ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 8 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081404364/

370 :愛と死の名無しさん :04/05/31 00:34
きらいな同僚の結婚式に呼ばれました。
式の中頃、食事中に新郎がベースギターもって
「ユゥ~・アァ~・ルァ~~~~~ヴ」
「ユゥ~・アァ~・マァ~~~~ィン」
ってぬるい歌を歌い出した(自作)
あまりの恥ずかしさにみんなでうつむいたよ。
なぜなら同じ会社の人間はみんな知っています...新婦は他の男と
つき合ってたけど、相手の態度が煮え切らないので当て付けと、
25歳までに結婚したいという見栄のために新郎と結婚したってこと。
そして元彼とは最近までつきあっていたことも(継続中かも?)
それでも新婦の会社の友人がいないといけない、というこれまた見栄のために
呼ばれた私達。
その後すぐに別れたと言う話は聞いていないので、旦那はあのまま騙されっ
ぱなしなんだろな。

371 :愛と死の名無しさん :04/05/31 20:03
>「ユゥ~・アァ~・ルァ~~~~~ヴ」
>「ユゥ~・アァ~・マァ~~~~ィン」

激しくワロタwww



関連記事



コメント:1 |  2009.08.06 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 8 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081404364/

104 :愛と死の名無しさん :04/04/16 13:10
二次会での話だけど、新郎新婦に質問コーナーでみんな手挙げて
「相手のどこを好きになったか?」「いつ頃結婚を考え出したか?」
とかワイワイやってたら一人の男が新婦に「私との関係は今後どうなる
んでしょうか?」と聞いた。シーンとその場が凍ったよ。いかにも
俺たち実は付き合ってるっていうのがわかる言い方だったから。
新婦は「私はこの人と結婚しますから、この人についていきます」と
言ったけど、新郎はびっくりしただろうな~。てか、皆びっくりしたけどさ。



関連記事



コメント:3 |  2009.08.02 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 7 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1072413981/

549 :愛と死の名無しさん :04/02/12 10:19
誘拐未遂ならあったな。
大学時代の仲良しグループ(プの中の女の子が結婚する事になり、
その元彼(これまた同じグループ)が暴走。それこそ「卒業」のように花嫁を連れ去る計画を立てていた。
彼女以外のグループのメンバー全員で、結婚式当日の朝まで、徹夜でファミレスで元彼を説き伏せた。
おかげで当日は何も無かったけれど、全員目の下にクマを作って参加。

結局、現在その花嫁と元彼不倫中。その前後から私は「熱い友情」に醒めてきた。
今考えても、なんであんなに友達グループの結束が強くなっていたのか不思議。
なんか、「俺達いつまでも友達だよな!」的な雰囲気に酔っていたとしか思えない。
恥ずかしい過去でした。
関連記事



コメント:4 |  2009.07.27 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 6 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1067209058/

450 :愛と死の名無しさん :03/11/20 11:58
もう数年前の話ですが、偶然にも元カレの結婚式の司会をすることになった。
(私の職業は司会業です。)
打ち合わせの時に再会してから頻繁に電話がかかってくるようになり
一応お客様だしむげに扱うこともできず
一度だけ飲みに行くことにしたら
「やり直したい」「結婚はやめる」だの言い出した。
一過性のマリッジブルーだとは思うが後々揉め事になるのも嫌だし
司会は辞退することにしました。

不幸な結婚生活の始まりだなぁ。

451 :愛と死の名無しさん :03/11/20 12:00
>一度だけ飲みに行くことにしたら
客との一線を超える行為といえるじゃん。
相手に気を持たせたあんたも悪い。



関連記事



コメント:16 |  2009.07.17 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 4 ******
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1049123096/

531愛と死の名無しさん :03/06/13 21:41
教会式で。
神父様の“みなさん、異議はありませんね?”との問いかけに
新婦の元カレが“異議アリ!!”
すかさず新婦が“却下!!”

ワロタ

532 :愛と死の名無しさん :03/06/13 21:46
>531
不幸どころか、シナリオ梨でそれやったんなら祝儀3万出しても
見に行きたい。

新婦は反射神経がいいね。

533 :愛と死の名無しさん :03/06/13 21:47
>531
これ真面目な牧師さん相手だと大事になるんだよな。
儀式の一部として本気で聞いているからね。
これからやろうと思っている人は気をつけてやってくれ。

537 :愛と死の名無しさん :03/06/14 00:46
>>531
新婦の元カレがその場に居る事がスゴイガ・・・

新婦の元カレにとっては不幸な結婚式だあな~

538 :愛と死の名無しさん :03/06/14 00:49
そこで異義が通ったら花嫁かっさらって逃亡するんだろうか

539 :愛と死の名無しさん :03/06/14 09:26
>537
誰より新郎が不幸だと思うんですが。

つーか、疑って悪いんだけど>531ってホントの話?
ネタであって欲しいなぁ、なんとなく。

552 :531 :03/06/16 20:10
亀レススマソ。
カキコあってビックリ。

ちなみに元カレは彼女に未練があって
知り合いに聞き回って挙式の日時を知ったらしい。
元カレを知ってた私達は“なんで来てるの?”と不思議だった。

彼女は元々機転が利くコだったし、
神父さんも一瞬ビックリしてたけど
“新婦は固く新郎を愛してますね”なんて
その場は丸く収まりました。

挙式が終わる頃には元カレはとっくに消えてました。


関連記事



コメント:13 |  2009.06.27 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事