>120
新婦は衣装合わせもなし?

123 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:07:33
常人には理解できない、覗いてはいけない精神の淵だな・・・。

その女性は心底恐ろしかったろうな。。。

124 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:08:15
ドレスとかヘアメイクの打ち合せはどうしたんだろね。
全部持ち込み?
にしても色々聞かれるよね。

125愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:15:16
聞いた話なので詳しいことはわからなくてすみません。
衣装合わせをどうやったかは謎なのですが、たぶん打ち合わせ段階でいろいろ不自然な
ことはあっただろうけど、スタッフの方がワケありと判断して追求しなかったんじゃないでしょうか。
新郎は40代のどこかの社長さんで、お金だけは有り余ってる風だったらしいです。
真性に狂ってるというよりは、自分も分かっていて、壮大なゴッコ遊びに
式場スタッフを付き合わせた感じだったそうです。
私も最初に聞いたときは震え上がりました。

126 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:22:47
新郎がカラオケをしたってことは式じゃなく披露宴だよね。
引き出物や引き菓子はどうしたんだろう。
新郎が全部お持ち帰り?
引き出物はともかく引き菓子は返品されても困るしね。
それ言ったら料理も無駄。
いくらお金は払ったと言っても作った人はがっかりだよ。
飲食業してるからわかる。
食物粗末にする40代最悪。
ネタであってほしい。

127 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:26:25
>>126
式の時点で皆が異変に気づき、披露宴用の料理は
準備にストップがかかった。

・・・だといいな。
でも食材は用意しちゃってるだろうなあ。

128 :愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:28:25
っていうかネタでしょ。
新郎だけで話を進めるわけない。
不審に思った時点で、新婦にも連絡取ろうとするでしょ。

129愛と死の名無しさん :2007/03/20(火) 23:30:48
カメラマンの友人に聞いたこと自体はネタじゃないです、
友達が私をネタでかついだのならわかりませんが。


関連記事



コメント:16 |  2010.03.03 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 29 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173200794/

225愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 03:46:30

友達の母親がメンヘラというか精神異常者・・・。
友達の実家は印刷会社を営んでるのですが
母親は2軒隣の印刷会社(他社)にパートに行くという異常さ。

普段からまともな会話も交わせないくらい家庭は冷え切っていたらしいのですが
何故か外面だけは良い母親らしくて、他人が介入すると機嫌がよくなるとのこと。
結婚相手を連れて行ったときも、もてなしてくれてトントン拍子で結婚。
その友達が3年前に結婚したのですが、
少し遅れて会場入りした母親は喪服姿(着物)でした。

226愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 03:48:58
>>225

訂正⇒2軒隣×
正解⇒2駅隣○(旧姓を名乗って勤めてたらしく相手の会社も気づかなかった)

というか微妙にスレ違いでしたね。スレ汚しすいません。

227 :愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 03:56:28
スレ違いではないでしょう
花嫁の様子なんかが激しくきになる

228 :愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 03:58:21
外面いいのに結婚式に喪服着る?

229愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 04:23:10
>>227 >>228

友達は喪服ということに気づかなかったようで(恥ずかしながら私もですが・・・)
すでに式場で待機していた父親や同年齢の親戚達が、慌てて母親を外に連れ出し、
ほとんどの列席者が、一瞬何が起きたか判らず、病人が出たのかと思ったんです。
そしてもう1つ、彼女には兄が居るのですが、式が始まる前に母親が彼女の兄に
電話をして「式が中止になったから来る必要ない」と言って出席させなかった。
喪服のことも兄の欠席も、結婚して数ヶ月経ってから父親と親戚から聞かされたそうです。

外面がいいのは、たまに会う関係の他人の場合のみ。
すでに入籍して身内になった新郎一族に対しては、自宅と同じふるまい。

230愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 04:30:45
彼女の話では、物心ついたころから母親は、おかしな状態で
1度も一緒に食事をしたことがないとのこと。
母親だけ、別室で1人で食事をとり(自分の分だけ作って)
兄と友達の食事は、中学まで父親が作ってくれてたそうです。
中学以降は、友達が作っていました。

母親がそういう性格になったのは・・・
父親と出会った頃に、付き合ってた男が居たのに、別れさせられて
好きでもない父親と、お見合い結婚させられたということをずっと根に持ち、
父親の血が流れてる息子や娘にも憎悪を抱いてるとのこと。
はっきり言われたそうです。
母親のせいで家族全員バラバラな気持ちで、愛情のない家庭だったので兄弟仲も悪く
彼女自身、開き直ってるというか、母親の裏切りとかにも驚かないみたい。

231 :愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 05:44:01
>>229
それは気の毒・・・
話の感じではメンヘラを装った復讐鬼?
お父さんも離婚を考えたりはしなかったのだろうか・・・

232 :愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 06:55:58
それにしても
子供は二人設けてるんだね。
もしかしたら
徐々におかしくなっていったのかもしれない。

233 :愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 07:58:02
付き合っていた男と別れさせられたってのも母親が言ってる以上信用できない。
その頃から既におかしくてストーカーになってたとか相手がDQNだったとかじゃないかな。
想像だけど、父親は母親の親に恩があって娘を頼むと言われたんだと思う。
そんな状態で離婚しないで子供二人も作るなんておかしいよ。

234 :愛と死の名無しさん :2007/03/11(日) 08:43:42
父親はまともみたいだから、それはありそうだね。


関連記事



コメント:23 |  2010.02.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/

971 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:47:18
ちょっとスレチかもしれませんが……

まだ学生の頃、友人と一緒に、別の友人宅へ遊びに行った帰り。
田舎の静かな駅。隣のホームに、着飾った男女の集団がいました。
新婚旅行に出かける新郎新婦と、見送りの人達でした。
友人と私は、幸せのお裾分けをもらった気がして、ちょっとうっとり。
そのとき、なぜか1人だけ、雰囲気の違う男の人がいるのに気が付きました。
なんというか、目が笑ってない感じ。
変だな、と思っているうちに、私たちの乗った電車はそろそろ発車時刻。

やがて、見送りの人達は、バンザイ三唱のあと、新郎を胴上げ。
わー、あれちょっと恥ずかしいね、照れくさいよね、と私たち。
あの男の人は、新郎を高く放り上げた後…
 手 を 引 っ 込 め ま し た 。
受け止める手が少なくなったためか、バランスを崩して
ホームに背中を打ちつけられる新郎。新婦の悲鳴。
びっくりした私たちは、駅が見えなくなってからやっと
「今の、見た?」「あの人は何だったんだろうね」
と呟きました。

972 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:55:18
えーと、ごめん。状況がよく解らないんだけど、
その変な男一人で新郎胴上げしたの?

973 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 17:58:15
>>972
>受け止める手が少なくなったためか

って書いてあるだろ。だから数人はいたんじゃないか。
一人で胴上げなんぞできるかいw

974 :愛と死の名無しさん :2007/03/06(火) 18:00:31
いきなり支え手が一人減ったら、落ちちゃうもんなんだね。
胴上げしたこと無いからわかんないけど。

つか怖いな。それってやっぱり男の嫉妬かな。

関連記事



コメント:14 |  2010.02.15 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/

476 :1/2 :2007/02/28(水) 22:30:23
数年前の話なんだけど、親戚(新郎)の結婚式に行った。
披露宴で「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」ってテープが流されたんだけど、再生ボタンを押した瞬間流れたのは、
「A太朗!イクー!」…っていう新婦のあえぎ声。ちなみに新郎、A太朗じゃありません。
会場、完全に沈黙。
司会の人がすぐに停止ボタンを押して式は続行。
みんな何も聞かなかったふりをして、微妙な雰囲気のまま式は終了。

母から聞いた話だが、
・A太朗は元彼。新婦は別れた後、一度も会った事がないしもちろん浮気もしていない。
・ハメ鳥したこともないし、何故そんなテープがあったのかも分からない。
・披露宴で流されるはずだったテープは事前に確認してあった。どこかですりかえられたらしい。

当たり前だがその後新郎両親が激怒。もめにもめ、そのまま破談になるかと思いきや、
「俺は新婦を信じている。あんなものを聞かされても愛している。
こんな事で結婚をやめたら犯人の思う壺だ!」
と新郎が主張したそうだ。
新郎両親が反対しているので結婚はできないが交際は続ける。イヤガラセをした犯人は絶対に許さない!といきまいていたらしい。
新婦母(新婦は母子家庭)は、
「うちの娘には本当にもったいない人だ。こんな人に愛されて娘は幸せだ」
泣いていたらしい。

477 :2/2 :2007/02/28(水) 22:34:11
で、その犯人がこないだの日曜に判明した。
なんと新婦母。

テープの出所を探していたうちに「もしかしたら盗聴されていたんじゃないか?」という事に思い当たり、探偵に部屋を調査してもらったら、いくつもいくつも発見された。
カバンの中に仕込まれているものもあって、身内の犯行としか考えられない、と。

新婦母は否定もせずに未だにダンマリだそうだ。
「娘が出て行っちゃって一人になるのが寂しかったのかねぇ。でもこれで破談だろうねぇ…」
と母。
うちはやめてねカーチャン。

478 :愛と死の名無しさん :2007/02/28(水) 22:36:38
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

479 :愛と死の名無しさん :2007/02/28(水) 22:37:53
>>476-477
要するに新婦母は新婦とA太朗が付き合っていたときから
盗聴してたってこと?
信じられんな・・・。

480 :愛と死の名無しさん :2007/02/28(水) 22:43:02
てっきり元彼A太郎の犯行と思いきや・・・恐るべし、母の歪んだ心。
自分より娘が幸せになるのを許せない、って猛毒みたいな親もいるようだし、そのパターン?

482 :愛と死の名無しさん :2007/02/28(水) 22:47:06
人間の心の闇はどんなに深いか、みたいな話だな。
てか、深すぎてまだ底が見えんw

483 :愛と死の名無しさん :2007/02/28(水) 22:47:23
やっぱ破談になるのかな。
そういうことしてた女が義母になると思えば
新郎もさすがに新婦をかばいきれないかな。
母娘が絶縁しても・・・ムリだろうか

487 :愛と死の名無しさん :2007/02/28(水) 23:32:41
で、その盗聴器は本当に母親だったの?
母親は認めたの?母親はなんて言い訳してるの?

娘、マジで可哀想だな・・・

>新婦母(新婦は母子家庭)は、
>「うちの娘には本当にもったいない人だ。こんな人に愛されて娘は幸せだ」
>泣いていたらしい。

新婦母は新郎を試したのか??

493 :476 :2007/03/01(木) 00:00:32
>>479
新郎とは三年のつきあいで結婚したので、少なくともそれ以上かと。

>>487
鞄や服(コートとか?)の裏地の間に盗聴器が仕掛けて(縫い付けて?)あって、電池が切れているものと生きているものが混ざった状態。
家の中に頻繁に出入りできる状態の人間じゃないとそこまでするのは不可能。
新婦母の仕事は在宅なので、ほぼ家にいる。

状況証拠があって、探偵にも
「子供の様子が知りたいから盗聴器を仕掛けて欲しい、というご両親が時々来ますよ」
と言われ、新郎と新婦も怪しいと思って聞いてみたそうです。
そしたら新婦母、完全黙秘。
やったともやってないとも言ってないらしいですが、証拠が揃いすぎてるんで、新郎両親に報告が来たそうです。

495 :愛と死の名無しさん :2007/03/01(木) 00:13:17
この母親のやり方もチョトひどす…
何も披露宴でそんなことしなくても
可愛さ余って憎さ百倍なんかぬ?

496 :愛と死の名無しさん :2007/03/01(木) 00:15:10
>>495

マリブルスレとかを見ると、娘の結婚前の母親の中にはくるくるパーになるのが居るらしい。
まあ、今回の母親は普段からヤバイ人だったようだが。

497 :愛と死の名無しさん :2007/03/01(木) 00:19:56
いやチョトどころじゃないだろwww

すごすぎる

499 :愛と死の名無しさん :2007/03/01(木) 00:44:34
こわー



関連記事



コメント:31 |  2010.02.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

719 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 20:23:39
同僚の披露宴で、新郎親友という人がスピーチしたんだが、その内容が・・・・・

自分の式の時は、新郎にくれぐれも「常軌を逸した」余興は控えてくれとお願いしており、
快諾してくれたからと信じていたのに、披露宴当日、サプライズで裸踊りをされた上に、
自分の新婦に対して性的なあくどいジョークを飛ばしてくれたり、キャンドルサービスでは
裸になってお尻にロウソクという定番をやってくれ、「予想外の、思ってもいなかったすごいサービス」で
とても驚いた、といった内容をにこやかに、でも目が笑っていない真面目な表情で語った。
「親戚一同にも後でいろいろ言われ、とても大変でした、でもそれは○○(新郎)君が
僕のためによかれと思ってやってくれたんでしょうから、歯を食いしばって耐えることにしました♪」
てな調子で嫌みたっぷりな台詞をちりばめ、最後に、
「同じ事を彼にもしてあげようと思いましたが、いくら友情のためとはいえ、彼がやってくれたことを
そのままやるような勇気は僕にはありません。新郎君、ごめんね。是非同じ事をしてあげたかったんだけど♪」
と、ここでニヤリと意味ありげに笑ってスピーチを終えた。
新郎は聞いているウチにだんだん目が泳ぎだし、新婦はこわばった表情で新郎と友人を交互に睨み、
披露宴が終わるまでの間、「この瞬間、サプライズで何かやらかされるかも・・・・」という緊張感が
会場に満ちあふれたままだった。
結局サプライズは無かったんだが、高砂には始終微妙な空気が流れてましたよ。

720 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 20:26:39
自業自得だが新婦側はカワイソス

722 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 20:40:50
>>720
新郎親友の嫁はもっと可哀想だとおもうけどな

721 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 20:36:43
スピーチで勘弁してやるなんて大人だ…


関連記事



コメント:10 |  2010.02.01 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事