ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 14 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1114438015/
50 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 01:52:04
Bという友人の結婚にて。Aという友人の悲劇。
Aが7年付き合った恋人に婚約破棄された直後に共通の友だちBの結婚が決まった。
それ以外にAは家族唯一の独身という事でアルツハイマーのお祖母さんの介護を押し付けられてる。
介護の為、両親に正社員ではなくパートタイムで働くことを強要されていて将来が不安らしい。
可愛がってたペットが死んだ。
弟夫婦と妹夫婦に子供が産まれ祝福ムード一色。親戚で唯一の独身として肩身が狭いそうだ。
パート先もお目出度、結婚ラッシュで何かと悲しい気持ちを押し殺して祝福の言葉を職場の人たちにかける。
私は日頃からそんなAの相談にのり、出来る範囲で支えていた。話を聞いてあげてただけだけど。
Bの招待が来たときAは完全に精神安定剤漬けで精神医学に関しての知識が全くない
私でさえ「行かない方が・・・」と野性の勘で感じた。当人Aも無論それを自覚していたようで
Bの打診を断ってたらしい。でもこの板の言葉を借りればドリーマーAはその後もしつこく
Aにアタックを続けていたらしくいつの間にかAは行く事になっていた。BもAの精神状態を知ってるはずなのに。
つづく
51 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 01:52:35
続き
Bの披露宴当日、精神安定剤をいつもより多く飲んできたのだろうかAの口元は
祝福の笑みを浮かべていたが目は腐った魚のように死にきっていた。
それでも披露宴は無事終了して2週間がたった。
Aの精神状態は安定しはじめたものの、まだ完全には復活していなかった。
Bから私に「Aに無理に出席してもらい申し訳ない事をしたのでお詫び&お礼に食事に誘いたい」
という相談を受けた。しかもAのお気に入りのフレンチレストランでとの事だった。
Bも反省してそうだったので「それなら大丈夫なんじゃないの?」と回答し私も同席した。
が、当日Aを待ち受けていたのはBのノロケだった。
いやAに悪意がわけではない。Aは披露宴や結婚の失敗談で笑いを取りBを励まそうとしたらしい。
Bが「私、本当に白無垢が似合わないから嫌だったんだけど結局着る事になっちゃって・・。
で、写真を見たら本当に頭が大きく見えて似合ってなかったのよ~。あれは思い出じゃないっ!」と
言ったときAは悪霊エクソシトに取り付かれたような表情で「は?あのね、着たくても着れない人もいるわけ。
だから何?」とBに食ってかかった。そして我に返った表情に戻り涙声で「ゴメン」と言い店を去った。
Bの結婚、Aがもう少し幸せだったときにあって欲しかったものだ。
52 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 02:09:53
途中1、2箇所、AとBが入れ違っているかもしれないけど乙。
Bは何で打診を断られてもしつこく出席させたがったんだろう。
他に呼ぶ人が少なかったとか?
相手の状態を詳しくわかれよ、とは思わないけど、
断る意志くらいはまともに受け止めろよ、何の為の打診だよ、と思うね。
53 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 03:38:10
「私の披露宴を見れば、きっと明るくなる!」とか
「Aちゃんは暗くなってイクナイ!披露宴に呼んでパーッとしてあげよう」とか
いらん世話を焼いたんじゃないですかね、Bは。
ドリーマー新婦にありがちな、「幸せをおすそ分け(ハァト」みたいな。
Aが断ったことも、冷静に考えられなくなってるんじゃないか。
んで、脳がアルデンテを通り越して茹で上がってるから
お詫びとかこつけて披露宴の失敗談キャハ♪なノロケを垂れ流せるんだよ。
友達が辛いときに、出来ることでも受け止めてフォローしてあげることが出来ない人は
(この場合披露宴出席を強要しないとか、ノロケお詫び食事会を自粛するとか)
もうカットアウトしてもいいんじゃないか、Aさん。
54 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 07:10:17
AとBが仲良ければ、Aが婚約破棄されたからといってBが招待しないのは
おかしいよね。
で、その後本当にBがAにしつこくアタックしたのかな?
その辺りが曖昧なんで、Bをドリーマーとは言い切れない気がする。
・・・と思ったけど、お詫び食事の席で失敗談とは言え披露宴の話するのは
やっぱり夢子か。
それより、不幸な招待客ってことで微妙にスレ違いだね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1114438015/
50 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 01:52:04
Bという友人の結婚にて。Aという友人の悲劇。
Aが7年付き合った恋人に婚約破棄された直後に共通の友だちBの結婚が決まった。
それ以外にAは家族唯一の独身という事でアルツハイマーのお祖母さんの介護を押し付けられてる。
介護の為、両親に正社員ではなくパートタイムで働くことを強要されていて将来が不安らしい。
可愛がってたペットが死んだ。
弟夫婦と妹夫婦に子供が産まれ祝福ムード一色。親戚で唯一の独身として肩身が狭いそうだ。
パート先もお目出度、結婚ラッシュで何かと悲しい気持ちを押し殺して祝福の言葉を職場の人たちにかける。
私は日頃からそんなAの相談にのり、出来る範囲で支えていた。話を聞いてあげてただけだけど。
Bの招待が来たときAは完全に精神安定剤漬けで精神医学に関しての知識が全くない
私でさえ「行かない方が・・・」と野性の勘で感じた。当人Aも無論それを自覚していたようで
Bの打診を断ってたらしい。でもこの板の言葉を借りればドリーマーAはその後もしつこく
Aにアタックを続けていたらしくいつの間にかAは行く事になっていた。BもAの精神状態を知ってるはずなのに。
つづく
51 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 01:52:35
続き
Bの披露宴当日、精神安定剤をいつもより多く飲んできたのだろうかAの口元は
祝福の笑みを浮かべていたが目は腐った魚のように死にきっていた。
それでも披露宴は無事終了して2週間がたった。
Aの精神状態は安定しはじめたものの、まだ完全には復活していなかった。
Bから私に「Aに無理に出席してもらい申し訳ない事をしたのでお詫び&お礼に食事に誘いたい」
という相談を受けた。しかもAのお気に入りのフレンチレストランでとの事だった。
Bも反省してそうだったので「それなら大丈夫なんじゃないの?」と回答し私も同席した。
が、当日Aを待ち受けていたのはBのノロケだった。
いやAに悪意がわけではない。Aは披露宴や結婚の失敗談で笑いを取りBを励まそうとしたらしい。
Bが「私、本当に白無垢が似合わないから嫌だったんだけど結局着る事になっちゃって・・。
で、写真を見たら本当に頭が大きく見えて似合ってなかったのよ~。あれは思い出じゃないっ!」と
言ったときAは悪霊エクソシトに取り付かれたような表情で「は?あのね、着たくても着れない人もいるわけ。
だから何?」とBに食ってかかった。そして我に返った表情に戻り涙声で「ゴメン」と言い店を去った。
Bの結婚、Aがもう少し幸せだったときにあって欲しかったものだ。
52 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 02:09:53
途中1、2箇所、AとBが入れ違っているかもしれないけど乙。
Bは何で打診を断られてもしつこく出席させたがったんだろう。
他に呼ぶ人が少なかったとか?
相手の状態を詳しくわかれよ、とは思わないけど、
断る意志くらいはまともに受け止めろよ、何の為の打診だよ、と思うね。
53 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 03:38:10
「私の披露宴を見れば、きっと明るくなる!」とか
「Aちゃんは暗くなってイクナイ!披露宴に呼んでパーッとしてあげよう」とか
いらん世話を焼いたんじゃないですかね、Bは。
ドリーマー新婦にありがちな、「幸せをおすそ分け(ハァト」みたいな。
Aが断ったことも、冷静に考えられなくなってるんじゃないか。
んで、脳がアルデンテを通り越して茹で上がってるから
お詫びとかこつけて披露宴の失敗談キャハ♪なノロケを垂れ流せるんだよ。
友達が辛いときに、出来ることでも受け止めてフォローしてあげることが出来ない人は
(この場合披露宴出席を強要しないとか、ノロケお詫び食事会を自粛するとか)
もうカットアウトしてもいいんじゃないか、Aさん。
54 :愛と死の名無しさん :2005/05/05(木) 07:10:17
AとBが仲良ければ、Aが婚約破棄されたからといってBが招待しないのは
おかしいよね。
で、その後本当にBがAにしつこくアタックしたのかな?
その辺りが曖昧なんで、Bをドリーマーとは言い切れない気がする。
・・・と思ったけど、お詫び食事の席で失敗談とは言え披露宴の話するのは
やっぱり夢子か。
それより、不幸な招待客ってことで微妙にスレ違いだね。
- 関連記事
-
- どうせすぐ離婚するよ
- 親しくも無い同僚に向かって「あんた」という女を祝福する気はない
- 当然彼女たちは出席するだろうと思っていた
- おいパシリ、新婦ちゃんの飲み物取ってきてやれ!
- Aが7年付き合った恋人に婚約破棄された直後に共通の友だちBの結婚が決まった
- 被服関係の仕事をしている友人にオリジナルドレスをオーダーした
- 花嫁衣裳を全部ぱくられたらしい
- 披露宴終了時には友人が半分になっていた
- ちょっとー、アタシら場違いじゃね?
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 11 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100193952/
786 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:45:11
結婚式の日に婚約破棄した男とされた女が偶然一緒で嫌~な雰囲気が流れた場所に
居合わせた事がある。
婚約破棄された女側の式に出席したんだけど、彼女は頑張って這い上がって、その後
出会った男性と結婚。婚約破棄した男の人は破棄した原因となった女性と結婚していた。
彼女の方は完全に吹っ切れていたんだけど、破棄した男がニヤニヤしていて不気味。
で、その男の相手の女性が切れてしまって「こんな事して楽しいの?!どうして
こんな事までして邪魔するの!」と言い出した。ちなみに披露宴後のロビーで…
泣くし叫ぶし周囲もビックリ。
が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
大した事ないかもしれないけど、これが一番不幸だなぁと思った結婚式。
787 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:58:38
>786
これって、偶然、披露宴の場所・日付がガチしたってこと?
そりゃ悲惨だ。
788 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:07:37
>787
+時間もガチしちゃったって事。
時間が違えば会う事もなかったのに偶然って恐いと思ったよ。
でも調べる事も出来ないから避けられないよね。
789 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:09:28
破棄男が仕組んでたりして。
普通男の方がビビるだろうにニヤニヤしてるって、変。
790 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:20:25
仕組まなきゃありえないと思う。
791 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:44:09
人間関係が分からんのだが・・・
>「こんな事して楽しいの?!どうして こんな事までして邪魔するの!」
> と言い出した。
誰に向かって?
>が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
元婚約者=婚約破棄した男?
え~と、偶然だか必然だか、かつての婚約者同士(男から破棄)が
各々、別の伴侶と結婚式をあげたとき、その式場のロビーで再会。
おそらくかつて破棄した男の方は二股かけてて、当時の婚約者ではない方と
この度結婚した模様。破棄男のお嫁さんは、男のかつての婚約者とめでたい
日に会って仰天!嫌がらせにわざと式場と日を合わせてきたと思い込んで
かつて破棄された女を非難。
で合っているかな?
それは破棄男の方が今のお嫁さんに、かつて「あいつがしつこくて別れて
くれない。強引に結婚を迫ってくるので大変迷惑している。頻繁に会えない
のもあいつが邪魔をするからだ」
とかなんとか言ってたんじゃないかな~~
793 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:50:52
仕組んでいたかどうかは分らないけど、仕組む事って可能なの?
だとしたら恐怖・・・
>791
その通りです。破棄男が何言っていたかは分らないんですけど、ただ
その直後に友達に向って「お互い結婚したんだし、これで会っても平気
だから新居の住所教えてよ~」と言われたんだって。即断ったと言ったけど。
ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
友達はこの破棄男と結婚しなくて良かったと私は思っているしね。
794 :愛と死の名無しさん :05/01/21 02:01:53
>ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
その調子で「あいつまだ俺に未練があるから、わざと同じ日に
この式場で結婚式をあげているんだぜ」と得意満面で新婦に
話したんじゃない?
間抜けな勘違い以外の何者でもないのだが、二股かけられていた
新婦には被害者意識大爆発するぐらい切実な問題だったんだろう。
795 :愛と死の名無しさん :05/01/21 10:56:52
しかし、元婚約者の相手女もよくそんな事言えたもんだ。
そもそも、邪魔だったのはお前の方だろうに。
だが、これでマスマス奪略婚に箔がつきましたなw
お友達にはせっかくの門出にケチつけられて気の毒でしたが。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100193952/
786 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:45:11
結婚式の日に婚約破棄した男とされた女が偶然一緒で嫌~な雰囲気が流れた場所に
居合わせた事がある。
婚約破棄された女側の式に出席したんだけど、彼女は頑張って這い上がって、その後
出会った男性と結婚。婚約破棄した男の人は破棄した原因となった女性と結婚していた。
彼女の方は完全に吹っ切れていたんだけど、破棄した男がニヤニヤしていて不気味。
で、その男の相手の女性が切れてしまって「こんな事して楽しいの?!どうして
こんな事までして邪魔するの!」と言い出した。ちなみに披露宴後のロビーで…
泣くし叫ぶし周囲もビックリ。
が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
大した事ないかもしれないけど、これが一番不幸だなぁと思った結婚式。
787 :愛と死の名無しさん :05/01/20 23:58:38
>786
これって、偶然、披露宴の場所・日付がガチしたってこと?
そりゃ悲惨だ。
788 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:07:37
>787
+時間もガチしちゃったって事。
時間が違えば会う事もなかったのに偶然って恐いと思ったよ。
でも調べる事も出来ないから避けられないよね。
789 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:09:28
破棄男が仕組んでたりして。
普通男の方がビビるだろうにニヤニヤしてるって、変。
790 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:20:25
仕組まなきゃありえないと思う。
791 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:44:09
人間関係が分からんのだが・・・
>「こんな事して楽しいの?!どうして こんな事までして邪魔するの!」
> と言い出した。
誰に向かって?
>が、私の友達は被害者なのに元婚約者も因縁つけてきてビックリした。
元婚約者=婚約破棄した男?
え~と、偶然だか必然だか、かつての婚約者同士(男から破棄)が
各々、別の伴侶と結婚式をあげたとき、その式場のロビーで再会。
おそらくかつて破棄した男の方は二股かけてて、当時の婚約者ではない方と
この度結婚した模様。破棄男のお嫁さんは、男のかつての婚約者とめでたい
日に会って仰天!嫌がらせにわざと式場と日を合わせてきたと思い込んで
かつて破棄された女を非難。
で合っているかな?
それは破棄男の方が今のお嫁さんに、かつて「あいつがしつこくて別れて
くれない。強引に結婚を迫ってくるので大変迷惑している。頻繁に会えない
のもあいつが邪魔をするからだ」
とかなんとか言ってたんじゃないかな~~
793 :愛と死の名無しさん :05/01/21 01:50:52
仕組んでいたかどうかは分らないけど、仕組む事って可能なの?
だとしたら恐怖・・・
>791
その通りです。破棄男が何言っていたかは分らないんですけど、ただ
その直後に友達に向って「お互い結婚したんだし、これで会っても平気
だから新居の住所教えてよ~」と言われたんだって。即断ったと言ったけど。
ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
友達はこの破棄男と結婚しなくて良かったと私は思っているしね。
794 :愛と死の名無しさん :05/01/21 02:01:53
>ニヤニヤしていたのは、すごーく自信過剰な男だからじゃないかと。
その調子で「あいつまだ俺に未練があるから、わざと同じ日に
この式場で結婚式をあげているんだぜ」と得意満面で新婦に
話したんじゃない?
間抜けな勘違い以外の何者でもないのだが、二股かけられていた
新婦には被害者意識大爆発するぐらい切実な問題だったんだろう。
795 :愛と死の名無しさん :05/01/21 10:56:52
しかし、元婚約者の相手女もよくそんな事言えたもんだ。
そもそも、邪魔だったのはお前の方だろうに。
だが、これでマスマス奪略婚に箔がつきましたなw
お友達にはせっかくの門出にケチつけられて気の毒でしたが。
- 関連記事
-
- 前の奥さんに無断で離婚届を出してた
- 不幸は起こってないかもしれないけど不幸そうだった式
- 彼の前の奥さんはなんと私の同級生
- アタシ・・・数学の先生にもプロポーズされてたんだよね
- こんな事して楽しいの?!どうして こんな事までして邪魔するの!
- 新郎の元カノは新婦の上司
- 私は○○さんと結婚したかったのに!
- いざ、始まって新郎新婦入場でびっくり!!
- すうっとグレーの服を着た女の人が出てきた
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚