ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 25 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
889 :愛と死の名無しさん :2006/11/19(日) 14:00:56
俺の高校時代からの親友、
高校から社会人になるまで同級生と付き合っていた
周りからも二人はこのまま結婚するであろうと思われていた
あるとき彼女の親の会社の経営が苦しくなり親の知り合いの
金持ちの息子と無理矢理結婚させられることになった
二人はかなりいろいろあったけど別れることとなった
俺は彼女の友人として結婚式に出席した
披露宴で「彼女のお腹の中には二人の愛の結晶がいます」
と報告されみんなから祝福をされていたが俺は知っている
そのお腹の子は別れた彼の子供であることを・・・
さて、彼女一家はいったいどうなるだろう・・・
894 :愛と死の名無しさん :2006/11/19(日) 16:15:18
>>889
その女は恋人がいるのに横恋慕されるほどいい女だったのだろうか。
男がいる女を無理矢理嫁にしようなんていう金持ちの息子は
誰にも相手にされないくらいどうしようもない男だったのだろうか。
それとも女の親があくどいくらいやり手で、
姻戚関係作って借金精算しようとしたのか?
好きでもない相手と結婚する女も気の毒だし、
よその男の子を知らずに育てる旦那も気の毒。
夫婦になったらひょっとして生活してるうちに情も移るかもしれないけれど、
子種は違うって事実はどうやったって消せない。
子どもには罪がないのに、つくづく気の毒すぎるねぇ。
895 :愛と死の名無しさん :2006/11/19(日) 16:18:38
>>889
親が悪いよ
女も男も気の毒だ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
889 :愛と死の名無しさん :2006/11/19(日) 14:00:56
俺の高校時代からの親友、
高校から社会人になるまで同級生と付き合っていた
周りからも二人はこのまま結婚するであろうと思われていた
あるとき彼女の親の会社の経営が苦しくなり親の知り合いの
金持ちの息子と無理矢理結婚させられることになった
二人はかなりいろいろあったけど別れることとなった
俺は彼女の友人として結婚式に出席した
披露宴で「彼女のお腹の中には二人の愛の結晶がいます」
と報告されみんなから祝福をされていたが俺は知っている
そのお腹の子は別れた彼の子供であることを・・・
さて、彼女一家はいったいどうなるだろう・・・
894 :愛と死の名無しさん :2006/11/19(日) 16:15:18
>>889
その女は恋人がいるのに横恋慕されるほどいい女だったのだろうか。
男がいる女を無理矢理嫁にしようなんていう金持ちの息子は
誰にも相手にされないくらいどうしようもない男だったのだろうか。
それとも女の親があくどいくらいやり手で、
姻戚関係作って借金精算しようとしたのか?
好きでもない相手と結婚する女も気の毒だし、
よその男の子を知らずに育てる旦那も気の毒。
夫婦になったらひょっとして生活してるうちに情も移るかもしれないけれど、
子種は違うって事実はどうやったって消せない。
子どもには罪がないのに、つくづく気の毒すぎるねぇ。
895 :愛と死の名無しさん :2006/11/19(日) 16:18:38
>>889
親が悪いよ
女も男も気の毒だ
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 25 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
701 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 19:42:06
別に不幸でもなんでもないが思い出を書く
出席した披露宴、予想していた相手じゃない人間が新郎だった
自分は長い交際の、2人で貯めた結婚資金300万という人が新郎だと思ってた
新婦と元彼(300万男)どちらとも仲が良かった自分は招待状貰って???
確かに両人から「最近上手くいってない」という悩みを相談されていた
どうやら職場で新婦に良い出会いがあり、煮え切らない・不安定な職業の
元彼に完全に見切りを付け、新郎の転勤をきっかけに電撃婚になったらしい
ところが元彼が私に毎日のように「ヨリ戻したい、あいつと結婚したい」攻撃・・・
既に相手がいることや、式の日取りも決まってる、入籍済み、一緒に住んでる
など、到底言い出せない憔悴っぷりと思いつめっぷりに私は辟易
新婦はというと元彼の存在などゴミ以下の認識で幸せ全開モードで、
「元彼に復縁を取り持って欲しいと頼まれて困ってる」と相談しても暖簾に腕押し
挙句に「2人の男に愛されちゃって困るわ」とDQN花畑モードに突入・・・
「まさか式当日に元彼乱入などの醜態はないだろうね?」と自分だけハラハラ
結局何事もなく式は済んだけど、未だに元彼から未練愚痴が収まらず
こんな元彼と新婦に振り回され、式で初めて会った新郎を「お義兄さん」
と呼ぶのは、なんだか物凄く気まずかった新婦・妹の思い出でした
702 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 19:47:39
>>701
お、乙
703 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 20:25:35
>>701
最後の2行に・・・乙!!
704 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 20:27:30
妹なのに招待状で相手を知ったの??
変な家族。
708 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 21:14:38
>>704
親ならともかく、結納に兄弟が出ない事もあるよ。
709 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 21:26:03
>>704
うちの姉の結納のとき、私は遠隔地の大学生でテスト週間だったので
行けなかった。義兄と会ったのは式のときが初めてだったよ。
710 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 21:35:38
>>708-709
招待状が来るまで姉の結婚相手が誰か名前すら知らなかった、
親など他の家族からでも聞いた気配が全くないのが不思議なんでは。
離れて暮らしてても「今度お姉ちゃんがねえ」と電話でべらべら喋ったり、
姉が口止めすると不審がったりしそうな生き物だ>母親
716 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 23:04:36
うちも姉妹仲が悪かったわけじゃないが、お互いの恋愛話を
しなかったし、事前の家族紹介というのもなかったから、
妹の結婚式の当日に義弟の名前を聞いたし、顔も見た。
意外と多いのかもしれない。
717 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 23:09:51
ずーっと下の名前で○○ちゃんって呼ばれてたから結婚する1ヶ月前くらいまで
義妹の名字知らなかったよ。
722 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 09:02:04
つーか、成人した兄弟姉妹って同居してないパターンが多いじゃん。
そうすると、密に連絡を取ってる関係もあれば、ほぼ音信不通で
便りの無いのは良い便りって関係もあるよ。
三兄弟次男の俺は三姉妹次女を嫁に貰い、嫁側の親子姉妹の
あまりの仲の良さに、結婚当初はちょっと引き気味だった。
嫁は嫁でこっちの音信不通度合いに引き気味だった。今は双方
なれたけど。
723 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 11:17:36
>>701の場合はお姉さんの元彼と直接連絡取れたり
結婚資金を共同で300万貯めてるのを知っていたりしてるから
密に連絡を取ってなかったわけじゃないんじゃないかな?
そういう事は知っていて、いざ結婚するって時に相手の名前などは
知らなかったっていうのが不思議なんじゃないの?
724 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 11:19:40
>>701さんの場合は、姉の結婚話を聞いて300万男だと思い込んでいた。
招待状が来てみたら、あらら違う人なのね?!ってことでは。
実際に先輩でそういう人がいたから、>>701さんの驚きと戸惑いがわかる。
726 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 12:12:14
300万はどうなったーーー?
727 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 12:58:08
不安定な職業でも二人で結婚資金300万も貯めるだけエライと思うが・・・
728 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 13:36:20
新婦が280万、元彼が20万だったりしてw
729 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 17:19:04
>>728
意外とそこら辺が破局の引き金な気がしてきた。
730 :701 :2006/11/16(木) 21:22:13
招待状来るまで姉の結婚相手は元彼だと思い込んでたんですよ・・・orz
何せ5年も「あなたの将来のお義兄さんよ~」と付き合わされてたもので
両親は元彼大嫌い!だったので、元彼事情の意思疎通は不可能だった
姉は最後は2股状態だったらしく、元彼にチャンネル持ってる自分には、
新しい彼氏(新郎)の存在を教えてくれなかった(自分は遠方在住)
物凄い電撃婚だったから招待状見て「何これ?誰この男?」状態・・・
で、姉に聞いたところ「3ヶ月前位から付き合ってた人なの」私「(゚Д゚)ハァ?」
姉は元彼を警戒してか私に「式の日まで義兄の顔は秘密なのぉ~」
と逃げまくり、結果、親にも相談できずに元彼からの電凸・メル凸攻撃
と一人で戦ったのでした。元彼の名前自体が禁句だった>両家準備中
式の噂が広がった後、元彼から「迷惑かけました」と謝罪された('A`)
ちなみに300万は大半が姉、元彼には70~80万程返したそうです・・・
731 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:26:28
>>730
乙。
元彼も元々気に入られてなかったとしても
DQN度は 701姉>>>>>>>元彼 な希ガス。
今の姉旦那は蚊帳の外で、今もぜんぜん知らないんでしょ?
元彼も謝罪するだけましっつーか、701に姉からの謝罪はあった?
732 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:38:08
>>701
乙。なんていうか…激しい姉ちゃんだね。
734 :701 :2006/11/16(木) 21:48:24
>>731
新郎は私が元彼に懐いてたのを知ってるから避けられ気味・・・
元彼の事は姉から絶対に聞いてるはず、だって姉の相談相手だったから
・元彼と姉、姉が嫌気さす
・姉、以前から仲の良かった職場同僚(新郎)に相談
同 ・元彼と姉、破局
時 ・実は新郎は昔から姉に片思い→カップル成立
進 ・新郎の存在知らない元彼が執拗に復縁を迫る
行 ・(この辺で金を返金したっぽい)
・新郎転勤をきっかけに電撃婚&元彼がいる地元から新居へ逃亡
こんな流れです。姉は現在新婚ドリーム中なので何も言えませんよw
それより姉&両親は新郎家両親の悪口大会で大盛り上がりです
未だに元彼から「飲みに行こう」と誘われ、色々な事情で断れず・・・
「兄ちゃんになれなくて本当にゴメン、俺が悪かったんだ」と泣かれる
DQNドリーマーな姉ですが、物凄く可愛い女性なので何か許せちゃうんですw
735 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:49:13
701と元彼が親しかったから、言い出しにくかったんじゃ?
736 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:55:21
その元彼、義弟の位置を狙ってるんじゃないだろうな?( ;゚Д゚)
737 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:57:30
>>734
新郎も完全にグルじゃんw
狙ってたお姉さんを時期見計らってDQN★とナイススナイプしたんだね
既に嫁家と旦那家が対立してるのも、とても良い構図ですね
738 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:08:26
まもなく姉はスピード離婚して元彼とヨリ戻そうとして逃げられ
妹も巻き込んでの大騒動になると予言してみる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158308836/
701 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 19:42:06
別に不幸でもなんでもないが思い出を書く
出席した披露宴、予想していた相手じゃない人間が新郎だった
自分は長い交際の、2人で貯めた結婚資金300万という人が新郎だと思ってた
新婦と元彼(300万男)どちらとも仲が良かった自分は招待状貰って???
確かに両人から「最近上手くいってない」という悩みを相談されていた
どうやら職場で新婦に良い出会いがあり、煮え切らない・不安定な職業の
元彼に完全に見切りを付け、新郎の転勤をきっかけに電撃婚になったらしい
ところが元彼が私に毎日のように「ヨリ戻したい、あいつと結婚したい」攻撃・・・
既に相手がいることや、式の日取りも決まってる、入籍済み、一緒に住んでる
など、到底言い出せない憔悴っぷりと思いつめっぷりに私は辟易
新婦はというと元彼の存在などゴミ以下の認識で幸せ全開モードで、
「元彼に復縁を取り持って欲しいと頼まれて困ってる」と相談しても暖簾に腕押し
挙句に「2人の男に愛されちゃって困るわ」とDQN花畑モードに突入・・・
「まさか式当日に元彼乱入などの醜態はないだろうね?」と自分だけハラハラ
結局何事もなく式は済んだけど、未だに元彼から未練愚痴が収まらず
こんな元彼と新婦に振り回され、式で初めて会った新郎を「お義兄さん」
と呼ぶのは、なんだか物凄く気まずかった新婦・妹の思い出でした
702 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 19:47:39
>>701
お、乙
703 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 20:25:35
>>701
最後の2行に・・・乙!!
704 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 20:27:30
妹なのに招待状で相手を知ったの??
変な家族。
708 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 21:14:38
>>704
親ならともかく、結納に兄弟が出ない事もあるよ。
709 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 21:26:03
>>704
うちの姉の結納のとき、私は遠隔地の大学生でテスト週間だったので
行けなかった。義兄と会ったのは式のときが初めてだったよ。
710 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 21:35:38
>>708-709
招待状が来るまで姉の結婚相手が誰か名前すら知らなかった、
親など他の家族からでも聞いた気配が全くないのが不思議なんでは。
離れて暮らしてても「今度お姉ちゃんがねえ」と電話でべらべら喋ったり、
姉が口止めすると不審がったりしそうな生き物だ>母親
716 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 23:04:36
うちも姉妹仲が悪かったわけじゃないが、お互いの恋愛話を
しなかったし、事前の家族紹介というのもなかったから、
妹の結婚式の当日に義弟の名前を聞いたし、顔も見た。
意外と多いのかもしれない。
717 :愛と死の名無しさん :2006/11/15(水) 23:09:51
ずーっと下の名前で○○ちゃんって呼ばれてたから結婚する1ヶ月前くらいまで
義妹の名字知らなかったよ。
722 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 09:02:04
つーか、成人した兄弟姉妹って同居してないパターンが多いじゃん。
そうすると、密に連絡を取ってる関係もあれば、ほぼ音信不通で
便りの無いのは良い便りって関係もあるよ。
三兄弟次男の俺は三姉妹次女を嫁に貰い、嫁側の親子姉妹の
あまりの仲の良さに、結婚当初はちょっと引き気味だった。
嫁は嫁でこっちの音信不通度合いに引き気味だった。今は双方
なれたけど。
723 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 11:17:36
>>701の場合はお姉さんの元彼と直接連絡取れたり
結婚資金を共同で300万貯めてるのを知っていたりしてるから
密に連絡を取ってなかったわけじゃないんじゃないかな?
そういう事は知っていて、いざ結婚するって時に相手の名前などは
知らなかったっていうのが不思議なんじゃないの?
724 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 11:19:40
>>701さんの場合は、姉の結婚話を聞いて300万男だと思い込んでいた。
招待状が来てみたら、あらら違う人なのね?!ってことでは。
実際に先輩でそういう人がいたから、>>701さんの驚きと戸惑いがわかる。
726 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 12:12:14
300万はどうなったーーー?
727 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 12:58:08
不安定な職業でも二人で結婚資金300万も貯めるだけエライと思うが・・・
728 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 13:36:20
新婦が280万、元彼が20万だったりしてw
729 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 17:19:04
>>728
意外とそこら辺が破局の引き金な気がしてきた。
730 :701 :2006/11/16(木) 21:22:13
招待状来るまで姉の結婚相手は元彼だと思い込んでたんですよ・・・orz
何せ5年も「あなたの将来のお義兄さんよ~」と付き合わされてたもので
両親は元彼大嫌い!だったので、元彼事情の意思疎通は不可能だった
姉は最後は2股状態だったらしく、元彼にチャンネル持ってる自分には、
新しい彼氏(新郎)の存在を教えてくれなかった(自分は遠方在住)
物凄い電撃婚だったから招待状見て「何これ?誰この男?」状態・・・
で、姉に聞いたところ「3ヶ月前位から付き合ってた人なの」私「(゚Д゚)ハァ?」
姉は元彼を警戒してか私に「式の日まで義兄の顔は秘密なのぉ~」
と逃げまくり、結果、親にも相談できずに元彼からの電凸・メル凸攻撃
と一人で戦ったのでした。元彼の名前自体が禁句だった>両家準備中
式の噂が広がった後、元彼から「迷惑かけました」と謝罪された('A`)
ちなみに300万は大半が姉、元彼には70~80万程返したそうです・・・
731 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:26:28
>>730
乙。
元彼も元々気に入られてなかったとしても
DQN度は 701姉>>>>>>>元彼 な希ガス。
今の姉旦那は蚊帳の外で、今もぜんぜん知らないんでしょ?
元彼も謝罪するだけましっつーか、701に姉からの謝罪はあった?
732 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:38:08
>>701
乙。なんていうか…激しい姉ちゃんだね。
734 :701 :2006/11/16(木) 21:48:24
>>731
新郎は私が元彼に懐いてたのを知ってるから避けられ気味・・・
元彼の事は姉から絶対に聞いてるはず、だって姉の相談相手だったから
・元彼と姉、姉が嫌気さす
・姉、以前から仲の良かった職場同僚(新郎)に相談
同 ・元彼と姉、破局
時 ・実は新郎は昔から姉に片思い→カップル成立
進 ・新郎の存在知らない元彼が執拗に復縁を迫る
行 ・(この辺で金を返金したっぽい)
・新郎転勤をきっかけに電撃婚&元彼がいる地元から新居へ逃亡
こんな流れです。姉は現在新婚ドリーム中なので何も言えませんよw
それより姉&両親は新郎家両親の悪口大会で大盛り上がりです
未だに元彼から「飲みに行こう」と誘われ、色々な事情で断れず・・・
「兄ちゃんになれなくて本当にゴメン、俺が悪かったんだ」と泣かれる
DQNドリーマーな姉ですが、物凄く可愛い女性なので何か許せちゃうんですw
735 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:49:13
701と元彼が親しかったから、言い出しにくかったんじゃ?
736 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:55:21
その元彼、義弟の位置を狙ってるんじゃないだろうな?( ;゚Д゚)
737 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 21:57:30
>>734
新郎も完全にグルじゃんw
狙ってたお姉さんを時期見計らってDQN★とナイススナイプしたんだね
既に嫁家と旦那家が対立してるのも、とても良い構図ですね
738 :愛と死の名無しさん :2006/11/16(木) 22:08:26
まもなく姉はスピード離婚して元彼とヨリ戻そうとして逃げられ
妹も巻き込んでの大騒動になると予言してみる
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 15 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118300570/
578 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 11:50:31
昔、配膳の派遣をしていた時の話。
一度しか派遣されなかった少し遠くの結婚式場での出来事。
休憩時間にそこの式場の契約社員の配膳係と世間話をした。
その契約社員さんの前職はここの式場と取引のあるナプキンやおしぼりレンタル会社
の営業部の営業事務だったそうだ。彼女は前職で同じ部の男と職場恋愛をして婚約もしたが
突然相手の男に「隣の部で好きな女ができた。そっちと結婚を考えたい」と言われて捨てられた。
彼女は同情されたが略奪女が可愛くて隣の部の連中が略奪を応援していたのと、相手男も
そう咎められなかったため居辛くなり退職。
復讐を心に誓ったのだが、その2人が結婚する日も把握できなければ
いきなり会場に現れても職場の招待客阻止されるだろう。
そこで彼女はここの会場で働けば100%の確率で彼らはここで式を挙げると睨んだ。
何故ならばレンタル会社の多くの社員は営業協力でここで披露宴を挙げているからだ。
そして式の予約を待ちながら最も効果的な復讐を考えてると言った。
正直そんなのが成功するのかと思った。
でも、式場の就職面接を受けるとき前職が取引先だと誰か怪しむかもしれないと考え
半年間派遣社員をして、今までずっと派遣社員だったフリをする事で
マネーランドリーならぬ前職ランドリーまでしてる用意周到さもあるので
多分成功したんだろうな。結果を知る事ができなくて残念だ。
579 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 12:32:06
>>マネーランドリー?
マネーロンダリングのこと?
581 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 13:11:14
>>579
ごめん。間違えた。エヘヘ。
583 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 14:18:30
>>581
マネーランドリーでぐぐると=マネーロンダリングで出てきたよ。
あながち間違いではないようだが。
586 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 20:17:32
どんな復讐をしたんだろ・・・?かなり興味アリ。
587 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 21:07:42
自分は表にでないで
新郎新婦が大恥をかくようなやつかな
588 :愛と死の名無しさん :2005/07/10(日) 00:35:53
よっぽど恨みが深かったんだね。そいつらのために
自分の人生かなり消費してる。
でも略奪を応援する部署って一体。そんなやつらに企画してもらう
あなただけの☆夢いっぱい☆疲・労・宴
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118300570/
578 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 11:50:31
昔、配膳の派遣をしていた時の話。
一度しか派遣されなかった少し遠くの結婚式場での出来事。
休憩時間にそこの式場の契約社員の配膳係と世間話をした。
その契約社員さんの前職はここの式場と取引のあるナプキンやおしぼりレンタル会社
の営業部の営業事務だったそうだ。彼女は前職で同じ部の男と職場恋愛をして婚約もしたが
突然相手の男に「隣の部で好きな女ができた。そっちと結婚を考えたい」と言われて捨てられた。
彼女は同情されたが略奪女が可愛くて隣の部の連中が略奪を応援していたのと、相手男も
そう咎められなかったため居辛くなり退職。
復讐を心に誓ったのだが、その2人が結婚する日も把握できなければ
いきなり会場に現れても職場の招待客阻止されるだろう。
そこで彼女はここの会場で働けば100%の確率で彼らはここで式を挙げると睨んだ。
何故ならばレンタル会社の多くの社員は営業協力でここで披露宴を挙げているからだ。
そして式の予約を待ちながら最も効果的な復讐を考えてると言った。
正直そんなのが成功するのかと思った。
でも、式場の就職面接を受けるとき前職が取引先だと誰か怪しむかもしれないと考え
半年間派遣社員をして、今までずっと派遣社員だったフリをする事で
マネーランドリーならぬ前職ランドリーまでしてる用意周到さもあるので
多分成功したんだろうな。結果を知る事ができなくて残念だ。
579 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 12:32:06
>>マネーランドリー?
マネーロンダリングのこと?
581 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 13:11:14
>>579
ごめん。間違えた。エヘヘ。
583 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 14:18:30
>>581
マネーランドリーでぐぐると=マネーロンダリングで出てきたよ。
あながち間違いではないようだが。
586 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 20:17:32
どんな復讐をしたんだろ・・・?かなり興味アリ。
587 :愛と死の名無しさん :2005/07/09(土) 21:07:42
自分は表にでないで
新郎新婦が大恥をかくようなやつかな
588 :愛と死の名無しさん :2005/07/10(日) 00:35:53
よっぽど恨みが深かったんだね。そいつらのために
自分の人生かなり消費してる。
でも略奪を応援する部署って一体。そんなやつらに企画してもらう
あなただけの☆夢いっぱい☆疲・労・宴
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
865 :愛と死の名無しさん :04/11/04 20:11:04
小学生の時の同級生の結婚式の話です。
新婦は大学を卒業して、OLをしていたのですが
すぐに退職して、母(新婦の)のクラブ?バー?に勤めだしました。
で、そこの常連の金持ちの社長さんと、最初は新婦母が交際してました。
(新婦の父は大昔に離婚しています)
でもその後、どういうわけか、新婦と交際に切り変わりました。
それだけでも驚いていたのですが
結局新婦は、その社長さんの長男と結婚しました。
友人達に「○○さん(社長)が息子さんを紹介してくれて
息投合したの。○○さんも母も喜んでくれているし
彼もいろいろ承知の上だから、大丈夫よ。幸せになるね。」と
言っていて、式も披露宴も普通に終わったのですが
割り切れているご家族に脱帽しました。
867 :愛と死の名無しさん :04/11/04 20:21:51
>>865
確かに突っ込みどころは多々あるけれど
結婚式は普通に終わったんだし、本人達も納得しているなら
問題ないんじゃない?
868 :愛と死の名無しさん :04/11/04 20:24:43
>865
倫理観が違う、というやつだね…。
そっと見守るのが吉。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
865 :愛と死の名無しさん :04/11/04 20:11:04
小学生の時の同級生の結婚式の話です。
新婦は大学を卒業して、OLをしていたのですが
すぐに退職して、母(新婦の)のクラブ?バー?に勤めだしました。
で、そこの常連の金持ちの社長さんと、最初は新婦母が交際してました。
(新婦の父は大昔に離婚しています)
でもその後、どういうわけか、新婦と交際に切り変わりました。
それだけでも驚いていたのですが
結局新婦は、その社長さんの長男と結婚しました。
友人達に「○○さん(社長)が息子さんを紹介してくれて
息投合したの。○○さんも母も喜んでくれているし
彼もいろいろ承知の上だから、大丈夫よ。幸せになるね。」と
言っていて、式も披露宴も普通に終わったのですが
割り切れているご家族に脱帽しました。
867 :愛と死の名無しさん :04/11/04 20:21:51
>>865
確かに突っ込みどころは多々あるけれど
結婚式は普通に終わったんだし、本人達も納得しているなら
問題ないんじゃない?
868 :愛と死の名無しさん :04/11/04 20:24:43
>865
倫理観が違う、というやつだね…。
そっと見守るのが吉。
- 関連記事
-
- バージンロードの歩き方
- もう相手には兄は死んだ事にしてあるから無理
- 私の結婚式が激しく不幸になりそうな予感
- 兄弟の結婚式
- 彼もいろいろ承知の上だから、大丈夫よ。幸せになるね
- 新郎父愛人、新郎父愛人息子・娘(新郎異母兄弟)も列席
- これは私の信じる神じゃない!!
- いい年こいて独身です!
- 「お兄ちゃんをとられちゃったぁぁぁ~」
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 10 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
485 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:18:18
旦那の小学校時代の友人の披露宴の最中の話です。
高砂に座っていた新婦が、男性(新郎・新婦の友人)のスピーチで
「2人で仲良く・・・」等と話した後、新婦が突然号泣。
実はその男性とは、新婦が恋して破れていた過去があったそう。
(男性は新婦が告白した際OKしたが、別れた彼女の妊娠で
1ヶ月で破局し、別れた女性と結婚し、現在2児のパパ)
で、新婦にアテンドさんが近づいた瞬間
「私は○○さん(スピーチ男性)と結婚したかったのに!」と大声で絶叫。
なんでも新郎とは、その男性の紹介で付き合い
新婦は「好きなあの人が紹介してくれたのだし・・・」と思いつつ
結婚に至ったそう。
その後、男性はその場から退場するわ、新婦の父は新婦をビンタするわで
披露宴がその場で中止。
籍を挙式当日の朝に、入れていたそうだが
その披露宴後、即離婚。
・・・3万円祝儀を渡して、バタバタの中引き出物も頂かず
旦那は「すごいもの見てしまった」と帰宅して来ました。
で、数日後3万円がお詫びの手紙と共に送られて来ました。
人生いろいろあるんだね。
486 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:22:11
>>485
新郎も(知ってたならば)そんな男にスピーチさせんなよ。
その男はスピーチなぞ引き受けんなよ。
488 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:23:36
うわあ…
489 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:38:49
てか呼ぶなそんな関係のヤツ
490 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:40:55
そもそも、自分に気持ちが残ってる女に男(しかも自分の友人)を
紹介すんなボケとも言える。
新郎両親が一番気の毒かなー。いや、客かなぁ。
491 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:42:48
でも、新郎にしてみれば、新婦を紹介してくれた
恋のキューピッド(古いなー)なんじゃない?
新婦と交際していた事を知らなければ呼んじゃうかも。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1095937328/
485 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:18:18
旦那の小学校時代の友人の披露宴の最中の話です。
高砂に座っていた新婦が、男性(新郎・新婦の友人)のスピーチで
「2人で仲良く・・・」等と話した後、新婦が突然号泣。
実はその男性とは、新婦が恋して破れていた過去があったそう。
(男性は新婦が告白した際OKしたが、別れた彼女の妊娠で
1ヶ月で破局し、別れた女性と結婚し、現在2児のパパ)
で、新婦にアテンドさんが近づいた瞬間
「私は○○さん(スピーチ男性)と結婚したかったのに!」と大声で絶叫。
なんでも新郎とは、その男性の紹介で付き合い
新婦は「好きなあの人が紹介してくれたのだし・・・」と思いつつ
結婚に至ったそう。
その後、男性はその場から退場するわ、新婦の父は新婦をビンタするわで
披露宴がその場で中止。
籍を挙式当日の朝に、入れていたそうだが
その披露宴後、即離婚。
・・・3万円祝儀を渡して、バタバタの中引き出物も頂かず
旦那は「すごいもの見てしまった」と帰宅して来ました。
で、数日後3万円がお詫びの手紙と共に送られて来ました。
人生いろいろあるんだね。
486 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:22:11
>>485
新郎も(知ってたならば)そんな男にスピーチさせんなよ。
その男はスピーチなぞ引き受けんなよ。
488 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:23:36
うわあ…
489 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:38:49
てか呼ぶなそんな関係のヤツ
490 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:40:55
そもそも、自分に気持ちが残ってる女に男(しかも自分の友人)を
紹介すんなボケとも言える。
新郎両親が一番気の毒かなー。いや、客かなぁ。
491 :愛と死の名無しさん :04/10/15 17:42:48
でも、新郎にしてみれば、新婦を紹介してくれた
恋のキューピッド(古いなー)なんじゃない?
新婦と交際していた事を知らなければ呼んじゃうかも。
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚