ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 16 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1123171713/
260 :愛と死の名無しさん :2005/08/19(金) 09:19:52
姉の結婚式の時に控え室で
「いままでありがとうございました」みたいな挨拶をされて
感極まって泣いてしまったんだけど、
いかにも泣いてました、という顔でロビーに戻ったら
凄く騒がれた事があるよ。
「ねーねーちょっと見て見て」「わ、泣いてるー」「もしかしてさー…」「きゃーww」みたいにね。
嫌な気分になったけどほっといたら、段々聞こえよがしな悪口になってきた。
「嫌がらせにも程があるって言うかさー」「陰険だよねー」「みっともないよねー」って。
さらに放置してたらどんどん酷くなって「捨てられた」だの「負け犬」だのって言い出して
なんと姉の悪口まで言い出した。
あんまり頭にきたので「くだらない事言わないで下さい。新婦の妹です」と言ったら黙ったけどね。
姉と義兄の同僚のお局さんたちだったんだけど。
でもどうせ頭の中で「新郎と新婦の妹のドロドロ不倫」とかストーリーが出来てるんだろうな。
「あら探しと悪口言う位しかする事がないおばさん達だから」って義兄に言われたけどさ。
261 :愛と死の名無しさん :2005/08/19(金) 11:24:49
そういうお局って、人の不幸が大好きだからね。
そんな思考回路だから結婚相手も見つからないんだよ・・・。
263 :愛と死の名無しさん :2005/08/19(金) 12:27:09
義理とはいえそんなババア達を呼ばにゃならんのは不幸だわな…。
どーせ何か言われるならトコトン虐待してやりゃよかったのに。
そいつらだけ引出物鰹節だけとか。
266 :260 :2005/08/19(金) 13:14:33
>263
地味な復讐だねw
2次会でも凄かったよ、あの人達。
カップルになりつつあった若い子とイケメンの間に割り込んで座ったり、
年齢詐称したりw
「26歳です」って言った瞬間、男性同僚が飲みかけのカクテル「ぶっ」て吹いてたw
女性同僚は微妙な表情で目をそらし続けるし。
本当は34歳なんだって。
すっかり出来上がって司会のマイクを取って
「彼氏欲しいでーす」とか言い出した人も。
同じ会社の人達は引き気味だったけど、関係ない人達にとっては面白かった。
何か必死な感じで、ミニスカートとか履いてるし。
結局3人ともイケメンゲットならず、エレベーターホールで
「いい男いなかったねー」「ほんとにねー」とかぶつくさ言ってたらしい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1123171713/
260 :愛と死の名無しさん :2005/08/19(金) 09:19:52
姉の結婚式の時に控え室で
「いままでありがとうございました」みたいな挨拶をされて
感極まって泣いてしまったんだけど、
いかにも泣いてました、という顔でロビーに戻ったら
凄く騒がれた事があるよ。
「ねーねーちょっと見て見て」「わ、泣いてるー」「もしかしてさー…」「きゃーww」みたいにね。
嫌な気分になったけどほっといたら、段々聞こえよがしな悪口になってきた。
「嫌がらせにも程があるって言うかさー」「陰険だよねー」「みっともないよねー」って。
さらに放置してたらどんどん酷くなって「捨てられた」だの「負け犬」だのって言い出して
なんと姉の悪口まで言い出した。
あんまり頭にきたので「くだらない事言わないで下さい。新婦の妹です」と言ったら黙ったけどね。
姉と義兄の同僚のお局さんたちだったんだけど。
でもどうせ頭の中で「新郎と新婦の妹のドロドロ不倫」とかストーリーが出来てるんだろうな。
「あら探しと悪口言う位しかする事がないおばさん達だから」って義兄に言われたけどさ。
261 :愛と死の名無しさん :2005/08/19(金) 11:24:49
そういうお局って、人の不幸が大好きだからね。
そんな思考回路だから結婚相手も見つからないんだよ・・・。
263 :愛と死の名無しさん :2005/08/19(金) 12:27:09
義理とはいえそんなババア達を呼ばにゃならんのは不幸だわな…。
どーせ何か言われるならトコトン虐待してやりゃよかったのに。
そいつらだけ引出物鰹節だけとか。
266 :260 :2005/08/19(金) 13:14:33
>263
地味な復讐だねw
2次会でも凄かったよ、あの人達。
カップルになりつつあった若い子とイケメンの間に割り込んで座ったり、
年齢詐称したりw
「26歳です」って言った瞬間、男性同僚が飲みかけのカクテル「ぶっ」て吹いてたw
女性同僚は微妙な表情で目をそらし続けるし。
本当は34歳なんだって。
すっかり出来上がって司会のマイクを取って
「彼氏欲しいでーす」とか言い出した人も。
同じ会社の人達は引き気味だったけど、関係ない人達にとっては面白かった。
何か必死な感じで、ミニスカートとか履いてるし。
結局3人ともイケメンゲットならず、エレベーターホールで
「いい男いなかったねー」「ほんとにねー」とかぶつくさ言ってたらしい。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 12 ******
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/
654 :愛と死の名無しさん :2005/03/22(火) 00:20:51
不幸になりかかった結婚式。
うちの会社は新昇給制度で入社した新人は手取り13万程度、
お局様は手取りで60万(30年前の昇給制度がそのまま適用)という職場。
(しかも同じ業務内容でだ~)
まそんな愚痴はさておき、同じ課の女の先輩(すごくいい人)が結婚する事になった。
お昼休みの時に休憩室で発表してくれて、打診もされた。
お局様は即答で「私、結婚式は行かない人だから」と回答したけど他のみんなは
「行きたい!」「行く!」と盛り上がった。でも問題はご祝儀。私は実家から通勤してるから
手取り13万でもなんとか工面できるけど、一人暮らしの人たちにはかなり大変な金額。
そこは結婚する先輩もそこは考えていて、一番仲のいい先輩経由で私たち後輩に
「ご祝儀は相場の3万でなくていい」と伝わるようにしてくれていた。でもそこで私たちが
お昼時間に休憩室で「2万にしよう」と相談したのがいけなかった。それを聞いた
お局様が「3万以上包まなければ非常識よ!非常識!それが包めないなら行かないの!」
と捲くし立てだした。私たちもそこで「はいはい」と適当に話をあわせれば良かったけどつい
「でも私たちは手取り13万でいろいろやりくりしてるし、衣装代もかかるし、二次会もあるし」
と言い訳したのが悪かった。なんとお局様は結婚する先輩を呼び出し「2万しか祝儀を出さない
ような非常識な人は招待リストからはずすべきだ」と説教したらしい。
しかも「これは貴方が結婚相手の家族に対して恥をかかないように言ってるのよ」と恩着せがましく。
自分は式を欠席するくせに(そして結婚もしてないくせに)。
ま、お局様の戯言は無視しましたが式当日までほぼ毎日お局様から私たちには
「3万出せないなら行かないでしょうね」攻撃、先輩には「招待取り消したでしょうね」攻撃がありました。
ちなみに式は最高に感動的でした。で、私たちはご祝儀が相場を出せなかった分
先輩の退職(今年の6月)の時は奮発して派手にやろうと決めてあります。
655 :愛と死の名無しさん :2005/03/22(火) 01:29:04
不幸な職場だ・・・
656 :愛と死の名無しさん :2005/03/22(火) 01:41:13
逝き遅れ女は本当に痛い。見苦しいのが自分で分からないほど他人の幸せが嫌い。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108269727/
654 :愛と死の名無しさん :2005/03/22(火) 00:20:51
不幸になりかかった結婚式。
うちの会社は新昇給制度で入社した新人は手取り13万程度、
お局様は手取りで60万(30年前の昇給制度がそのまま適用)という職場。
(しかも同じ業務内容でだ~)
まそんな愚痴はさておき、同じ課の女の先輩(すごくいい人)が結婚する事になった。
お昼休みの時に休憩室で発表してくれて、打診もされた。
お局様は即答で「私、結婚式は行かない人だから」と回答したけど他のみんなは
「行きたい!」「行く!」と盛り上がった。でも問題はご祝儀。私は実家から通勤してるから
手取り13万でもなんとか工面できるけど、一人暮らしの人たちにはかなり大変な金額。
そこは結婚する先輩もそこは考えていて、一番仲のいい先輩経由で私たち後輩に
「ご祝儀は相場の3万でなくていい」と伝わるようにしてくれていた。でもそこで私たちが
お昼時間に休憩室で「2万にしよう」と相談したのがいけなかった。それを聞いた
お局様が「3万以上包まなければ非常識よ!非常識!それが包めないなら行かないの!」
と捲くし立てだした。私たちもそこで「はいはい」と適当に話をあわせれば良かったけどつい
「でも私たちは手取り13万でいろいろやりくりしてるし、衣装代もかかるし、二次会もあるし」
と言い訳したのが悪かった。なんとお局様は結婚する先輩を呼び出し「2万しか祝儀を出さない
ような非常識な人は招待リストからはずすべきだ」と説教したらしい。
しかも「これは貴方が結婚相手の家族に対して恥をかかないように言ってるのよ」と恩着せがましく。
自分は式を欠席するくせに(そして結婚もしてないくせに)。
ま、お局様の戯言は無視しましたが式当日までほぼ毎日お局様から私たちには
「3万出せないなら行かないでしょうね」攻撃、先輩には「招待取り消したでしょうね」攻撃がありました。
ちなみに式は最高に感動的でした。で、私たちはご祝儀が相場を出せなかった分
先輩の退職(今年の6月)の時は奮発して派手にやろうと決めてあります。
655 :愛と死の名無しさん :2005/03/22(火) 01:29:04
不幸な職場だ・・・
656 :愛と死の名無しさん :2005/03/22(火) 01:41:13
逝き遅れ女は本当に痛い。見苦しいのが自分で分からないほど他人の幸せが嫌い。
- 関連記事
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚