ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/

986 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:00:16
悪いけど愚鈍であなたの心のひだに気づきそうもない夫を
なんとか育てるしかないね。
がんばれ。

うちは義妹が兄ラブでやばかった。
兄である夫はなついている妹だなくらいにしか思っていなかったのだが。
顔合わせも式・披露宴の時もずっとぶすっとしていて皆にひそひそされた。
さらに式のあと、姑に渡していた新居の合い鍵を勝手にくすねてコピーし、
ある日勝手に晩ご飯の材料持ってやってきて侵入し
勝手に台所を使っているところに遭遇したり。

色々あったが血を吐くほどの夫との戦いと離婚話を経て
3年がかりで夫はなんとか自分の兄弟関係の異常さに気づき始め
距離をとれるようになった。

そして1ヶ月前、義妹は結婚した。私たちと同じホテルの同じ会場で、
夫とそっくりの旦那で、旦那の衣装も自分のウェディングドレスも
私たちの式の時とまるで同じような衣装だった。花装までほぼ一緒。
いやあー、吐きそうになりました。
あんたも私と同じようなの着てよく気持ち悪くないなって・・・
ただ、義妹の式への招待を最後に兄弟縁を切るって義妹は言ってきたらしい。
その後連絡は途絶えてます。まあ、不幸な結婚式だったんでしょう。

987 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:35:48
なんじゃそらw
今日でお兄ちゃんへの思いは断ち切ります
運命に引き裂かれてアテクシったら悲劇のヒロインってかwwww
どこの一昔前の昼ドラか少女漫画な設定やねんww
相手の人いい面の皮だなー、どうせ長持ちせず離婚するね
それで舞い戻ってきてこう言うの
「お兄ちゃん以上の男の人なんかいない!あたしやっぱりお兄ちゃんが一番好き!」

988 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:36:09
前に、兄と妹逆パターンの話を聞いた事がある。
周りの親族がざわつくぐらい、新婦と新郎の妹が瓜二つだったそうな。
>>986の時は親族は何か言ってなかった?
ちなみにこのケース、二ヶ月ぐらいで離婚したらしい。

990 :愛と死の名無しさん :2007/04/25(水) 11:55:01
>>988
それってこのスレの>>632だな


関連記事



コメント:29 |  2010.03.24 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/

632 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:28:41
上のレスに似たような話を見つけたんで思い出した

会社の先輩(男)の結婚式
新郎はほぼ四十に近いが、新婦は短大卒業したばっかり
年の差のある夫婦は珍しくないけど、
フケ顔の新郎に、小柄でロリ顔の新婦の組み合わせはどう見ても親子

まあそれだけなら珍しくもない話だけど、新郎側の親戚が変な雰囲気だった
新婦をチラ見してはひそひそ
それと新郎の妹さんの顔が強張っている
新婦の側の親戚も雰囲気を感じたか、何か落ち着かない
???だったが、その内に新婦と妹さんの顔見てびっくりした

新婦と妹さん、顔も身長も体型もそっくり!

もちろんメイクも年の差もあるから分かりにくいけど、
比べてみたら姉妹か親戚みたい(妹さんは20代後半~30ギリギリに見えた)
新婦も気まずいのか微妙な表情
新郎だけが幸せ絶頂。見てるほうが恥ずかしくなるはしゃぎっぷり

式自体は普通に進んだけど、「夢に見続けた理想の女性と結ばれ・・・」
という新郎のスピーチに何か引いた

帰りに同僚達とあれは微妙だーと話していたけど、
思った通り二年足らずで離婚した
その間に入ってきた話によると、昔から妹さんに対する干渉が凄かったらしい
妹さんの付き合いや結婚も邪魔しまくりで、結婚した後は絶縁状態
やっと結婚式で顔を合わせたらああだったんで、妹さんは完全に絶縁
新婦も何があったのか、離婚後は絶対顔も見たくないとの事
先輩は「俺は愛する人にいつも裏切られるんだ・・・」
と呟いていたけど、どう見ても自業自得だよそれ

633 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:34:51
キ、キモい、キモすぎるぅぅぅうううううううううううううう

634 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:37:42
夜の営みで妹の名前を呼んだに一票

635 :愛と死の名無しさん :2007/04/17(火) 15:38:17
新郎両親は新婦を見て何とも思わなかったのかねえ。

「・・・これで(新郎の)妹への執着がおさまる」とか考えたのかな。

>>634
キモス・・


関連記事



コメント:18 |  2010.03.20 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/

574 :愛と死の名無しさん :2007/04/16(月) 17:59:57
不幸ってほどでもないけど
兄の結婚式の時、新婦を初めて見た親戚全員が呆然としていた。
何故なら、母(現在個人)の若い頃にソックリだったから。
どう見てもマザコンです。本当にありが(ry

577 :愛と死の名無しさん :2007/04/16(月) 18:42:15
>>574
母ちゃんが死んでるなら不幸だがいい話

もし母ちゃんが生きてるのに母親似の嫁さん連れて来たら嫁姑関係微妙になりそう

578 :愛と死の名無しさん :2007/04/16(月) 18:50:02
>>574
似てちょっと異なる話。

友達(31歳)が7歳年下の彼氏ができた。
紹介してもらったんだけど初めて会った気がしない。
誰かに似てる。
何だろうと思ってたけど思い出せない。

で、二年後結婚式の日にご家族に挨拶にいったら
死んだお兄さんの席をひとつ取ってあって、そこに写真が飾られて、それがまさに新郎にそっくり。
しかもお兄さんが亡くなったのが24歳の時で彼女と知り合った彼氏の年。

偶然だろうけど…なんかちょっと怖かった…
ちなみにお兄さんとは直接会ったことはなかったけど、家に遊びにいったときに写真を見て覚えてたんだと思う。

586 :愛と死の名無しさん :2007/04/16(月) 20:00:58
似たようなパターンで娘が結婚したいと連れてきた男が
娘が2歳の時に離婚した父にそっくりだったという話を知ってる。
母は離婚してから娘に写真1つ見せてないし
娘だって何も意識せずに相手を選んだそうな。
普通に幸せに暮らしてるからスレ違いだが、母としては微妙だろうな。


関連記事



コメント:21 |  2010.03.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/

229 愛と死の名無しさん :2007/03/22(木) 05:29:04
上の方で妄想結婚式の話が出てたけど、
私の若い頃付き合ってた人で、暴走して家建てちゃった人がいたわ・・・・
しかも「びっくりさせようと思って黙ってた」だってさ。
気持ち悪くて別れましたよ。
その後かなり長いことストーカーされたけど、長い修羅場でしたorz
基地外には何行っても通じない。

230 :愛と死の名無しさん :2007/03/22(木) 07:37:05
恐スw

231 :愛と死の名無しさん :2007/03/22(木) 10:12:44
びっくりさせることだけは成功してるなw

232 :愛と死の名無しさん :2007/03/22(木) 10:50:44
妄想結婚式はせいぜい写真とか引き出物が残るだけだろうが、
家って・・なあ・・・強烈だわ。

233 :愛と死の名無しさん :2007/03/22(木) 10:52:07
>>229
すげー
もともと結婚の話は出てなかったの?
その人、建てた家どうしたんだろうね。

できれば別れるまでをkwsk

234 :愛と死の名無しさん :2007/03/22(木) 11:20:38
たぶんその♂は単純でやたら声がでかい
すごーく曖昧に言うが空関係の奴なら知ってる

236 :229 :2007/03/22(木) 11:40:57
少々すれ違い気味ながらも、幾人がご興味がおありのようですので、ちょいと箸休めに。
あ、空関係ではないですw

結婚話なんてそんな、ただ将来の夢を語る一方的なもので、
こちらはまだ若かったので(学生)、いつか結婚出来たらいいねー程度の話しかしたことない。
あちらは就職を機に遠距離になってしまったので、
会うのは月にニ、三回位に減った。
あちらは寂しいとか税金が特になる、とか遠まわしにしか言ってこなかったのね。
だからまさか本気で考えてるとは思わず。
そのうちに会う回数も電話も(仕事が忙しいとのこと)減っていって、
このまま自然消滅か、と思っていたが、
ある日突然
元彼「実は今家を建ててるんだ」
私「は?」
元彼「アパートだと狭いし、家を建てるのに会社の補助が出るから」
私「まだ独身なのに?」
元彼「びっくりさせようと思って!○○も気に入ると思うよ。キッチンも一番いいのにしてもらったから。
きっと○○子(私)も使いやすいと思うよ。○月頃には出来上がるから、その頃に式をあげればいいし。へへっ」
私「はぁ????どういうこと??」
まあ、私の同意もなく、しかもまだうちの親にも挨拶したこともなく、
しかも遠方に高額のローンを組んで家を勝手に建てるなんて、
空恐ろしくなりまして。
その後の修羅場はもう書くのも嫌です。
本当に殺されるかと思ったときもありましたし。
まあ完全に連絡もなくなるのに数年かかりましたがね。
あちらもいい人が出来て、結婚するとの電話を貰ったのが最後でした。


関連記事



コメント:66 |  2010.03.04 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/

161 :愛と死の名無しさん :2007/03/21(水) 11:24:52
今回は本人もわかってるごっこ遊びみたいだけど真性の話は時々あるみたい。
ホテルに就職した知人とベ○クラシック系の式場に就職した知人がそれぞれ
「年に1、2回はある」と言ってた。

私の聞いた話ではみんな女性でそして真性。
新郎は全部任せきりという人も多いんだけどたいてい途中で親が気が付いて
娘を確保で式をあげるまではいかないそうな。
一度、新婦母親もキチ(というか母親の負け犬ノイローゼが娘に伝染った)という
パターンがあってその時は挙式までいってしまい寒さMAXだったとか。

新婦は元々あまり友達が居ないような人で職場の人とか中学の同級生とかを
頼み込むようにして呼んだのにいつまでも来ない新郎&新郎側の招待客。
だらだらと汗を掻きながら「彼は○○(有名新聞社)勤務だからきっと仕事よ」と
新婦が言い訳するのを真に受けた親戚が連絡取ろうと電話をかけたら新郎は架空の人物。
なんと新郎の両親親戚・同僚・友人も全部架空の人物。

実在しない招待客(30人以上)のリストを見た知人は「本当にぞっとした」と言ってた。



関連記事



コメント:25 |  2010.03.03 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事