ヘッドライン
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/
721 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:15:02
自分にとって不幸な結婚式なら私にもあるわいw
まさしく、さっき出てた歌と同じ状況だ。<ウエディングベル
私は当時5歳で、大好きな叔父さん(18歳年上)の結婚式に招待され
「私の方が綺麗だ。新婦共々くたばれ。チクショー叔父さん大好きだぜ、いつか新婦殺す」と
5歳ながらに女の嫉妬メラメラだった。
花束贈呈までさせられた。
できるなら新婦を殺したいと思いながら、新婦に笑顔をふりまいて
席に戻ってからは泣きながらジュースをガブ飲みした。
……貰ってしまったブーケは、できるなら新婦の顔面に叩き返したかった。
722 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:30:43
721カワイスw
723 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:33:01
>>721
5才でそれか、早熟だったんだなww
で、叔父さん夫婦は幸せになってる?
724 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:33:58
>泣きながらジュースをガブ飲み
かわいいw
725 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:41:49
>できるなら新婦を殺したいと思いながら
こんなこと考える5歳児なんて全然可愛くない
相当育ちが悪かったんだろうな
727 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:46:18
子供のほうが大人より残酷だったりするし
無邪気なふりしてやりたい放題できていいよな
730 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 02:17:17
昔見たドラマを思い出した。
年の離れた小学生ぐらいの妹が兄の結婚相手に嫌がらせしまくって
周りは子供がそんなことをするはずがないと、信用してくれず
婚約者を変人扱いして精神病院送りにした内容だった。
733 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 02:36:45
>>730
火サス第一回放映の「かわいい悪魔」ですねw
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/
721 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:15:02
自分にとって不幸な結婚式なら私にもあるわいw
まさしく、さっき出てた歌と同じ状況だ。<ウエディングベル
私は当時5歳で、大好きな叔父さん(18歳年上)の結婚式に招待され
「私の方が綺麗だ。新婦共々くたばれ。チクショー叔父さん大好きだぜ、いつか新婦殺す」と
5歳ながらに女の嫉妬メラメラだった。
花束贈呈までさせられた。
できるなら新婦を殺したいと思いながら、新婦に笑顔をふりまいて
席に戻ってからは泣きながらジュースをガブ飲みした。
……貰ってしまったブーケは、できるなら新婦の顔面に叩き返したかった。
722 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:30:43
721カワイスw
723 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:33:01
>>721
5才でそれか、早熟だったんだなww
で、叔父さん夫婦は幸せになってる?
724 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:33:58
>泣きながらジュースをガブ飲み
かわいいw
725 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:41:49
>できるなら新婦を殺したいと思いながら
こんなこと考える5歳児なんて全然可愛くない
相当育ちが悪かったんだろうな
727 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 01:46:18
子供のほうが大人より残酷だったりするし
無邪気なふりしてやりたい放題できていいよな
730 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 02:17:17
昔見たドラマを思い出した。
年の離れた小学生ぐらいの妹が兄の結婚相手に嫌がらせしまくって
周りは子供がそんなことをするはずがないと、信用してくれず
婚約者を変人扱いして精神病院送りにした内容だった。
733 :愛と死の名無しさん :2007/03/03(土) 02:36:45
>>730
火サス第一回放映の「かわいい悪魔」ですねw
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
702 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:56:54
新郎新婦の甥、姪をはじめ、従姉妹や友人も子連れが10人近くいたが、
和気藹々とした、とっても微笑ましい結婚式だった。
子ども達を集めてソフトフロアで遊ばせられるスペースまで用意。
しかし子ども達の一人がおひらき間際に嘔吐。
後で嘔吐下痢症と判明。
出席した子ども達、それから数日で続々発症。
703 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 13:26:30
ノロわれたのか・・・・・ご愁傷様
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
702 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:56:54
新郎新婦の甥、姪をはじめ、従姉妹や友人も子連れが10人近くいたが、
和気藹々とした、とっても微笑ましい結婚式だった。
子ども達を集めてソフトフロアで遊ばせられるスペースまで用意。
しかし子ども達の一人がおひらき間際に嘔吐。
後で嘔吐下痢症と判明。
出席した子ども達、それから数日で続々発症。
703 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 13:26:30
ノロわれたのか・・・・・ご愁傷様
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
695 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 10:52:08
不幸ってか、カルチャーショックな結婚式。
だんなの仕事で豪州でいるのだが、だんなの現地の友達の
結婚式(夕方5時から)に出席した。
・夫婦で招待を受けたのだが、生後6ヶ月の息子がいるので
当然だんなのみの出席のつもりでいたら、
新郎が子供好きで「ぜひ連れてきて」と言っているらしく、
他にも小さい子がたくさん来る予定とのことなので、
気が進まないながらも、子連れで出席。
●当日5時
・当日は快晴、気温は40度近くのサウナ状態。
・サマータイムで日没は8時過ぎなので、まだまだ炎天下。
・会場はゲストハウスで、開始が遅れ、招待客は延々と外で待たされる。
●5時半
・テントを建てた庭で式(教会式じゃなかった)をするというので
移動するが、10m四方ほどのそこに、客ぎゅうぎゅう詰め。
・天蓋のファンがむなしく回っているが、まったく効き目なし。
696 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 10:53:12
●6時ごろ
・式が始まるが、段取りがなぜかとても悪い(ほほえましい式だったけど)
・小さい子達はわめくわ、座り込むわ、走り回るわ・・
・6ヶ月の息子が熱中症になりゃしないかとひやひやし通し。
汗だらだらの息子を扇子でぱたぱたあおいでしのぐ。
・新婦、着物姿で登場(日系らしい)暑いのに大変だ。
・全員ぶったおれるんじゃないかと思う頃、やっと式が終わり、室内に移動。
●7時ごろ
・披露宴?が始まるが、料理は前菜、メイン、デザートの3品とシンプルなのにも関わらず、
料理と料理の間隔がものすごく長い。確実に一時間ずつは空いてた。
・進行はおしゃべりが中心で、あとは新郎父、新婦父、新郎のスピーチのみ。
・前菜登場。
●8時ごろ
・部屋の一角でバンドが演奏を始め、みんな踊る。
・メイン登場。
・新郎新婦はゆっくり各テーブルを回っておしゃべり。
●9時
・延々、延々とおしゃべりが続く。
・会場の子供たち、力尽きて母親に抱かれてぐったりと眠る。
うちの息子もけたたましい音楽の中、ぐっすり眠っている。
・親の私たちもさすがに疲れてきた。帰りたい・・
697 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 10:55:11
●10時半すぎ
・ようやくデザートとコーヒー紅茶、新郎新婦がカットした
ウエディングケーキが配られる。新郎新婦友人の手作り。
外見はとてもきれいだったけど、食べてみたらしょっぱかった。なぜ??
・ケーキが出た後、みんな暇を告げてようやく流れ解散。
家族と友達はまだ踊っている・・
結局、5時からの式で、最終的に会場を出たのは11時ちょい前。
式と披露宴そのものは、ほほえましくてよかったんだけど、
この進行はキツイ・・・想像だにしなかったよ orz
699 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:41:04
少なくとも「不幸」な結婚式では無いと思う。
映画とかドラマとか見てると米?の結婚パーティーって延々と遅くまでやってる感じだし。
豪州がどうかは知らないけどまあ似たような文化だろうし。
まあ他の出席者もおかしいと感じてたならおかしなパーティーだったんだろうけど…
話それるがシドニーオリンピックの時にオージーはおおざっぱすぎて
ボディチェックなんかも適当でやったりやらなかったりだし進行もずれまくり
という話を聞いたことあるし、結婚パーティーで待たされるくらい普通かもw
700 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:43:52
不幸じゃないならスレ違いじゃね?
3レスも消費する話じゃないしな。
701 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:50:39
子供がただ気の毒だな
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
695 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 10:52:08
不幸ってか、カルチャーショックな結婚式。
だんなの仕事で豪州でいるのだが、だんなの現地の友達の
結婚式(夕方5時から)に出席した。
・夫婦で招待を受けたのだが、生後6ヶ月の息子がいるので
当然だんなのみの出席のつもりでいたら、
新郎が子供好きで「ぜひ連れてきて」と言っているらしく、
他にも小さい子がたくさん来る予定とのことなので、
気が進まないながらも、子連れで出席。
●当日5時
・当日は快晴、気温は40度近くのサウナ状態。
・サマータイムで日没は8時過ぎなので、まだまだ炎天下。
・会場はゲストハウスで、開始が遅れ、招待客は延々と外で待たされる。
●5時半
・テントを建てた庭で式(教会式じゃなかった)をするというので
移動するが、10m四方ほどのそこに、客ぎゅうぎゅう詰め。
・天蓋のファンがむなしく回っているが、まったく効き目なし。
696 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 10:53:12
●6時ごろ
・式が始まるが、段取りがなぜかとても悪い(ほほえましい式だったけど)
・小さい子達はわめくわ、座り込むわ、走り回るわ・・
・6ヶ月の息子が熱中症になりゃしないかとひやひやし通し。
汗だらだらの息子を扇子でぱたぱたあおいでしのぐ。
・新婦、着物姿で登場(日系らしい)暑いのに大変だ。
・全員ぶったおれるんじゃないかと思う頃、やっと式が終わり、室内に移動。
●7時ごろ
・披露宴?が始まるが、料理は前菜、メイン、デザートの3品とシンプルなのにも関わらず、
料理と料理の間隔がものすごく長い。確実に一時間ずつは空いてた。
・進行はおしゃべりが中心で、あとは新郎父、新婦父、新郎のスピーチのみ。
・前菜登場。
●8時ごろ
・部屋の一角でバンドが演奏を始め、みんな踊る。
・メイン登場。
・新郎新婦はゆっくり各テーブルを回っておしゃべり。
●9時
・延々、延々とおしゃべりが続く。
・会場の子供たち、力尽きて母親に抱かれてぐったりと眠る。
うちの息子もけたたましい音楽の中、ぐっすり眠っている。
・親の私たちもさすがに疲れてきた。帰りたい・・
697 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 10:55:11
●10時半すぎ
・ようやくデザートとコーヒー紅茶、新郎新婦がカットした
ウエディングケーキが配られる。新郎新婦友人の手作り。
外見はとてもきれいだったけど、食べてみたらしょっぱかった。なぜ??
・ケーキが出た後、みんな暇を告げてようやく流れ解散。
家族と友達はまだ踊っている・・
結局、5時からの式で、最終的に会場を出たのは11時ちょい前。
式と披露宴そのものは、ほほえましくてよかったんだけど、
この進行はキツイ・・・想像だにしなかったよ orz
699 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:41:04
少なくとも「不幸」な結婚式では無いと思う。
映画とかドラマとか見てると米?の結婚パーティーって延々と遅くまでやってる感じだし。
豪州がどうかは知らないけどまあ似たような文化だろうし。
まあ他の出席者もおかしいと感じてたならおかしなパーティーだったんだろうけど…
話それるがシドニーオリンピックの時にオージーはおおざっぱすぎて
ボディチェックなんかも適当でやったりやらなかったりだし進行もずれまくり
という話を聞いたことあるし、結婚パーティーで待たされるくらい普通かもw
700 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:43:52
不幸じゃないならスレ違いじゃね?
3レスも消費する話じゃないしな。
701 :愛と死の名無しさん :2007/02/19(月) 12:50:39
子供がただ気の毒だな
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
412 :愛と死の名無しさん :2007/02/03(土) 22:25:28
20年ほど前の話
新郎はバツ2子持ちの再々々婚、新婦は初婚という結婚式で見かけた
新郎の子供の表情が未だに忘れられない。
親が子供の方を見ている時とか喋ってる時なんかは普通なんだけど、
ちょっと視線外すと、なんっつーか、冷め切ったような無表情。
『あーはいはい、今度はこの人がお母さんになるのねー
好きにすればぁ?』って感じ
写真取るのにカメラ向けても、顔は笑ってるのに目は笑ってない。
小学校低学年くらいの子供にあんな表情が出来るのかと思った。
今じゃあの子も結婚して子供もいてもおかしくない年頃だけど、
大丈夫だったのかなーって思ったりする。
413 :愛と死の名無しさん :2007/02/03(土) 23:22:42
>新郎はバツ2子持ちの再々々婚
最が一個多いよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/
412 :愛と死の名無しさん :2007/02/03(土) 22:25:28
20年ほど前の話
新郎はバツ2子持ちの再々々婚、新婦は初婚という結婚式で見かけた
新郎の子供の表情が未だに忘れられない。
親が子供の方を見ている時とか喋ってる時なんかは普通なんだけど、
ちょっと視線外すと、なんっつーか、冷め切ったような無表情。
『あーはいはい、今度はこの人がお母さんになるのねー
好きにすればぁ?』って感じ
写真取るのにカメラ向けても、顔は笑ってるのに目は笑ってない。
小学校低学年くらいの子供にあんな表情が出来るのかと思った。
今じゃあの子も結婚して子供もいてもおかしくない年頃だけど、
大丈夫だったのかなーって思ったりする。
413 :愛と死の名無しさん :2007/02/03(土) 23:22:42
>新郎はバツ2子持ちの再々々婚
最が一個多いよ。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
713 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:33:14
ケーキ乳頭の時、駆け寄ってきてケーキにダイブ。
キャンドルサービスの火がついたキャンドルを倒す。
余興のマジシャンのネタBOXをひっくり返す。
会場を走り回り、あっちこっちで奇声&ギャン泣き。
新婦のドレスに抱き着き、破ける。
セットした髪をグチャとして逃げて行く。
ナドナド、新郎の親戚ガキ共によりメチャクチャにされた姉の結婚式。
式の最中に姉は「最低だ最悪だ」と泣きだし、ガキ親共は注意せず。
当然、その後の親戚付き合いやらは上手く行くはずもなくリコーン。
714 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:37:10
>>713
お姉さんには気の毒だけど
離婚してよかったと思われ。
そんなドキュガキ&ドキュ親&ドキュ親族とは縁が切れて正解。
715 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:48:15
半角気持ち悪い
716 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:52:22
>>715
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!???
717 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:59:36
カタカナがすべて半角の人って、携帯からカキコしてるのかな。
気持ち悪いに同意。
718 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 12:07:50
>>715
ケーキ乳頭には突っ込まないの?
722 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 13:28:13
姉さんは子供嫌いになっただろうな…
面白VTRとして投稿してくんないかな…と期待。
そもそも面倒見きれないガキは連れてくんな!と。
724 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 13:35:26
俺の結婚式2~9才の妹、親戚の子供達も一緒に招待したけど
ホント大人しかったし、きちんとリングガール、プレゼント贈呈もできたからいい結婚式になったよ
しつけって大事だな
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
713 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:33:14
ケーキ乳頭の時、駆け寄ってきてケーキにダイブ。
キャンドルサービスの火がついたキャンドルを倒す。
余興のマジシャンのネタBOXをひっくり返す。
会場を走り回り、あっちこっちで奇声&ギャン泣き。
新婦のドレスに抱き着き、破ける。
セットした髪をグチャとして逃げて行く。
ナドナド、新郎の親戚ガキ共によりメチャクチャにされた姉の結婚式。
式の最中に姉は「最低だ最悪だ」と泣きだし、ガキ親共は注意せず。
当然、その後の親戚付き合いやらは上手く行くはずもなくリコーン。
714 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:37:10
>>713
お姉さんには気の毒だけど
離婚してよかったと思われ。
そんなドキュガキ&ドキュ親&ドキュ親族とは縁が切れて正解。
715 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:48:15
半角気持ち悪い
716 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:52:22
>>715
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!???
717 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 11:59:36
カタカナがすべて半角の人って、携帯からカキコしてるのかな。
気持ち悪いに同意。
718 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 12:07:50
>>715
ケーキ乳頭には突っ込まないの?
722 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 13:28:13
姉さんは子供嫌いになっただろうな…
面白VTRとして投稿してくんないかな…と期待。
そもそも面倒見きれないガキは連れてくんな!と。
724 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 13:35:26
俺の結婚式2~9才の妹、親戚の子供達も一緒に招待したけど
ホント大人しかったし、きちんとリングガール、プレゼント贈呈もできたからいい結婚式になったよ
しつけって大事だな
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚